お知らせです(b`-ω-´)b
昨日の夜届いた素敵便。
実はこの度・・・。
ARTs*さんのご厚意で。
超新作犬子の鑑札カバーのモニターしました!!!
仲達をモデルとした鑑札カバー
鼻血ぶふぉーーーーーーーーーーーー。
もうこれはコラボしたと言っても過言ではないのでしょうか?
あ、仲達より断然可愛いという感想は無しでヨロシコっ💛
これ相棒からもう既に言われてますんで。
犬の鑑札と注射済票を犬子に装着するのは法律で義務づけられてます。
ただこれブログにアップするときには番号消すのが面倒くさいんですよね。
あと傷だらけになっちゃう。
ということで鑑札カバーの出番です。
裏には電話番号を刻印してもらいました。
それでは実際に鑑札を入れてみましょう。
この鑑札カバーは横が1.8cm~2.5cmまでサイズのタグに
対応できるように考えられてます。
あとここ重要。
黒の犬子は黒色に色変更可能。
タンがある子はタンを入れてもらえるのですっ(☆Д☆)キラリーン♪
これは試作品なのですが、もう大満足でございます。
atsuさんより皆さんへ↓
皆さんのご意見ご感想をお聞かせいただけると
嬉しいです(*´ω`*)オネガイシマス❤
どうぞARTs*さんのコメ欄でも
はじゅかしがりやのかたはうちのコメ欄でも。
ご意見ご感想をどうぞです💛
因みにatsuさんは皮の色付も自分でされるのです。
そこいらの既製品とは違いますよっ!!!
縫い目もすんごい丁寧。
今回はチワワですが
他の犬種もチャレンジ予定のようです。
昨日早速つけた感じを報告しました。
またここから若干の改良が加わります。
販売が楽しみです💛
玄関開けたら2分でご飯♪
玄関開けたら2分でご飯♪
と昔佐藤のご飯のCMがやってました。
我が家。
窓を開けたら1秒で室外機。
ママンが自分の部屋に新しくクーラーつけたのですが、
うちのベランダはリビング・犬子部屋・台所の三か所。
ママンのお部屋にはベランダがございません。
犬子部屋のベランダに置くことにしたのですが
ベストな場所には避難階段がありおけない・・・。
ということで。
私が家に帰ってきたら
窓開けてすぐ室外機になってました。

・・・まぁいいけど。
スポンサーサイト