狂犬病注射の後で
我が家は毎年4月。
9犬子全員そろい踏みで
病院へ狂犬病注射を打ちに行きます。
カートに9犬子入れていくと
先生から
「絶妙のバランスで仲がいいよねぇ」
と。
この間4犬子連れてきた方は
犬子同士がけんかして血まみれになって
「狂犬病打てますか?」
と聞かれたそう(苦笑)
うちみたいにべったりと仲が良いのは
珍しいらしいです。
さて。
昔は悲鳴を上げていた注射も
今では大人しゅう打ってくれるようになったちめたん。
大人になったなぁと思っていたけども
彼は家に帰ってから。
と。
いきなり悲鳴を上げ始めます。
それは
抱っこをするとき
歯磨きをするとき
首に違和感を感じるんでしょうね。
そしてめっちゃアピル。
だんだん大きくなっていく悲鳴。
どうするの?
ストック痛み止めを飲ます。
これで嘘のように回復します。
もう次の日からはなかったことになります。
これはこれでなんかかぁいらしぃです( *´꒳`*)੭⁾⁾
我が家のガス給湯器。
まだ壊れていないけども
現在20年選手。
相棒とママンからせっつかれる管理人。
ということでリフォーム師匠に聞きながら
あい見積しまくりました。
したらさぁ。
金額って
9万近くも違うのよ!!!
しかもお高いところは
細かい明細とかだしてきて
めっちゃこれ必要な奴やない?
っていう雰囲気をかもしだしてくるの。
リフォーム師匠がおらなんだら
危うくだまされるとこやったわ。
リフォームとは奥深き世界である。
(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪
興味深かった本
『死に至る病』 岡田尊至
見た映画
『Z Inc.』(UNEXT)
いやぁ面白かった。
『アノニマス・アニマルズ』(アマプラ)2021
期待して見たらつまんなかった( ¯ㅁ¯ )
スポンサーサイト