fc2ブログ
10月の月一うーたん 2023.12.10
白眉の病院 2023.12.09
後は帰るだけなり 2023.12.08
朝は若干寒いので 2023.12.07
もう朝。 2023.12.06

狂犬病注射の後で

我が家は毎年4月。

9犬子全員そろい踏みで

病院へ狂犬病注射を打ちに行きます。

カートに9犬子入れていくと

先生から

「絶妙のバランスで仲がいいよねぇ」

と。

この間4犬子連れてきた方は

犬子同士がけんかして血まみれになって

「狂犬病打てますか?」

と聞かれたそう(苦笑)

うちみたいにべったりと仲が良いのは

珍しいらしいです。



さて。

昔は悲鳴を上げていた注射も

今では大人しゅう打ってくれるようになったちめたん。

大人になったなぁと思っていたけども

彼は家に帰ってから。

P8060004_202304250739224eb.jpg

P8060001_20230425073922cdd.jpg

P8060006.jpg

と。

いきなり悲鳴を上げ始めます。

それは

抱っこをするとき

歯磨きをするとき

首に違和感を感じるんでしょうね。

そしてめっちゃアピル。

だんだん大きくなっていく悲鳴。

どうするの?




ストック痛み止めを飲ます。





これで嘘のように回復します。

もう次の日からはなかったことになります。

これはこれでなんかかぁいらしぃです( *´꒳`*)੭⁾⁾







我が家のガス給湯器。

まだ壊れていないけども

現在20年選手。

相棒とママンからせっつかれる管理人。

ということでリフォーム師匠に聞きながら

あい見積しまくりました。

したらさぁ。

金額って




9万近くも違うのよ!!!




しかもお高いところは

細かい明細とかだしてきて

めっちゃこれ必要な奴やない?

っていう雰囲気をかもしだしてくるの。

リフォーム師匠がおらなんだら

危うくだまされるとこやったわ。

リフォームとは奥深き世界である。

(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪


興味深かった本
『死に至る病』 岡田尊至


見た映画
『Z Inc.』(UNEXT)
いやぁ面白かった。

『アノニマス・アニマルズ』(アマプラ)2021
期待して見たらつまんなかった( ¯ㅁ¯ )
スポンサーサイト



コメント記入欄






管理者にだけ表示を許可する

コメントありがとうございます゚.+(〃ノωノ)゚.+°
コメのお返しは訪問コメでさせて頂いております。
訪問コメができない方は、次の日の追記にコメ返させていただきます♪
最近は忙しくてこちらからコメできてません。ごめりんちょなのです。。。

14 Comments

なっつばー says...""
子明さん、そんな整ったお顔で痛い痛い発動ですか?
もう心配で(可愛くて)キュンキュンしそうです。
こういう時の痛みにも鎮痛剤が良いのですね。
しかも準備万端。(≧▽≦)
痛いのが遠くのお山に飛んで行ってくれて良かったですね。
2023.05.31 23:42 | URL | #- [edit]
puku says...""
注射打つ前からキャーキャー言うワンちゃんはテレビで見たことあるけど、家帰ってから泣く子って…珍しい。
注射したとこが痛いのかなあ。
痛み止めでケロッと忘れるってのも面白いねえ。
犬子さん用の痛み止めもストックしてるんやね。
さすがだ👍
給湯器、20年も頑張ってるのかあ。
うち、14年でも長持ちしてるって言われたけどまだまだだ若輩者だったのね。
給湯器、コロナ禍で半導体不足で品物がなくて大変だったけど
今は落ち着いたみたいね。
そうなると相見積取りまくらなね。

2023.05.31 21:53 | URL | #- [edit]
よっちん says...""
我が家は去年リフォームをしましたが
最初は安い価格を提示しておいて
後から「あれが必要ですね」「これがあった方がいいですよ」と
当初の価格にどんどん上積みする業者もあるようです。

信頼できる業者さんを見つけることが
一番大切なんでしょうね。

応援ぽち
2023.05.31 19:47 | URL | #JXoSs/ZU [edit]
rossi says..."おひさしぶりどす。"
相変わらず9匹みんな仲良しでよかとですたい。

給湯器の値段は驚くほど違うので最低でも3社以上は合い見積もりした方がよかでしょう。

ワシ昔その業界で働いてましたので、凄くよく存じておりますですの。
2023.05.31 14:14 | URL | #- [edit]
あゆみん says...""
9犬子さん勢揃いで病院へ行ったら目立つだろうなぁ(*´艸`*)♡
私も絶対に声掛けちゃう💛
ぷぅの前のサロンさんでも3犬子ミニピンだったけどカートの中で大ゲンカして→仲裁に入った飼い主さんがめちゃめちゃ噛まれて流血してる現場に遭遇したことあるΣ(・ω・ノ)ノ!
ちめたん、時間差で痛みが来るタイプかぁ♡(笑)

本当にリフォームとかお願いするところによって値段がマチマチだよねΣ(゚Д゚)
うちの実家は今日、給湯器交換してるらしい☆
ちょっと前には壁紙が傷んでリフォームしてたし、そういう時期なんだなぁ~って思った(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
2023.05.31 13:49 | URL | #- [edit]
ペルママ軍曹 says...""
9べったり仲良しってのは珍しいと思うよまじで。
ウチもなんとか3兄弟が同じカートには入るけど
たまにしーがりりにキレ散らかしたりするもん。
めちゃ理不尽。。

角島方面来てたのねぇ。
日本海方面は荒れるとねぇ・・(笑)
つか、1時間で来れるとか。
ウチからだと確か3時間くらいかかったような?
県内なのにーーウチ県内なのにぃいーー(笑)
2023.05.31 13:25 | URL | #- [edit]
まきまき says...""
仲良しなとこばかりじゃないんやね(゚Д゚)ノ
しかも血まみれって(;・∀・)
狂犬病はドロッとした液体だから痛いと思いますよーって毎回言われるわ~
ちめたん痛かったね(^-^;
リフォーム師匠?知り合いなのかな?それともサイト?なんも知らん(笑)
必要最低限でいいや( *´艸`)

パパ大好きなのよ(笑)なんでかな?ごはんあげてるの私だけど(^-^;
あ、寝る前ごはんはパパだな(笑)
食卓に手をついたらめっちゃ怒ってたんやけどさ、なんかかわいくてそのまま(^-^;
外ではさせないけどね♪
お魚って言葉にも敏感になりました(笑)
2023.05.31 12:43 | URL | #- [edit]
まろもこママ says..."こんにちわん"
ち、ちめたん!!
気づくの遅いってぇ~♪♪
でも、可愛いから良きっ

みーんなお互いの存在をちゃーんと認めてるんだよね~
素晴らしく良きこと!

見積もりもいろいろだよね!!
お隣さんは、エコキュートの交換でネットで見積もりしまくったらしい。
うちもそろそろ…かなぁ。
2023.05.31 12:04 | URL | #- [edit]
ジョニママ says...""
ワクチンって首に打つのですか
うちの子は背中に打たれています。

病院ではみんなお利口さんなのですね
しかし動物病院に9犬子さん 壮観でしょうね。

見積もり9万も違うって驚きです
やはり悪徳リフォーム業者もたくさんいるのでしょう(゚Д゚;)
2023.05.31 11:19 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023.05.31 10:44 | | # [edit]
くるみ says...""
ちめたん愛らしいねぇ♡
多頭飼いで仲良くできるって大事よぅ
止めるこっちも怪我する事もあるし
下手したら同じスペースで飼えないって
事もあるもんねぇ…(ll゚ω゚)コワイ

給湯器…(°▽°)
ここ数年リフォーム業界を
悩ませた恐ろしい子!
無事に交換できた?
9万はヤバいな。
2023.05.31 10:23 | URL | #ldZkwzAY [edit]
じぇいど says...""
うふふ、ちめたん、可愛いんですけどぉ。
でもそれってちゃんと「記憶」してるって事でもあるのよね?
賢いわ~(←ホント?)

給湯器って元が安い物ではないから、9万の差はデカいっ。
ってか、デカすぎ~。 相見積、大事だな。
2023.05.31 08:23 | URL | #- [edit]
ルンルンりおん says...""
注射ってそんなに痛いんだね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
我が子痛がった子居なかったから知らなかった(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)

仲良しは当たり前じゃ無いんだね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
家族なのに血まみれになるとか考えられない(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
それを知ってって一度に連れてくる飼い主も信じられない(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)

Σ(・ω・ノ)ノ
見積もりって大事ね❤️
9万も違うなんて驚きだわ(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
2023.05.31 07:52 | URL | #- [edit]
たんぽぽ says...""
みんな仲よし、素晴らしいことですね♪
9万近くも違うってすごいですね、怖いなあ(汗)
ぽち
2023.05.31 06:50 | URL | #7AyWnSJQ [edit]

Trackbacks

trackbackURL:https://beloveddogs.blog.fc2.com/tb.php/3224-c9938ee0