我が家の一月二日
二日は相棒の幼馴染のおうちにお出かけ。
まぁ許せ。
いつもはどすっぴんで遊びに行くのですが
正月くらいは化粧すべ。
化粧するならお洒落すべ。
ということでお洋服もシックに。
コートは結構お気に入りのリアルファー。
年に1回着るか着ないかですけど。
おそらく派手です(*ノ∀'*)σ
そして犬のバリカン0ミリで刈り上げた相棒の頭。
たらふくご馳走食べて
相棒は500ml×4缶お酒飲んで
家帰って
ストレートネック&片頭痛の痛みに苦しむ( ˙-˙ )
ストレートネック&片頭痛の人で
アルコールで痛みを増幅させる人がおるらしく
相棒は見事にそれに当てはまる男だったらしい。
ご愁傷様なのである。
因みに。
管理人はお酒全く飲めないのですが
100パー飲む人に見られます。
むしろ酒豪と思われます。
12月29日夜。
ママンのガラホ
天寿を全うす。
どげするどげする?
ってdocomoの来店予約を見ると
30日17:00が奇跡的に空いてる!!!
インフラ系統は年末年始も営業しているんやねぇ。
めっちゃありがたいしアリガトウ(灬ºωº灬)
来店予約だけは管理人がネットからするけれども
後はママン一人に任せます。
「余計なオプションはつけんとよ。」
「安い機種を買うとよ」
と言い聞かせはしますが管理人がついていくことはしません。
厳しいようやけども
できるうちは自分でやらないと
なんでも頼るようになって何もできなくなってしまいます。
これも
愛です。
興味深かった本
『48歳で認知症になった母』 美斉津康弘
『月14万円の年金で夫婦が生活している術』 中町敏夫
『ルポ 虐待サバイバー』 梶原亮太
見た映画
『Requiem for a Dream』
面白かったー。
鬱展開(●`・ω・)ゞok!の人向けやけど。
スポンサーサイト