玄徳IBD検査(写真放出日)
3週間経ちましたっ!
ステロイドを1/4錠にしたことによって
どうなったかというと
プレドニゾロン(ステロイド剤)1.6から1.2減量で
ALPi・99→74(~89)
総蛋白量・5.2→5.0(5.3~8.5)
アルブミン・2.8→2.6(2.6~4.0)
となりました。
肝臓の数値はよくなったけども
タンパクとアルブミンがちょっと落ちた感じ?
ここいらが現状維持の最低限かも。。。
ということで
今回は同量の薬で一か月。
そこで様子を見て
値が変わらないようであれば
他の薬を減らしてみようかということでした。
先生曰くまずはビタミン剤。
管理人的に。。。
ビタミン剤は体に悪くないからどーでもええ。
・イムラン1/8錠(免疫抑制剤)
・メコバラミン錠500μg(ビタミンB)
・バイトリル15mg(抗生物質)
・プレドニゾロン(ステロイド剤)1.2
血液検査と合わせて
薬一か月分で10,890円でしたぁ。
相棒が
「ねぇねぇ玄徳のお腹にほくろみたいなんができとるよ?」
管理人気づかないはずないんやけどなぁと見てみたら
確かに。
なんかメラノーマみたいな感じのやつが・・・。
朝。
玄徳のお腹を綺麗にしておこうと拭いた管理人。
小さくなっていく(仮)メラノーマ。
こ・・・これって。
と更に拭くと
消える(仮)メラノーマ。
ちょこっとけがをして固まった血やったというね。
ナチュラルに落ち込んだ日々を返して欲しい。
いや、よかったんやけどさ。
スポンサーサイト