fc2ブログ
白眉の病院 2023.12.09
後は帰るだけなり 2023.12.08
朝は若干寒いので 2023.12.07
もう朝。 2023.12.06
本日の晩御飯 2023.12.05

玄徳IBD検査

2週間に一回のIBD検査。

今回も特に不安になるようなこともなく

P3200018 (2)

元気に遊び




よいんこまんして

P9160009.jpg





去年の2月より

IMG_5450.jpg

300gぐらい太ってお腹ちょいたぷたぷ・・・。

先生曰くこの病気は栄養を吸収できなくなるから

太ってもえーらしい(苦笑)



ということで結果としてはこんな感じ。

ALP・146→132(47~254)肝臓の値
総蛋白量・3.4→4.8→4.8→5.2→4.8→4.0→5.0→5.2(5.3~8.5)
アルブミン・1.2→2.2→2.4→2.8→2.4→2.0→2.8→2.8(2.6~4.0)


この量のステロイドをとりつづけているのに

むしろ下がっている肝臓の値。




流石ステロイド耐性の肝臓( ✧Д✧) カッ!!




ありがとう。

ありがとう肝臓さんっ!

次の検査は3週間後にして薬は今のまんま。

気候が暖かくなってきたころを見計らって

減薬チャレンジ再びですっ((=゚Д゚=))ノアイ


血液検査  3,000円
薬       4.830円・3週間分

・イムラン1/8錠(免疫抑制剤)
・メコバラミン錠500μg(ビタミンB)
・バイトリル15mg(抗生物質)
・プレドニゾロン(ステロイド剤)3.33


今はこの時代なので学会の回数が減っているそうです。

そんな中ネットで研修をこの間した時に

IBDのことがあったそう。

今増えつつあるこの病気。

ヨークシャテリアに多い傾向があり

アトピー持ちの子が重症化しやすいかもという

話が出たそうです。

うちの玄徳ダブル因子ですやぁん(苦笑)

そして何が原因でIBDになるのかはわからないそう。

まだまだ未知の部分が多いようです。









相変わらずお腹が緩い管理人。

家でちょっと一発すかしっ屁でもかますぜぇと

スーっとした瞬間。

あ・・・( ゚д゚)ノ・・・ちょっと





「もれたろう」したかもしんないっ!!!





尻の筋肉を全力で引き締め

トイレにちょこちょこ歩きでいった管理人。

こんな大人になってやることじゃぁないぜ・・・(苦笑)



スポンサーサイト



コメント記入欄






管理者にだけ表示を許可する

コメントありがとうございます゚.+(〃ノωノ)゚.+°
コメのお返しは訪問コメでさせて頂いております。
訪問コメができない方は、次の日の追記にコメ返させていただきます♪
最近は忙しくてこちらからコメできてません。ごめりんちょなのです。。。

8 Comments

ペルママ軍曹 says...""
地道に、地道に一歩ずつ。
でも結果がついて来てるとやっぱり嬉しいもんだ(´∀`*)

んーーーー
それでミが出たこと経験済みなので
何も語らず。。

とりあえず白い床で広々として見えるが
なんせゴミが目立つ( ̄∇ ̄;)
髪の毛とかもう目立ちまくって。。
埃は目立たないんだけども(笑)

色の退色って毎日見てると
なかなか気づきにくいけど
模様が変わるのも分かり辛いかも(笑)
写真で見るとはっきりするけどねー。

20年後に相棒さんにやって貰えばよし(´∀`*)ウフフ
管ちゃんは差配しとけばよしww
2021.03.21 23:43 | URL | #- [edit]
rossi says...""
腸が弱いでは、うかつに屁もこけませんな( ゚ω゚ )

おりものシートでは間に合わんとですか?
2021.03.21 22:01 | URL | #- [edit]
まきまき says...""
いい感じなんやね(*^^*)
強い肝臓で良かった♪
学会でも出てきて増えつつある病気なんや∑(゚Д゚)
症状とか私も頭に入れておかなきゃね!
尻(^◇^;)
尻筋きたえよー(笑)

ハグちゃんには一生かなわないと思う(笑)
なんなんやろね〜ひと吠えされたらもう萎縮(⌒-⌒; )
2021.03.21 20:20 | URL | #- [edit]
ルンルンりおん says...""
玄徳君、安定してるのですねヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
2週間ごとの通院が3週間い間隔が空いたの凄いじゃないですかヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
ドクター、学会でお勉強して下さり、その時に玄徳君をイメージしながら学んでくださったのですねぇ~(*´∀`*)ノ。+゜*。
本当に信頼できるお医者様( ´・∀・`)b グ━━━━ッ!!!!!
謎が多い病気でも、こうして親身になって相談に乗ってくれるお医者様がそばにいることは心強いですねヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
減薬に挑戦(*´∀`*)ノ。+゜*。
嬉しいけど、半動画心配になっちゃう私ですが、でも期待したいし頑張って欲しいですね(^_-)-☆
引き続き、元気玉を贈りますよ~(*´∀`*)ノ。+゜*。

ちっこもんこまんも、いい年になって、増えちゃうのよ。+゚(pωq)゚+。エーン
言わないだけで、皆そうだと思うわ(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
いい大人が恥ずかしいじゃなくて、いい大人だからこそ起こりうる現象ね(^_-)-☆
これ、単発じゃなくなるから、気長に諦めてお付き合いよ( *´艸`)
2021.03.21 15:58 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021.03.21 12:02 | | # [edit]
まろもこママ says...""
あら、うちの旦那さんは少し前にやっちゃったょ。
ギャーギャー大騒ぎしてたわ(爆)

そ、アトピーっ子に多いみたいねぇ~
モコもそーだもん。
でも、元気ならいいのだっ♪♪
モコは太らないのよ。もうちっと太った方がいいって先生に言われてるのにぃ。
2021.03.21 11:10 | URL | #- [edit]
たんぽぽ says...""
私も大人になってもやってしまったことあります(笑)
今日は雨です、自転車通勤だから雨はきらいです
ぽち
2021.03.21 07:04 | URL | #7AyWnSJQ [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021.03.21 06:52 | | # [edit]

Trackbacks

trackbackURL:https://beloveddogs.blog.fc2.com/tb.php/2419-cca215de