fc2ブログ
選抜100パの彼女も勿論。 2023.03.25
犬子紹介 2023.03.24
唐戸市場です。 2023.03.23
出かけるどぉ~ 2023.03.22
管理人が一人お休み冬の巻 2023.03.21

玄徳IBD検査

2週間に一回の検査。

P2130002.jpg


実は今回。




自信しかない イェイd(d∀゚)(゚∀b)bイェイ





先生に食欲復活したことを言ったら

「ステロイドの副作用が出てることもありますから。

数値が上がっていれば最高ですけど。」

と軽くジャブを入れられたけども




自信しかないから平気(*゚Д゚)ノ ダァー!!





ということで出た結果。

ALP・146(47~254)肝臓の値
総蛋白量・3.4→4.8→4.8→5.2→4.8→4.0→5.0(5.3~8.5)
アルブミン・1.2→2.2→2.4→2.8→2.4→2.0→2.8(2.6~4.0)

やっぱり上がってたぁ↑↑↑

総蛋白量がまだ上がってないので

前回の失敗をもとに

まだ減薬はせずに

今の薬のままの量で2週間様子見でふ。

P2130020.jpg

肝臓の値が微動だにしていない玄徳。

良き肝臓の持ち主でえがった。。。




血液検査  3,000円
薬       3,220円

・イムラン1/8錠(免疫抑制剤)
・メコバラミン錠500μg(ビタミンB)
・バイトリル15mg(抗生物質)
・プレドニゾロン(ステロイド剤)3.33









相棒の会社で団体割引になるので

保険に入りなおした管理人。

何処の保険かも知らずに入ったのでぇす。

この間「ノベリティー」なるものが郵送されてきた(笑)

そこでようやく今回は言った保険がアフラックであると判明。

サンラップとか除菌シート、ジップロックとか色々入ってたけども

一番うれしかったのがこれ↓

486334344.jpg

ボタンを押すと

「テケテテッテテーアーフラック!」

というのです。





最高ッ!





これを聞くとストレスがめっちゃ緩和される。

連荘でこの音が聞こえた時。

私がやばいときだと言ってます(笑)



スポンサーサイト



コメント記入欄






管理者にだけ表示を許可する

コメントありがとうございます゚.+(〃ノωノ)゚.+°
コメのお返しは訪問コメでさせて頂いております。
訪問コメができない方は、次の日の追記にコメ返させていただきます♪
最近は忙しくてこちらからコメできてません。ごめりんちょなのです。。。

17 Comments

ペルママ軍曹 says...""
数値に振り回されない
一喜一憂しない
そう思ってても嬉しいもんは嬉しい(´∀`*)ウフフ
この調子でまずは継続して
いずれ減薬できたらええねぇ(´ー`*)ウンウン

アフラックのアヒル、ウチにもあるよー♡
めっちゃ昔にもらったヤツ。
ウチのは
ア˝ーフラック!ア˝ーフラック!ア˝ーフラーーック!!
て喋ってたけど(笑)

今回、皆のコメントを見ると
どこのおうちも色々あるねぇって感じやったわぁ。

ウチはこのトシでローン開始ってのがね( ̄∇ ̄;)
60歳で仕事辞められない確定やわ。。。

庭がまだ整備できてなくてねぇ。
あと諸々とあるから・・しかし考えたら
庭は完成してなくてもウチから車で5分のトコに
ドッグランがあるのさ(´∀`*)ウフフ
新規開拓したとこがそうなのよ♡
うん、また連絡しよう!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
会ったら「あー・・・・太ったねぇw」てなるぞ(笑)
2021.03.11 03:09 | URL | #- [edit]
ぷにゅママン says...""
よっしゃー!
玄ちゃん、頑張ってるね。
この調子でぐーんと良くなるといいな。
おばちゃんはずっと元気玉を送るよ。

アフラック、こっちのと違うわ・・・
コマーシャルでやってるけどブサイクだよ。
2021.03.11 02:57 | URL | #- [edit]
ティアラ母 says...""
玄ちゃん、数値が良くてばんざ~い\(^o^)/
ステロイド飲んでても肝臓がお強いのね。良かった良かった。
早く減薬出来るように応援してるぞーーー
2021.03.10 21:53 | URL | #- [edit]
puku says...""
玄徳さん良かったねー。
頑張った成果が数字に現れると今後の励みになるもんね。
げんとくん、引き続き頑張ってね。
アフラックのダックちゃん、それは嬉しい。
ストレス解消になるならワタシも欲しいわ。
アフラック、私の父がずいぶんお世話になったわ〜。
ワタシも保険入らないとな〜。
2021.03.10 18:29 | URL | #- [edit]
atsu says...""
長い目で見ないといけないと分かってても
やっぱりいい数値が出ると嬉しいよねぇ♪
私も嬉しいわぁ(*ノωノ)ワチョーイ♪
玄ちゃん、このまま頑張れー♪

職場に持っていってるのも面白いけど、
その音が静寂の中
連荘された時とのことを想像すると怖すぎるわ∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
2021.03.10 17:01 | URL | #- [edit]
ルンルンりおん says...""
\(^o^)/
玄徳君、頑張ったね❤️(*ゝω・*)👍
管理人さんも、頑張った✨🎵(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
前回の失敗を生かした対応も素晴らしい❤️🍀👍
次回が又、楽しみになるね❤️🎵🙌
引き続き、元気玉、贈ります❤️🍀(*ゝω・*)👍🍀

相棒さん、良き会社にお勤めなのですね❤️🍀
会社で、団体割引がある保険❤️✨🎵👍
魅力的ですね❤️(*ゝω・*)👍
可愛いオマケ❤️🍀
嬉しいね😆⤴️💓
2021.03.10 17:01 | URL | #- [edit]
dori says...""
こんにちは。
凄い! 玄徳くん、頑張ってますね。
数値が改善されていて良かった。
あともう少しですね♪
ガンバレ~♪
2021.03.10 15:57 | URL | #2EYBAZ6Y [edit]
あゆみん says...""
玄徳さん、数値が上がってきて良かったね~(((o(*゚▽゚*)o)))
やっぱり『これはイケてる!』って分かるもんだよね~♪
この調子で次の検査はオールクリアできると良いね(*^^)v
肝臓が強いって嬉しいね♪
うちも先日、初めてやったエコー検査で『意外と胃腸が強いタイプ』って言ってもらえて嬉しかったよー٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ

アフラックのダックちゃん、可愛いよね(*´艸`*)♡
私もダックちゃんが欲しくてアフラックに保険切り替えしようかと悩んだことあるー☆(笑)
2021.03.10 14:18 | URL | #- [edit]
まろもこママ says...""
うふふ~♪
わたしもすんごい嬉しいっ♪♪
元気だとわかるんだよね~♪きっとバッチリなはずっ♪って!!
長期戦になると思うからがんばろうねーっ♪♪

そりゃ、癒されるわぁ~♪♪
めっちゃ可愛いもん♪
保険…これ、けっこう家計を苦しめるんだよね><
2021.03.10 13:23 | URL | #- [edit]
まきまき says...""
自信しかない(≧∇≦)ノ彡
素晴らしい♪げんとくん、肝臓が素晴らしいのね♪
この調子でがんばろー♪( ´▽`)
1番良かったんや(笑)
ストレス緩和なんて、まさかアフラックもそんな効果があるとは思ってなかったやろ(*^m^*)

脱走したいけど扉を開けられないから開けてアピールしてます(*^m^*)
おかげで扉は爪カキあとがすごい( ̄▽ ̄;)
2021.03.10 12:33 | URL | #- [edit]
ジョニママ says...""
よき肝臓の持ち主 いがった(๑•̀ㅂ•́)و✧

アフラックのマスコットいいですね
これでストレスがめっちゃ緩和されるのだったら
ストレス解消法としては安上がりですよね
いや、保険料を考えるとどうなのかはわかりませぬが(;´∀`)
2021.03.10 12:16 | URL | #- [edit]
レオママ says...""
玄徳ちゃん 良くなってきてよかったよかった(*^。^*)
あともうちょっと薬飲んで様子見だね。
肝臓が強いのは本当いいよねーー。
うちみんな飲んべいだから羨ましい(笑)
2021.03.10 11:03 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021.03.10 10:44 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021.03.10 09:13 | | # [edit]
てかと says...""
げんとくんの数値よくなったんですね、よかったよかったー。
犬も人間も肝臓ってぶち壊してから騒いでもどうにもならんのよね。
普段苦痛とかないし面倒くさい臓器ですわ。

そのテケテッテテーとか叫ぶぬいぐるみが職場で許されてるのがまたウケるんですけど。
まあ仮に俺が仕事してる目の前でアーフラックとか連打されたら
気が散ってしょうがないかもなあ。
アフラックで在宅ワーク余裕でしたになりそうな(笑)。
2021.03.10 08:16 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021.03.10 06:51 | | # [edit]
たんぽぽ says...""
かわいいプレゼントですね(^^)
昨夜は残業、今朝は時間がなくて応援だけですみません
ぽち
2021.03.10 06:50 | URL | #7AyWnSJQ [edit]

Trackbacks

trackbackURL:https://beloveddogs.blog.fc2.com/tb.php/2408-582f2d24