fc2ブログ
最近忘れがちなアレ 2023.12.03
今回はこんな感じだジョー 2023.12.02
テントの次はタープです 2023.12.01
今回のテントはDODワンポールテント 2023.11.30
ランチ 2023.11.29

いつもの所へ(苦笑)

近場に散歩。

P4250052.jpg

いつもの所へ。




時たまマーキングちっこをしたがる孟徳。

P4250053.jpg

しかし相棒はさせない(笑)





そしてついこの間記事にしたような写真が再び。

P4250055.jpg




やることは常に一緒なのです(笑)

P4250056.jpg

うちはロングリード駄目なので

犬子を走らせたいときは

人間も一緒に走る必要があり(〃゚艸゚)クスッ

人間も犬子も運動運動。

まぁげっつんなんかは

P4250069.jpg

外ではこうですけどねぇ。。。











管理人小指の第一関節がどうも痛い。

最初はいつもの腱鞘炎かなぁと思ったけども

治らずにずっと痛かったから

とりあえずグーグル先生に聞いてみることに。

自分の手の状態症状から見て

へバーデン結節で間違いなかろうと。

んで理由が分かったのでこれにて終了。

管理人理由沢分かればもうそれで(●`・ω・)ゞok




スポンサーサイト



コメント記入欄






管理者にだけ表示を許可する

コメントありがとうございます゚.+(〃ノωノ)゚.+°
コメのお返しは訪問コメでさせて頂いております。
訪問コメができない方は、次の日の追記にコメ返させていただきます♪
最近は忙しくてこちらからコメできてません。ごめりんちょなのです。。。

15 Comments

ティアラ母 says...""
犬子を走らせる為に一緒に走る・・・。
うちのアミュ子で考えてみた。駄目だ、倒れてる私しか想像出来ん。
2020.05.13 22:51 | URL | #- [edit]
ペルママ軍曹 says...""
人手がおると散歩もラクやなぁ(笑)
ウチはone on oneやとフレキシで行くから
ラクができるけども・・まぁ9おると無理やな(笑)
ひとりでにぴき散歩のときはウチもフレキシ使わんし。。

あらま。
ヘバーデン結節?
変形まではまだ行ってないか?
痛み止めは上手に使うべきものなので
テーピング、負担を減らす、に追加して
鎮痛剤使用もしんちゃい。。

ウチの場合だと
相方よりも圧倒的にあたしの方が
食べられるモノが多い=好き嫌いが少ないから
その辺はラクだねぇ・・強制的にな、出すのでな(笑)
あと残ってもあたしが平気で食べられるしねぇ。

そうかーーヘルシア効果あったかーー。
ただ・・問題は男性と女性では
脂肪の内容が違うと言う事なんだよなぁ。
男性に多いのは内臓脂肪
女性に多いのは皮下脂肪
身体の作りの違いからなんだけどさ。
そしてヘルシアが最も有効なのは内臓脂肪。。
などと屁理屈こねながらもヘルシア買ってみた(爆)www
2020.05.13 22:40 | URL | #- [edit]
puku says...""
へバーデン結節早速調べましたよ。
病院行かなくていいの?

見覚えのある散歩コース、全然OK!
だってワタシもまた鶴見緑地ネタ切れ始めるからねえ。
げっつんは「走りたくない」って言ってんのかな。
自分だけ走らされるのが嫌なのかな?


2020.05.13 22:03 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020.05.13 20:22 | | # [edit]
Miifor says..."こんにちは^^"
GW中は公園の駐車場閉鎖してたとこも多かったし、
そうなると近場でのお散歩になっちゃうよねぇ~

孟徳ちゃんの後ろ姿はマーキングさせて貰えなくて
抵抗して踏ん張ってるのかな(笑)
言われなければ、ウンチングスタイルに見える(^_^;)

こんな広い芝生広場があるんだったら、それで十分
運動になるからイイじゃん(*^-^*)
相棒さんも走ってテレワークでの運動不足解消にもなるし♪

ヘパーデン結節、調べちゃったよー。
腫れたり変形したりしてないの?
病院行かなくて本当に大丈夫なん??
原因不明の疾患ってあるし心配だよぉ~💦

2020.05.13 17:50 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020.05.13 17:10 | | # [edit]
ルンルンりおん says...""
多頭を複数リードで並んで連なってお散歩風景、美しい( ´・∀・`)b グ━━━━ッ!!!!!
絵になりますねぇ~( ´・∀・`)b グ━━━━ッ!!!!!
げっつん走りたくなかったんだね(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
ちめたんは、走ったのかなぁ~(*´∀`*)ノ。+゜*。

ヘバーデン結節、調べちゃったv(`ゝω・´)キャピィ☆
一大事じゃない(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
名前が分かってよかったという話じゃない気がする(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
テーピングしてる?!
コブが出来なきゃいいけど(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
痛そうだ(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
安静にしてね(*´∀`*)ノ。+゜*。
2020.05.13 14:56 | URL | #- [edit]
アンジュまま says...""
超多頭飼いでらっしゃるので( 〃▽〃)ロングリードつかうと💦大変なことになりそうですよね(*^^*)我が家(^^;)2頭でも💦ぐるぐるしちゃいます(笑)短くても(^^;)
私達も同じく全力で走ります(((*≧艸≦)ププッ
原因がわかり、今後、緩和していけるとよいですね( ´ー`)☆
2020.05.13 14:12 | URL | #- [edit]
てかと says...""
マーキングしてもペットボトルの水かけておしまいなんでしょ。
無駄なことすんなし、って感じですか(笑)
その指の関節痛、未知の病気じゃないのがポイントなのね。
それだとほとんどの病気が既知だしセーフ判定なのか。
2020.05.13 12:56 | URL | #- [edit]
まきまき says...""
近場の散歩が一番リラックスできていいのかもね~♪
マーキングしたかったか(^-^;
いつもの腱鞘炎て、小指をハードに使う仕事してるの?(笑)
で、今回は違ったんや
理由さえわかればいいのかい(笑)

らっきーデブよ…むちむち( ;∀;)
あかん、足腰に負担がおおきすぎる
納豆だけじゃなくておやつ全面的に減らさんと(>_<)
2020.05.13 12:45 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020.05.13 10:23 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020.05.13 09:52 | | # [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020.05.13 09:22 | | # [edit]
atsu says...""
こうやって4人で犬子を連れて歩いてたら
見た人は、まさかこの9犬子が
みんな1家族の犬子とは思わへんやろうなぁ( *´艸`)ウフフ

へバーデン結節って初めて聞いたー。
私の小指は両手とも第一関節で曲がってるから
突き指したん?ってよく聞かれる∵ゞ(´ε`●) ブハッ!! 
2020.05.13 07:36 | URL | #- [edit]
たんぽぽ says...""
私も左小指、同じです
3年前だったかな?痛かったです~
お大事に
ぽち
2020.05.13 07:04 | URL | #7AyWnSJQ [edit]

Trackbacks

trackbackURL:https://beloveddogs.blog.fc2.com/tb.php/2112-d29f5bbf