相棒の犬の怒り方
相棒が『NO』と言っても言うことを聞かない時
実力行使に出ます。
因みに昨日の怯え方は実力行使前です☆
さて、今まで管理人の家では、犬子を起こるときに
マズルをムンズっと捕まえて怒っていました。
しかし、本によるとマズルはとても敏感
そこを持って怒るなんてダメっていうのを読み
相棒が考案した叱り方。
それは顔を優しくなでるように何度も手を滑らせる。
ただし高速で。
これがびっくりするほど犬子が嫌がります(笑)。
恐らくうっとおしいんではないかと推測
見ている方は面白いですが。。。
子明談。
とてつもなく気持ち悪いべ。
すごい勢いで後ろ歩きで下がる子明。
大喬談。
嫌がらせだとしか思えないんじゃ。
むきぃ~っとなって相棒に近寄らなくなる大喬。
玄徳談。
別にどうってことないでごわす。
玄徳は、無反応。
摩訶不思議。
大喬はやられた日、相棒に全く近づかなかったほど
嫌だったというのに。。。
そして孟徳。
自分やられたことないであります。
怒られることのない孟徳。
・・・別に忘れたわけじゃないんだよ。
孟徳は大体こんな感じですねます。
この子達が怒られる理由。
うんにょを食べる→孟徳・文姫以外全部。
カーテンを食べる→孟徳・文姫・白眉以外全部。
要求吠えをする→玄徳・子明
で怒られます。
怒られても怒られてもめげない彼らは
鋼の心を持っているに違いないのです。
スポンサーサイト