fc2ブログ
白眉の病院 2023.12.09
後は帰るだけなり 2023.12.08
朝は若干寒いので 2023.12.07
もう朝。 2023.12.06
本日の晩御飯 2023.12.05

new 仲達

本日は仲達です。

1422141749lyv49Sw1y4KgWDS1422141744.gif

仲達は動かないので、写真がすぐ撮り終わります。

普段ブログの登場回数も多いですが

話題に事欠かない子です。

DOLCHの皆さんにも大変ご好評です。


ぶさかわで(笑)。


今回は色んなペアでも撮ってもらいました。



やっぱり兄弟フォト。

030 (2)



大喬の耳がねてしまうのが残念!

029 (2)




大喬がokだと今度は仲達が・・・。

069.jpg
しゃっきーんなのじゃ。
疲れたぬん。

・・・(笑)。







人間蛇が駄目な人と蜘蛛の嫌いな人に分かれるそう。

管理人は嫌いを通り越して蜘蛛恐怖症です。

実物勿論、写真、絵、すべて駄目。

嫌いなのに誰よりも早く発見します。

気配がねぇ、するんです(苦笑)。

昔ベランダで女郎蜘蛛がいた時は

すっごい遠くから殺虫剤丸々一本使って

倒したことも(笑)。

そして我が家は川のすぐ側にあるため

年に一回はアシダカグモがでます。

この別名田舎蜘蛛が一番大嫌い。

男の人の手と同じくらいの超巨大な蜘蛛。

発見したら、もう一歩も動けないので

相棒に電話して会社から呼び戻す

弟に電話して家まで来てもらう等の

ありとあらゆる手段を使って滅殺してもらいます。




ペペが元気だった頃、二人ボッチの時は

「ぺぺ、蜘蛛がおる。もお、どぉにかしてよ。」

と本気で言ってた管理人。

あの頃が懐かしいなぁ。





スポンサーサイト



コメント記入欄






管理者にだけ表示を許可する

コメントありがとうございます゚.+(〃ノωノ)゚.+°
コメのお返しは訪問コメでさせて頂いております。
訪問コメができない方は、次の日の追記にコメ返させていただきます♪
最近は忙しくてこちらからコメできてません。ごめりんちょなのです。。。

2 Comments

koozyp says...""
こんにちわ(^^♪

動かないでいてくれると撮影楽で良いですね
可愛く撮れていますよ〜 蜘蛛さんの大きいのは
ちょっと怖いですよね 体の裏にも目の様な
模様が有ったりして・・・・でも蜘蛛さんは昆虫さんが
増えすぎないよ様に一生懸命バランスを取ってくれて
いるのですよね 居ないと昆虫さんだらけになるので
結構大事なのですよ でも怖いのは怖いですよね〜
う〜ん・・・・

それでは(^^)
2015.01.30 07:54 | URL | #u5fDJfCA [edit]
ミニーママ says...""
おはよ~

コメありがと。

もうさ、イライラピークだよ。

管理人様のような柔軟な考えの先生が増えてほしいわ。

あと1日、仕事行ってくるわ~。



のちほど!!
2015.01.30 06:48 | URL | #- [edit]

Trackbacks

trackbackURL:https://beloveddogs.blog.fc2.com/tb.php/157-2a65b39b