fc2ブログ
お友達からご入電 2023.03.28
選抜理由。 2023.03.27
相棒帰ってくる。 2023.03.26
選抜100パの彼女も勿論。 2023.03.25
犬子紹介 2023.03.24

誕生日ご飯

まぁ誕生日ご飯というのもおこがましい。

P8240011_20180825080134172.jpg

犬子の好きなものを煮込んだだけのごはん(笑)




それでもうちの犬子は

P8240012_20180825080136a9d.jpg




おいしそうに食べてくれる。

P8240013.jpg




で。

どんなに好きでもおなかが一杯になると

ご飯を残すうちの犬子。




そしてそのご飯に食らいつく食べたりない犬子。


P8240023.jpg





なんか小さい犬子が混じってる・・・。

P8240022.jpg




そんなげっつん。

P4260029.jpg






自分の限界まで食べた(´-ω-`)







おなかがあり得ないほどパンパンになって

ちょっと触るとヒーンという・・・。

IMG_5255.jpg

まあただの食べすぎなので

ちょっとしたら復活したけども。

げっつんっておバカやったんやなぁと再認識したのです(苦笑)










出勤。

ビルの鍵開け管理人。

防犯のカードリーダをかざすところに。








蜘蛛がいるΣ(||゚Д゚)ヒィ~!!






蜘蛛恐怖症の管理人。

どうしてもカードをかざすことができぬっ。

ピンチ。

どう考えてもピンチ。

どうにもならんので。

自分の持ち物を

奇声を発しながら3回くらい蜘蛛に向かって投げてみた。



スポンサーサイト



コメント記入欄






管理者にだけ表示を許可する

コメントありがとうございます゚.+(〃ノωノ)゚.+°
コメのお返しは訪問コメでさせて頂いております。
訪問コメができない方は、次の日の追記にコメ返させていただきます♪
最近は忙しくてこちらからコメできてません。ごめりんちょなのです。。。

17 Comments

♪デコ♪ says...""
犬子に腹の限界ってあるんかっ

実家の海斗。。そう思った事がないっ
満腹中枢あるの??

そう問いかけて見た事があるデコちっ

そんなひ~ぃんなお顔のゲッツンかわいか(#^.^#)
2018.09.03 04:47 | URL | #kRfrjMl2 [edit]
ティアラ母 says...""
月っつん・・・限界を認めるところから成長が始まるのだよ。
他の犬子は、お腹いっぱいになったら残すんだ。
アミュは月っつんタイプだと思うから山盛りご飯はあげられない(^^;)

ちめたんお誕生日おめでとう。
そしてお誕生日ラッシュおめでとうーーー。
またご馳走が一杯出てくるかな?
2018.09.02 23:12 | URL | #- [edit]
ペルママ軍曹 says...""
やることがパピコじゃな(笑)
げーせんで良かった良かった。

今日はぺたがお腹空きすぎで
夕飯前にげーしてねぇ。
げーすると余程じゃないとゴハン食べんのよね・・(-_-;)
散歩から帰って、いつもより時間早いしまだ大丈夫じゃろと
ゴハン準備しなかったあたしが悪かった、と。
試供品のフードとか2種類試してみたけど食べんから
結局非常用のパテ飯を開けたわいな。
まさかのおごっそうで超ゴキゲンやった。。
明日の朝いつものフード食わんかったら困るわぁ(;´∀`)

あ、10月やったかー。
そだよペット博の頃やったもんねぇ。
失敬失敬(´・д・`)ゞ
2018.09.02 22:18 | URL | #- [edit]
puku says...""
蜘蛛怖すぎー!無理ー!大きな蜘蛛?
持ち物投げてなんとかなった?蜘蛛って悠々としてそうだけど。
そういえばうちのオットも去年旅先のトイレにゲーリーで飛び込んだら大きな蜘蛛がいたけど、出物がどうにもならず
蜘蛛が動かないことを願いながら用をたしたと言うてた。

げっつん面白いねー。さすがいっちょかみ!
みんなやってることには首突っ込まないとね。
それにしてもたくさん食べたのね。
食べ過ぎで苦しいなんてサラさん経験したことないわあ。
いつもひもじい思いしてると思う。
2018.09.02 20:31 | URL | #- [edit]
ふたごパンダ says..."こんばんは♪"
げっつん、食べ過ぎたんだ(笑)。
吐かなくてよかった(´∀`*)ウフフ
食欲あるしまだまだ成長するね♪

私は小さい蜘蛛なら大丈夫だけど
さすがに大きいのはイヤだなぁ(^▽^;)
2018.09.02 19:28 | URL | #- [edit]
ジョニママ says...""
げっつん
やりますねー。
ぱつんぱつんのお腹
見てみたかったです( *´艸`)

ところで蜘蛛は撃退出来ましたか。
鍵は開けられましたか。
気になります(;´・ω・)
2018.09.02 14:25 | URL | #- [edit]
ルシアン says...""
こんにちは

わあ、勢揃いしてご飯食べるのね、偉いわー
うちの子たちはそれぞれ離れ離れで与えています。
食べるのが早い子と遅い子がいるから、
早いのが即遅いのを狙いに行って大変大変(汗)

蜘蛛に向かって持ち物投げて蜘蛛逃げました?
私は以前玄関にいた大蜘蛛と長い箒で戦ったら
なんと奴は前足挙げて威嚇してきた、
ぎょえーでした。

ぎゃあぎゃあ言いながら箒で倒したけれど
あの時はホント怖かったです。

最近は蜘蛛用殺虫剤を各部屋に置いていますが
蜘蛛があまり出なくなったんですよね、
そろそろこの家倒れるんだろうか?
なんて思っています。
2018.09.02 13:09 | URL | #X1BgZhKE [edit]
まろもこママ says...""
げっつん…
どれだけ食べたんだぁぁぁぁ!!!
お腹さわってヒンっ!!
こりゃ、そうとう食べたね~

お誕生日月間、気をつけてないとっ♪
2018.09.02 12:30 | URL | #- [edit]
ダレぱぱ says...""
お返事は訪問コメでしています。子明くん4歳のお誕生日おめでとうございます。
これからも、元気にみんなと仲良く健やかにお過ごしください。

にしても、月英さんステキです。(*^▽^*)
2018.09.02 12:22 | URL | #czrHv3bk [edit]
よっちん says...""
昔、旅先でトイレに入って(和式)
しゃがみこんだら目の前の壁に
でかい蜘蛛がいたんですよ。

すでにお尻からは中身が出ている状態なので
用を足し終えるまで蜘蛛が動かないことを
ひたすら願いました。

応援ぽち
2018.09.02 11:58 | URL | #JXoSs/ZU [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018.09.02 11:46 | | # [edit]
まきまき says...""
あはははははは(笑)
げっつんと全く同じやん私( *´艸`)
限界まで食べたよー、触ってもヒーンてなる(笑)
あんな食べたことなんて久しぶり( ;∀;)←前にもある(笑)
私は回復まで2時間かかった(+o+)
蜘蛛いやよねー
洗濯物干しにもたまにおって、ビビりながらもふーって吹いたら糸伸ばして垂れ下がる(>_<)

撮影お疲れ様ー♪
どんなか楽しみ( *´艸`)


2018.09.02 11:27 | URL | #- [edit]
てかと says...""
犬っ子ごはん、風邪ひいたときにでるおかゆみたいな。
滋養はすごいありそうな。
俺よりいいもの食ってるかもしれない。
ちなみに俺は「ほぼタンパク質」(笑)。

げっつん、いい食いっぷりじゃありませんか。
体格大きいんだからチワワにしてはいけそうな気もする。
2018.09.02 11:02 | URL | #- [edit]
はっち母 says...""
食べ過ぎって・・・(笑)
げっつん、どんだけ食べたのよ~www

手作りごはんにオクラも入れてるんですね。
家もトッピングは手作りしてるんで
今度入れてみよ~♪
2018.09.02 10:10 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018.09.02 09:18 | | # [edit]
ぷにゅママン says...""
ちめたん、お誕生日おめでとう。
この1年もちめたんにとって素晴らしい年になりますように♪

ごはん、美味しそう。お粥みたいなおじやみたいん?私がいただきたいくらいです。

食べたいだけ食べる、後で苦しい・・・
私も若い時にやりましたが、本当に苦しかったです。エイリアンみたいにお腹ぶち破って食べたものが出てくるかと思うほどΣ(゚∀゚ノ)ノ
げっつんはまだこれからたくさん学習することがありますね!
2018.09.02 07:04 | URL | #- [edit]
クルーズママ says...""
ちめたん4歳のお誕生日おめでとうございます♡

これからも元気いっぱいに過ごしてくださいね♪

お誕生日ごはんが美味しくて食べすぎてしまった月英くん(笑)
可愛すぎます♡
早く復活してよかったですね♡

誕生日月間なのですね~(*^^*)!


2018.09.02 06:55 | URL | #- [edit]

Trackbacks

trackbackURL:https://beloveddogs.blog.fc2.com/tb.php/1483-785d5165