fc2ブログ
10月の月一うーたん 2023.12.10
白眉の病院 2023.12.09
後は帰るだけなり 2023.12.08
朝は若干寒いので 2023.12.07
もう朝。 2023.12.06

ラスト

この日は写真撮ってないんだわさ。

さて。

お昼を食べた後は

相棒によるキャッチボール指導。

PA010020_20231001194656954.jpg




=犬子ボール遊び( ✧Д✧) カッ!!




期待満面の文姫。

PA010024.jpg




がいるということは





勿論白眉もおる(笑)

PA010025.jpg




勝手に一緒に遊んでおりました。

PA010028.jpg





久しぶりに皆で集合写真撮って

PA010030.jpg

この日は解散( *´꒳`*)੭⁾⁾









おまけ


犬子に慣れてない子供には仲達が一番。

PA010032.jpg





遊びすぎて疲れた犬子の代表月英(笑)

PA010035.jpg




興味深かった本
『銀座に住むのはまだ早い』 小野寺史宜

見た映画
『ウルフクリーク 猟奇殺人谷』(UNEXT)
実際に起きた誘拐監禁事件をモチーフ。
中々えげつない。


スポンサーサイト



お友達のおうちは三兄弟

長男。

PA010009.jpg

相棒と一緒にキャンプの準備。





次男。

PA010008.jpg

ママと一緒に犬子を観察。





三男。

PA010013.jpg



脚をあげて犬子から身を守る(✽´ཫ`✽)






三男を追いかけまわした犬子。

PA010015.jpg





我が家の弱小軍団。

PA010014.jpg



まじでごめんくちゃい。








コロナ後遺症で

毛がわんさか抜けると以前書きましたが

後遺症対策で亜鉛サプリ飲んで

3週間くらい?




びっくりするほど毛が抜けなくなりましたっ!!!!!!(゚ロ゚屮)屮





ホントに急に(笑)

亜鉛が効いたのかわからないけども

結局それくらいしかやったことが

思いつかないので(苦笑)

まぁ参考までに´3`)


興味深かった本
『わたしはノジュオド、10歳で離婚』 ノジュオド・アリ

見た映画
『パルス』(UNEXT)
私結構好きなホラー


デイキャンなんだけども・・・

10月1日。

お昼の最高気温26℃。

デイキャン日和降臨!!!

ということで

ここからのぉ~

PA010001_2023100119304784f.jpg




これでぇ~

PA010004_202310011930522f5.jpg




からのいつもと違うこの矢印部分。

PA010002_202310011930486c9.jpg



この日は相棒の幼馴染家族との

デイキャンなのです。

子どもと犬子の可愛いコラボ・・・

と思いきや。

コレ。

PA010003_20231001193050c93.jpg





思いっきり犬子を避けている姿( ºωº )










運転免許更新手続きに行ってまいりました。

これ専用遠くまでよく見えーる眼鏡を持っていき

目薬を差して万全体制で臨む管理人。

その前には数人のご年配の方。

自信満々で裸眼で臨んでおります。

すげぇなぁと思っていたら。





全然見えてないやんっ!!!!!!(゚ロ゚屮)屮




びっくりするほど見えてません。

しかも




え?何回も検査するの???




再チャレンジめっちゃしてるんですけど?

ちなみに管理人は秒で検査おわりました(o゚3゚b)b



興味深かった本
『ふしぎな110番』 橘哲雄

見た映画
『ソウル・ステーション』(amazon)
韓国アニメ。
新感染の前日単ってあったからさ・・・。


スイーーツエンペラータイム

出来立てあつあつの

賞味期限1時間わらびもちがあるんです。





が。

調子に乗ってこちらや

P9250098.jpg





こちらも買ってしまった(笑)

P9250099.jpg





わらび餅は自分でトッピング。

P9250104.jpg

熱々めっちゃ美味しかったデ━d(ゝω・*)b━ス!!





で管理人。

もう結構お腹いっぱい。

調子に乗ったのがいけんかったんやけども

予定通りもう一軒。

気合を入れて行きます。

P9250106.jpg




何故か皆クレープ。

P9250107.jpg

PA290043.jpg

他にもいろいろありました。

あったのですが





皆お腹の余裕が(✽´ཫ`✽)





っていうかなんで管理人1個食べられると思ったのか。

生涯食べた中で一番おいしいクレープやぁと

楽しめたのは

ほんの2口くらいでした(*꒪꒫꒪)チーン




シュガークリーム 650円
アイスクレープ 760円







この後。

うーたんがドクターマーチン好きなので

またアウトレットに。

今日はお化粧してるしマスクしてるしばれないかなぁと思ったら





秒でバレル。





鬼接客受けました。

うーたん2足お買い上げ。

あまりの安さに笑ってました。

うち?


P9250108.jpg


えぇ買いましたが(笑)?



今回は高いシリーズを2つ買ったもんで

安い方の相棒の分の値引きが半端なくて

33,000円→9,900円でご購入みたいな。

因みにこの買い方が

管理人の昔の買い物の仕方です。

今ではだいぶ収まっているのが

納得の感じっしょ(笑)?



興味深かった本
『母さんごめん、もう無理だ』 朝日新聞社会部

見た映画
『キャビン・フィーバー2』(UNEXT)
ラストの方はもーぐちょぐちょよぉ(笑)


3時30分にランチ(o゚3゚b)b

の前にママンにお土産。

P9250092.jpg

創業明治36年

110年前より4代にわたる老舗の和菓子屋さん。

こういうところでは大量に買います(笑)





でだいぶ遅くなったお昼。

顔はめがあったので勿論はめますが

P9250093.jpg

常に全力で変顔しているのをお見せできなくて残念。






うたーんも相棒も本店で食べたことないというので。

P9250095.jpg

こちら瓦そば言いますが

全国的ではないそうな。

P5280116.jpg

因みに管理人の住んでいるところは

普通のスーパーでも買えます(o゚3゚b)b



三省堂 和菓子15点1340円
瓦蕎麦 1人前1320円








景色がいいので

走っている車の中から写真を撮ろうとした管理人。

これ




存外に難しい( ¯ㅁ¯ )




はいまずこれ。

P9250088.jpg

シャッターを切った瞬間草。





今度こそと思って撮ってもコレ。

P9250090.jpg




でようやく撮れたんだけどさ。

P9250091.jpg





すんごい曇りっしょ(苦笑)?

P9250089.jpg



興味深かった本
『「発達障害」と間違われる子どもたち』 成田奈緒子

見た映画
『ニトラム』(UNEXT)
切ないのぉ。


動物ふれあい広場でのメイン。

なんとここでは

キッズだけではなく

大人も乗馬体験ができるのですっ!

我らを乗せてくれた道産子さん。

P9250066.jpg

PA160155.jpg

まちがったどさおやった(〃¯ω¯〃ゞ エヘヘ




人生で一度は馬に乗ってみたかった管理人。

勿論体験しますっ。

P9250047.jpg





超楽しくてずっと笑顔(笑)

相棒も初の乗馬でご満悦。

P9250064.jpg






うーたんの雄姿を撮ったら背景にピント( ¯ㅁ¯ )

P9250071.jpg





3人とも大興奮でしたねぇ(ෆ`꒳´ෆ)グフ♡

P9250079.jpg

大人になっての初体験は

子供心が蘇ってめっちゃいぃですよぉ(◍ ´꒳` ◍)b



サファリランド大人一人 2600円
たぶれっと 600円
乗馬一人 500円








今日は珍しくうちらのお出かけ

曇りで雨降らんかったねぇ。

前日は快晴やったけどさぁ。

って話していたんだけども

ふれあい動物広場にて

車を降りた瞬間





まさかの天気雨(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ




今回もちぴっとですが雨降らせました(o゚3゚b)b



興味深かった本
『硫黄島上陸』 酒井聡平

見た映画
『サイコ・ゴアマン』(UNEXT)
かなり面白かった。


動物ふれあい広場

車でサファリを体験した後は

ちっちゃな動物園な感じ。


ミーアキャットや

P9250041.jpg




ナマケモノは

P9250038.jpg

触れませんが





リクガメや

P9250043.jpg
(甲羅はただの岩みたいでした)





モルモット

P9250042.jpg

などは触れます。

ただ。

モルモットは速攻逃げるので

若干悪いことをしている気分が( ¯ㅁ¯ )


PA290022_20230926062017779.jpg

家で確かに触り放題がおったわ。









ここにはドッグテラスがあります。

結構いろんな犬種がいて自由に愛でることができるんですが

この場所に入った我ら




人気独り占め( ✧Д✧) カッ!!




9犬子の匂いのせいでしょう。

他にも人がいるけども

ゾロゾロ集まってくる犬子。

うーーーむ。

大変嬉しいが少々他の方に申し訳ない。

あまりにも無双状態すぎるので

一通り愛でた後そそくさ退散いたしました。



興味深かった本
『腸よさらば』大井ヨシカズ

見た映画
『アンビュラス911』(amazon)
可もなく不可もなくのホラー。


今回のメイン

はコチラぁ~

P9250011_20230926055630734.jpg




ドライブスルー動物園っ( ✧Д✧) カッ!!




(笑)

自家用車で柵なしフリーの動物の中を走るのです。

勿論コレなんで

PA290019.jpg

犬子はお留守番っす。






柵なしで見られる動物に我らのテンションもだだ上がり。

P9250015_20230926055633416.jpg





デンジャラスアニマルゾーンに入る前にはこの鉄柵。

P9250019_20230926055634ad0.jpg





なにこれ映画やんっ!!( ; ロ)゚ ゚




マックステンションっ↑↑↑。

超間近にでっかい熊。

P9250022_20230926055636e26.jpg

車の中にいても結構怖しよ。

だってこれ望遠とか使わずに

短焦点で撮った写真。

全部短焦点レンズ。

動物の近さがわかるっしょ?




ライオンに

P9250030_20230926055637386.jpg






トラ。

P9250034_20230926055639511.jpg

しれっと大人の方が楽しめるかも・・・。











さてここまでくる道のり。

中々の山の中を走ってまいりました。

まぁ市街地では作れない施設ですからね。

そしてその道のり。

我らを襲ったのが・・・




コーシー飲んでトイレ行きたい結構緊急。




ちゃんとしたコーシーは利尿効果も抜群(o゚3゚b)b




興味深かった本
『全国水害地名をゆく』 谷川彰英

見た映画
『MEN 同じ顔の男たち』(UNEXT・pt399)
グロ耐性がある人のみ。
内容は私的には素晴らしいっ!!!


今月の月一うーたん

今月は久しぶりの詰め詰め弾丸ツアー!

まずは美味しきコーシー。

種類が多すぎてどれを飲めばいいかわからヌッ!

P9250005.jpg




オススメありすぎ問題( ºωº )







ということで本日のコーシーから選ぶ我ら。

P9250004_20230926053128e33.jpg

1・3・4をセレクト。




管理人は3番。

P9250010_20230926053130d62.jpg





それぞれ皆の分を一口ずつ飲んだから

本当に味全然違うっちゃんね。

P9040007_20230926053132387.jpg

スイーツ頼みたかったけども

これから先を考えて我慢我慢。










キムチってさ。

だんだん発酵が進んで酸っぱくなるっちゃんねぇL(゚□゚)」オーマイガー!!

賞味期限内でも。

ということで酸っぱくなったキムチの救済。

みりん+だし醤油で火にかける。

P8260023_20230826124838ea4.jpg




救済終了( ºωº )




若干マイルドになります(笑)

あとはこれを使って

卵と絡めたりブタキム作ったりするのさ(*゚艸゚*)-3



興味深かった本
『特攻服少女と1825日』 比嘉健二

見た映画
『極上ディナー 狂気の夜』(UNEXT・pt399)
かなりシュール。


もうラスト

何故なら管理人はニコさんと蜜月してたから(*゚艸゚*)-3

写真撮ってないのよんっ♪


お庭ドッグランに放ち

P9230058.jpg




すぐに我が物顔で散らばる子達(苦笑)

P9230061.jpg




げっつんはイキって立ち向かい

P9230062.jpg




やってやった感を醸しだしてました。

P9230063.jpg

超楽しい1日でした。

そして相棒と私。




この二日後また山口に行くんだよねぇ(*゚艸゚*)-3









さて帰りがけ。

皆を玄関に呼び

点呼しながらカートに入れる作業です。

最期まで入れ終わって

あれ?





1犬子足りん・・・?






軍曹がリビング見て見ると。

そこには仲達が悠然とたたずんでいたそうな。





仲達ーーーーーーー!!!





もう少しで置いて帰るところやったわ(苦笑)

やっぱり点呼超大切d(゚д゚*)グ



興味深かった本
『医者が言わない薬の真実』 鳥集徹

見た映画
『イコライザー2』(UNEXT)
3が楽しみっ♪


うちの犬子

見事にうちの犬子と軍曹ちの犬子が

ゾーンに分かれ

P9230042_20230923210023802.jpg





積極的触れ合いも拒否するんですが

P9230043_20230923210016db3.jpg




うちの犬子の適応能力は高し。

P9230053.jpg





ちゃんとお高いyogiboを選んでくつろぐ。

P9230054.jpg






白眉に至っては

P9230055.jpg





大型犬子用の鹿骨に食いついてました(笑)

P9230057.jpg









皆さん知ってました?

ゴッキーの活動季節になると

道路にゴッキーの死体が

でてくるんですって!!!

車にひかれてたりで。

管理人見たことなくて。

したらそれは

あなたがいかに歩かないかよ

と言われてしまいました・・・。

でも本当に見たことないんですよねぇ。




興味深かった本
『アードルフ・ヒトラー』 ハンス=ウルリヒ・ターマー

見た映画
『ルチオ・フルチのクロック』(UNEXT)
古くてもよぉできたもんは面白い。


軍曹のおうちにおる子

軍曹のおうちにはハピさんのほかにも

長男静かなるペルマさん。

P9230024.jpg





次男静かではないシアンさん(笑)

P9230027.jpg




3男足の短きリベルさん。

P9230026.jpg





長女紅一点ニコさん。

P9230023_2023092320440658e.jpg

がいらっしゃいます。






うちの犬子と触れ合っている様子

P9230030_202309232044058f1.jpg





は捏造で( ¯ㅁ¯ )





相棒が仲達を無理やり配置しました。

軍曹のおうちの犬子とうちの犬子は

全くと言っていいほど触れ合いませぬd(゚д゚*)グ

まぁこんなもんです(笑)








いつもはうるさい小喬の

目をひん剥いての

腹からの雄たけび。

それが病気明けだと




腹から吠えている素晴らしいっ( ✧Д✧) カッ!!




という気持ちになる(笑)

この気持ちになるのも

一日だけやけどな・・・(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧



興味深かった本
『秘境駅で途方に暮れた』 カベルナリア吉田

見た映画
『オーメン666』(UNEXT)
子どもの頃に見たときは
怖いと感じたんだよねぇ(笑)


ニューパピコ

うちの犬子がよそ様のおうちのトイレに

マーキングをがっつり試みたり

P9230033.jpg





よそ様のおうちの水泥棒をしたりしている間に

P9230034.jpg





管理人は

英国ゴールデンレトリバーの男の子のハピさんを

堪能しなくてはっ( ✧Д✧) カッ!!

P9230016.jpg

P9230018_2023092320330279e.jpg

P9230019.jpg

P9230020.jpg




なにこの可愛い生き物(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ









さて。

10月も半ばも過ぎ

秋アニメも一通り見ました。

今期オモロかなぁと思ったの羅列。

『新しい上司はど天然』
 若干BL臭が漂う(笑)癒される。

『アンダーニンジャ』
 かなり好み。

『MFゴースト』
 とにかく豆腐屋が懐かしくなる。

『陰の実力者になりたくて! 2nd season』
 私も闇の組織の棟梁になりたい。

『鴨乃橋ロンの禁断推理』
 こちらも腐った女子はマストでしょう。

『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』
 一夫多妻制理論もここまでくると爆。

『薬屋のひとりごと』
 ようやくアニメ化。小説お勧め。

『ゴブリンスレイヤーⅡ』
 いうなればレベル90でスライムずっと倒し続けるみたいな。

『最果てのパラディン 鉄錆の山の王』
 作者病んだんだよなぁと思うとちょいさみしい。でも好き。

『SPY×FAMILY Season2』
 覇権アニメ。

『ブルバスター』
 今期推し。

『葬送のフリーレン』
 漫画が好きすぎてアニメちょっと落ちる(苦笑)

『ミギとダリ』
 作者が亡くなったのが残念すぎる。

だいたいこんな感じ。

まぁ見続けると意外に面白いのもあるので

これ以外のやつも見(o゚ェ゚o)ゝマス



興味深かった本
『気が付けば生保レディで地獄見た』 忍足みかん

見た映画
『墓地裏の家』(UNEXT)
オールドホラー。


ラーーーンチ♪

これ後部座席からの景色。

P9230007.jpg

今回気づきました。

前の座席のヘッド部分を取り外すと

景色がいいぜっd(゚д゚*)グ




あと。

P9230009.jpg

なんか雲の感じがすごいんで撮ってみた写真(笑)






今回は集合時間よりも前に着いた!

ということで

P9230013.jpg






3人がハンバーガー。
P9230014_2023092320112604f.jpg

奥様?

これ1200円もするハンバーガーですのよ。

お値段の高さとハンバーガーの高さは比例しますわね♪





相棒は一人だけ照り焼きチキン丼。

P9230015.jpg

量が少なかったらしいです(笑)








さてこの高さのあるハンバーガーですが

皆さんどうやって食べまする?

管理人は顎関節症なので大きな口を開けることができませぬ。

ということで




上下で分ける( ✧Д✧) カッ!!





上のパンと下のパンをそれぞれ受けパンとして

中身を中央で分けちゃいます。

邪道かもしれませぬが

これで口も手も汚さず食べられ(o゚ェ゚o)ゝマス


興味深かった本
小説・『八月の御所グラウンド』 万城目学

見た映画
『マッドゴッド』(UNEX・399pt)
ストップモーションアニメ。
これはすごいわぁ。


でっぱつ!

管理人大体朝4時起床。

出発の朝起床は



3:30( ºωº )




まぁ自然と目が覚めるのでしゃーなし。

超朝方タイプです(o゚3゚b)b

朝早く起きすぎたのでとりあえずお着換え。

超うるさい軍団はまだ相棒の部屋で寝ているので

P9230002.jpg






管理人が着替えてもまー静かなこと(笑)

P9230003.jpg






相棒が起きてこないならまだ出かけないと

わかっておるんでしょう。

P9230004_202309232002088fd.jpg



で結局。

相棒起きて準備したら予定よりも

早く家を出ることになりました。

7時ちょい前に出発デ━d(ゝω・*)b━ス!!









相棒の部屋の扇風機が壊れました。

一万弱くらいの扇風機だったんですが

高機能故なやつは貧弱やった。

もうシーズンも終わるしそこそこ高いし

管理人はしばらくいいかなぁと思ったら

ママンが超絶やすいのがあったから買って帰ると。

んで我が家にきた2000円もしない扇風機がコレ。

P9200008_202309200827170db.jpg

いいですか?

ちゃんと見てくださいっ!!!

P9200009_20230920082719e07.jpg

タイマーはなんと懐かしきレバー方式。

弱・中・強はプッシュ式ボタン。

勿論リモコンなし。

説明書見なくても組み立てられるシンプル作り。

弱でも今までの中くらいの風。

上下の首振りは当然なし。

横の首振りは結構高速。

下の台が全然コンパクトではない。




素晴らしい(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ




壊れる要素がほぼほぼないっ!

これよこれ。

管理人が求めていたのは。

確実に10年はもつわね( ºωº )


興味深かった本
『障害者の安楽死計画とホロコースト』 スザンヌ E・エヴァンス

見た映画
『ヘルレイザー ジャッジメント』(UNEXT)
なんかだいぶ方向性が変わった。


すぐに! 今すぐに!!!

多頭友達軍曹が新しくパピパピを迎えたと

ブログにて報告がありました。

ちょっと考えて

P9150027.jpg

P9150026_20230922062100104.jpg





すぐ見に行かなくては( ✧Д✧) カッ!!



発表21日。

速攻連絡とり





23日訪問すること決定(o゚3゚b)b




前回会った記事を振り返ると

朝6時半に出たのに1時間遅刻ペースで

慌てて高速に乗ったという

記録が残っておりました。

今回は前回より1時間遅き11時集合。

P9170005_20230922061615926.jpg

・・・うん。





7時半に出ようっ!!!



遅れそうになったらまた高速に乗ればいいよね。

何も学ばない管理人なのでした(*´□`)ノぁぃ!!










なんか全然意味が分からないんですが

急に

本当に突然と





精神状態が戻った!!!!!!(゚ロ゚屮)屮




更年期の鬱鬱した状態が

急に心も重しがとれたかのように

パーーーっとほぼほぼ前の管理人の状態に復活。

意味が分からん。

何も生活変えてなくて

ちょっとだけ変化があったとすれば

コロナ後遺症の改善策として

亜鉛サプリを飲んでるくらいでしょうか。

基本栄養失調状態なので

サプリは効果が出やすい体ではあるちゃーあるんですが

まぁ謎´3`)



興味深かった本
『愛犬の不調は糖質が原因だった!』 廣田順子

見た映画
『魍魎の匣』(UNEXT)
久しぶりの京極堂シリーズが刊行されるので
映画にて思い出そうと見たんだけども
原作よりもだいぶコミカルなのね。。。


3犬子いっぺんに病院の巻

まず小喬。

食欲あり。

見た目は普通。

ただし。。。




吠えない。





これ異常(苦笑)

お腹の張り具合から見てまた屁づまりやろうと

メイン病院へ。



そして文姫。

その後吐血・血便なし。

あいも変わらず元気。

よってついでにメインで血液検査。




最後孟徳。

目の怪我の経過観察。

メイン病院へいくついでにセカンド病院へ足を延ばす。




結果。



小喬

P9150005_20230922204450c94.jpg




文姫

P9150023.jpg

    慢性膵炎の可能性消滅。
    LIP 497→97(10~160)
    CRP 7.0以上→0.9(~0.7)





孟徳

P9140008_202309222044485f5.jpg






ヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪




文姫血液検査 2,700(診察料含む)
小喬レントゲン 2,000(診察料含む)
孟徳 500円(診察料)









管理人は心の壁が大変厚く高いタイプのため

ショプ店員さんにがっつり覚えられるのが

微妙な人です。

この間靴を6足爆買いしましたお店に

「弟よ姉が靴を買ってあげよう」

と弟と相棒に1足ずつ合計3万予算内で靴を選びなさいと

3人で行きました。

1度の買い物くらいで顔は覚えられてなかろうと

お店に入ったら




「前回のお買い上げが最高記録ですっ!」




と話しかけられることに。

グイグイ来ないでーーーーーーーー。

見た目ウェルカムタイプに見えますが

管理人はクローズドな人なのです。

多分もうこのお店行かないと思う・・・。

ごめんよ陰キャで(´口`)↓↓

あ。

靴は相棒に1足弟に1足しっかり買いました♪


興味深かった本
『手洗いがやめられない』 朝日新聞記者

見た映画
『ヘルレイザー レベレーション』(UNEXT)
久しぶりに見たけど
顔の針の本数こんなに多かったっけ(笑)?


推し犬子げっつん

の朝。



この状態から

P9200001.jpg






P9200002.jpg






いけんと思ったのか若干目を開けて

P9200006.jpg






やっぱり

P9200003.jpg






で最終的にここ。

P9200007.jpg

朝の時間に

この月英を

ぼーっと見ている管理人なのでした(笑)









管理人が最近買ったビッグピアス。

P9180001_20230918192110467.jpg

可愛いなぁと思ったんですが

思った以上にビッグで。





重い(*꒪꒫꒪)チーン





なんか付けたら

どこぞの部族みたいな仕上がりになりました(苦笑)

しかもこの揺れるピアス。

揺れてシャナリシャナリ音がする。

たとえると



耳元で風鈴が鳴り続けている感じ(´口`)↓↓




うるさくてつけてらんねーぜっ💛

興味深かった本
『年収100蔓延で生きる』 吉川ばんび

見た映画
『アメリカン・ゾンビランド』(Amazon)
楽しいゾンビ


2週間後のテントさん

2週間後のテントさん。

また1キロ体重が増えておりました(〃´ω`〃)

P9180002.jpg

大変すばらしい寝相だと思いまする(笑)





本日の贈呈品はこちら。

P9180003.jpg

犬子靴下。

今から犬子に対する英才教育をしておかなくては( ✧Д✧) カッ!!





お返しにと我々に。

P9180007.jpg

羊チョップであり(σ´∀`)σマスッ☆







本日のお菓子を買ってきておるので

P9180006_20230918182716912.jpg







コーシーおごってもらいティータイム。

P9180008.jpg





テントさんはこの後。

P9180010.jpg






また素晴らしい寝方をしておりました。

P9180020.jpg

がわえぇのぉ( *´꒳`*)੭⁾⁾








新しく眼鏡チェーンを買いました。

P9150001_20230915215917625.jpg

このチェーンタイプ。

派手やし管理人の好みぃーーと買ったんですが

実際につけてみると





でかくて邪魔( ¯ㅁ¯ )





視界に入って




うざさ満点(´口`)↓↓





な・・・なれるかなぁ?




興味深かった本
『「山上達也」とは何者だったのか』 鈴木エイト

見た映画
『バイオレント・ナイト』(Amazon)
とにかくサンタが格好いいっ(o゚3゚b)b


ぬんぼい

最近のぬんのお気に入り寝る場所。

P9170003_202309170605470c6.jpg




階段( ºωº )



こんな感じでどっしり寝ていらっしゃるので

P9170004.jpg





他の子が階段使えない問題勃発。




これ別日。

P9160001_2023091706055170f.jpg






更に別日。

P9170001_20230917060550e6c.jpg

ものすごい気に入りようなのよ(苦笑)








管理人は犬子の肛門腺をしぼって

液を結構ピュピュっと飛ばしてしまいます(笑)

ある日玄徳をお風呂で洗っていて

肛門腺を絞ったら

光の速度で飛ぶ液が




目に入ったーーーーーーーーー(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)




なんとなく目に悪い気がするので

ものごっつ目を洗いました。

皆さんも気を付けなはれ(笑)



興味深かった本
漫画・『しょせん他人事ですから』

見た映画
『クロムスカル』(UNEXT・399pt)
399pt分のスプラッター感はあった!!!


げっつん

朝4時半。

管理人の隣にいたげっつん。

P8100038_20230917055039ec0.jpg





震えてる。

P8100039_202309170550410be.jpg


管理人が




ブローークンハーーーーート(✽´ཫ`✽)




震えながら台所の方を見るげっつん。

食欲があるのか確かめるために

こっそり朝ごはんのパンを

他の子に気づかれないようにちこっと上げる管理人。

いつもならがっつくはずなのに




どこぞの令嬢のような食べ方!!!!!!(゚ロ゚屮)屮





具合・・・悪い?

もう朝ごはんも食べられず何もする気が起きず

げっつんを撫で撫でしてたら

P9170006_2023091705553095b.jpg

へそ天でいびきかき始めた・・・。





これは

P9140005_20230917055036c13.jpg







なんか気になることがあったんやな(苦笑)

P9140006.jpg

げっつんはしれっと臆病なもんで

ちょっとしたことに恐怖を抱く子なのです。

何もなくてえがった(´,,•ω•,,`)ニヒヒ♡

しかし震え一つでこんなに人間の心をもてあそぶとは。

犬子恐るべし(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル












スポーツ見るの大好きな管理人。

勿論朝4時起きしてラグビー。

夜7時にはバレーボールと

かなり楽しませていただきました。

同時放送の時には

テレビでラグビーみてPCでバレーを

同時視聴。

大変忙しかったぁ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)

バレーボールもかなり昔から見ていて

かろうじて名前を覚えている元全日本の選手が

熊田康則選手くらいからかなぁ。

子供のころからスポーツすきなのデ━d(ゝω・*)b━ス!!

因みにバレーボールは完全に男子の方が好き。

あのパワーはすごい。

ズバーンとアタックが超気持ちいいっす(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

それに対してうちの弟は

女子の方が繋いで繋いでで面白いとな。

弟は高校バレーでセッターをしていたので

ちょっと見方が違うかもですなぁ。



興味深かった本
『道迷い遭難』 羽根田治

見た映画
『リトル・シングス』(Amazon)
大変好みのラスト。
ということでハピエンではございません。


相棒を待つ

相棒がまだ起きてこない朝。

最前線で待つ男。

P9140002.jpg




見守る女。

P9140001.jpg





更にその後ろに控える男。

P9140003.jpg






まだその時ではないことを知っている男。

P9140004.jpg





そして

P9140005.jpg

何故か行儀よく待つ女。







我が家にはもう15年くらいオーブントースターがないです。

魚焼きグリルでパンとか焼けばいいし

何より管理人は物が増えるのが嫌い。

しかしその逆のマキシマリストママンは

オーブントースターが欲しくてたまらないのです。

あんまりいうので仕方ないなぁと

できるだけ場所をとらないものをセレクト。

こちらを買ってみました。

P9110001_202309111032505a0.jpg




機能度外視完全見た目購入( ºωº )




興味深かった本
漫画・『こはる日記』 益田ミリ

見た映画
『コラテラル』(UNEXT)
普通かなぁ。


口元にゆるみ

かわゆく寝ている大喬ですが

P9110006_20230911103248745.jpg

彼女は時折

舌をちろっと出させる天才でした。

若干見えてるなぁ位の絶妙なる舌チロ。

そのバージョンが大幅アップっ(o゚3゚b)b

それがコレ。

P9110004_202309111032478be.jpg




めっちゃ出てるーーーーーーーー。





P9110003_20230911103245542.jpg






やばいくらいに可愛い(〃´ω`〃)






P9110002_20230911103244968.jpg





真顔で出てるのがたまらぬふぅヽ↑●´∀`●↑ノ




まぁ結論。

何しても自分とこの犬子が可愛いというだけ(笑)










管理人の見た映画までチェックしている方は

もはや気付いているかもしれませんが

管理人が見る映画は

大変ジャンルがタイトでございます。

でこのペースで見続けていると

近々で見るものがなくなる(笑)

まぁ本と違って

映画はおかわりタイムに入っても

平気なんですけど。

若干見るペースを減らそうかと思いまする。

あれなら海外のこの手のジャンルの

ドラマ見てもいいですしねぇ(ෆ`꒳´ෆ)グフ♡

書籍は刊行数が多いのと

映画と比べると読むジャンルも広いので

相変わらずごりごり読んでいます。

とは言っても最近は老眼も進んでしまい

読むペースも

雑誌を除けば月100冊弱くらいでしょうか。

その中で面白かったなぁとか

勉強になったなぁっていうのはごく少数。

最近は良書が少なくなってきたなぁと実感中です。


興味深かった本
『ドイツの女性はヒールを履かない』 サンドラ・ヘフェリン

見た映画
『トレーニングデイ』(UNEXT)
エンディングが思っていたのと違ったわ。


ちょっと甘いドライ

これ通常時の小喬。

PA160058_2023091007001865c.jpg




小喬を洗ってドライしたんですが

お顔周りって

犬子ドライ嫌がるんですよねぇ。

ということで頭だけ乾かす。

P9090009.jpg






目の周りは見事にびちゃびちゃ(苦笑)

P9090011.jpg

ここは後でティッシュで押さえて乾かします。





出来上がりこれ。

P9090010_20230910070020319.jpg

頭だけもっさり小喬(*゚艸゚*)-3











文姫を動物病院へ連れて行ったとき。

血液検査の結果が出るまでは

楽しくお話していた先生と管理人(笑)

「管さんがつけているストラップ

うちの嫁がつけてるのと一緒ですよ」





まじで!!!




このイーピンストラップの可愛さを共感できる女子がおるとは!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

とうれしくなりました。

先生のお嫁さんは麻雀全然知らないらしいですけど(笑)

でこの後。

検査結果が出たら二人でどよーんになりました(ノ∀`)アヒャ




興味深かった本
『さまよう遺骨』 NHK取材班

『マッドマックス』(UNEXT)
たまにはこういうのも見るよー(笑)

『イコライザー』(UNEXT)
心が疲れたときはコレ!
10月3日公開なんだよね♪


玄徳に贈り物

IBDお仲間の可愛いお友達から

低脂肪ご飯をお裾分けしていただきました。

P9090001.jpg

smileyのフードはお高いので

お試しさせていただいて大変ありがたいっ!!!

おにぎりせんべいは私専用ですわ(*゚艸゚*)-3

ということでドキドキな玄徳試食ターーーーーーーイム。

あ。

玄徳食べなくてもこれからは文姫も低脂肪フードなもんで

文姫にありがたく回せるようになりましてよ。

で。

どうなったかとうと・・・。





ガン無視(✽´ཫ`✽)






P9130007.jpg

お・・・お試しさせてもらってよかった。

最初スマイリーだけ入れてみると

全く手を付けなかったので

ミックスで上げてみたところ

こんな感じで残す。

P9090013.jpg

小粒→スマイリー

大粒→2番目に食べてほしいアレルギーのフード

食べたの→一番食べなくていいシニアフード

綺麗により分けて食べる玄徳でゴワス( ¯ㅁ¯ )

そして文姫。





瞬殺(o゚3゚b)b




P9170024.jpg

うん。

今買ってる低脂肪消火器サポート食べなかったら

文姫にこれ買うっす。








文姫の吐血&血便と

この時期仕事でかなり大変だった管理人。

強烈なストレスを受けどうなるか。

P9090002_20230909200225115.jpg




Dr.マーチンの靴6足一気買いしてやった( ✧Д✧) カッ!!




久しぶりの爆買い。

丁度アウトレットに期間限定オープンして

ツーバイすると二足目半額セールやったのよ。

しかも割引した価格からのさらに半額。

ということで6足買っても7万円という

驚愕のお値段。

夜の6時に入店。

して小一時間靴を選んでましたわ(笑)

うちらが帰るとき

店長さんがついてくれていた定員さんに

ガッツポーズしてました( ´° ³°`)プッ

売り上げに貢献出来てよかったわぁ~。

管理人も久しぶりに





ドーパミン大放出したぜっグフフ。




隣におった相棒は

若干引いておりました・・・。



興味深かった本
『葬式格差』 島田裕巳

『ギフト』(UNEXT)
やっぱりケイトいいよねぇ。

『マインドハンター』(UNEXT)
意外にグロくて好みやった💛


メイン病院へ

翌日朝。

出勤前にかかりつけの病院へ行ってきました。

とりあえず問診と血液検査。

結果としては

炎症値が~0.7のところ7.0以上

リパーゼが10~160のところ497

P3050173.jpg


この数値の出方はとってもダメな感じ。

ただし。

黄疸もないし食欲もある。

体重むしろ増加。

何より

P1060033.jpg


入院治療と絶食まではしなくていいという

主治医の見解なので

そこまで深刻ではないと信じ切って




胃が痛いながらもギリ踏ん張れる管理人。




そして玄徳が食べなくなったご飯が




文姫にて華麗に復活っ(´・Д・)」




P1080003.jpg

3~4日はご飯の量を半分にして

ガスター&デイァバスター服用で頑張りまぁす。




プリペラン&ガスター&止血剤を点滴。
血液検査も加えて 8000円ちょっとのお支払いでぇす。









この日。

文姫のちりから血がでているからか

ちめたんが大興奮してマウント。

ちめたん。

犬子にはやっていい時とやってはならぬときがある。

今この時。





それはやってはいけない行為である( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!





興味深かった本
『テレビに映らない北朝鮮』 鴨下ひろみ

『コロナウイルス -感染者-』(UNEXT)
初期のコロナ感染者と家族の話。
日本は本当に人を責める国民性やなぁと
しみじみ思ったわ。

『ブラッド・ワーク』(UNEXT)
一昔前の懐かしい感じのサスペンス。


夜間救急動物病院から帰って

12時にちょぴっと

夜中の2時にまぁまぁ血便をした文姫。

嘔吐はなしです。

薬は効いているんでしょうが

なんかおかしい感じがするんでしょうね。

ずっと落ち着かない文姫。

そう。

これだけきちんとかけるということは




メンタル女王一睡もせず( ✧Д✧) カッ!!





なんやかんやで

P8070006_20230907223027a75.jpg

朝4時くらいに電気をつけると

文姫は落ち着いて寝るようになりました。

これで管理人もちょっと寝させて横になったら・・・



P8100040_202309072232104ca.jpg




鬼降臨( ¯ㅁ¯ )



2時間撫で続けました。

これは月英が管理人を慰めてくれているんだ。

きっとそうだ。

結局そのまま動物病院へ行き仕事に行く管理人でした。。。

P7040002_20230907223342d9d.jpg








文姫の血便を袋越しに触ったり

におったりした管理人。

んこまんからは血の香りがするんですけど

これがんこまん+フードの香り+血の香りで

結果腐った血のような香り。

で気づいたんですが



管理人このにおいが致命的にダメだったらしい。




あんなにスプラッターとか見てるけど

においで一発KO(苦笑)

ずっと鼻について

何しても気持ち悪い。

映画みたいに死体現場に居合わせたら

駄目だ。

これ絶対吐くわわし・・・。




rin おばちゃま
夜間救急に行った割には安い方です(苦笑)
コロナになってから凄く体重が
落ちやすくなってしまってて
通常生活でも
気を抜くと普通に500とか落ちちゃうんですわ( ¯ㅁ¯ )
なんで落ちたら死ぬ気で食べてまするd(゚д゚*)グ


興味深かった本
『災害と性暴力』

『サタニック・ビースト 禁断の黒魔術』(UNEXT)
凶器が使用されて血しぶきが飛び散る鮮烈な映像表現。
と書いてあったので見た(੭ˊ꒳ˋ)੭✧

『レディ・イン・ザ・ウォーター』(UNEXT)
これは超合わなかった(笑)!


夜間救急動物病院へ行く2

虫の息の管理人と通常運行の文姫。

PA010343.jpg


診断してもらったら

熱なし。

脈拍普通。

息も上がってない。

見た目普通。


PA010345.jpg





急を要する感じではない。




救急病院の先生が速攻血液検査する必要まではないけども

明日病院へ行けないというならばここでもできますよ

ということでした。

勿論次の日出勤前に動物病院コースなので

対処療法の点滴と注射を打ってもらい

お支払い。

17000円ちょっと。

PA160153.jpg


夜間はとにかく何でもお値段がお高いのです。

診察料が8000円ですけんね、まず。

まぁだからこそ30万握りしめていったんですけど。

これで明日病院に行くまで文姫の

血便と嘔吐がましになるなら

安いもんです。


夜間診察料 8000円
皮下点滴3500円
皮下・筋肉注射2500円
セレニア100円
皮下筋肉注射追加1500円







はい。

メンタル弱弱管理人。





一晩で体重1.3キロ減(✽´ཫ`✽)



中々の記録を更新いたしました。



興味深かった本
『ポテトチップスと日本人』 稲田豊史

見た映画
『ハウス・オブ・マンソン』(UNEXT)
このマンソンはいまいち。

『ヒプノティスト-催眠-』(UNEXT)
スウェーデンっぽさがあって良き良き。


夜間救急動物病院へ行く1

一番最初に言っておきます。




速攻星になる案件ではありませんd(゚д゚*)グ





はじまりは・・・文姫嘔吐。

P9170012.jpg


黄色い胃液にぶつぶつの血液が見られる感じ。

文姫は元気なので

これくらいなら様子見でと思った2時間後。

PB100020_202309072214485e3.jpg


がっつり血便。





わしが死ぬ。





グーグル先生も早く病院へ行けとおっしゃっている。

時は夜の9時30分。

ということで夜間救急病院へ電話をして

車で向かいます。






現金30万円をてにもって( ✧Д✧) カッ!!





PA010342.jpg

上限ギリん時に限って

お金の支払いがたくさんでてくる不思議。。。








ちょっと体調がいまいちだった9月上旬。

昼寝をしたら






6時間寝てしまった(*꒪꒫꒪)チーン





でなんかスッキリ(o゚3゚b)b

このところで一番の絶好調な感じになってます。

・・・が。

また気管支をやられている管理人。

疲労感もとれなんか絶好調な感じなんだけども



ゲーッホゲホゲホゲホゲーーッホ



となってます(笑)



興味深かった本
『病気の壁』 和田秀樹

見た映画
『キル・ビル Vol.1』(UNEXT)
うーむ。
『キル・ビル Vol.2』(UNEXT)
私には合わんかったな。


太った・・・。

この子が。

P9040009_202309041032152ce.jpg





見よこのフォルム。

P9040012_20230904103217c70.jpg

玄徳のご飯をちょいちょい

つまんでたんですよねぇ~。

気づけば仲達よりでっかくなってらっしゃいましたよ。

先生からは




まだ肋骨触れるんで




と言われましたが

この子めっちゃ走り回って飛びまくるので

お膝のために100g減量ですわぁ(*꒪꒫꒪)チーン




さて若干ぽっちゃり系といえば

ご老体だったのですが

P9040006_2023090410321922c.jpg

最近は年齢のせいか

体重が落ちやすくなってしまっております。

こちらは体重維持努力。

P9040011_20230904103213722.jpg

体重管理は

健康管理の初歩の初歩。

しっかり頑張りますわぁ~(o゚3゚b)b








ということでげっつんの混合ワクチンをうちに

久しぶりにメイン病院へ行ってきました。

めっちゃ





和む(灬ºωº灬)





メイン病院の先生めっちゃ好きなのよー。

なんやかんや言って

ペペこの時からなので

長い付き合いですし(*゚艸゚*)-3

って相棒と話していたら

「連絡先交換してもらったらえぇやん」

と相棒。

うん・・・まかり間違って交換しても




話題犬子のことしかないから( ¯ㅁ¯ )




興味深かった本
『スサノヲの正体』 関裕二

『闇のバイブル』(UNEXT)
レトロ映画ならではの美しさやわぁ。

『ハロウィン THE END』(UNEXT・399pt)
今回はキルシーン少なかったなぁ。
物足りぬ。


お休みの日

朝ちゃんとブラッシングして

髪の毛を結んでほんの

1時間たったら

P9040002_20230904102128089.jpg




この始末L(゚□゚)」オーマイガー!!




そんな孟徳の隣におる仲達の表情。

P9040003_20230904102131a1d.jpg





そしてふと見ると寝ている大喬。

P9040004_20230904102126f72.jpg






行き倒れているとしか見えない(笑)

P9040005_20230904102129e84.jpg









私はここに大声で宣言する。

ムヒアルファEXは




液体タイプよりチューブタイプじゃ( ✧Д✧) カッ!!





まじで。


興味深かった本
『「オウム死刑囚父の手記」と国家権力』 高橋徹

見た映画
『プロメテウス』(Amazon)
エイリアンが誕生するお話。

『レディ・ガイ』(UNEXT)
ミシェル・ロドリゲス主演だから見てみたけども
まぁこんなものだよねの映画(*゚艸゚*)-3