孟徳のお目目経過観察です。

病院に行き初めて一か月。
最初は3日後に行って
それからは一週間間隔で病院へ。

ちょうど四週目の病院になりましたが
驚異的回復ですっd(゚д゚*)グ
とお褒めの言葉。
伸びていた血管も奥にあと4本くらいらしく
次回は二週間後の病院となりました。

一時期は手術の可能性大でしたが
孟徳をとっても可愛い可愛いして
幸せホルモンをたくさん出させ
怪我が良くなるようにした隠れたスパイスが
効いたに違いませんっ(笑)

診察台550円
このセカンド病院。
先生は犬子の目の研究をされていたので
目に対して大変強い病院です。
専門の器具も使いとても丁寧に見てくれます。
で今の先生は目に力を入れている故
大変親切に丁寧に診てくれ
最後まで責任もって見ますから(。+・`ω・´)キリッ
でどうなるかというと
メインの病院へ移りづらい(*꒪꒫꒪)チーン
あとはもう大丈夫となったら
かかりつけ先生に診てもらうってしたかったんです実は(苦笑)
なんというか
日本人ならでは何でしょうが
かかりつけ医以外に黙って通院が心苦しい( ¯ㅁ¯ )
突発的に行くのはいいんですがー。
まぁそんなのかかりつけ医は気にしないでしょうけどもね。
なんとなくーーーー。
もう事後報告か言わずにスルーとなるでしょう(笑)
セカンド病院ぼったくりもせずに
今回は診察台550円のみ。
良心的過ぎて転院する理由が何一つ見つからない(*゚艸゚*)-3
興味深かった本
『いのちを守る水分補給』 谷口英喜
見た映画
『生きてこそ』(UNEXT)
なんか頑張る人と頑張らない人の差が
激しいっちゃけど(苦笑)
『クレイジーズ 42日後』(UNEXT)
結構面白かった。
スポンサーサイト
この間のげんとくんが
あまりに不細工すぎてちょっとこれはいかんと
ちゃんと可愛いげんとくんを撮ることに(笑)

完全に寝ると不細工になる可能性があるので
若干ねむモードげんとくん(*゚艸゚*)-3
ご機嫌でほほを寄せておるのは

孟徳のけつです(ෆ`꒳´ෆ)グフ♡

ついでに仲達撮って

げっつん撮って

白眉も撮ったら

目がギラギラやった´3`)
一週間頑張って1キロ増やした体重が
一日で。
たった一日で
600g減る(´口`)↓↓
割に合わないし
何ならちょっと怖し。
興味深かった本
『闇バイト』 廣末登
見た映画
『アルピニスト』(Amazon)
この人絶対死ぬやろと思ったら
やっぱりお亡くなりになってたわ。
『エリア51』(Amazon)
エリア51って本当のところ
どーなんやろねぇ(笑)
文姫10歳。

いまだ掃除機と戦う女。
常にダイソンヘッドへ

攻撃を仕掛けます。

ママンは

文姫ガン無視で掃除機かけます(笑)
大変足がかゆかったのです。
普段はドライヤーの熱風をがんがんあてて
痒みをごまかすのですが
ドライヤーないんで
手でばんばん足を叩きました。
結果。
広範囲で内出血|•́ω•̀ )シュン
とりあえず皆に見せて
ネタにしました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
興味深かった本
『考古学者が発掘調査をしたら、怖い目にあった話』
大城道則
見た映画
『ボヘミアン・ラプソディ』(UNEXT)
何回見ても感動してしまうぜ。
『ZOOMBIE ネクスト・レベル』(Amazon)
動物のゾンビでズーンビ(笑)
嫌いじゃないわぁなB級(o゚3゚b)b
可愛い犬子の寝顔も大好きですが
やっぱり間が抜けてたり
超不細工にしていると
むふぅ~♡となってしまう管理人。
薄目!

出っ歯!!

挙句の果てに
お手入れ前なのできちゃない!!

写真を撮りまくってしまいました(笑)
そしてこれは
凄い状態の仲達(*゚艸゚*)-3

前回うーたんを華麗に無視した管理人。
これは見えなさ過ぎてあかんわと
度を下げてコンタクトを買うことにしました。
今つけている中距離眼鏡の度数で
コンタクトを買うのです。
前はカラコンしてましたが
さすがに卒業(笑)
普通のメニコンワンデー買いましたd(゚д゚*)グ
で。
つけるまではよかったんですが。
外すとき。
コンタクトどこ?
カラコンに慣れすぎて
目の中にあるコンタクトずらしてとろうとしても
微妙にコンタクトの位置がつかめない・・・。
ということで
白目を
ザワァ────(;:゚:;д;:゚:;)────ァァァ
(笑)
興味深かった本
『異怪地録』 並木伸一郎
見た映画
『フレディ・マーキュリー:キング・オブ・クイーン』(UNEXT)
ボヘミアン・ラプソディを見よっかなぁと思って
その前に(笑)
見た映画
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(UNEXT)
マーベリックは基本見ないんだけど
ギレンホールでてるから。
また死んだけど(笑)
人間用のサプリもそうなんですが。
100パーナチュラル加熱一切なし
と
加工してるけど無駄なのはぶいているから
有効成分含有量は超凄いぜっ!!!
はどっちがよいのかしら?
と管理人は思います。
例えば新アンチノールは公表していませんが
前のアンチノールだと
モエギイガイから抽出された多価不飽和脂肪酸は1粒33mg。
これにがっつり加工したサプリだと1粒125mgとなります。
で
管理人はがっつり加工したやつを試してみることに。

矢印が大喬の悪い脚。
しれっと

四本足で立って
歩くようになりましたっ!!!

まぁいうてもがっくんがっくんしてますけど(苦笑)
しかし
マッサージをちょっとやめてみたので
明らかにサプリのおかげっ。
サプリって効果あるんだなぁと

しみじみ思いましたわ。
おまけ

大喬を追いかける子明(〃´ω`〃)
管理人が毎日使っているPC。
仕事場のノーパソ。
仕事場のデスクトップ。
家の旧ノーパソ。
家の新ノーパソ。
これ全部。
キーボードが微妙に違ってくる(*꒪꒫꒪)チーン
特に困っているのがBackSpaceキー。
間違ったーと文字消去しようとしたら
「\\\\\\\\\\」
連打みたいな(苦笑)
興味深かった本
『「マスゴミ」って言うな!』斎藤貴男
見た映画
『ナチュラル・ボーン・キラーズ』
不思議な映画なんだけど
目が惹きつけられる作品やった。
『エベレスト』
しれっと続いているギレンホール祭り。
小説読んだから知ってる。
彼の役はシヌル(苦笑)
孟徳のお目目。
ちょっとお顔びちょびちょですが気にせずに(笑)

一週間たって病院に行きましたが
経過良好。

伸びていた血管がだいぶ少なくなりました。
目薬2本また頂いて病院は終了。
あともうちょっとってとこですな。
そして玄徳。
ステロイドを飲ませてみましたが
食欲変わらず。
ということはIBD復活やなくて
ただただご飯食べたくない・・・
というか

実は甘えんぼげんとくん爆誕( º﹃º )
1回30gのご飯

一粒ずつ手で上げると食べるんです(苦笑)
まぁ世間ではほっとけという意見が多いんですけど
食べてくれるなら
1粒ずつ手で上げちゃいますよねぇ(〃¯ω¯〃ゞ エヘヘ
悲報。
給湯器を交換したとはいえ
7月のカード払いが
45万やった・・・。
びっくりぃ~(笑)
しかし。
実は9月のカード払いがすでに
100万オーバー確定してるんだな´3`)
マンション買って20年。
そろそろいろいろガタがくるんで
年間100万予算で
色々手入れしていくのですが・・・
金銭感覚おかしくなりそう(´口`)↓↓
興味深かった本
『こわされた夫婦」 稲田豊史
見た映画
『ドクター・スリープ』(アマプラ)
小説で読んでいたので
内容を忘れた頃に見る。
『マーシー・ブラック』(UNEXT)
まぁぼちぼち。
折角なのでレストルーム拝借。
が場所がわかりづらい。
&ドアがめっちゃ重い。
あと最大にびっくりした案件。

乙姫→音姫っす
五つ星だけども
突っ込みどころ満載のレストルームでした(笑)
誰もいなかったので
他の驚きポイントを写真に撮ってみました。
手を洗うところに置いてあったもの。

そして山積みのコレ。

何?体でも洗うのか!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
他にも2種類。

どれで手を拭けばよいのであろうか・・・。
多分タオルなんだろうけども
綺麗に山積みされたタオル使いづらいっす(笑)
以上庶民五つ星ホテルに行くでした( *´꒳`*)੭⁾⁾
帰り。
まさかの
雷&大雨。
その中管理人の履いていた靴コレ。

そしてびびることに傘なし。
3時間で45mmの雨に
ノーガードで立ち向かう( ✧Д✧) カッ!!
ことができるはずもなく
また歩いて5分の距離を
ママンに車で迎えにきてもらいました・・・。
興味深かった本
『東大生のジレンマ』中村正史
見た映画
『ラブ&ドラッグ』(UNEXT)
ギレンホールが見たくて苦手な恋愛ものを見る。
最初の方はヒーーーってなって10分おきに
違う映画を挟む始末(笑)
『プリズナーズ』(UNEXT)
今度はギレンホール祭りが入ってるんで(*°∀°)=3
作品自体も面白かったっす♪
因みに。
ヒュー・ジャックマンはやっぱり髭ありだと
管理人は思いまする。
昨日明日の記事をチェックしようと思ったら・・・
24日の記事がない!!( ; ロ)゚ ゚
なんか削除したっぽいんですけど。
一か月前に書いた記事。
もぉ全然覚えてないっす(✽´ཫ`✽)
写真はとりあえずあるんですけどもーーーーー。
うろうろ覚えで言うと
確かスコーンの写真を載せて

プレーン&八女抹茶
全体の写真を載せて

げっつんの写真を挟んで

セイボリー

本ズワイガニとカリフラワーのクレマ 九州産レモン
糸島プロシュートと紫芋のサンドウィッチ
鮮魚のリエット 茅乃舎煎り酒のジュレ 花穂紫蘇
熊本県産グリーントマトのガスパチョ 帆立貝 胡瓜
中段。

福岡県産和紅茶のムース グリオットチェリー
大分県産かぼすのレアチーズケーキ
福岡県産シャインマスカットのタルトレット
上段。

カシスのオペラケーキ ヴァイオレット
福岡県産白桃と赤紫蘇のヴェリーヌ ブランマンジェ
熊本県産ブルーベーリーのシュークリーム
とメニューの説明したのよ確か。
んでこれで値段が7,800円やけど
こういうとこのケーキは大体800円くらいやから
ミニサイズで色々試せるし
サービス料込みで飲み放題。
実際はお得かもよーん。
みたいな感じで話を締めた気がする。。。
うぅん雑記は何かいていたか
とんと思い出せないなぁ。
勿論興味深かった本と映画2本なんておぼえちゃーない。
と思ったらユーネクストの視聴履歴から
『ハンバーガー・ヒル』と『トニー・ダーコ』と推測。
むしろよくここまで思い出して書いたわ!
こちらウェルカムドリンク。


青いからブルーハワイを想像して飲んだ管理人。
紅茶の味でした( ºωº )
これ周りを見て気づいたのですが
皆最後まで飲み残してた( ✧Д✧) カッ!!
最初に飲み物のオーダーどうですかと聞かれたので
17種類の中から選んだのは。。。

ほうじ茶(b`-ω-´)b
紅茶に見えますがほうじ茶でございます。
そしてカフェの方が写真撮りましょうかと
声をかけてくれたので撮ってもらったんだけど
この日のカメラは単焦点。
めっちゃ後ろに下がって写真撮ってくれました(苦笑)
さてドリンク。
17種類の中から無料で何回もオーダーできます。
ついつい庶民は思ってしまう。

おそらく普通にオーダーすると
ワンドリンク1500円ほど。
ただ悲しきことに。。。
管理人は水分をとるのが苦手L(゚□゚)」オーマイガー!!
ほうじ茶と食後にコーシーで精一杯でした。
うーたんは
八女和紅茶 べにふうき
オリジナルショコラオレンジティー
カプチーノ
の3杯。
どれも美味しかったザンス。
興味深かった本
『学習院女子と皇室』 藤澤志穂子
見た映画
『死霊のはらわた ライジング』(UNEXT・399pt)
見て数分で頭の皮びろぉ~ん。
何もう最高(*°∀°)=3
399ポイント払う価値超ありあり。
ぐちょーんのドビュシャー好きには
たまらん♡
『ゲームオーバー』(アマプラ)
この手はストーリーは分かり切ってるので
どれだけ友達とドロドロ展開するかな映画(笑)
人生初の五つ星ホテル(笑)
世界の富裕層のニーズに対応するリッツに
庶民が通ります( ºωº )
庶民はとりあえず写真撮ってみる。

そんな我らを微笑えましく見守ってくれる
リッツの方(*゚艸゚*)-3
きれいなので写真撮っていいですかって聞いたら
もちろんどうぞとな。
田舎から来た人と見抜かれたことでしょう( º﹃º )
エレベーターに乗ったら乗ったで

ボタンが三つしかないばいっ!!( ; ロ)゚ ゚
それにしても字が小さくて
老眼には厳しい場所である。
予約の時間までまだあるので
ロビーにて待たせてもらってる間
外のテラスに出てみました。
大変よか景色です。

ここでも写真をちょっと撮って

暑いので速攻中に入りました。
ヌン活お高かったので

ネタを引っ張ている管理人なのデ━d(ゝω・*)b━ス!!
格式高きホテルなので
この日はきちんとお化粧をした管理人。
実は老眼が出てからコンタクトをするのをやめてます。
コンタクトを入れると
近くが壊滅的に見えないからです。
手を伸ばすだけでは足りぬスマホの画面よ。
ということでこの日は眼鏡もかけず
右目0.06左目0.3の管理人裸眼で挑む。
で待ち合わせのうーたんを
華麗にガン無視しました。
興味深かった本
『郵便局の裏組織』 藤田知也
見た映画
『ミザリー』(UNEXT)
箸休めにミザリー(笑)
いつ見ても怖い。
『アイズ ワイド シャット』(アマプラ)
私がこの映画を初めて見て衝撃を受けたのは
ほぼ冒頭のシーンで
トイレでちっこしながら目の前におるトムに
「今日の私の格好どう?」
とニコールが聞いてるシーン。
向こうの人はこれが平気なんか・・・。
と思って今回もまた衝撃を受けた。
折角のこんな素敵ングな場所。

なんでか知らんが

じゃぁ我々が出動するべと
うーたんはバックショットで。

管理人は無駄にウェディング写真を
めっちゃ撮っているので
スカートをつかんで
動きのある写真をば。
コツはただ一つ。

この写真見て気づきました?
カジュアルエレガンスなのに
管理人のバッグでかいっしょ(笑)?
これには深き理由がありまして。
高速バスに乗るとき見るための8型タブレット
そして
折角なら素敵な写真が撮りたいと
結局カメラを持っていくために
この大きさのバッグになったのです( º﹃º )
興味深かった本
『ふがいないきょうだいに困ってる』吉田潮
見た映画
『博士の異常な愛情』(UNEXT)
まだまだ続くキューブリック祭り
見た映画
『ロリータ』(UNEXT)
やっぱり続くキューブリック祭り(笑)
今月の月一うーたん。
相棒が仕事を休めなかったので

(推し犬子げっつん幼少期写真でお送りします)
リッツカールトンでヌン活することに(笑)
リッツのドレスコードは特にないみたいだけども
レベル的にカジュアルエレガンス程度に。
が。
しれっと足元は
ひざ下ストッキング着用(o゚3゚b)b
うちから5分の高速バス停まるバス停に
ママンに車で送ってもらい(笑)
高速バス内にて
タブレットで腸がびよーんと飛び出てロープになる映画を見て
飽きたら寝てました。

12時半の予約で到着したのが11時40分あたり。
ショップもあるのでそこに入って時間を潰したらよかろうと思ったけども
敷居が高すぎて入れない件(*꒪꒫꒪)チーン
そこに並ぶのは
イタリア屈指の才能が生んだブランド
イタリア・ミラノ発のラグジュアリーレザーブランド
ギフト専門のフラワーショップ

なもんで
誰にも迷惑をかけないところで
写真なぞ撮って時間をつぶすことにしました。
こちら中庭。

とっても素敵。
無料で利用できるから倍増で素敵。
世界陸上が始まりました。
織田裕二さんと中井美穂さんがいない世界陸上。
これじゃない感が強すぎる(*꒪꒫꒪)チーン
管理人はスポーツ観戦好きなので
織田裕二さんが司会になった1回目からずっと見てます。
とっても勉強家だし物凄く楽しんでる感じが
めっちゃ好きでした。
中井美穂さんが興奮した織田裕二さんを
うまぁくまとめあげる良きコンビ。
うるさいと思われる方もいらっしゃったかもしれませんが
慣れてしまうとあら不思議。
物足りないわぁ~(笑)
興味深かった本
『機能不全家庭で死にかけた私が生還するまで』 吉川ばんび
見た映画
『シャイニング』(UNEXT)
また見ちゃった♡
『フルメタル・ジャケット』(UNEXT)
キューブリック祭り入りました。
テントさん4キロ代に突入っ!

ということで
3週間ぶりにまた会いに行ってしまった(笑)

今回はビートルズスタイを進呈(o´罒`o)ニヒヒ♡

まだ首が座ってないのでほにゃほにゃしとります( *´꒳`*)੭⁾⁾

もぉ可愛くて可愛くて♡
私の周りの友達の子供は
もう大きくなってますからね。
大変貴重な赤ちゃん様ですわ(笑)
今は1回100mlミルク飲むそうな。

この可愛い時期をまだ堪能したくもあるし
早く大きくなって
うちの犬子と戯れてほしくもあるという
我儘炸裂な願望が・・・(*°∀°)=3
古いほうのPC。
立ち上げると出てくる言葉
『デスクチェックをスキップするには
8秒以内に何かキーを押してください』
とでます。
管理人。
キー連打( ºωº )
デスクチェックされた日にゃあ
またBIOSのお世話にならなくては
行けぬのです。
えぇ。
えぇえぇ。
工場出荷状態にしても
やっぱりだめだったのよねぇ♪
興味深かった本
『人気No.1にダマされないための本』 小林直樹
『悪魔の存在を証明した男』(UNEXT)
世間様の評価は低いでしたが
管理人の好みにはばっちり╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
『マリー 暗闇からのささやき』(UNEXT)
普通のホラー。
サボテンカラーより若干大きいカニカラー。

どうも隙間につっかえる様子。
でもそこを頑張るのがちめたん。

くるっと回って

良き姿勢を作り

大好きな狭い場所にご満足。

我が家はふるさと納税で
一年のお米を全部賄っております。
20kのお米が6月中に届く予定のはずが
6月過ぎても音沙汰なし。
チェック項目に
「状況によりお待たせする可能性がございます。」
ってあるけれども遅延メールすら届かず
家にあるお米のストックが0になったので
仕方なく相棒の端数お金を使って
5キロお米を注文したその日。
7月中にお米配達しまぁす♪
というメールが自治体から届きました。
・・・まじかよ(°д°)
米25キロ7月に届くぜっd(゚д゚*)グ
興味深かった本
『マッチング・アプリ症候群』 速水由紀子
『憧れを超えた侍たち』(Amazon)
また感動したわ。
最高of最高!
『TUBE 死の脱出』(Amazon)
CUBEやないよTUBEだよ(笑)
クッションに寝ている玄徳。

管理人はその横にある染みが若干気になる(笑)
エアコン入れる前の白眉の定位置╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

冷え冷えマットよりもふわふわ好きな子たち。

色々な障害をものともしない仲達(*゚艸゚*)-3

サボテンカラーからカニカラーに変えたちめたん。

コロナに罹患し約一か月。
味覚嗅覚がもう一息。
咳込みは相も変わらず
な感じの管理人。
特に生活に支障もないしというときに
ぎっくり腰一歩手前という感じの腰の痛み。
この状態でせき込むと
腰が・・・腰がぁ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
せき込むたびに腰が!!!
咳をこんなに恐ろしく思う時がやってくるなんて!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
というか。
咳のし過ぎでぎっくり腰になったっぽいんですがね(苦笑)
興味深かった本
『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』 坂本龍一
見た映画
『ブロンソン』(UNEXT)
めっちゃ好き。
『フッテージ デス・スパイラル』(UNEXT)
思ってた通り面白かった。
皆が喜ぶであろうと思って
氷水を進呈いたしました。
集まってくる犬子たち( *´꒳`*)੭⁾⁾

・・・が。
飲むのはこの子達だけに。

なんか不評だったご様子。

しょうがないので白眉には中に入っていた氷進呈。

舐めるのはいいけど

布団びっしゃだわ(苦笑)
この後ぬっるぅくなった水を
皆がぶ飲みしてました。。。
管理人のビッグレモンとビッグタバスコに
新たなる仲間が登場っ(b´ω`d)ゼィ♪
こちら新たなるビッグ三兄弟です。

マスタードめっちゃ好きー(灬ºωº灬)
興味深かった本
『60歳からの「紙モノ」整理』 渡部亜矢
見た映画
『ウィッチサマー』
普通のホラーと思ってたんで
おぉってなった(笑)
『フッテージ~惨劇までの13日間~』
これの続編が面白そうだったんで
とりあえず1を見る。
と思ったらこれ別ものやった・・・。
『フッテージ』→『フッテージ デス・スパイラル』
であり
惨劇まで~は全く無関係。
やられたっす( ¯ㅁ¯ )
↓この試供品を玄徳に試してみました。

でどうだったかというと。

結果全部食べなかった(*꒪꒫꒪)チーン

カリカリなら全部食べると思っていたら
超小粒な奴は
玄徳口に入れた瞬間に
吐き出しましたとも( º﹃º )
意外と食通だったげんとくん(笑)

結局いつものご飯を
時間をかけて食べました。

・・・若干残しましたが。
ちなみにこのげんとくんは
風呂上りでぬれっぱ状態デ━d(ゝω・*)b━ス!!
新しいPCと古いPCを両方使っているんですが
新しいPCは
液晶解像度:FWXGA(1366×768)→Full HD(1920×1080)
液晶表面処理:スーパーファイン→ノングレア
となりました。
するとどうなるかというと
なんか写真が微妙・・・。
あと入れた文字がぼやけてる( ¯ㅁ¯ )
何と言いますか
古いPCのほうがきれいに見える( ,,ÒωÓ,, )ドヤッ!
スーパーファインのほうが綺麗なんですよねぇ。
・・・目にはノングレの方がいいっちゃけど(苦笑)
ここまで差が出るとは思わなかったのですよ(✽´ཫ`✽)
あ。
写り込みとかが少ないんで映画見るのはノングレのほうがいいです。
まぁ一長一短!
興味深かった本
漫画・『僕らの食卓』 三田織
見た映画
『DAU. ナターシャ』(UNEXT)
実際のロシアがこんな感じって
怖いわぁ~。
『イングロリアス・バスターズ』(UNEXT)
大好きキューブリック♡
『フルメタルジャケット』が見たくなったし
またシャイニングも見よっかな。
右から見た孟徳。

左から見た孟徳。

傷があったところがまだまだ白い感じです。
この状態から一週間。
孟徳こんな感じになりました。

だいぶ白いのがなくなりましたが
深い傷のところは
血管が集まって修復しようとしているので
傷のあたりが赤くなってます。

先生からはもう一息と。
飲み薬がなくなって目薬もう一つ追加となりました。
診察料 500円
タリビット 1500円
ヒアルロン酸 1000円
合計3,300円
管理人のパーソナルカラーが
ブルベ冬と判明してからわかったこと。
アクセはゴールドよりシルバー。
なんてことでしょう。
管理人はゴールドのアクセが好きで
ピアスはほぼほぼゴールドなのです( ¯ㅁ¯ )
でもまぁ試しにということで
でっかいシルバーピアス買ってみたら
これまた似合ってしまう( ºωº )
相棒確認したら相棒もゴールドよりシルバーと言っていたので
これは確固たる事実っぽい。
やっぱり好みと似合うって違うもんだよなぁ。
興味深かった本
『ルポ国際ロマンス詐欺』 水谷竹秀
見た映画
『ミート・ショップ・オブ・キラーズ』(Amazon)
この手のやつこれこそはと思っても
結局大体同じ内容でオモロない(笑)
『シン・仮面ライダー』(Amazon)
面白かった。
げっつんをガン無視した玄徳。
仲達に熱い視線を送っています。

すると

仲達。

大激怒。

仲達は文姫がマウントしてもおこりませんが
年下の玄徳がマウントすると鬼おこります。
そしてひっそりと
避難します(笑)

こちら動画。
玄徳がご飯を残すようになったので
ちょっとサンプル商品。

どれか食いつきいいとえぇんやけどなぁ。
興味深かった本
『統一教会問題の闇』 小林よしのり他
見た映画
『ノー・カントリー』(UNEXT)
アカデミー賞4部門をはじめ合計114の映画賞を受賞!
の122分。
・・・管理人にはオモロやなかった。
『手紙は憶えている』(UNEXT)
途中でネタは分かるけども面白い。
んだけど・・・悲しい映画。
無謀にも何故か玄徳と遊びたいらしいげっつん。

ごろぉんして遊びに誘いますが

玄徳。

ガン無視。

その後も

玄徳からガン無視されていたげっつんなのでした。
( ´° ³°`)プッ
届きましたよPC。

なんか壊れたら古いやつ分解して使えるかなと
同じやつ買っても
1年経ったらバージョンアップしとった(=゚ω゚)ノ
1年で結構いろいろ変わってるのよこれが。
ちょっと打撃を受けたのがキーボードが
私の嫌いな感じになっとったぜ(´口`)↓↓
今度の新しいPC。
色々いじくらずにパスすら変えずに使おうと思います。
したら長持ちするはず(苦笑)
まぁとりあえず2台とも使いまする(*´ω`)┛
興味深かった本
『イツカを手放してイマを身軽に生きる方法』 みや
見た映画
『マチェーテ』(unext)
オモロー。
『マチェーテ・キルズ』(unext)
こっちはいまいちかな。
お出かけ写真スマホにしてみました!
・・・が正直やっぱり2万円のスマホでは
写りは微妙ですな(*゚艸゚*)-3
コロナにかかって四か月弱の期間。
我らは
無敵( ✧Д✧) カッ!!
ということでこの時期の間に遊びまくるのじゃ~。
とノーマスクで街中行くぜ。
と息巻いたらもはや熱中症予防で
マスクしている人のほうが少ない都会(*ノ∀'*)σ
11時20分待ち合わせで10時50分についてしまったので
キャンプ用品物色。

駐車料金どうせマックス1500円払うので
もう好きな時間に行くわれら(o゚3゚b)b
その分犬子のお留守番は長くなっちゃうけど(苦笑)

待ち合わせ相手はネイルといえば・・・の

accoち。
お互いの犬子近況報告などを。
accoちのおうちの犬子は現在3犬子。
同じ超多頭飼いだったんですけどね。
寂しくなっちゃいました。。。
今回は焼肉食べ放題。

潔く
肉。
肉肉。
肉オンリー( ✧Д✧) カッ!!
それからちょっち歩いて
休憩。

これ1個880円。
うーむ。
やっぱりハロハロのほうがおいしい( ´° ³°`)プッ
accoちと犬子の心臓手術の話をしていて
バイパス手術っていくらなん?
35万くらい。
35万?
安っ!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
そやろ?
安いよねぇ。
という会話。
犬子の弁膜手術費用は
100~200万。
これを前提にすると安く感じるというね。
興味深かった本
『日本の赤い霧』 福田博幸
見た映画
『世界を変えたテレビゲーム戦争』(UNEXT)
SONYは眠れるドラゴンやったらしい(笑)
『グッド・シリアルキラー』(UNEXT)
悪くはないんやけども
殺し方がワンパターンで若干飽きる(苦笑)
まず最初に。
本日管理人は台風によりお仕事お休みになってます。
皆さんご心配なさらずぅ~(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
最近舌を収納し忘れてる大喬(笑)

これがまた可愛い( *´꒳`*)੭⁾⁾
前髪を結ぶとこうなる孟徳。

まぁ管理人がいけんのだがな( ,,ÒωÓ,, )ドヤッ!
孟徳の目がよくなったのでちめたんにサボテン装備。

でも彼は気にしない( ´° ³°`)プッ
管理人のパンをにおって

笑顔をぶっかます文姫。

びっくりするほど可愛くて困る( ºωº )
国立科学博物館(以下科博)が
1億円のクラウドファンディングしたのは
多分皆さんご存じでしょう。
管理人これを知って絶対クラファン参加しようと思っていたのですが
なんと10時間もかからずに即達成。。。
早かった(笑)
近くだったら絶対したかったのが
館長&副館長コースのバックヤードツアー5万円か←話してもらえるだけで感激
常設展10年パス6万円か←激安
乗り物体験<YS-11>50万円。←人生で一度経験できたらすげぇ
めっちゃいい( *´꒳`*)੭⁾⁾
ちなみに遠方に住む管理人が狙っていたコースは
かはく所蔵標本の精巧<3Dレプリカ>10万円でふ(笑)
科博のクラウドファンディングで思ったこと。
科博が財政難になるという国としての残念さ。
あとは皆がお金を出して応援するなんて
まだまだ捨てたもんじゃないよね日本人も。
っていう感じ。
興味深かった本
『フリーランス病理医はつらいよ』 榎木英介
見た映画
『マッチスティック・メン』(UNEX)
紹介文
実力派が織りなすアンサンブルに加え、
どんでん返しが待ち受ける物語も魅せる。
→でほぼ内容が読めてしまったこの悲しさ。
『マッド・ナース』(UNEX)
エロが余計やねぇ。
深夜2時半。
大喬が必殺の。

(゚ω゚)(。_。)ウミュ(゚ω゚)(。_。)ウミュ
ちみが雷やら大雨が苦手なのは知っちょる。
それは知っちょるが・・・
今は少雨ぞよ( ºωº )

2時半から朝までずっと
大喬はエマージェンシー発動でした。
お手手もびっしょびしょ。

まぁ管理人が起きて撫で撫でしていれば
若干落ち着くので
管理人はだいぶ寝不足デ━d(ゝω・*)b━ス!!
おまけのこちら。

家の中ならば何も怖くない男。
皆大好きプライムセール。
待ちに待った人も多いのではないでしょうか?
管理人もその一人。
で結果買ったもの。
クリアクリーン×2
PCのマウス1個
いやちょうどこの時にPC買ったからね。
もう軍資金がなくて・・・|•́ω•̀ )シュン
興味深かった本
『する、しない。』 伊藤まさこ
見た映画
『閉ざされた森』(UNEXT)
面白いミステリーやった。
『コレクティブ 国家の嘘』(Amazon)
とても考えさせられる映画。
その後BIOS起動しながら
だましだまし使っていたPC。
PC設定リセットするかとファイルを保持せず
Windowsを再インストールしたら
見たことのない場面がでてきて
にっちもさっちもいかなくなりました。


このPC買って1年1か月。
電化製品はどうしても当たり外れがあって
1年程度で故障する家電はまたあかんくなる可能性が
非常にお高いのです( ¯ㅁ¯ )
はずれ引いたなぁ。。。
とりあえずPCの電源入れて

おなじみBIOS開いて
工場出荷状態まで戻す|ω・`)
しかしこのPC多分あんまり長持ちしない。
ファンびゅーびゅー回っとるしな(苦笑)
ということで
泣く泣く新たにPCも購入。
出荷状態まで戻したPCを
また使いやすいように戻していき
あ・・・。
また辞書登録せなんなと
軽く絶望。
なんで辞書を保存しておかなかったのか。
ちなみにデータ類はすべてクラウド保存しておるので
痛手としては新しく購入したPC代くらいなもんダ━o(`・д・´)ノ━!!
管理人は古いといわれようが
顔文字が大好きなのです。
ということで一通り新しい顔文字を登録した後
何気にdropbox見てみたら
ちゃんとデータ出力して取ってるではないか!!!
ナイス過去の自分((o・д・)bグッジョブ♪
興味深かった本
小説・『彼女が言わなかったすべてのこと』 桜庭一樹
見た映画
『エスケープ・ルーム2』(アマプラ)
これも面白かった。
『メタモルフォーゼ』(UNEXT)
エクソシストもの。
よくでけとったっ。
7月9日から10日にかけて
ちょー雨が降りました。
避難指示は出てますが管理人が住んでいるところは
浸水被害・土砂災害地区でもないのでおうちで・・・
といいたいところ
JR運転見合わせ・バス微妙・タクシーつかまらない。
結果
相棒を会社まで車で送らなくてはならない( ºωº )
日本の会社はなんで出勤しなくていいよとならんのだろう(苦笑)
ということで考えることは皆同じ。
道路渋滞。
大雨で三か所信号故障。
丁度がっつり雨が降っている中相棒を送り
帰ってきて
犬子の様子。

吃驚するほど通常運行( ¯ㅁ¯ )
大雨の音も雷の音も我関せず。

この子を除いて。

管理人にビターっと引っ付いておるので
自撮り状態。
ピン甘(*;´□`)ゞゎりぃゎりぃ!!

だいたい管理人が住んでいる場所で
夜中の0時から朝6時くらいまでで
130mmくらいの雨でしたねぇ。
軍曹に「月曜からよふかし」にうちの犬子の写真がでたよ
とコメで教えてもらい
早速録画していたやつを確認。

おった!!!
で相棒。

スマホで写真撮ってた(笑)
興味深かった本
『教員不足クライシス』 山崎洋介他
見た映画
『スプリット』(UNEXT)
面白いけどもこれは
アンブレイカブル→スプリット→ミスターガラス
の順番で見るべし。
『エスケープ・ルーム』(UNEXT)
これは面白かった。
分かりづらいですが
サボテンカラーつけてます。

一応突発的に目の周りにものがあたらないようにということで。
孟徳はカラーつけても一切気にしません(苦笑)
大好きな壁舐めも

このとおり。

でしばらくすると
そのまま寝落ちっす( *´꒳`*)੭⁾⁾

さて前回から一週間後。
経過観察した結果。
先生から
良くなってます(b`-ω-´)b
ほっとしたぁ。
でもまだ目の傷はあるので
引き続き点眼して一週間後にまた病院となりました。
再診料 500円
飲み薬1週間分1,400円
合計2,090円
管理人のスマホ。
ちょっとだけデコしてこんな感じ。

マージャンマスキングテープと
イーピンに点棒のアクセつけました。
これを可愛いと思う人は
多分少ないことでしょう。
しかし我はこれを可愛いと思っておるのである( *´꒳`*)੭⁾⁾
興味深かった本
『ギフテッドの光と影』 阿部朋美他
見た映画
『ヒメアノール』(UNEXT)
森田剛の格をあげた映画。
『COLA WARS』(UNEXT)
私のコーラの思い出といえば
小学校の時にコーラを飲んで下痢した思い出(笑)
こちらちめたん。

色々な障害をかいくぐり

お気に入りの安息の地。

この状態から

くるっと回転して

皆を観測しています(笑)
PCの充電器を注文中の事。
PCを起動してしばらくするとPCが落ち再起動。
これを繰り返す我がPC。
やべぇなこれはPC逝く寸前やん。
って思ってたけどもv
その後
見たこともない画面が(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
そこから動かない我がPC。
う・・・うそ。
まじで?
まじでじま???
私のお仕事単なる接客業の中間管理職。
この道のプロじゃなくてよーーーー。
とBIOS画面開いて
なんとなくやってみると
使えるようになった(笑)
でも終末は近い気しかしない・・・。
興味深かった本
『60歳は人生の衣替え』 地曳いく子
見た映画
『ナディア・コマネチ』(AMAZON)
すごく興味深かった。
『ザ・メッセージ』(UNEXT)
めっちゃよかったっ。
ちょっとしたお出かけなら
スマホ写真でも大丈夫なんやろかと
スマホで色々撮ってみた管理人。

外の写真ならいい感じかも。
ただ管理人のスマホは超安い奴なんで
カメラ性能は良くないんですよね。
何も扱わないで適当にシャッター切るとこんな感じ。

メッチャ駄目( ¯ㅁ¯ )
明るい場所だと

まぁまぁかなぁ。

若干暗い場所で明るさをいじったらこんな感じ。

アイポンさんには遠く及びませぬ(笑)
因みにKAZさん。
テントさんが生まれてから
スマホを新しいアイポンに
早速変えてらっしゃいました(笑)
赤ちゃんの写真がそりゃー沢山っ( *´꒳`*)੭⁾⁾
自分の子どものことを
正直に可愛いくてたまらないと言うKAZさんを
管理人はとても素晴らしいと思います。
愛を感じますな
愛を💛
興味深かった本
『事務次官という謎』 岸宜仁
見た映画
『ケロッグ博士』(アマプラ)
疲れたときにちょうど良き。
『フラットライナーズ』(UNEXT)
ぼちぼち面白かった。
白眉の定位置にちめたんがおるので

第二涼しい場所におるご老体。

誰かベッドに上がろうとしたら威嚇しようとしている
性格の悪い小喬(苦笑)

仲達の大好き誰にも邪魔されない狭い場所。

寒がりなので
全身に日の光を浴びるげっつん。

まぁ犬子それぞれ´3`)
実はコロナが治ってから
体重が中々増えておりませぬ。
食べられる量が減っているのと合わせて
味覚嗅覚の戻りが遅いので
あんまり食事が進まないんですよねぇ(苦笑)
併せて地味に後遺症で続いている咳が
微妙に体力を奪うのです。
味の濃いお菓子をちょこちょこ買って
カロリー補充してはいますが
久しぶりに低血糖で倒れる始末。
元々ない体力がさらに無くなって
疲れが撮れぬのであります。
BMI18は欲しい。
今はBMI17を維持するのでやっとこさ。
道のりが遠い・・・( ¯ㅁ¯ )
興味深かった本
小説・『戦物語』 西尾維新
見た映画
『ジェイコブス・ラダー』(UNEXT)
私好みの映画。
『アナイアレイション』(UNEXT・pt199)
いやぁ面白かった。
私ナタリー・ポートマンが出る映画を見るたびに
立派になったなぁと
感慨深くなってしまう(笑)
二日後経過観察で病院。
良くもなってないけど悪くもなってない。
角膜潰瘍疑いで点眼麻酔をして
綿棒で目の粘膜をこする検査しました。
最悪の事態にはなってないということでほっと一安心。
経過観察でまた一週間後。
点眼は2時間に一回となりました。
再診料 500円
綿棒検査 500円
タリビット2本 3,000円
合計4,400円
今の管理人の心配の元。
目の怪我孟徳に

ご飯食べない玄徳(苦笑)

ヨーキー軍団めっ( ✧Д✧) カッ!!
つらたん。
つらたん発動です。
ノーパソの充電器がまた逝ってしまった・・・。
今現在
神の接触角度
で充電しておりますが
早速アマゾーンと楽天で検索。
アマゾーンの方が安いのですが
楽天だとポイント使えば無料で手に入る。
その差400円。
楽天に軍配っ!
管理人充電器2個持っておいた方が良いかしら(笑)?
興味深かった本
小説・『墨のゆらめき』三浦しをん
見た映画
『フローズン・グラウンド』(UNEXT)
ぼちぼちの面白さ。
『シー・オブ・ザ・デッド』(アマプラ)
凄いB級やった(苦笑)
家族皆でコロナになてしまったとき
孟徳が目に怪我をしました。

外に出ることができるようになって
土日も夜8時まで開いている
セカンド病院へ。
時間が経ってしまい結構酷い状態なので
点眼を1時間に一回と飲み薬を1日2回。
夜寝ているときはしなくてもいいと言われましたが
相棒と二人で一日中1時間に1回点眼。
こちら点眼した後すぐの孟徳。
歩いて

振り返って

水を飲む。

目の怪我以外は元気です(苦笑)
初診料 1,000円
タリビット1本 1,500円
ドキシサイクリン 7日分 1,400円
今回行った病院土日も開院していて
夜8時までな上深夜料金払うと11時まで見てもらえます。
今行っているメイン病院はが閉院しているときに行きますが
このセカンド病院もかなり良き動物病院です。
客観的評価でいえば
メイン病院グーグル評価112件で☆4.3
セカンド病院の評価63件で☆4.8です。
先生も優しく丁寧に説明してもらえ
メインに乗り換えてもいいくらいですな(笑)
ただ管理人はメイン病院の先生がとっても好きで
迎えたときからずっと一途に通っておりまする。
メイン・セカンドともに良き病院に巡り合えて幸せなことです。
2つとも遠いのがちょっと難点ですが(苦笑)
興味深かった本
漫画・『すとまとねことがんけんしん』 内田春菊
見た映画
『フィアー・インク』(UNEXT)
中々面白かった。
『デス・アシスタント』(UNEXT)
箸休め映画。