fc2ブログ
10月の月一うーたん 2023.12.10
白眉の病院 2023.12.09
後は帰るだけなり 2023.12.08
朝は若干寒いので 2023.12.07
もう朝。 2023.12.06

一週間後

前回テントさんに会いに行った時

管理人一人だったので

一週間後(笑)

相棒と一緒にまた会いに行ってきました。

P7020001_202307021518272e3.jpg




KAZさんデレデレ💛

P7020002_20230702152111b65.jpg




なんと1日50g太っているらしく

一週間で大きくなってましたぜっ(p゚∀゚q)

P7020003_20230702151828281.jpg





今回はドーモくんのスタイを進呈。

P7020013.jpg

抱っこもさせてもらっちゃった( *´꒳`*)੭⁾⁾






ミルクがぶ飲みテントさん。

P7020016.jpg

何しても可愛いのよ~。









うちの相棒。

赤ちゃんは怖くて触りきらんです(笑)

テントさんも恐る恐るタッチする程度。

彼は赤ちゃんの顔が赤くなるだけで

大丈夫なのか心配になるらしいです(*ノ∀'*)σ

歩けるようにまでなるまで

見つめるだけです(*´ω`)┛




興味深かった本
『落日の工藤会』 西日本新聞取材班

見た映画
『P2』(UNEXT)
R18では・・・ないな(笑)

『レプリカズ』
面白くなかったとまでは行かないけども
ハリウッドやなぁと思う映画。


スポンサーサイト



食べなくなった(((((*ノДノ)えーん

げんとくんがご飯を食べなくなってしまいました。

P7310032.jpg

思い返されるIBD発覚時。

あの時もご飯を食べなくなったんですよね。

ただちょっと違うのが

P5280007.jpg

他の犬子のご飯は食べること。

今玄徳は専用の療法食をたべているのですが

大変恐ろしいことにそれが嫌になったらしい( ¯ㅁ¯ )

普通食に戻しても大丈夫なものか。

P5280014.jpg

うちの先生の意見は

食べた方がよいということなんで

今はハーフ&ハーフで食べていまする。

何故ご飯にこだわる子に限って

こうなってしまうのかぁ~。

P5290199.jpg

白眉は大変偉かとですよぉ(灬ºωº灬)







雀の涙の昇給をした今年。

6月の手取り。




下がってる( ºωº )





しょぼしょぼ昇給では増えた税金額を賄えませんでした。

つらたんっ・・・。


興味深かった本
『NASAは何かを隠してる』 船瀬俊介

見た映画
『1917 命をかけた伝令』(UNEXT)
全編ワンカット映像。
凄いとしか言いようがない作品。

『アバンダンド』(UNEXT)
普通。


rinおばちゃまへ
結婚の有無、男女の区別
そんな情報を伝えることなく
対等な立場の人がおりますっていう
パートナーという言葉は
とっても良きだと私は思いまする♪



豪雨の日

6月の最終日~7月1日にかけて

中々雨が降りました。

雷とか結構近くに落ちて

凄い音がする中。

我が犬子。

P7010002_202307010605507ae.jpg





ピクリともしない( ºωº )





鳴り響くエリアメールの音。

P7010003_20230701060552e6d.jpg





ピクリともしない( ºωº )





なんなら管理人が雷でビクってしても

P7010004_202307010605533e0.jpg





ピクリともしない( ºωº )






大喬は相棒の部屋で寝ていたけども

朝5時半ごろに相棒が連れてきました。

P7010005_20230701060555ee5.jpg




彼女は普通に怖かったらしい。

いや

それが普通だと思うのよ・・・。








ZOOMで研修を受けたのですが

その日初めて会う人に

初めて管理人




『パートナー』



という言葉を使いました(b´ω`d)ゼィ♪

最近読んだマナーの本に書いてあったんで(笑)

自分で言うとまぁスッキリ。

夫や旦那よりもぴったりくる感じでしたわ。



興味深かった本
『生前前診断をうけて親になる経験の記述』 岡本留美

見た映画
『アドリフト 41日間の漂流』(UNEXT)
結構よかった。

『悪魔の棲む家 REBORN』(UNEXT)
こっちの方のリメイクは
いまいちかな。


文姫10歳のお誕生日

哀しいかな文姫ももう10歳ですよぉ( ¯ㅁ¯ )

10年前の文姫はこんな感じ。

2222 (2)





管理人がひとめぼれして

DSC00345.jpg

相棒に言う前に

家に連れて帰ってきたのだ(〃艸〃)ムフッ






今見ると凄い毛量ですな。

DSC00352_2023062320090454c.jpg






3犬子しかおらんかったのに

こんないたずらもされたわ。

2222 (3)




1歳近くになると

ほぼ今の文姫になりました(灬ºωº灬)

DSC00019.jpg





11回目のお誕生日まで

また元気に過ごしてくだちゃいませ。

P5280150.jpg



((*´Д`p【нарру вiятнDау】q´Д`*))




興味深かった本
『学校というブラック企業』 のぶ

見た映画
『マイナス21℃』(UNEXT)
映画よりも終わった後の
彼のリアルの状態の映像に感動した(笑)

『悪魔の棲む家』(UNEXT)
2006年リメイク版。
吹き替え版しかなかった・・・。


rinおばちゃまへ

うちのママンは
写真一目見て
「KAZさん似やねぇ」
と言っておりました(笑)


ビッグニュース( *´꒳`*)੭⁾⁾

お友達のおうちに遊びに行きました。

理由は。



ジャンっ!

P6260008.jpg





ジャンッ!!

P6260007.jpg





ジャンっ!!!

P6260002.jpg




可愛いぃ(灬ºωº灬)




実は

P6260009.jpg

れーこさんとKAZさんのところに

赤ちゃんが舞い降りたのヽ(゚Д゚*)ノダァー!!





我がブログ上の名前が

キャンプ好きのお二人からとって

テントさんっ💛

早速スタイを買って会いに行きました♪

P6260003.jpg

アザラッシースタイ(笑)







暑くなってきたのでアレクサに

エアコン入れてと言った管理人。

しばらくして暑くはないんだけども

冷房感ないなぁと思ってタブレットで状態見てみたら




暖房入っとるやん!!( ; ロ)゚ ゚




気づかず1時間過ごしましたわ(笑)


興味深かった本
『普通という異常』 兼本浩祐

見た映画
『セルビアン・フィルム リマスター』(UNEXT)
うむ。
誰にもお勧めしない映画。

『女神の継承』(UNEXT)
大変良く出来たホラー!


室内気温

室内気温27℃。

これくらいの気温だと

白眉は一番涼しい場所で伸びてます。

P6270019_202306270753575d8.jpg





同じポメチワ小喬も伸びてる状態。

P6270021_20230627075401d2c.jpg






寒がりげっつんは丸くなって

P6270020_20230627075400903.jpg





シルバーは丁度良き感じ。

P6270022_20230627075403490.jpg

犬種によって最適温度違うんですよねぇ( ¯ㅁ¯ )









スリコに行って

久しぶりに胸熱アイテムを発見。

色々あったけども厳選に厳選を重ねて

3点購入。

それがコチラ。

P6260014.jpg





ザ☆麻雀。




鏡と付箋とマスキングテープ。

管理人は麻雀打つ人なのです(灬ºωº灬)

最近はメンツがおらんので打ててないっちゃけど。

他にもポーチとかいろいろあって

追加で買っちゃうかもー(笑)



興味深かった本
『「低学歴国」ニッポン』 日本経済新聞社

見た映画
『ワールド・トレード・センター』(UNEXT)
ニコラスケイジがまだ普通の映画に出ていたころの映画。

『新感染半島 ファイナル・ステージ』(UNEXT)
前回とは別物と思ってみたらいいかも。
面白さは下がってるけどな(苦笑)


シャッター

なんか仲達が口をクッチャクチャさせているので

舌がべろぉんと出てる写真を撮ろうと思ったら

P6270010.jpg





ことごとくシャッターを切ったときは

P6270009.jpg






お口が閉じている(苦笑)

P6270003_2023062707481423f.jpg





ということで

適当に手で連写したら

P6270014_20230627074812a59.jpg





この通り( º﹃º )

P6270007_20230627074815521.jpg






意図しない方が

P6270011_202306270748211b0.jpg







見事に撮れるというね・・・。

P6270012_202306270748232a0.jpg






スマホになってようやっとできたのが

ZOZOMAT。

足のサイズが細かく分かるのです。

早速計測♪

足長 23.2cm 23.1cm (左足 右足)
足幅 10.0cm 9.9cm
足囲 23.2cm 23.4cm
かかと幅 6.1cm 5.7cm
足甲高さ 5.5cm 5.7cm

で指先の形はスクエアらしいっす。

あとはZOZOGLASS。

これで分かったのは

パーソナルカラーがブルベ冬らしいっす。

因みにブルベ冬の見た目特徴は

瞳はクールでハッキリとした強い印象

髪にはハリツヤがあり

存在感のある黒髪。

全体的な雰囲気としては

クール・都会的・シャープ・クリアな特徴。

なぁんやて。

分かったところで「ふーん」で終わるんやけどね(笑)



興味深かった本
『親の終活夫婦の老活』 井戸美枝

見た映画
『ナインイレブン』(UNEXT)
これは普通のパニックかなぁ。

『キューブ:ホワイト』(アマプラ)
なんか評価めっちゃ低いんだけど
私はそこそこ面白かった。


その時犬子は

最初相棒隔離生活をしていたのですが

普段とは違う生活をすると犬子はどうなるかというと

P7310029_20230617170337efd.jpg

まず玄徳がご飯を残し始めます。

そして犬子部屋に来ないと勿論

P9140014.jpg

彼女がガン泣き。


こういう子もおれば

勿論こんな子も

P9170013_20230617170837291.jpg


そのごママンも発病したので

ママン隔離により

P9150021.jpg

がん泣きする白眉。

無敵家族になるまで結構大変でした(苦笑)








さて。

オミクロンに罹った時何を買っておけばよいのか。

我が家で活躍していたものを紹介しておきまする。


保冷剤。
熱が40℃近く出るので首元と脇を保冷剤で冷やします。
大きなサイズと小さいサイズがあると便利。

飲むゼリー系。
焼けつくほど喉が痛くなって何も食べれなくなるので
前半戦や後半戦に(笑)

のど飴。
買い占めるほど用意。
これも一番痛い時は役に立たないけど。

ロキソニン。
絶対いる(笑)

兎に角喉がびっくりするほど痛くなるんですよ。

栄養ドリンクなんかも喉にしみて

飲めなくなりまする。

ビタミンC系統は喉にしみちゃうんで注意ですっ!



興味深かった本
『信仰から解放されない子どもたち』 横道誠

見た映画
『殺し屋1』(UNEXT)
昔漫画を読んでたんだけど
ほぼほぼ覚えてなかった(笑)

『プリズン・ランペイジ』(UNEXT)
嫌いじゃない。


相棒の病気6

まだまだ続くコローナ(苦笑)

ということで救急病院から帰ってきたその日。

とうとう。




管理人39℃発熱( ºωº )



P9130004_2023061512264033f.jpg


無敵家族爆誕。




家族皆感染した故ノーマスク。

で会社に報告。

大学卒業して初めての10連休頂きました(苦笑)

P9150016.jpg


オミクロンまた増えているようなので参考になるかなと

管理人の感じを書いていきまする。

だいたい39℃以上の熱が3日続きました。
(相棒は39℃までいかず管理人は40℃まで上がったけど
これは元々の体力の差かも)

で嘘みたいに急に熱が引きます。

猛烈なのどの痛みもびっくりするほど

急に良くなります。

喉は本当に痛くて飲むゼリーも栄養ドリンクも駄目。

つばも飲み込めなくて脱水症状を防ぐために

氷水を無理やり飲む感じでした。

咳が最後まで残る感じですが

ほぼほぼ気管支炎みたいな咳をずっとしてたので

ちょっと残るくらいなら平気です(笑)

あとは胸の違和感と

管理人はこれに加えて

味覚が鈍くなったのと匂いがしなくなりました。

味覚は素材の味はしないけども

甘味苦み塩みだけ感じるんですが

苦みはとにかく強く感じました。

何も食べていない時は苦みが常にある感じ。

これ結構時間がかかって

一週間くらいたって少しずつ回復するって感じ。

軽症だとこんなもんみたいです。

管理人は全然気にならないタイプなんで平気でしたが

気になるタイプの人は結構鬱っぽくなっちゃうのかもしれません。

皆さんお気を付けを~。









4日ぶりにお風呂に入ったら。




物凄い髪が抜けた(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)



尋常じゃない抜け毛にちょっとビビった管理人。

ただ気が付いた。

4日間髪洗ってないし

ブラッシングもしてなかった。

4日分髪が抜けただけやん・・・(笑)



興味深かった本
『悪意の科学』 サイモン・マッカーシー=ジョーンズ

見た映画
『ハロウィン2』(UNEXT)
2009のリメイクもの。

『ユナイテッド93』(UNEXT)
今見ても衝撃的事件やったなぁ。


相棒の病気5

5日目。

相棒の熱も下がり一安心と思っていた朝方3時40分ごろ。

相:喉が痛すぎて息ができん。呼吸ができんで苦しい。

PB230015_20230614100921b37.jpg

この時間・・・でかぁ。

申し訳ないけどもの




119( ¯ㅁ¯ )




もう相棒パニック寸前なんですもの。

救急隊の方に事情を説明し私も陽性かと聞かれたので





昨日抗原検査して陰性です(σº∀º)σドヤ




PB230028.jpg

相棒は救急車管理人は自家用車で

入院予定だった総合病院へ。

病院から近いのでこういう時は本当に助かります。

このまま入院してそのまま外科へ転院してもと話がありましたが

相棒は帰宅を希望して朝7時過ぎに帰宅。

ママンとおそろいのお高い薬もいただきました(苦笑)

税金うち沢山払ってるから許してぇ。

家に帰って色々家のことして

家でただ一人陰性判定の管理人は

コンビニに行ってプロポリスのど飴買い占め。

しれっと管理人も喉が痛いのです。

相変わらず熱出てないですけど。

その他もろもろ栄養ドリンクやら飲むゼリーやら買って

帰ってきました。

コンビニ徒歩3分をこんなに有難く思うときが来るなんて!!!

家族でただ一人陰性がおってよかったわ。

ただ思う。

私の休暇はほぼほぼ介護休暇だわ( ºωº )









相棒鎖骨に入ってるボルトの除去予定だったのですよ。

なので入院前検査5000円。

コロナでかかりつけに行って5000円。

この度救急病院に行って25000円。

病院代締めて35000円。

しかも手術は勿論延期で5000円は無駄打ち。




・・・はうぅ。





払えますよ。

えぇ普通に払えますけどさ。

たけぇなぁと思うくらいは許してください。

これが犬子ならあんまり思わないんだけどな(笑)




興味深かった本
『小麦粉を食べると不調になる私たち』 相川スエ

見た映画
『ビー・デビル』(UNEXT)
スカっとする映画かと思ったけども
全然スカッとしなかった(笑)

『ファーザーズ・デイ』(UNEXT)
中々楽しいB級。
結構スプラッターだけど(笑)


相棒の病気4

ママンは高齢&喘息もち故熱は37℃ちょいでも

病院へ連れて行きました。

P9170008.jpg


結果。



ばりばりの陽性( ¯ㅁ¯ )



まぁそうでしょうね。

これまたご高齢&喘息もちのため

特別なお薬もらってました。

1粒2400円らしいっす。

ボトル1つ9万円(笑)

PA160073_202306131701482e8.jpg


が。

これ現在



無料(屮゜Д゜)屮 スゲー




ママン病院代は2割負担。

相棒にかかったお金の半分くらいの金額でしたわよ。

お年寄りが病院へ行くわけだ(苦笑)

ママンが陽性でたならば

グレーの管理人も抗原検査そろそろ陽性でるんじゃね?

と思ってイキって抗原検査しましたよ。

結果どう出たと思います?




ばりばりの陰性( ✧Д✧) カッ!!




ホントに?

ねぇ本当に???









因みに。

ママンこの前日。





離婚成立-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ




長き別居期間を経て

財産分与ガッツリもらって離婚成立しました。

お祝いに外食行きたいところ皆コロナ(苦笑)

この後9月に年金分割の追い込みをかけます。

世の殿方よ。

家庭や妻を大事にしないと

こういう痛い目みるとぞーーーー!

イケイケママンっ(d゚ω゚d)オゥイェー♪



興味深かった本
小説・『君が見たのは誰の夢?』 森博嗣

見た映画
『KUSO』
まじ中々くそ映画(笑)

『31』
一瞬マーダー・ライド・ショーかと思ったわ(笑)


相棒の病気3

相棒の熱が高いので

結構小まめに部屋に様子見に行く管理人。

パッとドアを開けると

相棒がタブレットを急いで投げてました。

P9130018_20230613082446dd0.jpg


管:どうしたん?

相:なにもしとらんよ?

管:いや今タブレット投げたやん!

相:ゲームしよった。




バカやないん( ✧Д✧) カッ!!




小学生かよ(苦笑)

相棒が高熱出たのが土曜日。

日・月と39℃いかないくらい。

月曜日には喉がすんごくヒリヒリ。

P9150018.jpg


火曜日は若干熱が下がって喉は相変わらずのヒリヒリ。

ママンが咳&熱が出たのが月曜日。

そして管理人。




相変わらずグレーゾーン( ˙-˙ )




物凄い抗体の持ち主でかかっていないのか

かかってるけども奇跡の無症状者なのか。。。








陸の孤島におる気分。

相棒とママンはもう無敵の人。

その中におるグレーゾーンは一人気をつけねばなりませぬ。

(多分かかってるんだけど(笑))

ということで犬子の世話も勿論ワンオペ。

管理人はできるからいいんだけどさ。

相棒逆になったらできるかなぁ・・・( ºωº )



興味深かった本
『それでは釈放前教育を始めます!』

見た映画
『ハウス・ジャック・ビルド』(UNEXT)
2時間35分。
長かった・・・(笑)

『ウィッカーマン』(UNEXT)
1973年のもの。


相棒の病気2


一応職場に報告して

意味もなく6連休となった管理人。

P8010047.jpg




暇&暇&暇



熱ないし喉痛くないし咳出ないし。

症状としては軽い頭痛に軽い倦怠感に食欲不振。

P7310027.jpg


行ってしまえば通常運行と変わらない。

ただコロナ怖い人もおりますし

出勤されても嫌やろうと

一カ月頑張って作った監査資料は人に託し

大人しくなくお休み。




だって相棒の介護しなくてはですもん・・・。




相棒の熱は38度より中々下がらず

喉が超ヒリヒリするということで

結局病院に連れて行ってとかしていた日。

ママン発熱。




詰んだ( ¯ㅁ¯ )









管理人。

体調が凄く悪いわけではないのですが

食べると疲れるんで

食べるのやめてたら

BMI17.6を切る。

これくらいになると管理人の場合





体力がめっちゃ衰える((*꒪꒫꒪)チーン





そりゃもー的確に。

立ち眩みなどが増えるんですよね。

あと疲労感が凄くなる。

芸能人の方ってあんなに細いのに元気。

すげぇなぁって思いますわ。


興味深かった本
小説・『鈍色幻視行』 恩田陸

見た映画
『エスター ファースト・キル』(アマプラ)
いやぁ、流石エスター!!!

『闇のあとの光』(UNEXT)
私には高尚過ぎる映画じゃった・・・。


相棒の病気(ストック写真だよぉ)

相棒が38.5℃の発熱。

P7250009_202306130750438d9.jpg

P7250007_20230613075041e81.jpg


抗原検査陽性。





終わった・・・。





管理人も絶対これ感染してるなぁと

思うのだけども

熱が37℃までしか上がらず

これだと抗原検査反応しない。

そうするとどうなるか。





出勤できちゃうのよコレが!!( ; ロ)゚ ゚






でも正直。

周りの人やだよねぇ(苦笑)

P7310031_20230613075152df5.jpg

多分こんな感じ(笑)

何なら熱36℃くらいをウロウロしてるし

喉もいたくないし咳も出ない。

ただ分かっていること。




相棒が陽性。





コレで病院に行くのもまた微妙( ¯ㅁ¯ )










丁度この時期。

管理人ファッションドキュメンタリ―の映画を

がんがん見てました。

一応横になっておいた方がいいんでということで

流し見できるようなやつを

見るのにちょうどよかったのです(笑)

あんまり調子が悪いときは

本を読む気もせず

重たい映画を見る気もしないんですよね。




っていうか当然か(σº∀º)σドヤ




興味深かった本
『心躍る博物館』

見た映画
『エルム街の悪夢』(UNEXT)
2010年リメイク版。

『死霊のはらわた』(UNEXT)
2013年リメイク版。


悪習慣

犬子が期待のまなざしで

P6070006.jpg





お利口に待っている。

P6070007.jpg




ママンからのプレゼントをっ( ✧Д✧) カッ!!






何かって?

P6070003.jpg





この台所の犬子を見ればもうわかるでしょう(苦笑)

P6070005_202306072040019b7.jpg

管理人は台所に立っているときに

絶対犬子になにもあげません。

が。

ママンは違うの( ¯ㅁ¯ )

お野菜いつの間にかあげてて

犬子がそれを覚えちゃったのですよ。

基本1回で犬子はこういうこと覚えます。

管理人の時は寄り付きもしませんが

ママンが台所に立つとこの通り。

P6070004.jpg

で結局トマトやらキャベツやらを

あげるママン。

以前は台所に犬子がいけないように

ゲートをしていましたが

ママンをお年を召しまして

ゲートをまたぐのがあぶなかっしくなり

ゲートはなくなりました。

その時はまだママン餌付けしてなかったので

問題なかったんです。

もうこうなると出てくる言葉はこれのみ。




覆水盆に返らず|ω・`)










実は相棒。

しれっと。





コローナになってました( ¯ㅁ¯ )






もうまじかよ・・・。

私次の日にれーこさんとこに遊びに行く約束していたのに

管理人も感染していたらあかんのでパー。

なんならめっちゃ大事な二日間にわたる監査も

大事をとって休み。

もっと何もない日に。

せめて予定のないときにかかって欲しかった。

とっても悔しいので明日から若干連載(笑)

ネタにしてやるっ!!!



興味深かった本
『スマホ依存が脳を傷つける』 川島隆太

見た映画
『アザーズ』(UNEXT)
前見た映画とネタが完全丸かぶりやった。
それを最初の方で気づいちゃった( ¯ㅁ¯ )

『ザ・ヴォイド』(UNEXT)
あんまりスプラッター感なかった。
残念。


ちょっとお出かけ

車からまた盗撮して(笑)

P6030001_2023060321170149b.jpg





この写真でお分かりかのぉ~(p゚∀゚q)

P6030003.jpg





ということで唐戸市場にて

10時にお昼ご飯。

こちら管理人セレクト

P6030004_202306032117041d8.jpg







この日の晩御飯はたこ焼きと決めており

相棒は死ぬほどたこ焼き食べるので

一人五貫までお寿司(灬ºωº灬)

P6030006_20230603211657dc2.jpg

二人で何が美味しかったのか話すと

同意見で




最近はカンパチっすな(d゚ω゚d)オゥイェー♪




と意見が合いました。

安上がり夫婦です。

唐戸市場は今回の目的地の行きがけにあるので

寄ったのです。

今回の目的地は山口県立美術館。

P6030007.jpg





推し写真家が作品展をやっていたんで♪

皆さんも推しなアーティストさんが

作品展をやっていたら

応援のために是非行きませう。

お金を落とさねば活動ができませぬ故💛

この個展。

200点ほどの作品があって大満足。

7月からは群馬県立館林美術館でありますので

お近くの方は是非(´・Д・)」









微妙にPCの調子が悪い。

動作がもっさりなんですよねぇ。

クリーナーかけてもイマイチだし。

これはあれだね。。。




Win再インストールやな




ということで再インストールで

さっくさく♪

ファイル保持したまま再インストールやったら

楽ちんでできるんでお勧めー。



興味深かった本
『家が好きな人』 井田千秋

見た映画
『ラザロ・エフェクト』(アマプラ)
そっちが勝手に生き返らせたのに?
ってかんじ(笑)

『KRISTY』(UNEXT)
お前ら急に弱なるやん(笑)!


病院へ~

昨日はなぜか私コメ欄にコメ入れることができなくて
拍手コメに返信入れさせてもらってますっ(*´ω`)ノ ハィ


キャンプから帰って次の朝。

相棒が6時にちめたんを連れて犬子部屋へ。

どしたん?と聞くと

「ちめたんが発作おこした」と

発作しとる時は動かしたらあかんのやけども

ちめたんは発作初めてなんで相棒が動揺した模様。
(うちは孟徳が発作もちなのです)

P5280115.jpg

その後2分くらいで発作も収まり

元気いっぱいになってご飯も食べ

P5280124.jpg

朝7時。

2度目の発作( ¯ㅁ¯ )

1日に数度の発作はあかんので

仕事前に病院決定。

ちめたんの様子を動画で撮っておきました。

こちら↓



先生は動画を見て

てんかん発作の前兆だけで治まっている状態なので

緊急ではないがてんかん発作が起きやすい状況。

しっかりとしたてんかん発作が短い期間で起きるのが怖いので

お薬を6日間飲んで様子を見ましょうということになりました。

気圧の変化や前日に行ったキャンプも要因になります。

ストレスではなく楽しくて興奮するのも要因なんですよねぇ。

先生からは

管さんが子明ちゃんを心配しすぎると

それが伝わってしまうので

普通に接しましょうと念押しされちゃいました(笑)

コンセーブ6日間分 600円
診察料       600円
合計1,320円







病院から出たら

車を制限速度ギリギリでぶっ飛ばし
(捕まると絶対仕事に間に合わない(笑))

家に子明を置き

また車に乗って駅まで行き

走りまくってホームへ。

なんとか仕事に間に合いましたが





肉体的ダメージが半端ない( ºωº )





JRの中でゼーゼー

職場についてもゼーゼー

皆に大層心配されました(笑)



興味深かった本
『おりたたみ自転車と旅しています』 星井さえこ

見た映画
『ヘイヴンハースト』(UNEXT)
もっとグロイところがあったらえぇのに(笑)

『AIR』(アマプラ)
面白かったど。


ラスト

うーたんがおるので

いつもよりちょっと夜更かし(笑)

P5280186.jpg




一つショックを受けたこと。

コールマンのマルチランタンを泊りの時は持って行ってましたが

スヌーピーランタンでも十分だったこと( ¯ㅁ¯ )

P5280183.jpg

管理人がうーたんにプレゼントしやつなんやけどね。

これうーたんが持ってきてて

これで十分ということに気づいちゃったのさー。




皆で満足してテントに引っ込み

迎えた深夜。




暴風雨(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)




相棒+相棒の呪いまた発動。

朝になってもやまぬ雨。

犬子も外に出さず

P5290189.jpg





ごちゃごちゃなテーブルで作る朝食(◍ ´꒳` ◍)b

P5290190.jpg




っていうか作るというか

コンビニで買ったものを

ひたすら温めるという作業。

P5290191.jpg

これはこれで美味しいのだよ(´∀`*)ウフフ♡






風速4mだった夜。

管理人たちがキャンプをキャンセルする風速です。

テントを張るときはこのくらいの風速だと

かなりデンジャーなんですが

実際張った後だと4mくらいではテント大丈夫なんです。

ただ結構風は感じますがね( ¯ㅁ¯ )

眠りの浅い管理人は結局暴風でほぼ夜起きっぱなし。

結果。




翌朝蕁麻疹勃発(◍ ´꒳` ◍)b




この貧弱な体どうにかならぬのだろうか。。。

興味深かった本
『山本五十六、最期の15日間』 池田遼太

見た映画
『カーム・ビヨンド』(アマプラ)
可もなく不可もなく。

『トライアングル』(UNEXT)
タイムリープもの。


うちらもご飯

犬子のご飯が終わったので

われらもそろそろご飯。

P5280177.jpg




宿泊代は我らが出すので

うーたんは晩御飯係。

お肉焼いてくれましたが

P5280178.jpg




ご飯がまだ炊けておらず( ¯ㅁ¯ )




これご飯が絶対必要なやつやんっ!

うちらはお酒を飲まないんで

おかずには絶対的にご飯が必要なのヽ(゚Д゚*)ノダァー!!




ですが

うーたん

P5280179.jpg





どんどん焼く(笑)

P5280180.jpg





今回はお肉3種類

P5280181.jpg





相変わらず野菜を食べないキャンプですな(σº∀º)σドヤ

P5280182.jpg









見てお分かりの通りかもしれませぬが

キャンプに使うお皿。






紙皿に戻りました(◍ ´꒳` ◍)b




洗い物削減。

100鈞で気軽に買って

帰りはぽいっちょできるこの気軽さ。

映え写真は撮らないので

いいんです・・・これでいいんです(笑)



興味深かった本
『消えたことば辞典』見坊行徳

見た映画
『返校 言葉が消えた日』(UNEXT)
悪くなかった。

『精神』(アマプラ)
邦画。
こういう精神科があるんやなぁと。


実食

犬子を折角並べても

P5280170.jpg




ご飯がある方に寄ってきてしまう現実( º﹃º )




一旦マテをしてからの

P5280172.jpg





実食。

P5280173.jpg






我ながら壮観な眺めであるっ。

P5280174.jpg

(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪










スマホ1GBの契約管理人。

5月のデータ使用量どうだったかというと





0.23 GB。





超楽勝(d゚ω゚d)オゥイェー♪



興味深かった本
『カルト権力』 青木理

見た映画
『マックイーン:モードの反逆児』
ファッション業界って闇だわぁ。

『ほんとうのピノッキオ』
ピノキオがリアル・・・(笑)


ご飯の時間

長距離車に乗るときは

酔い止めも兼ねて朝ごはんを抜いています。

なのでいつもよりちょいと早めの晩御飯。

P5280160.jpg







相変わらず

空の容器にご飯がワンチャン入っていないか

P5280162.jpg





相棒が並べた空の器をチェックしまくる犬子たち。

P5280163.jpg





ご飯を求める情熱が高すぎて

中々中にご飯を入れることがかないません。

P5280164.jpg

こちら困っている相棒(苦笑)




一度皆を並べてから

P5280169.jpg

ご飯を入れることにしたようです(〃艸〃)ムフッ









我が家では車酔いと言えば白眉なんですが

お年を召して感覚が緩くなっているのか

以前ほど吐かなくなってます。

が。

他にも酔う子はおるわけで(苦笑)

行きは月英が

帰りは玄徳が

それぞれ酔ってリバースしました( ¯ㅁ¯ )

特に月英は結構酔いやすい子みたいです。

そして意外に繊細な月英は

酔ってリバースした後




普通に落ち込みます( ˙-˙ )



興味深かった本
『くもをさがす』 西加奈子

見た映画
『キラーカブトガニ』(UNEXT・399pt)
結構楽しいB級映画♪

『セイント・モード』(UNEXT・199pt)
盲目的な信者って本当に怖いわぁ。


文姫の走る姿

白眉に負けず劣らずボール遊びが好きな文姫。

P5280131.jpg




ご老体を敬うという気持ちは勿論なく

P5280138.jpg





容赦なくボールを追いかけます。

P5280143.jpg




実は

P5280147.jpg





そういうとこも可愛いなぁと思ってしまう管理人なのでした(笑)

P5280148.jpg









皆さん今年のふるさと納税もう何かしました?

管理人もぼちぼちやっていますが

最近は何か一つ贅沢品ということで

今年はコレ



楽天では18,700円で売られていますね。

玄徳の肌によさそうだし

相棒の加齢臭にきそうだし(笑)

使ってみた感じだと

かなりいい(◍ ´꒳` ◍)b

結構お勧めです♪


興味深かった本
『中国仰天事件簿』 楊逸

見た映画
『ディック・ロングはなぜ死んだのか』
いまいちじゃった。

『マドモアゼルC』
雑誌作るのって大変っ!


白眉の走る姿

今年13歳になる白眉。

P5280137.jpg





ちょっと文姫にピントが合っちゃったけど(苦笑)

まだまだ元気に走る姿。

P5280140.jpg





本当に可愛くて仕方ないっす(灬ºωº灬)

P5280157.jpg





あんまりボール遊びしすぎると

P5280158.jpg





ゼーハー状態になっちゃうので

P5280159.jpg

やりすぎ厳禁なんですけどねぇ(苦笑)









私邦画の『キャタピラー』みて思ったことあるんですよね。

作品としては良き作品なんです。

ただ気になる点があって

戦争に行ってボロボロの状態になってるのに





歯が真っ白で奇麗な並び( ¯ㅁ¯ )




浮くんですよ。

そこだけ。

芸能人は歯が命!

キラーン☆みたいな。

海外みたいに歯を抜けとはいいませぬ。

着色くらいすればいいのに・・・

と思ってしまう管理人なのでした(苦笑)



興味深かった本
『「こころの病」の脳科学』 林朗子他

見た映画
『アロイス』(UNEXT)
若干狙いすぎかなぁ。

『ニューヨーク・バーグドルフ』(UNEXT)
中々面白かった。


ちこっと休憩

お昼を食べ終わったらしばらくだらだら。

P5280121.jpg




外の気温が下がるのを待ちます。

P5280122.jpg




犬子もだいぶ過ごしやすくなってきたみたい。

P5280125.jpg




大喬もアルソックに飽きたみたいで

テント内にやってきました。

P5280128.jpg



さぁてそろそろ

白ちゃんのためにボール投げしますかねっ!










脚の腫れが10cmくらいに

巨大化してしまい

赤かった部分はさらに赤く

何なら中心部分は紫に変色したんで

時間給を使って早引きして病院に行くかと

重い腰をあげようとした管理人。

かかりつけは水曜日午前中だけでした(苦笑)

むー。

調べたところステロイドの塗り薬を塗るらしいんで

あら。

手持ちであるじゃなぁい💛

とベリーストロングステロイドを塗ってみました。

翌日まだ赤く炎症があって

痛みを伴うかゆみはあるけれど

10センチの腫れはだいぶ小さくなってます。
(多少管理人の願望が入ってるかもしれないけど)




病院行かなくて済んだぁ(灬ºωº灬)




あ。

写真はグロイので撮ってません♪



興味深かった本
『70歳から楽になる』 アルボムッレ・スマナサーラ

見た映画
『ドリス・ヴァン・ノッテン』(UNEXT)
元々ファッションが好きやから
見だしたら止まらないわぁ~(笑)

『聖なる鹿殺し』(UNEXT)
なにもかもがスキっとしないこの感じ。
私はすきなのである。


お昼ご飯♪

犬子もだいぶ落ち着いて

P5280100.jpg





動かなくなりました。

P5280111.jpg





1犬子他と違う子もおりますが

P5280117.jpg




お昼寝タイムに入った子もおるようなんで

P5280119.jpg




我々もランチ。

P5280120.jpg

いつも通りレトルト(*゚∀゚)ゞデシ

選ぶのも楽しいし

ちょっとしたイベントみたいになるんですよね٩(ˊᗜˋ*)و✧








我がスマホ。

ちょーーっと充電が少なくなってきたら





デンジャーーーーーー!!!





と言ってきます。

ガラケの時は充電が切れてから

充電していた管理人。

スマホがとても軟弱物に思えてなりませぬ。

20パ?

まだまだあるやんっ。

という感じになるのです・・・。



見た映画
『マノロ・ブラニク トカゲに靴を作った少年』(UNEXT)
ドキュメンタリーを立て続けにみていると
作り方によってだいぶ面白さが違ってくることが
わかるわぁ。

見た映画
『ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス』
ヴヴィアンは若いころにちょっとはまったのです(笑)


ちゃんと張れた!!!

張りだしたらやり方思い出した相棒。

P5280106.jpg





暑くなって長袖脱いだらこの通り(笑)

P5280107.jpg

新しく買ったエアリズムなんで

この後べたべたせずに快適やったそうですわ。





このブルーシートに落ち着くのも通常運行(ノ∀`)アヒャ

P5280108.jpg





ウッドチップの上に張ると

売り場の展示モデルみたいですな♪

P5280109.jpg





三角のワンポールテントも好きですが

リビング部分が広いこのテントは

P5280110.jpg

とっても使いやすいですっ( *´꒳`*)੭⁾⁾








スマホを買って

もうお財布代わりになる

スマホケースを買おうと決めた管理人。

これ買ってみました。

P5300003.jpg

あんだけブランド卒業すると言いながら(笑)

ちょっとお若い方のブランドだけども

丈夫な革。

シンプル。

なるべく小さい。

ショルダーは取り外しできる。

という条件に

一番近かったんですよ(´∀`*)ウフフ♡




興味深かった本
『集団予防接種によるB型肝炎感染被害の真相』

見た映画
『インベージョン』(UNEXT)
普通という感想。

『ファッションが教えてくれること』(UNEXT)
パワハラ・・・と思ってしまう(笑)
うちでやったらコンプラ行きですわぁ。


1年以上ぶり(笑)

お泊りでツールームテントを使うのは

1年以上ぶり。

張り方覚えちょるかねぇ(笑)?

P5280099.jpg





ただこのトコトコやってきて

P5280102.jpg





ご機嫌で居座るのはお決まり(◍ ´꒳` ◍)b

P5280103.jpg





相棒が大喬をどけた後も

P5280104.jpg





続々とやってきてましたぁ~。

P5280105.jpg









虫に刺されたのです。

管理人アレルギー体質からなのか

かなぁり痒いのとすんげぇ腫れるんですよねぇ(苦笑)

しかも一か月以上( ¯ㅁ¯ )

分かりやすいように黒の線で

腫れてかつ赤くなっていることろを書いてみましたが

こんな感じ。

P5300001.jpg

恐ろしいことに

ここからさらに腫れていくんですよ。

赤い部分もかなり増えまする。



興味深かった本
『ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた』 斉藤幸平

見た映画
『犬王』(アマプラ)
ほぼ歌(笑)?

『ディオールと私』(UNEXT)
めっちゃよかったわぁ~。


テント張るか

うーたんの膝上文姫。

P5280094.jpg

うん。

暑そうだ。




テーブルの下には月英と玄徳(笑)

P5280092.jpg





ちめたんは棚の影に入るように

P5280096.jpg





テーブルの下混雑気味。

P5280098.jpg

ご飯より先に

テント作って日陰づくりですな( ˙-˙ )









今年の健康診断。

胃カメラの人が今まで史上一番下手っぴでした。

とっても辛かったし

なんなら胃の中が傷つきました( ¯ㅁ¯ )

ただ・・・




凄く優しいいい人だったんです(苦笑)




精進してください´3`)




興味深かった本
『児童精神科医は子どもの味方か』 米田倫康

見た映画
『#フォロー・ミー』(UNEXT)
取り返しがつかないわぁ~(苦笑)

『アイム・ノット・シリアルキラー』(UNEXT)
いい意味ではなく驚く。


ちょっと休憩

犬子の写真もそこそこ撮り

P5280087.jpg






テントを張る前に昼ご飯を食べなければということで

ご飯場所のセッティング

P5280085.jpg

が。

相棒がカレーなまだいいと言うんで

先におやつ。






こちら相棒の幼馴染が経営している

フルーツ大福。

P5280090.jpg






管理人にはあまり縁のない

映え菓子でございます(笑)

P5280091.jpg

1個350円くらいするので

流石にんまかったっ( ´罒`*)✧









管理人の大事なイベント健康診断。

今年は5月25日です。

そんな健康診断前に命の母Aを飲みやめ

いつもより強いPMSが出た管理人。

よりにもよってゲーリー。




生理前に体重落とす( ¯ㅁ¯ )




あばらが浮きまくってしまいました。

そして生理が終わると体重が1.5くらい減る管理人。

おそらく体重最低ラインを叩き出して健康診断を受けることになる。

ここは。。。




ポテチを食べまくるぞーーーーーー╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !





興味深かった本
『日銀利上げの衝撃』 加谷珪一他

見た映画
『ザ・スタンド』(UNEXT)
結構グロォ~な感じでしたのよ。
管理人好みの💛

『BECKY』(UNEXT)
いうほどスカッとする映画でもないぜ?


水飲みマッスル

大喬と仲達が

P5280080.jpg

争いに負けたらしい。





後ろからのっしのっしとやってくる白眉

P5280081.jpg





ご老体も参戦っ( ✧Д✧) カッ!!






ちめたんは上から登っていく気かと思ったら

P5280082.jpg






ただ文姫にヘコってるだけでした(苦笑)

P5280083.jpg






んでこちらは

P5280084.jpg

飲み終わって休憩中の仲達(o゚ェ゚o)ゝデシ








新NISA移行に向けて

種銭増やすためにスポット購入していた分を売却しました。

新NISAが始まったら金融所得課税も上がるかもしれませんし。

そもそも売るのが惜しいというほど

数百万とかいう利益でてないですけん(●ノ´з`)ノ

税金しょっ引いて2年弱で

40万くらいの利益でした。

売った分で新NISAにうつした方が

税金かからんけんの╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

2年くらいやってみて

管理人はどがーんとお金を増やしていくんやなく

まぁお小遣い程度稼いで

その時欲しいものが買えたらいいかなぁという感じです。

老後の資金確保ではなく

老後の資金とは別の

余剰分で細々やっていきますヾ(*゚∀゚*)ノ








興味深かった本
『アウトドア六法』 山と渓谷社編

見た映画
『フローズン』(UNEXT)
映画に出てくる陽キャでパリピな
米の大学生は
ほぼほぼ迷惑製造機(苦笑)

『グラウンド・デス』(UNEXT)
息苦しい映画(笑)
人間自分だけは助かりたいんだよな(苦笑)


戦いはすでに始まっている

文姫の舌がべろぉんと伸びていることからわかるように

P5280071.jpg

この日はそこそこ気温がありました。

こりゃはよ水あげなんね。

ということで

うーたんが器を置いた瞬間。

P5280076.jpg

集まってくる犬子。





まだ水入れてないっすよ。





※まだ水入れてません

P5280077.jpg

頭にかかるのでちょっとどいてもらえませんか?





※まだ水入れてません

P5280078.jpg

水を入れる前からの熾烈なる争い。




・・・のせいで

中々水が入れられなのです(苦笑)








銀行口座4つもあるんで

地銀を一つ解約した管理人。

200ちょいあった口座のお金を

郵貯のATMでネット銀行に入れていきます。

後ろに人が並んでいる中

100万で束にしている紙の輪っかを

豪快に引きちぎり

ATMにぶっこんでいる管理人を見て





やばい女に見えなかっただろうか・・・。





しかも部屋着で行っちゃたんですよねぇ(〃´ω`〃)




興味深かった本
『脱スマホ脳かんたんマニュアル』 アンデシュ・ハンセン

見た映画
『哭悲』(アマプラ)
これを見るためだけに一週間無料体験に入った。
噂どうりにすごかった!!!

『テストN』(UNEXT)
おもろなかったなぁ。