fc2ブログ
ラストショールーム 2023.09.29
これが映えカフェメニューであるっ! 2023.09.28
ここでカフェを挟む( -`ω-)✧ 2023.09.27
次なるショールームへ 2023.09.26
さて今回のイベントは・・・ 2023.09.25

おかしいなぁ・・・。

ZOZOのめっちゃカワ(・∀・)イイ!!犬子が

凄く着こなしていて

可愛いと思ったお洋服。

小喬に着せてみると・・・。

P3240069.jpg




なんか違う( ¯ㅁ¯ )

P3240068.jpg





あー。

これは大喬やったかなぁと

大喬に着せてみたら

P3240070.jpg




すんげぇフリーズ。




可愛いとか似合うとか

P3240071.jpg

それ以前のお話でした´3`)








相棒とお休みの日。

何か管ちゃん見たいのないん?

と聞いてきた。

管理人の答えは

「明日一人でみるからいい。」

これ冷たいと思い?

((・∀・*)(*・∀・))ィェィェ♪

だって管理人が見たいのは




相棒見るの無理やけんっ( ✧Д✧) カッ!!




相棒は前ゾンビ見たけど平気やった!

というんで

管理人がいつも見ているようなやつを

詳しくお伝えすると





相棒の想像を超えてたらしく無理といわれた(苦笑)





興味深かった本
小説・『聖女か悪女』 真梨幸子
『結愛へ』 船戸優里
『トラウマと共に生きる』 森田ゆり


見た映画
『T2』
1のほうがよかったなぁ。
2見るんやなかったぁ( ¯ㅁ¯ )


スポンサーサイト



アカウントを駆使して

ZOZOの1000円オフクーポン。

おひとり様1枚限り。

たぁだアカウントごとに使えるので

相棒のアカウントも使って

2着購入( *´꒳`*)੭⁾⁾


P3240067.jpg

両方とも1000円で買えちゃった。

LOGOSは半額からでなくて

30パオフからの1000円割引だったんだけども

実は前回買ったものを玄徳に着せたら

とっても良かった!

P3240063.jpg

玄徳は体を掻くの防止のために洋服を着せるんやけど

袖の部分にゆとりがあるから

毛玉できにくいし

何よりも

P3240064.jpg





めっちゃ似合うヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪





で洗い替え用に買ったら

まさかの

P3240066.jpg




サイズ間違った( ¯ㅁ¯ )





悲しきちめたんサイズ。

P3240065.jpg










Ghost of Tsushimaというゲームをしています。

このゲーム。



ハラスメントの嵐。



登場人物皆クズ。





こう言い切っても

全然過言ではないと思っている。



興味深かった本
『父ー娘 近親姦』 ジュディス・L・ハーマン
小説・『月の落とし子』 穂波了
小説・『売国のテロル』 穂波了

見た映画
『哭声』
面白かったんだけども
2時間30分は結構くるねぇ(苦笑)


((=゚Д゚=))ノアイ きました色違い(笑)

管理人最近犬子の服もZOZO(笑)

半額まで下がってさらに1000円オフクーポンがついたら

もう無条件に買ってもいいことにしています(´∀`*)ウフフ♡

ということでこの間買ったお洋服が気に入っていて

1000円まで下がったので色違いで追加購入。

この間はげっつんがモデルをしたので

今回は大本命文姫。

P3220022.jpg



ほぉーーーーーやっぱり似合うぅ(灬ºωº灬)



この服文姫に似合うぅ( *´꒳`*)੭⁾⁾

P3220023.jpg




・・・が。

P3220026_2022032210313453b.jpg





モデルはやっぱりできないというね(苦笑)

P3220027.jpg




相棒がこれ大喬や小喬にもいけるっていうからさ。

一応XSサイズの子にも着せたのよ。

P3220029.jpg





なんかさ。

P3220028.jpg




肩幅広い女子みたくないけ?









バッグにつけた小物入れ。

P4230001.jpg

めちゃ可愛くね?



滅茶苦茶可愛いのよっ!!!





ピアスなどを入れております(b`-ω-´)b



興味深かった本
小説・『野良犬の値段』 百田尚樹
小説・『リボルバー』 原田マハ
『精神病とモザイク』 想田和弘


見た映画
『バイオハザード:ヴェンデッタ』
大分CGがよくなったっ!



玄徳IBD検査

完全休薬の玄徳。

フードの量も増やして体重は2.7キロ。

非常にいい状態。

P3190049.jpg




ドキドキの血液検査結果は・・・。

P3190057.jpg




総蛋白6.0(5.3~8.5)

アルブミン2.6(2.6~4.0)


ということで

P3190058.jpg


もう月一で血液検査をする必要もありません。

ただまだ再発する可能性はあるので

一応寛解という言葉を使わせていただいておりまする。

はー。




死ぬほど嬉しいヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪



混合ワクチン大喬5,500円
混合ワクチン仲達5,500円
玄徳血液検査(診察料含む)2,500円
処方調剤料500円
お薬ベトメディン1/4錠30日分3,000円

合計18,700円お支払い








この日実は

結婚記念日だったんですよねぇ~(笑)

結婚記念日に動物病院。

2犬子とも良き結果だったので

これが何よりのプレゼントとなりました(灬ºωº灬)

さて動物病院のお話になりますが

結構管理人は

先生に対して色々聞きます。

これから先どうしていきたいか

お薬の種類や量が適切かどうか

ご飯やサプリはどうなのか

これにきちんと面倒くさがらず

怒らず話をしてくれるのが良き先生だと思っています。

人の場合と一緒ですよね。



興味深かった本
『死刑』 読売新聞社会部
『アンダーグラウンド』 村上春樹
小説・『極刑』 小倉日向

見た映画
『グランド・イリュージョン 見破られたトリック』
ホースメンって四騎士っていみなんだね。
相棒と馬メンバ???ってなってたのよ(笑)


大喬心臓検査

大喬は心臓の前に混合ワクチン。

P3190054.jpg

んで先生に聞きたかったことを。



薬強すぎることってないです?



というのも。

ちょっとしたことで興奮しやすくなって

P3190063.jpg

なんかガタガタすることも増えました。




あとは。

P3190064.jpg

強気女子が超強気女子になってます。

先生曰く血の量が増えたのでしょうと。

心臓の音もそんなに悪くないし

今飲んでいるベトメディンの量を

1/3→1/4に一か月減らしてみて

大丈夫そうなら休薬にしましょうと。




マジっすかぁヽ↑●´∀‘●↑ノ



そんなんもうステージB1やないですか。

天寿全ういけちゃうじゃないですか!!!

P3190056.jpg

心臓ケア用のご飯を食べて

心臓のサプリ飲んで

ちょっと効果もあったかもです。









ちょっと前に

ビジョンと間違われてたミニプーの話をしましたが

またその犬子と出会ってしまいました(笑)

ということで写真を撮らせてもらうことに。

P3190060.jpg




どう?

めっちゃ可愛いでしょ(灬ºωº灬)

P3190061.jpg

本当にマロンさんを彷彿とさせるモフモフ感。

ご近所でもめっちゃ人気らしいっす(b`-ω-´)b




興味深かった本
『悪魔の細菌』 ステファニー・ストラスディー
小説・『僕が死んだあの森』ピエール・ルメトール
小説・『罪人の選択』 貴志雄介

見た映画
『バイオハザード ダムネーション』
大分CGがきれいになりました。


診察前に

診察前の車での待ち時間。

P3190048.jpg




またもや興奮状態の大喬あり。




ということでクールダウン中。

P3190050.jpg



明らかに興奮は治まってる様子。

P3190051.jpg




ただこちら。

P3190052.jpg

車中でガン泣き中。









病院のカウンターで

非常に感じの悪い中年の殿方いらっしゃいました。

丁寧語ではあるけれども

すごぉく上から目線で話してらっしゃる。

これ職場でもきっとこんな感じなんでしょうねぇ。

心の中でつぶやきました。




あなた嫌われてましてよ(笑)?





興味深かった本
小説・『砂に埋もれる犬』 桐野夏生
『ヤマギシ会の暗い日々』 武田修一
『猫だましい』 ハルノ宵子

見た映画
『バイオハザード ディジェネレーション』
CG版のバイオハザードですっ。
普通にプレステ見てる気分(笑)



プレイバック撮影2016年5月3

走っている写真が撮りたいということで

ボールを使った撮影もしたのでした。




昔から目をギンギンにさせてボールにむちゅの白眉。

016_2022031808220395d.jpg




一旦ボールを手にしたら絶対に話さない孟徳。

053_20220318082210af0.jpg





軽やかな文姫。

050_202203180822083b3.jpg






おそらく走らなかった大喬(苦笑)

055_202203180822112c3.jpg






こんな時でもこんな感じの仲達(笑)

039_2022031808220729c.jpg




ボールがなくても走るちめたん。
.
031_20220318082205d6f.jpg





今では全くボールに反応しない小喬。

019_202203180822044c3.jpg

昔はボールに興味示してたんだなぁ。



・・・で。

玄徳の写真がないっ。

いや玄徳はボールに興味示さないから走らなかったんだと

思うんだけど。

ここいらはちょっと記憶が喪失だわ。










もうみなさんご存じかと思いますが

管理人はストレスがたまると激やせしていきます。

そういう時は怖くて体重は測らず

ある程度太ってから体重計に乗ったりします。

そんな管理人。

病院に行くのに着替えていたら

なんてことでしょう(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ



スカートががばがばになっちょるっ!!!

Sサイズの服っすよ。

こえぇΣ(||゚Д゚)ヒィ~!!

今職場新しい建物に移るんで

その準備でいろいろとね。。。

年度末でいろいろとね。。。




大変なのさ( ¯ㅁ¯ )




興味深かった本
『ノーモア立川明日香』 小川善照
『歌舞伎町のジャブ女王』 石原伸司
『いちばん楽しいマンションの間取り図鑑』 リノベる。


見た映画
『グランド・イリュージョン』
エンターティメント!
ご都合主義が嫌いな人はあかんけど
スカッとしたいときには(b`-ω-´)b


プレイバック撮影2016年5月2

この時は小物も使って撮影。

こうやって見ると

白眉は今の方がモフっているかも(笑)

077_20220318081140a8e.jpg




孟徳玄徳はあんまり変わっていない・・・

083_20220318081141e86.jpg

と言いたいところですが

玄徳に毛があるわぁ( ¯ㅁ¯ )





仲達は相変わらず伏せしていて

094_20220318081138c52.jpg

玄徳は邪魔をしている´3`)






ちめたんはまだ胸毛が美しく

小喬はまだ幼いし泥棒フェイスが残ってる。

070_20220318081139a35.jpg

たまには昔を振り返るのもよいもんだ。

(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪







美容院に行かなさ過ぎて

相棒の髪型が





ボブ。





まじ女性の髪型のボブになっております。

まぁ営業やないから

特に何も言われないけどもー。

まじでもうそろそろ美容院へ行かなくてわだわぁ。



興味深かった本
『稼がない男。』 西園寺マキエ
小説・『我らが少女A』 高村薫
『オウム真理教偽りの救済』 瀬口晴義

見た映画
『ゼロ・グラビティ』
つまんなかったなぁー。


プレイバック撮影2016年5月 

相変わらずどこも行っていないので

久しぶりにプレイバック撮影の続きでも。

って言っても前回のプレイバック撮影は

2020年2月だったんで1年ぶりなんだけどな(●´艸`)フ゛ハッ

これが2016年5月の全員集合写真。

002_202203180801238fb.jpg

まだげっつんが仲間入りしてないでふ。





あと管理人の髪がまだ短かったり。

着ている洋服に時代を感じる(笑)




そして文姫もだいぶ今と違う感じー。

051_202203180803379bd.jpg



Mちゃんへ
これがペペ子の足びろぉんよ♪
2006-08-27.jpg








弟の郵貯が休眠口座と化しているらしい。

もう解約しればいいやんといったら

900円ほど入っているとな。

&使ってなさ過ぎて暗証番号を忘れておるとな。





わし知っとる。




ということで教えてあげた。





お前の暗証番号はガンダム




これで通じた。

そう。

彼も生粋のオタクなのである(b`-ω-´)b




今日見深かった本
『交通事故で頭を強打したらどうなるのか?』 大和ハジメ
小説・『三匹の子豚』 真梨幸子
『いつの間に!?ココまで変わった学校の教科書』 コンデックス情報研究所

見た映画
『アイアムレジェンド』
犬死ぬ映画は総じてすかん。



そして我が弟は帰っていった

ごりごりの警戒心の塊を持つ女月英。

しかし彼女は

その警戒心が解けるのもまた早し。

P3140017.jpg



そしてしつこい。

P3140018_2022031416373161c.jpg




ばりしつこい。

P3140019_2022031416372215a.jpg





ご飯を食べた後はスイーツ。

今日は栗ときな粉のケーキatコストコ。

P3140026_202203141637256b6.jpg




ケーキを見つめ

P3140028_20220314163728836.jpg




目をギンギンにさせて訴えてくる白眉。

P3140027_202203141637268d1.jpg

もらえたことないじゃん・・・(苦笑)









映画『エベレスト』見ていた管理人。

ん?

・・・あれ?

で気づく。




これ本で読んだ奴やわ( ¯ㅁ¯ )




調べてみたら

『空へ―エヴェレストの悲劇はなぜ起きたか』

っていうタイトルでした。

映画見ていると結構あるんですよねぇ。

デジャブーな感じになるやつ(笑)

で。

本で読んで面白かったものの中でも

人間の心理描写をめっちゃ描いたものは

基本映画を見ないことにしておりまする。

ということでエベレストも10分35秒で視聴終了´3`)



今日見深かった本
小説・『人間に向いてない』 黒澤いづみ
小説・『むらさきのスカートの女』 今村夏子
『オウム真理教偽りの救済』 瀬口晴義

見た映画
『アナベル』
自己犠牲が重すぎるわー。




それは獲物を前にした女豹のように

物凄く寿司をガン見する文姫。

P3140022_2022031416241424a.jpg




ウルウル通り越して

びしゃびしゃ涙を流しながら訴えても

P3140021_20220314162412fcc.jpg

絶対もらえない。






ので

ママンのお膝に移動。

P3140023_2022031416241547b.jpg




もしかしたら

万が一でも

という願いを込めて

多分皿を見つめているんだろうと思う。

P3140024_2022031416241163c.jpg

もらえないんだけど(苦笑)









相棒とお休みの日に

映画を見るのに

お気に入りから選ぶ作業。

管理人は

ワンチャン見られるようになるかもしれないと

映画をポイポイお気に入りに入れ込んでいるので

それを相棒に説明せねばならぬ。

これは?

「ゾンビ」

これは?

「ゾンビ」

これは?

「ぐちゃっとしたゾンビ」

これは?

「伝説のゾンビ」

大体ホラーとゾンビとスリラーで

占められておる。

(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪




今日見深かった本
小説・『ネメシスの使者』 中山七里
小説・『錆びた太陽』 恩田陸
『怖い凡人』 片田珠美

見た映画
『サイコ2』
2が面白いのは珍しいっ!



難を逃れたと思った男

少しでも仲達と触れ合おうと

我が弟仲達をおさわり作戦。

P3140012_202203141606013ef.jpg





仲達は嫌々接待。

P3140013_20220314160602725.jpg






嫌すぎたので

また逃避中。

P3140010.jpg




弟が帰った後

P3070002_2022031416060442f.jpg





爆睡(苦笑)










管理人は昔よく映画を見ていたのですが

アマプラで見始めるまでは

結構ブランクが開いていました。

昔はお店に借りに行っていたけども

今はネットでラクチン♪

店舗に置いていないようなやつも

好きに見られるるるぅ(灬ºωº灬)

って思ってたけども。

管理人が大好きな

ドビュシャーーーーーみたいなやつとか

狂気すぎるやつって




お住まいの地域では視聴できません




て撥ねられるのねぇ。

ワンチャンいつか見られるのではないかと

お気に入りに入れてるけどな(b`-ω-´)b



今日見深かった本
小説・『サイレント・マイノリティ』 下村敦史
小説・『ドクター・デスの遺産』 中山七里
『家族という呪い』 阿部恭子

見た映画
『プラネット・テラーinグラインドハウス』
ゾンビものはこれくらいぶっとんでていいっ!


警戒心の塊

突然の乱入者我が弟から逃げまくっている月英。

P3140007.jpg




正しくは

ヒット&ラン作戦のような

ラン&吠え吠え作戦。

P3140029_20220314155516e8f.jpg




しかし。

煩いので

P3140014_20220314155513eef.jpg





捕獲。




とっても不服なので

お顔が吃驚している。

P3140016_202203141555142ac.jpg








管理人は生クリームが大好き。

泡立てなくても大丈夫。

今はあらかじめホイップしたものが売ってるんですよねぇ♪

絞り袋に入ったホイップクリームが冷蔵庫にあったので

口の中へ




投入💛




んまいっ!!!

それを相棒が苦笑しながらみていました。。。



興味深かった本
『シングルマザー、その後』 黒川祥子
『消された水汚染』 諸永裕司
『となりのお尻が気になります』 加藤のりこ


見た映画
『コンスタンティン』
サスペンスと思ってみた私と相棒。
二人で思ってたのと違ったねと(笑)



我が弟が遊びに来て

嬉しくて嬉しくてたまらない犬子たち。

P3140003_20220314154748e01.jpg



興奮しすぎている犬子たち。

P3140004.jpg

あと矢印の男。





とられきれないスピードで走り回る。

P3140006.jpg




そんな中。




拒絶スタイルの男が一人。

P3140005.jpg

彼は何年たってもいまだ弟になつかず(苦笑)









昨日の続き。

実力テスト。

高校生の時成績上位者は

テスト結果がテストの点数とともに

張り出されておりました。

管理人文系3教科はとってもできるので

学年1位ではりだされまする。

んで。

文系3教科ができると

5教科でもそこそこの点数になるので

成績上位者に入り点数がもろばれするのです。

その時の管理人の数学の点数。





0点(屮゜Д゜)屮



なんてことでしょう。

管理人が数学で0点をとったことが

皆にばれてしまったのです。

いやぁ。

そうそう0点取る人っていないと思うんですよねぇ。

これも管理人のひそかな自慢ですわ(笑)

そんな管理人。

大学のセンターテスト

数学100点満点で50点をとったらほめられました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !


興味深かった本
『ホームレス収容書で暮らしてみた』 川上武志
『ルポコロナ禍の移民たち』 室橋裕和
『刑務所なう。完全版』 堀江貴文

見た多映画
『アイアムアヒーロー』
やっぱりゾンビものは洋画がええかなぁ。




新しく買ったもの

せっかくなので紹介写真を撮ろうと思ったら

勝手に集まってきて

P3070046.jpg




勝手に解散する犬子たち。

P3070047.jpg




買ったのはこちら。

P3070048.jpg




もうだいぶ昔のを使っているんでね。

P3070050.jpg

2021年11月販売のwifiルーター。

常時接続が

nasneにアレクサ。

それに家に帰ってきたら

管理人のPC相棒のタブレットに

プロジェクターとPS4と

最低6つはつなげてる。

ということで新しくせんとあかんなぁと

ルーターを新調しました。





相棒が╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !











管理人。

自慢ですが国語めっちゃ得意。

センター試験とかだと200点満点で

180点とれます。

ということで論文・作文指導とかしてました。

そんな管理人に

相棒が昇進試験の作文の下書きを見てと言ってきた。

え?

管理人に?

管理人・・・





容赦ないぜ?




管理人が相棒の作文を見た後

相棒夜中に書き直しめっちゃしてた(笑)

ちなみに。

国語ができる代わりに

数学が壊滅的にあかんかったりします。




レベルうんこ(*゚∀゚)ゞデシ




興味深かった本
『ばらまき』 中国新聞「決別金権政治」取材班
『ルポ座間9人殺害事件』 渋井哲也
『AI監獄ウイグル』 ジェフリー・ケイン

見た映画
『第9地区』
続編脚本執筆中ナウっ!



そ・・・そこに???

結局プロジェクターをみるのに

和室との境のふすまを利用しているかんりにん。

ふすまの取っ手の部分を隠すために

逆の順番でふすまをしているので

このように隙間が若干開いています。

すると・・・

P2280004_202202282016265f5.jpg




頭を突っ込んで

P2280001.jpg




入り込もうとする大喬。

P2280002.jpg




そしてそれを見ていて

自分もとチャレンジしてみるちめたん(苦笑)

P2280003_20220228201631b9f.jpg

こうやって色々開拓されていくんですねぇ(●´艸`)フ゛ハッ









オタ友が『SPY×FAMILY』のシールを持ってきました。

「それどこ?」

「ローソン」

「1枚にいくら?」

「400円・・・。」




高っ!!!





彼女はシール1枚貰う為に

お菓子3点買っていたのです。

シール二枚で結局

800円も支払ったのですっヾ(*ΦωΦ)ノヒャハー

オタは正直経済を回します。。。



興味深かった本
小説・『インドラネット』 桐野夏生
小説・『百合中毒』 井上荒野
小説・『小箱』 小川洋子


見た映画
『武器人間』
映像酔いしちゃった(苦笑)



小喬の悲劇(笑)

小喬。

大変弱き犬子。

P2280034.jpg




孟徳からマウントされ

P2280036.jpg





それを見ていた月英からもマウントされる。

P2280038.jpg




でもまぁこの月英も玄徳により

P2280037.jpg

喝を入れられひっくり返っておりましたがね(●´艸`)フ゛ハッ





おまけ

何故かタバスコ見ている文姫。

P2280042.jpg

これもブラッシング前。








管理人の毎朝の日課はブログ巡り。

最近のお気に入りは

ひたすらエルメスを買うブログとか

家を建てるブログとか。

毎朝役に立たない知識を詰め込み中です(b`-ω-´)b

で家を建てる方は本当に色々悩んでいらっしゃる。

それに管理人が勝手に答えてあげようっ!
.

タオルハンガー悩むぅ→後で自分で自由に変えられるから

スイッチプレート悩むぅ→後で自分で自由に変えられるから

壁紙悩むぅ→後で自分で自由に変えられるから


ほぼほぼ自分で自由にやれるんだよねぇ(笑)




興味深かった本
小説・『失われた地図』 恩田陸
小説・『終りなき夜に生れつく』 恩田陸
小説・『ひょうすべの国』 笙野頼子

見た映画
『バニーマン/殺戮のカーニバル』
蜘蛛でてきたよ、蜘蛛。
何よりも怖かった・・・。


休みの日に何となくとった犬子の写真

アンニュイ仲達(灬ºωº灬)

P2280032.jpg




抜けた関節を慣れた様子で入れている大喬。

P2280035.jpg

彼女はパテラなもんで。




ブラッシング前の文姫。

P2280046.jpg

まぁブラッシングしてもすぐぐりんぐりんに戻るけど(苦笑)




立ったまま寝そうな月英。

P2280033.jpg










管理人がローテーブルで

脛をゴンと音がひびくほど打ちました。

すると相棒がとなりで




爆笑





管理人




激怒(「*゚益゚)「 ガオー!!




絶対許さんと言いながら

ペガサス流星拳をくらわしてやりました。





興味深かった本
『保健所のコロナ戦記』 関なおみ
小説『さらさら流る』柚木 麻子
小説『カウントダウン』真梨幸子

見た映画
『宇宙戦争』
2005年のやつやないよー1953年のやつよぉ(笑)


可愛いちゃぁ可愛いんやけども・・・。

じーっと孟徳を観察している白眉。

P2280047.jpg




おしりを嗅いで確認事項。

P2280048.jpg





勿論んこまん待ち





孟徳隣のトイレに移動。

当然のごとく孟徳についていく白眉(苦笑)

P2280049.jpg





ジーっと待つ姿自体は可愛いんだけども

内容がんこまん待ちなのがねぇ´3`)

P2280050.jpg











実は・・・。

P2280051.jpg

PEANUTS×MARC JACOBSの

小銭入れ付きカードケースも買ってしまった管理人。

普段仕事の時はこれを財布代わりに

使うようになりました(笑)

やることが微妙で有名な管理人。

中についていたキーリングが邪魔なので

到着早々はさみで切っちゃった(灬ºωº灬)

使いやすければそれでよしっ!



興味深かった本
『父がひとりで死んでいた』如月サラ
『一九六一東京ハウス』真梨幸子
『公害スタディーズ』

見たい映画
『ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビ』
題名からしてもう最高っ(b`-ω-´)b




デート?

相棒と二人でお出かけしてないなぁということで

犬子に留守番をしてもらい

二人で散歩に行くことにしました。

P1040013_20220223181049067.jpg


最初こそは手を繋いでルンルンでしたが

20年住んでまだ行ってないところへ行こうと

山を切り開いて斜面に家を建てているところに突入。

あれよ?

一つの山を階段で登るみたいな感じ?


無理て。



もう無理て。



絶望的に無理て。



P3140009.jpg



人も住んでおらず廃墟みたいな家を見ながら

こんなとこに新築(屮゜Д゜)屮

みたいな家を見ながら

足をがくがくさせて頑張る管理人。

我らはスマホなるものを持っていないので

勿論マップなどなし。


すでにデート気分は消えさって



探検家気分。



歩いた歩数は7000歩と大したことないけども

階段に急な坂道で

もうふっらふらになった管理人でした。

P4150016.jpg











この日。

疲労困憊したのがいけないのか。

夜7時に歯磨きをしていたら




鼻血が結構な勢いで(A;´ 3`)



歯磨きしていたもんだから

血が口の中に入って

ニコッと笑うと真っ赤な口。



スプラッター管理人爆誕(。+・`ω・´)キリッ






『わらべ歌に隠された古代史の闇』 関裕二
『日本会議の研究』 菅野完
小説『祝言島』 真梨幸子

見た映画
「グッバイ・レーニン」
良き映画であった。


ボスに出会った

調子よく散歩していると

P2210013.jpg




今度は文姫まんのんこまんを回収しに(笑)

P2210016.jpg




孟徳はちょっと歩いては手紙が気になって立ち止まる。

P2210015.jpg




そして我らは出会ってしまった。

とっても強そうな猫子さんにっ!!!

P2210017.jpg

凄いの。

きっと歴戦の勇者。

道路の真ん中にどしんと座ったら

車が来てもよけず車のほうが避けてた。

うちの犬子戦ったら絶対負けるし

何ならおびえてた(苦笑)

相棒と私もちょっと怖かった(ノ∀`)アヒャ









管理人は右目0.01左目0.4の

近視なうえに乱視に遠視。

ということで視力いい人が

もう裏山やし妬ましい!!!

ってずっと思っていましたが

管理人はいまだ白髪ナッシング女。

白髪のある同世代の友達からすると

すんげぇそれが羨ましいらしいのです。

白髪がないゆえに白髪ある人の裏山

全く気付いてませんでしたわ。

あれだね。

隣の芝生だわねぇ。



今日見深かった本
『読書で離婚を考えた』 円城塔
『ユニクロ潜入一年』 横田増生
『〆切本』 左右社編集部

見た映画
「永遠に美しく」
昔見に行こうとしていけなかったのでリベンジ。


むかぁし説明したけども

マンションの敷地内は

犬子を下におろしてはいけませぬ。

ということで9犬子でご近所散歩のときは

下に降りるときカートを使ってます。

P2210007.jpg




颯爽と行き(o゚ェ゚o)ゝマス

P2210008.jpg





お散歩が始まったと思ったら

P2210009.jpg






ちょっと戻って立ち止まる相棒。

P2210010.jpg

これは







歩きんこまんした玄徳のんこを回収しているところ(笑)

P2210011.jpg









管理人のマンションは築20年。

そろそろリフォームの時。

とりあえずはトイレかなぁとか漠然と思ってるけども

何も知らないときのトイレのリフォーム予算100万円。

んでリフォームとかのブログ読んでて気づいた。

100万トイレに費やしたら



トイレだけセレブリティになる(b`-ω-´)b




しかも。

トイレ本体に色々機能付いていたら壊れやすいし

自分でなんとかできないから

めっちゃシンプル機能で

手洗いタンクも絶対にいるっ!

トイレなんて空中に浮いてなくていい!!!

壁にスイッチなんていらんレバーじゃレバー

なぁんていっていたら

さらに安上がりに仕上がる´3`)

なんなら壁紙は自分でできるし・・・

などと言っていたらもっと安くなってしまう。

リフォームのハードルがぐいぐい下がっていってます(笑)



『鳥類学者だからって、鳥が好きだとおもうなよ。』 川上和人
『禁足地帯の歩き方』 吉田悠軌
『妄信』 朝日新聞出版社

見た映画
『ミッドサマー』
好みな映画じゃったっ。



しつこくしつこく

やっぱりどこにも行ってないので

ひたすらお散歩記事(笑)

ハーネスを付けるとめっちゃ嫌がる月英。

P2210001.jpg




ものすごく暴れます。

P2210002.jpg




そして一通り暴れると

P2210003.jpg





急に平気になります。

P2210005.jpg




そして外は嫌いだけども

P2210006.jpg

雰囲気で楽しんでる玄徳(苦笑)










ふとしたことから

デジタルスケールの話になりました。

友達はお肉の重さなんかを測るために使うそう。

「肉の重さをはかる?なんで???」

「お肉半分カットならラップに包んでとっておけばわかるけど
さらにその半分とか使ったら重さわからんくなるやん?」






・・・は(屮゜Д゜)屮 ?




料理するんにいちいち重さとかいるん???

管理人は料理に関して

何かを測定するということを

ほぼほぼというか全くしない人。

全部ぜーーーーーーーん部目分量(笑)

なんかお互いに理解できない領域の話でした(´∀`*)ウフフ♡


今日見深かった本
小説『星の子』 今村夏子
小説『夜の谷を行く』 桐野夏生
小説『R帝国』 中村文則

見た映画
『ザ・シェフ』
これはこれであり。


悲しき夏服

ウキウキとダンボを開けて洋服を出し

タグを見た時の衝撃。



COOL!!( ; ロ)゚ ゚



洗濯を繰り返したら効果が薄まるらしいんで

効果が薄まったら冬の部屋着に( ¯ㅁ¯ )

ということで着画。

着せて思うけどさ

P2210039.jpg

可愛いじゃん・・・。





LOGOSやからキャンプに着せよっと。

P2210040.jpg





こちらはもう生地全体が冷え冷えさぁ(苦笑)

P2210041.jpg




頑張って洗濯しまくるわ。

P2210042.jpg










今回興味深かった本にあげた

アンディ・ウィアーさん。

とても良質なSFを書かれます。

初めて書いた『火星』もすごく面白くて

マットデイモン主演で『オデッセイ』として映画化されました。

アマプラで無料になったら『オデッセイ』見ますっ(笑)!

今回の『プロジェクト・ヘイル・メアリー』も

既に映画化決定。

これもまた楽しみだわぁ~d(゚д゚*)

面白いSF小説ってあんまりないから

自分の中でヒットしたら

ものすごく皆にお薦めしたくなるのだっ((´∀`))ケラケラ


興味深かった本
小説『愚かな薔薇』 恩田陸
『児童養護施設という私のおうち』 田中れいか
小説『プロジェクト・ヘイル・メアリー上下』 アンディ・ウィアー


見た映画
「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」
ゾンビ映画の原点っしょ。



新しく犬子の服をまた買ってしまったので(笑)

ZOZOで犬子の可愛いお洋服。

半額なうえに1000円オフクーポンがあったので

買ってしまいました。

で写真撮ろうと思ったので

ついでに先日夏と冬と間違って買ってしまった洋服も

しょうがない写真を撮るかと出してきました(笑)

P2210036.jpg

冬の部屋着や軽い近所散歩にと思ったけども

冷え冷えお洋服だったのさ(´-ω-`)



今季推し犬子なのでモデルは月英。

このお洋服可愛くない?

P2210037.jpg


フリルでぶりっぶり( *´꒳`*)੭⁾⁾

P2210038.jpg

えーとこの犬子に見えるわぁ٩(ˊᗜˋ*)و✧









今回興味深かった本にあげている加納さんの本。

闘病記は色々読みますが

流石作家さんのものはたとえ急性白血病であろうとも

ユーモラスを交え悲観的過ぎず読みやすかったです。

旦那さんは紹介する事もないでしょうけど

私も好きな作家の貫井さん。

結構重ためな小説を書きますけども

「え?貫井さんって意外にこんな人だったんだっ!!!」

なぁんて発見もあり。

加納さんは今もご存命で

急性白血病を発症してから既に12年。

今も意欲的に作品を生み出されております。

因みに管理人の叔父は慢性白血病。

やっぱり免疫微妙な家系なんですよねぇ(苦笑)


興味深かった本
『特殊清掃』 特掃隊長
『絶縁家族』 橘さつき
『無菌病棟より愛をこめて』 加納朋子

見た映画
「リトルモンスターズ」
ハートフルゾンビ(笑)



管理人がお休みの日の

炬燵周辺模様(笑)

左側。

炬燵を使うために

ソファーとぴったりつけておるので

テーブルの上に降り立つちめたん。

P1170002_202201171221426e3.jpg

彼の中ではソファーとテーブルはたいして変わらないんだろう。




正面。

管理人の膝上で寝る仲達。

P1170006_202201171221405fb.jpg




右側。

毛布をちゅばちゅば白眉。

P1170008.jpg




後方。

ソファーの上から犬子を物色する月英。

彼女はこの後獲物に襲い掛かるように

他の犬子にとびかかります。

P1170003.jpg






再びちめたん。

P1170005.jpg

遠くからげっつん見てます(笑)










すんごく久しぶりにダイソーへ行きました。

あれね。

ダイソーって久しぶりに行くと





パラダイス( *´꒳`*)੭⁾⁾



ほわぁ~。

色々あるわぁ。

でもでも財布のひもを締めないとねっ!

結局買ったのは犬子のちまちましたもの(笑)

100均ではどれだけ買っても

予算は1000円ときめておるの(*゚∀゚)ゞデシ




興味深かった本
『なぜ人はカルトに惹かれるのか』 瓜生崇
『ルポ中高年ひきこもり』NHKスペシャル取材班
『アスペルガーだからこそ私は私』白崎やよい


見た映画
『ザ☆ハント』
普通(笑)



あきらめる

折り返し地点まで来たらおやつタイム。

P2120041.jpg




もうこの時間は

リードが絡まっても気にしない。

P2120042.jpg




食べ終わってから頑張る(笑)

P2120043.jpg




そして食べるもの食べたら帰る。

P2120035.jpg

まぁ柔らかおやつだったから

玄徳はペって吐き捨てたけどね。









原因不明で前ふと消えたPCに登録していた顔文字。



何故か復活した!!( ; ロ)゚ ゚



きしょーーーーーーーーい。

意味がわからんからきしょーーーーーーーーい。




今日見深かった本
『幸福な監視国家・中国』 梶谷懐
『8050問題の深層』 川北稔
『上級国民/下級国民』 橘玲

見た映画
『ランペイジ 巨獣大乱闘』
巨獣大乱闘って感じやったわw



リードを持つのは誰だ

お散歩を円滑に行うため

二頭引きの相方を変えてみたり

リードを持つ犬子を変えてみたりと

色々やってる我ら。

本日は相棒が欲張って6犬子。

P2120037.jpg





は無理だったらしく(笑)





4犬子。

P2120039.jpg




こちら管理人組。

P2120038.jpg




孟徳はお手紙交換したがるので

最近は1犬子。

P2120033.jpg

こんな感じ(*゚∀゚)ゞデシ







本日雑記はご飯食べながらは微妙な内容なので

ご注意あれっ(◍ ´꒳` ◍)b





管理人は大変なる快便女であるっ!

ちょっとやそっとではないぞ?

力まなくてもスポポーンである!!!

秒で大が終わる女。



管理人にとって便秘とは

硬いんこまんをした日。



ということで最近スポポーンではない日があったので

慌ててヨーグルトを1日500g食べた。

次の日は速攻スポポーンっ(笑)

因みにそんな女が一日でない時があると

吐き気をもよおします♡




今日見深かった本
『死体は誰のものか』 上田信
小説『ご用命とあらば、ゆりかごからお墓まで』 真梨幸子
小説『あひる』 今村夏子

見た映画
『獄門島』
宿泊料一日一円の時代に吃驚(笑)



病院の後はお散歩


病院でお留守番だったから

絶対に出かけたい文姫。

P2120030.jpg



「文姫あんたも行くちゃー」

といった瞬間の文姫

P2120031.jpg




そんな文姫のむっちりした下半身(*ノωノ)

P2120032.jpg











オリンピック中

お休みの日はずっと競技を見ていました。

ということでアマプラはお休み。

カーリングを見てて思ったのは

皆でのシンキングタイムの会話が可愛い。

これ相棒と言ってたんですけども

管理人がもしこの競技に出ていたら


「ちゃべーくそ失敗した」

「まじか!無理ゲやん!」


と全然可愛くない会話になるねぇと(●´艸`)フ゛ハッ


今日見深かった本
『家賃滞納という貧困』 太田垣章子
『オウム真理教元幹部の手記』 富田隆
『CIAスパイ養成官』 山田敏弘



見た映画
『冷たい熱帯魚』
埼玉の犬のやつが元ネタの映画。


大喬心臓検査

利尿剤をほぼほぼ一か月やめてみた大喬。

咳はでておりませぬ。

(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪

良き感じです。

そんな中車の中では・・・

P2120025.jpg



興奮三兄弟降臨。



やめてくれ(苦笑)



特に大喬。

P2120017_2022021217044974d.jpg



まじで大喬。

P2120018.jpg

心臓に悪いからさぁ・・・。

検診前に心臓ばくばくなんていかん。

ということで車から出て

ヒートダウンさせた管理人。

P2120026.jpg

見事に落ち着きました(笑)


ということで大喬の結果。

不整脈なし。

鼓動も一定のリズム。

悪化はしていなくてただただ

雑音があるのみ。

あと先生に

「たいしたもんだ」

と大喬の心臓が褒められました。

それくらい肺炎と併発していた時は

状態がひどかったんです。

よぉ持ちこたえてくれました。

ということでお薬30日分頂いてまた一か月後検査です。



玄徳血液検査 2,500円
大喬診察料 600円
ベトメディン60錠 3,000円
合計6,710円のお支払い







今回は大喬の心臓サプリ相談もしてきました。

大喬のフードにはオメガ3が入っているけれども

さらにそれを追加した方がよいのか




それとも

色々配合したものがよいのか




先生的にはフードにオメガがもう入っているならば

下の心臓・循環器をサポートする

総合的にいろいろ入った方がよいのではないかと。

でもサプリはその子に合う合わないがあるので

合うものが一番ですよということでした。

この二つもお友達に教えてもらったの(*゚∀゚)ゞデシ

いつも本当にありがとう♪



今日見深かった本
『もうすぐいなくなります』池田清彦
『マリー・アントワネットは何を食べていたのか』 ピエール=イヴ
『ムカエマの世界』 みうらじゅん

見た映画
『マトリックス』
やっぱり今見ても面白。