fc2ブログ
ラストショールーム 2023.09.29
これが映えカフェメニューであるっ! 2023.09.28
ここでカフェを挟む( -`ω-)✧ 2023.09.27
次なるショールームへ 2023.09.26
さて今回のイベントは・・・ 2023.09.25

2月

2月は節分。

鬼ヅラをかぶせていきます。

PA160018.jpg






文姫にかぶせようとしたら

横からちめたんが頭にヘコヘコ。

PA160019.jpg





マジ鬼ここに降臨。




2犬子配置をしたら

PA160020.jpg






いよいよ撮影スタートなのです。

PA160022.jpg




1月は全員集合写真なのでラストに撮るの(*゚∀゚)ゞデシ











実は。


こっそりと。





相棒がインスタ始めてたりする(笑)





もし何かの拍子に

mbdの犬子を勝手にインスタにあげてる人がおる!

ってことがあれば

それは相棒かもしれませぬっヾ(*゚∀゚*)ノ



スポンサーサイト



KAZさんと犬子

KAZさんちょっとお仕事中。

PA160012_202110162045428af.jpg




仕事が終わったら颯爽と

PA160013_20211016204543307.jpg






犬子を呼び寄せる(笑)





因みにうちの犬子。

PA160017_2021101620454171b.jpg





床に座ればすぐ釣れます。

PA160016_2021101620453976e.jpg






そりゃぁ次から次へと

PA160015.jpg

結構大量(〃゚艸゚)クスッ











最近はBTSなるアーティストが

人気らしい。

管理人は

1曲もわからぬし1人も存じ上げてない(苦笑)

思えばEXILEも覚えきれぬまま

語尾に言葉がついてグループが増えてゆくばかり。





アニソンならわかるのに( ¯ㅁ¯ )





しゃしゃる

お外で選抜は嫌やけど

皆がおって慣れた場所なら通常運航のげっつん。

PA160005_20211016203201835.jpg





撫でられるのが大好きげっつんは

PA160007_202110162032038c7.jpg





東で孟徳が撫でられていれば

PA160011_20211016203200e3e.jpg

しゃしゃり。







西で仲達が撫でられていれば

PA160010.jpg

またしゃしゃる。




大変忙しい犬子であるっ(d゚ω゚d)オゥイェー♪









win11がでるまで粘ると決めたPC。

ACアダプターがあかんくなった( ¯ㅁ¯ )

絶妙な角度で調節すると




神の接続がなるっ。






そうなるともうその角度から

なるべく動かしてはならぬ。

ノートPCからデスクトップへと変化した

我が瀕死のPC。

とりあえず中古のACアダプターを買いました・・・。



今年のカレンダー撮影

さてさて。

今年のカレンダー撮影です。

今回はデータ上がってのお楽しみな感じで

試着の様子だけをアップしていこうかなと。


まずスタジオに着いたなら

皆が皆設置したおトイレに集合。

PA160002_20211016201410453.jpg




そしてちっこ確認(苦笑)

PA160001_20211016201411f7b.jpg




納得した犬子から遊びに入ります。

PA160004_202110162014142c6.jpg





まぁ彼は別格で。

PA160008_20211016201416fc0.jpg

目でれーこさんを呼び







当然とばかりにマッサージを受けてますが。。。

PA160009_20211016201413535.jpg











お友達から可愛いプレゼントが届きました。

PB220012.jpg

日頃のありがとうがこもった

「ありがとう」のシール。

最初はマステかと思ったら

たっくさんのありがとうシールでした。

うん。




貼りまくって感謝する人間になろう!





玄徳IBD検査

ワクチン注射も重なって

血液検査と2回注射したげんくん(*゚∀゚)ゞデシ

PA230008_20211023162135c16.jpg

で今回の結果はというと


プレドニゾロン(ステロイド剤)0.83mgで

ALPi・115→144→101(~89)

総蛋白量・5.8→5.6→5.4(5.3~8.5)

アルブミン・3.4→3.1→2.8(2.6~4.0)

となりました。

PA230006.jpg



肝臓値も無事下がり

アルブミンとそうタンパクは若干下がってはいるけれども

まだ基準値内。

ということで




さらなる減薬チャレンジっ☆彡





先生の目標。

ステロイドはできうる限り減らす。

できるなら休薬。

PA230007_202110231621381ad.jpg





完全なる賛成意見っァィ(。・Д・)ゞ




ということで

今度は

プレドニゾロン(ステロイド剤)0.83mg→0.62mg

バイトリル(抗生物質)15mg

イムラン(免疫抑制剤)1/8錠

ウルソ(一応肝臓の薬)

これで二週間様子見です。



因みにコレ稼働中のプロジェクター。

PA230009_20211023162133c75.jpg

埃がキラキラしてまぁ綺麗(笑)




玄徳・文姫混合ワクチン+IBD関係で

18,942円お支払いでぇす☆










この日病院に行ったら

先生やら看護師やら窓口の人に




やたらと謝罪された。




薬間違ったの

別に怒ってないぜぇ?

ただただ気を付けて欲しいだけ。

病院としてはやってはいけないミスなんやろうけども

人間に間違いない人なんておらんしねぇ。

と接客業&指導する立場の管理人としては

思うわけよー。

同じ間違いをしないよう

きちんとなぜそれが起こってしまったのかを把握し

対策改善をしていただければなのです。



プロジェクターが届きましたのぉ~。

届いたので早速おいてみたプロジェクター。

PA060009.jpg

背中側にあると後ろから音が聞こえるので

イイ感じです。

日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが

BenQというブランドの

DLP ゲーミングプロジェクター フルHD 3500lm Android TV HDR10 3D対応 TH685i

となっておりまする。


PS4とつなげるので

こんな感じの配置。

PA060008.jpg
× PS5→〇 PS4



早速ゲームをしてみますが

PA050006.jpg

流石120Hz/8.3ms 超高速レスポンス。

サッカーゲームも難なくこなせる。

3500 ルーメンあるので明るいリビングでも綺麗にみえましたよ。


でもまだスクリーンないので

PA050007.jpg

ふすま投影ですけど(d゚ω゚d)オゥイェー♪



本日犬子の写真がないので

癒しのやつを(笑)

PA030001.jpg










さてこのプロジェクター。

30~300インチまでいけるのですが

本日の写真は100インチの大きさ。

サッカーゲームはよかったのですが

仁王2というゲームをやってみたら





酔った。




画面がでかすぎて

目と脳の処理がおっつかん(笑)

犬子部屋の小さなテレビで

アニメを見た時の安心感ったら・・・(灬ºωº灬)





爪やすり中

相棒爪やすり中は

絶好の写真撮影チャンス時間なんだけども

月英の場合。

PA020001.jpg




嫌すぎて顔が昇天してしまう。





これは決して気持ちいい顔やなくて

PA020002.jpg

嫌すぎて現実逃避しているお顔です。





逆に文姫なんかは

P9300109.jpg





大正解の顔。






本当はあかん

手のペロペロなんですが

P9300105.jpg

可愛いんですもの。。。










相棒から

最近台所の近くが臭いとクレームをうけた。

彼曰くチーズの腐ったようなにおいがするとな。

何にも覚えがない。。。

∑(゚□゚*)ハッ





銀杏の香りでゲソっ!!!





管理人の大好きな銀杏を

台所に出して置いてるからだわぁ(笑)

銀杏大好きな管理人。

一日10個ほどたべて(o゚ェ゚o)ゝマス




本日内容と写真は別物よ(笑)

現在玄徳の病院は一か月おき。

四週間やから28日で病院に行くけれど

お薬自体は30日分貰います。

お薬を切らすことができない病気の場合

一週間分くらいは余裕で持っておき

不測の事態に備えておかないとなのです。

P9180040.jpg



で。

前回もらったお薬を使い切って

今回のお薬をあげようと

バイトリル(抗生物質)を出した瞬間・・・。




デカい気がする(°д°)

P9180039_20211003084210fae.jpg

シートを見ると50mgと書いてある。

ブログで薬の容量を確認したところ

今まで15mgの処方。



あーーーーーーーーー!


クソ間違っとるやないかっ!!!





P9180041_2021100308420780b.jpg


いえ。

人間だれしも間違いはあるものです。

なので確認が必要。

ブログにきちんと書いててよかったわ。

P9180038_20211003084208c4d.jpg

というわけでとりあえず1/4に割ってお薬をあげて

翌日お電話。

やっぱり間違っていたそうで

いつもの量を速達で送ってくれるそうな。



皆さんもいつものことでも

ちゃぁんとご確認をですよぉ~。









docomoで大規模通信障害が起こった日。

続々と4G/5Gが復活。

そんな中管理人の携帯3G。





復活しない( ¯ㅁ¯ )





まぁメールと電話しかしないし

ほぼほぼ相棒としかしないし

全く全然ちっとも差しさわりがなかったんだけども

異様に充電が減る現象。





ナニコレコワイ。





ただ3G使ってるような人は





つぶやく世代ではない。





調べてもひっかからないんだよねぇ(笑)



カーテン

これ我が家の犬子部屋カーテン。

P9290100.jpg




超寸足らず( ¯ㅁ¯ )




貧乏なわけではありませぬ。

9犬子を賄うことができるほどには

稼いでおります。

理由ははるか昔・・・

DSC01043 (2)




犬子が糸を引っ張り

DSC00980 (2)




カーテンを破壊しまくってしまったから。

DSC01049.jpg




ただもう犬子も成長したことだし

少しだけ丈を長いカーテンをオーダーしてみました。

P9290101.jpg

完全には信用していないので

また寸足らずなんだけどね。

ちょっとだけ丈伸びてまする♪









お友達から

ステキングなやつが送ってきたので

まずは推し犬子にピント合わせて。

PB200001.jpg




次にステキングにピントを合わせて(笑)

PB200002.jpg

って写真を撮ってる管理人の側で相棒が

「俺リンゴジュース大好き」

管理人スルー。




「俺リンゴジュース大好き」





2回言われたので

飲ませることにした。

デカいコップを出してきたので

半分だけ注いであげたのだ(´∀`σ)σ




キャンプ記事ラスト

一つの出来事を

ここぞとばかりに引っ張りまくった管理人(笑)

よーここまでやったわヾ(*゚∀゚*)ノ



さて。

こちらは初日の集合写真。

P9260200.jpg



最期は皆で写真を撮ろうと思ったけども

私のキャノン。

タイマーが驚異の





2秒。



レンズは



望遠。





結果。

IMG_8796.jpg




KAZ走るが間に合わず(笑)




ということでれーこさんのアイフォンで撮りました♪

B07C480C-2B1B-49CB-AB8A-C8BE33E3D3C8.png





帰り犬子はぐっすり。

P9270234.jpg




この後洗われるなんて知らないからねぇ(〃゚艸゚)クスッ

P9270231_20210930220209ab2.jpg











材料持って行ったけども作らなかったもの。

家に帰って作りましたー。

P9270099.jpg

餃子の皮を使ったピザです。

今度はキャンプでちゃんと作ろっと♪




いい笑顔をパシャパシャ

良き感じに撮れた犬子たち。


IMG_8766.jpg

IMG_8790.jpg



ちめたんはめっちゃ幸せそうなんだけども

IMG_8758.jpg




小喬が

IMG_8759.jpg




小喬がぁ・・・(笑)

IMG_8760.jpg












管理人は今年の夏から初秋にかけて

通勤服の上に

薄く透ける感じの

コットンオーガンジーの

マキシ丈カシュクールワンピを羽織っていました。

そんな管理人をみて相棒が一言。




「それなんのために着とるん?」





え?

なんのためといわれても・・・。


撤収作業

一息ついたらまずはテント撤収。

IMG_8777.jpg





ひっくり返すと中の乾燥が早しっ(d゚ω゚d)オゥイェー♪

P9270227.jpg





で人間が忙しくし始めると

犬子は好き勝手に行動をしだすというね。




月英はれーこさんのバッグを物色中。

IMG_8768.jpg




中々丹念に物色中。

IMG_8769.jpg




月英の求めていたものはなかったらしく

IMG_8770.jpg





不服さがお顔に。。。

IMG_8771.jpg










洋服を着替えていたら

緑色の太い糸がついていたので手で取った管理人。

よぉくよく見ると。

緑色の尺取虫みたいな虫やった。

それをそのままぽいちょ。

管理人





足が生えてない虫には超無敵。





一夜明けて

朝ご飯は昨日れーこさんが作ってくれていた

クリームシキューと

管理人が作った

P9270226.jpg

納豆パン(笑)




さて朝から気持ちよさそうな仲達と

IMG_8767.jpg




朝からヘコヘコしているちめたんと

IMG_8775.jpg






朝から散歩の大喬。

IMG_8785.jpg


実はれーこさんとKAZさんのテントに




お泊りしたの(*゚∀゚)ゞデシ!!!




この子らならいけるかなぁと思ったら

やっぱり全然問題なかったらしい。

ただ・・・。

大喬はあの感じで寝るので

息が止まってるっ!

背中冷たいっ!!!

とレーコさん




死んでると勘違いしてしまった。



らしい(苦笑)










管理人の作った納豆ホットサンド。

具は納豆+チーズ+カット野菜

これカット野菜を入れたのが失敗。

いまいちな味だったわぁ。

でもKAZさんとれーこさんは優しく


「今まで食べたことがない味」

「不思議な味」

と絶妙な言葉をかけてくる(〃゚艸゚)クスッ

ごめんねぇ。

カット野菜入れなかったら美味しいのよー。

ちょっと栄養を欲張りすぎちゃったっ💛




しょうがないけどねぇ

朝。

とりあえず犬子を外に出す。

IMG_8747.jpg





断固外に出す。

IMG_8749.jpg




ただ。

草などに夜露がついてるので

IMG_8751.jpg

犬子はびっちょびちょー。




物を置くためのシートが

IMG_8755.jpg




だだ汚れ(苦笑)










今年の年賀状ができあがりました。

えぇ。

外注に出しているので

出来上がるのだけは毎年早しっ(笑)

ただ管理人は届いた人に返すスタイル。

ということで




出来上がりは早いが皆様に届くのは遅いヾ(*゚∀゚*)ノ




今年はキラキラホログラム年賀状なのよぉんっ♪


あと。

カレンダーが発送されましたぁ。

本日から一週間以内にポストインされます。

DMと間違って捨てぬようおきをつけあれ・・・(笑)



メインディッシュー

ランプ肉💛

P9260215.jpg

食べた瞬間に皆が言った言葉




「肉の味がするっ!」




ステーキ。


P9260222.jpg

皆が言った言葉。




「うめぇー。」






とりあえず言葉が貧困なうちら(苦笑)





火の番をするKAZさん。

P9260223.jpg





いつも通りの超笑顔。

3CF9C38B-CB78-4846-8CF8-C78F216F4C17.jpeg





焼いたのはほっけ。

P9260224.jpg

やっぱり出てきた言葉は




・・・「うめぇ。」










いつも写真写りが良きKAZUさんの


P9260225.jpg



老眼を爆発させてる写真(笑)





犬子のご飯

明るいうちにと

先に犬子のご飯を食べさせることに。

P9260216.jpg




最初はちゃんと並んでるんだけどねぇ。

P9260217.jpg





大喬とちめたんは別のポジションに。

P9260218.jpg




そしてぐんぐん器を押して進んでいくちめたん(苦笑)

P9260219.jpg




はと振り返ると

P9260221.jpg






仲達お前もかっ( ✧Д✧) カッ!!










なんやかんやで相棒に甘い管理人。

ゲーミング用プロジェクターを購入いたしました。

新しい冷蔵庫かPC買えたなぁと思いつつも(笑)

んで相棒にプロジェクター買ったよぉと告げたら

相棒からの一言。




買ってくれるとは思わんかったっ!!!




は?





はぁ~???






まずはつまみから。

KAZさんとれーこさんが

P9260211.jpg





ごっつい肉を買ってきてくれた。

P9260212.jpg




焼けるには時間がかかるんで

管理人はその間につまみ的なあれこれを。

こちらは煮卵とポテチの燻製。

P9260206.jpg

ポテチは見事に焦げたがな(σº∀º)σドヤ





冷凍のフライドポテトを

焼きそばの粉で味付けして

ホットサンドメーカーで挟み焼きしたもの。

P9260213.jpg

相棒はあほみたいに食べてた(苦笑)






あげの中に

小葱とキムチをちょっと入れて

焼いたもの。

P9260214.jpg

実は管理人は揚げが嫌いなんで

試食はしておらず




どんな味なのかは不明。











さらりと書いたけども燻製のこと(笑)

苦節失敗すること2回。

2回とも容器ごとチップがファイアーしたのである。

メスティンをしようすることにより

ちゃんと燻製することができました。




・・・ポテチ焦げたけど。




大事なことなので2回書いてます(笑)





一息入れる

れーこさん達のテントに

早速上がり込んでたちめたん。

P9260204.jpg

早々に追い出される(笑)



何故なら。



管理人たちのテントに場所移動をして

まったりするからなの(*゚∀゚)ゞデシ

P9260207.jpg




犬子も人も一息ついてる中。

P9260208.jpg





相棒は一人火の番人。

P9260210.jpg




2台を駆使するのがとても楽しそうでした。

P9260205.jpg










岸田君が自民党総裁になって

大体ならご祝儀で株価が上がるはずが






容赦なく下がってて草。





損益評価で-になったら銘柄を買い増ししたーーーーい。

が。

もう今年度の投資予算は使い切ってしまった。

セールなのに。

メガセールなのに

買えないぜぇ( ¯ㅁ¯ )





もうひと張り

れーこさんにテンションがあがりまくる犬子たち

IMG_8744.jpg





そしてその横には

IMG_8743.jpg

哀しそうなKAZさんが(笑)





一旦犬子が落ち着いたら

テントをもう一張りします。

IMG_8745.jpg




広い区画なので2つとか余裕。

IMG_8750.jpg

あともう一張りはいけるっ(d゚ω゚d)オゥイェー♪






相棒は火焚きの準備。

新しい火焚き台を使いたかったので

IMG_8746.jpg

2台使うそうな。










息抜きに読むことが多いロマンス小説。

この間読んだやつ。

双子の妹に好きな人を寝取られ

その双子の妹のために代理母になり

挙句の果てにその妹から車で引かれる。

そして主人公は最終的にその妹を許す。





お前の頭はお花畑か(怒゚Д゚)ノ






性格がいいとかそういう問題ではなく






頭おかしいってっ!!!




おや?

横になってリラックス極まれりな玄徳

P9260202.jpg





また別の袋で楽しむ大喬

P9260203.jpg






それぞれまったりとしていたら。

IMG_8740.jpg





皆の大好きあの人登場。

IMG_8741.jpg






そう今回は

IMG_8742.jpg



2組でキャーンプなの(*゚∀゚)ゞデシ









管理人は撮りだめたアニメを朝起きてまとめてみてます。

昨日。

『ダイの大冒険』で

竜騎士バランが亡くなるの見て大号泣。

その後『最果てのパラディン』みて

ブラッド・マリーの成仏見て

更なる大号泣。

鼻水噛みすぎて






鼻血出す。






泣きすぎて




出勤する前に疲れた・・・。



あと『王様ランキング』みて


毎回毎回泣いてますw



それぞれの場所へ

テントがないときは草の上で涼んでいましたが

P9260190.jpg




テントを張れば犬子は勿論テントイン。

大喬は今回もやっぱりテントの袋の中に

P9260192.jpg





小喬は勿論相棒の膝に

P9260193.jpg





玄徳はひんやりブルーシートの上に

P9260195.jpg

犬子はなんだかんだいって

何かの上に乗るのが好き。

そんな中。

一味違うのが・・・

P9260196.jpg

彼は何も気にしないようです(苦笑)








テントも張り終えて

ちょっと外をぶらぶら。

コロナも落ち着いてきたから

キャンプ場も結構人多し。

IMG_8737.jpg

こういう時区画サイトは

人との距離がばっちり取れててえぇわぁ~♪


ほら。

IMG_8738.jpg

パリピさんとの距離もばっちりよ☆彡





暑い中お疲れちゃーんっ

ちょっとしかない日陰で涼む仲達と

P9260184.jpg




家から持ってきたサーキュレーターで涼む相棒(笑)

P9260186.jpg





そんな相棒の頑張りで張ったテントに

P9260191.jpg





早速ちめたんが

P9260188.jpg





自分の匂いをつけてましたーヾ(*゚∀゚*)ノ

P9260187.jpg










うちがテントを張っていると

お隣の方もやってきた。



陽キャのパリピが。





おー。

陰キャかつオタクのうちらの

最も不得意な方たちだわわぁー(笑)

なんか仰山人が増えてきたわぁ~。

すんげぇテント飾り立ててるわぁ~。

なんか折り畳みのバイシコーとか出してるわぁ~。






目も耳もダンボ状態(d゚ω゚d)オゥイェー♪






テント張りますよぉ~。

テントをバッグから出して

P9260180.jpg





大体のを決めます。

P9260181.jpg

こうやって広げると

この区画の広さが分かるかと思います。

まぁキャンプ場では破格の



11000円ですから(σº∀º)σドヤ





家では長すぎてつなぎきれなかった

ながーーーいポールをテントに入れていくのですが

P9260183.jpg





ふと見ると

P9260185.jpg

うまい事日陰に入っている仲達がいた(笑)










ということでリビングを活用するために

必用なもの。

それは






ゲームにも対応できるプロジェクター。






テレビが場所的にリビングに置くと

変な感じになるのです。

んで色々調べてみたけど

ゲームを快適にするためには

大体お値段最低でも10万円から。

それを相棒に伝えたら




僕は10万円ももっていません買ってください。





と潔く土下座をされたのである。




やっと(笑)

ここからやっとキャンプ記事っぽくなりますよぉ~(笑)

犬子と一通り遊んだので

相棒が荷物を搬入し始めまする。

P9260175.jpg





もう適当にぼんぼん荷物置いていってます(苦笑)

P9260176.jpg




犬子もゾロゾロ集合気味。

P9260177.jpg





薪に使うと落ちている枝を拾う相棒。

P9260178.jpg

この後枝をちょうどいい大きさにして

犬子に投げたけども

誰も興味を示してくれなかったのよねぇ~。

さて荷物も全部搬入し終わり

P9260179.jpg

相棒がテントを張り始めますー。









我が家のリビング。

広々リビング。





全く使われない(笑)





大きなソファーおいているけども




全く使われない(爆)





でなんとかしてリビングを使いたい。

んで考えた結果・・・。




犬子こんな感じ

うちの犬子は基本群れな感じですが

常に一緒に遊ぶというわけでもありません。

ランで自由にさせているとこんな感じ。

P9260137.jpg




互いに好きなことをやってる(笑)

P9260117.jpg




あれ?

って思うことがあると

P9260154.jpg





それに興味ある子がやってきたり。

P9260149.jpg




ただ定期的に

P9260147.jpg

私や相棒の所に集合をします(*゚∀゚)アヒャ










なんか鼻の下がカサカサしている気がする。

今近くにあるのは

ムヒアルファEX。

ということで塗ってみた。





吃驚するほどヒリヒリする∑(゚□゚*)






皆も気を付けなはれ。





ちめたんの写真をたくさん撮ろうとするけれども

スタートダッシュが終われば

ちめたんの写真を撮りやすいんだけれども

P9260167.jpg




気づけばこれ。

P9260166.jpg




一旦こっちに呼んでも

P9260165.jpg





気づけばこれ。

P9260130.jpg





なんかちめたんの好感度よりも

P9260134.jpg





優しい文姫の好感度の方が上がるよねぇ(苦笑)

P9260174.jpg











管理人は痛みに強い方だと思ってるんですが

それでも我慢できないのが生理痛。

これがもう無理ぽ。

なもんだから痛み止めが効かなくなるのが怖くて

片頭痛とかでは薬は飲みません。

どんだけドゥキンドゥキンしてものたうち回りそうになっても

我慢の一択。

そんな管理人がロキソニンを飲むとき。




天国が訪れる(灬ºωº灬)



わしもう無敵であると

左腕を勢いよく掲げた瞬間。





…痛い( ¯ㅁ¯ )





ロキソニーンは私の四十肩には

効果がない薬やったらしい。。。





頑張るご老体

皆が相棒の後ろを追って遊んでいる中

P9260146.jpg

矢印のところにいる白眉。

何をしているかというと





未だにチェック(苦笑)

P9260151.jpg




それはそれは入念に

P9260152.jpg






抜かりなくチェックをするご老体。

P9260153.jpg





ようやっと一息つくようです(灬ºωº灬)

P9260173.jpg

お疲れちゃーんっ★









管理人がビッグボトルのタバスコを持っているのは

以前ご紹介しました。

うちにはまだビッグボトルあります。

PA010001_20211001074741e5c.jpg




ポッカレモン(d゚ω゚d)オゥイェー♪




これまたなんにでもぶち込むんでね(笑)

PA010002_20211001074743068.jpg

凄い勢いで減っていきます。

欲しい方はコストコで売ってますよぉ(〃゚艸゚)クスッ

レモンは二本セットですがっ。



小喬6歳のお誕生日

本日は小喬のお誕生日。

小喬はブログを始めて慣れたころに

迎えた犬子なので

まだまだ未公開写真がたっぷりあるのヽ(゚Д゚*)ノダァー!!

P1030001.jpg





小喬は抜群に小さかった。

P1040020_20210929072236574.jpg




うちに来る前一か月三週の体重いくらかしってます?

P1060019.jpg





驚異の250g





一週間で520gまで増やしたがな(笑)!

P1060043.jpg





今なら思う。






よー育てた( ✧Д✧) カッ!!




思えばこの頃。

P1070062.jpg

まだ相棒を狂気的に愛していなかった・・・。





盲目的に相棒をこんなに愛するようになるとは

P1230013-001.jpg

思いもしなかったねぇ~(笑)





(p*'v`*【★* 小喬 HAPPY BIRTHDAY *★】*'v`*q)









朝のテレビで

色んな芸をする犬子を

じーっと見てた相棒。

「うちの犬子は無理よ」

相棒に事実をそっとつげた管理人。

相棒は静かに



小喬を見ながらうなづいてた。。。



今日はそんな小喬の誕生日(笑)



映える犬子

写真が撮りやすく映える犬子。

P9260140.jpg





ついつい写真の枚数も増えちゃうっ💛

P9260142.jpg





やっぱり外で写真撮るの楽しいぃ(*゚∀゚)アヒャ

P9260143.jpg




管理人自画自賛(笑)

P9260144.jpg





そして夢のコラボレーション(〃゚艸゚)クスッ

P9260163.jpg





孟徳の髪がぼっさりなのは

P9260164.jpg

まぁスルーの方向で(d゚ω゚d)オゥイェー♪









管理人は自他ともに認める

運動嫌い。

歩かないし筋トレなんてとてもとても。

そんな管理人のママン。

一日2万歩ほど歩き

ご高齢なのに働き

休みの日はウォーキングに

室内で足踏み運動。

毎日のヨガもかかせない。




親子でこの違い(苦笑)




玄徳と月英

同じような性格の玄徳と月英。

でもより怖がりは玄徳なのかなぁ?

と思った場面。


すっごく怖くて腰が引けてる玄徳。

P9260168.jpg

でも臭って確認せずにはいられない(苦笑)




すると後ろから月英参上。

P9260169.jpg




一緒にくんかくんか。

P9260170.jpg





最期は1犬子で確かめる月英。

P9260171.jpg

こういう場面を見ると

玄徳の方がびびりぃなんかなぁとねヾ(*゚∀゚*)ノ










さて。

今回は一眼とミラーレスの

2台キャメラを持って行った管理人。

犬子が走っている姿なんかは

一眼のキャノンで撮ろうと思っていたのに

すっかり忘れてミラーレスで写真撮ってた・・・。

結果どうなったかというと。




この地点でOM-Dの電池点滅





一眼は望遠レンズしか持ってきてなくて

これでテーブルフォトを撮ろうとしたら

一人凄く遠くに行かなくてはならぬ。。。




ピーーーーーーーーーンチ( ¯ㅁ¯ )