fc2ブログ
おでかけラスト 2023.05.29
ソーセージを食べるためだけに 2023.05.28
つらたんな事実 2023.05.27
スイーツばいスイーツ! 2023.05.26
観覧料200円! 2023.05.25

いと哀しや

これなぁんだ。

P9050033.jpg

まぁ見て分かると思うけども(笑)

トレットペーパーの芯っ♪





お友達のブログで

とても楽しそうに犬子が遊んでいたんで

うちの犬子にも与えてみることに。




早速新しいもの好きの大喬が

P9040029.jpg

行くと見せかけて




その後小喬が

P9040028.jpg

遊ぶと見せかけて






誰からも相手にされなかった。





特に壊されることもなく

部屋の片隅に今も転がっています。





写真が少ないので

寄り添って寝ている犬子の写真でもっ。

P9050031.jpg










収集癖のある管理人。

スヌーピーキャップが

P8120001_2021081220313408e.jpg




増えましたw





6スヌーピー💛

全部スヌーピーの柄違うのよんっ♪



スポンサーサイト



今日のお写真は相棒が撮った悪意の塊です(笑)

9月の頭。

深夜2時くらいに大雨と地響きまでする雷が。

すると大変なのがこの子。

P8300004_202109022144571c6.jpg

大喬は大の雷嫌い。

興奮状態に突入です。

そして今回の大喬。

今までと一味違った行動へ突入。

P8300005_20210902214453efd.jpg

クローゼットの中に入り込んでうろうろ。

そしてクローゼットの中には

ローリングストックしているフードが入っておる。

ということで

ザックザック大喬の歩く音。

P8300006_20210902214454b91.jpg

外から雷の地響き。

家からはザックザク歩く大喬の音。





眠れーーーーーーーん( ¯ㅁ¯ )





ということで

大喬をクローゼットから取り出し

管理人の腹の所に置き上からタオルケットを

掛けまする。

興奮状態におる犬子には

ある程度効果があります。

P8300003.jpg

大雨は朝方6時くらいまで続き

管理人は2時から一睡もできず。

そんな管理人に対して

相棒が朝起きてくるなり

俺きつい寝てないアピールをしてきた。







あ?

ぶちくらすぞ?











以前うちの周りの建設ラッシュの話をしましたが

普通に




ハザードマップデンジャラスゾーンも売れてる。





今のこのご時世に





裏が崖のハザードビンビンの場所が!!!





その分土地が安いのわかるけれども

結構でかめのおうちが建てられておる。




玄徳減薬三日目

ご飯の時間。

P9010027.jpg

この時間が

玄徳の減薬が成功しているかが

分かる時間になります。

P9010031.jpg




ご飯の途中ふと顔をあげる玄徳。

P9010029_2021090121365737c.jpg




そしてこちらを見た瞬間。

P9010030_2021090121365370e.jpg




あ、調子悪くなっとるわ( ¯ㅁ¯ )




調子が悪くなると

玄徳は管理人にご飯を食べさせて欲しがるのです。

器をもって食べさせる→ちょい調子悪い

手に粒を乗せて食べさせる→がぜん調子悪い

という感じ。

今回三日目にして手に粒を乗せてになったので

一旦次の日の薬を前回の量に戻します。

一気に減薬したのがあかんかったのか。

ということで

減薬→前の量→減薬→前の量

とちょっと交互にステロイド量を調節してみようかと思います。









昼休憩が終わってでてくると

すんごい吃驚顔をされました。

「ちょ、マスクに鼻血がめっちゃついとるて!」

ん?

あ、これね。




トマトジュースがマスクについたごたるっ💛




ごめんごめんと

そこにあったアルコールでマスクを拭いた管理人。

「これで綺麗になったよー」

とマスクをつけた瞬間。




アルコールで息苦しくなってしまったのである( ✧Д✧) カッ!!



相棒がゲームしている時の犬子

相棒がゲームをしている時

大体の犬子はうとうとタイム。

こんな感じで寝ています。



八割がた月英はソファーの上で

P8310009.jpg

相棒の背中に頭を付けた状態で寝てる(笑)




この日は文姫相棒の腕の部分に

P8310011.jpg

顔を突っ込んでご就寝。





玄徳はそんな文姫にべったり。

P8310012.jpg




んで今回一番いいポイントにおったのは

P8310007_202108312040095f4.jpg

孟徳。




と小喬(苦笑)

P8310008.jpg





でこれは。

P8310010.jpg

何故かご機嫌状態の

テーブル下の白眉っすヾ(*゚∀゚*)ノ









足の甲にシャンポーボトル落として

月日は流れた。

そして雨の日。





甲の部分がドゥキンドゥキンする。





・・・やっちまってたな(苦笑)

まぁ今更どうしようもないけどなヾ(*゚∀゚*)ノ


それは無理だってっ!

ちめたんが

ソファーの上で何か始めたご様子。

P8280028.jpg




すんごい勢いで

P8280029.jpg




掘ったり頭を押し付けたりで

大変お忙しい。

P8280027.jpg




そんなちめたんに吃驚する仲達(笑)

P8280030.jpg




ちめたんは何をしたかったかというと・・・

P8280031.jpg





ソファーの隙間に入り込もうとしてたのよ(苦笑)










録画していた激レアさん

というテレビ番組を見ていた時

ふと加工してある野球選手の写真をみて





「これ相棒やんっ!」




管理人がアップしているフリー素材写真が

使われておりました。

全国区の番組だったし

「これ録画とっておこうね」

と相棒と話していたのに

・・・いたのに

相棒


録画が見終わったら華麗に録画消してやがる




秒で記憶が無くなる相棒が怖い。





文姫だけリビングの方に出してみた。

P8280014_20210828162531f80.jpg


これをすると

月英やら小喬やらは部屋中をダッシュしまくるから

文姫も

めっちゃ走り回ると思った管理人。

P8280015_20210828162532add.jpg




まさかの

P8280017_20210828162530d01.jpg





犬子部屋に戻せ攻撃が始まった。

P8280016_20210828162528b44.jpg





皆を外に出したら落ち着いたみたい(笑)

P8280023_2021082816291209a.jpg










相棒が家におる時の部屋着は

上の写真見たらわかるとおりに

袖なしのトップス。

ZOZOで買った若者が着るブランドだったから

なんかでろーんとしとる。

これを着た時に相棒が熱を測ると

35度台をたたき出すっ!




脇ノーガード凄いぜっ( ✧Д✧) カッ!!





孟徳9歳のお誕生日

9月3連発お誕生日ラストの孟徳っ!

一桁のお誕生日最後の年だわ( ¯ㅁ¯ )

そんな孟徳のこの1年。



まだ暑い9月も玄徳にひっつき。

PA020056.jpg



10月も怒られながら玄徳に引っ付き。

PA040060.jpg



いつもいつも唸られて

P5220116.jpg





それをガン無視する孟徳。

P5220118.jpg

ある意味中々の心の持ち主なきもします。



結構外弁慶な孟徳は

ドルチェに遊びに行けばご機嫌。

PA100065.jpg




キャンプでもご機嫌。

P6130173_20210809101520337.jpg




でも一番嬉しいのは

P4170042.jpg

新鮮な人(笑)





ここんとこずっと孟徳の好きなこと我慢だから

P5160192.jpg

早くコロナが落ち着きますように。

(p*'v`*【★* HAPPY BIRTHDAY *★】*'v`*q)













9月お誕生日3連発。

ブログ開設月でもあるし

正直もう少しおめでたい日を分散したい(笑)

ということで

3犬子分のおめでとうを





くれっ(d゚ω゚d)オゥイェー♪




病院で

玄徳が病院に行くときは

P5200056.jpg

P5200055.jpg





相棒がおる限り絶対一緒の小喬と




小喬が出かけるなら自分も絶対の

P4130054.jpg

ちめたんももれなくついてきます。



で玄徳の血液検査待ちの待合室で

女の子が可愛い可愛いとうちの子を

褒めたたえ崇め奉りしてくれました。






気分が大変いいっ d('д'd)







その子がちめたん指して

この子いくつ?

と。

相棒。




5歳くらいかな





P1040015_202108281313071ba.jpg




間違ってる上にそれもあやふや。

この間月英が4歳の誕生日したから




多分6歳。




自分の年齢も覚えられないし

犬子の年齢も覚えられない・・・。








この子が連れてきていたのが

六か月のポメラニアンとトイプーのミックス犬子。

まぁ大層愛想がよくて可愛かったのよ(灬ºωº灬)

んで管理人がわしゃわしゃしてあげると

お返しにべろちゅーをかましてくる!

のはいいんだけど

わし眼鏡+マスク+キャップなんで




フェイス完全フルガード( ¯ㅁ¯ )




顔舐められんで困ってた(笑)



玄徳IBD検査

はい。

月一玄徳デー。

因みに8月28日のことですが(笑)

で、この時の玄徳の調子。

P8050017_202108281244080f8.jpg

なもんでまたもや自信満々で病院へ。




もう緊急性が無くなった玄徳。

診察台に乗せて玄徳の調子に変わりがないと

管理人から話を聞くと

先生と相棒。

P8050019.jpg

ま悲壮感漂うより全然ましじゃけど(笑)



でいつも通り血液検査。

待合室で待っていると何やら先生が悩ましい顔でやってくる。





・・・え?

ちょっと予想外なんですけど???




って思ったら

数値がよかったから

減薬しようか調子いいからこのままにするのか悩むとのこと。





まー紛らわし(苦笑)



管理人さんが不安ならこのままでもいいけども

僕は減薬チャレンジしてもいいと思いますということで

P8050021.jpg



P8050018_20210828125310e5f.jpg

ということでステロイドが

0.83mgまでやってきました!!!

1mgをようやく切ったわぁ!!!



プレドニゾロン(ステロイド剤)1.2量で

ALPi・99→74→112→71→115(~89)

総蛋白量・5.2→5.0→5.4→5.2→5.8(5.3~8.5)

アルブミン・2.8→2.6→3.0→3.1→3.4(2.6~4.0)

お薬

・イムラン1/8錠(免疫抑制剤)
・バイトリル15mg(抗生物質)
・プレドニゾロン(ステロイド剤)0.83mg


血液検査とお薬で9,240円









さてさて。

5月から始めた積立NISA今はどのようになっているかというと

投資信託3本
+4,612円

となっておりまする。

あとせっかく証券会社に口座を持ったので

個別にもちょっと買ってみました。

スポット購入
+16,252円

スポット購入は管理人ルールとして

自分が持っている分が損益評価でマイナスになったら





セールに入ったっ( ✧Д✧) カッ!!




と投資信託を買い増しする感じで

年間自分が決めた上限額まで購入。

つい先日マイナスに一旦入ったんで

ぶっこんでみました。

余剰資金でやってるので後はそのまま

20~30年放置プレーかなぁ。



気づいたこと

寝っ転がったまま

P8230007.jpg



ソファーを舐める

P8230006.jpg




たいぎーことする孟徳。

P8230012.jpg




何で美味しくもないソファーを

P8230005.jpg




こんなに舐めているのか・・・。

P8230013.jpg


管理人は気づいたっ!!!

軍曹からもらった馬油を足に塗ったくっている管理人。






ソファーについた馬油を舐めておるのか!!!





管理人ソファーに寝っ転がるんでね(苦笑)








長雨が続いた

管理人の住んでいる所。

嫌な予感がしてクローゼットをちょっと物色。

バッグ2つ革ジャン一つカビまみれ。

被害総額



35万円。

あぁ━(;´༎ຶД༎ຶ`)━っっ!!!




あれよ。

思うんだけどさ。




お高い奴がよくカビる。



ゴムパッキンが気になる

『動物のお医者さん』を読んだことある方なら

ピキーンと来ることでしょう。

犬子のゴムパッキン!!!

犬子の唇ですな。

んで管理人は玄徳のゴムパッキンが

非常に大好き💛

P8230015.jpg





もうプルンプルンのプリンプリン!




っていうか。




パッキンは?

P8080098.jpg





ねぇ、パッキンは??

P8080080.jpg




パッキンどこ?

P8160001_202108231923293b9.jpg




パッキンなくね?

P8230014.jpg



なんですよね他の犬子。

もしかして玄徳って

アンジェリーナみたいな唇ってことなんかいな?









さて。

初めて言った乳腺外科の病院でしたが

先生はとても良き先生でした。

マンモ写真も一緒に見てきちんと説明。

細胞診の結果も一緒に読み合わせしながら

専門用語はきちんと分かりやすく教えてくれる。

何か聞きたいことはありますかと一言声をかけてくれる。

先日やった細胞診の後は痛くなかったか聞いてくれる。





この先生でえがった(d゚ω゚d)オゥイェー♪




管理人はめっちゃ本を読む人なので

病気のルポルタージュとかエッセイも結構読むのです。

んできちんと意思疎通をできてないと

後悔しておられる方おるんですよ。

ほんと病院選びって大切っ!





mbd総選挙結果2

さて本日は上位発表ヽ(゚Д゚*)ノダァー!!

4位は・・・



またまた2犬子!!!




まずは孟徳★

P9150039.jpg

昔はずっと人気なかったのよー。

ヨークシャテリアおうちにいる人少なかったし(苦笑)

これからももっともっとヨーキー仲間を増やさねばっ💛




そして小喬。

P9150044.jpg

ひたすら一途に相棒を愛するところが

ツボるらしい。

めっちゃ人見知りなんで

知らない人が近づくとうなりますー(笑)




さぁベスト3-。

今年の3位は・・・。

P9150040.jpg

文姫。

昨年の1位から転落してしまったけども

安定の人気がやっぱりあるかなぁ。

文姫好きな人は浮気しない人が多いのですー。





そして今年の2位!!!

P9150042.jpg

病気の応援ポチが後押しっ。

最終日まで1位だったのー。

最終日に王者への後押しが入り2位に。

今年ははっきり言って

玄徳と仲達の二強でしたヾ(*゚∀゚*)ノ





ということで。

王者。

P9150049.jpg


返り咲きっ!!!

顔じゃないのよ、顔じゃ(笑)









では今年の抽選会。

昨年盲腸で欠席した相棒がくじ引いてます。

・・・で。

紙に書いた文字がめっちゃ薄くて見づらいのー。

目をばしっと見開いてみて(笑)






はい。

見えました?

見えなかったでしょぉ~???

ご当選された


HIRO1さん

ひでちさん

キラキラ屋さん

ご住所をこっちょり鍵コメでこっちょり教えてちょんまげっ。




mbd総選挙結果1

それでは2021年今年の推し犬子の発表ですっ( ✧Д✧) カッ!!

今年の推し犬子は・・・




2犬子っ∑(゚Д゚ノ)ノ



まずはげっつんっ!

P9150046.jpg

おかしいなぁ。

大体末っ子はどこも人気なんだけどなぁ(笑)

げっつんは選抜でのお出かけは

ガクブルになるんだよねぇ(*ノ∀'*)σ

でも今年のお出かけ100パーよぉ♪




同じく推し犬子ちめたんっ!

P9150043.jpg

チワワ好きは票が割れちゃうんだよねぇ~。

1犬子で票を集める仲達もおることやし(苦笑)

ちめたんは選抜大好きお出かけ大好きだから

結果嬉しいかも(*゚∀゚)アヒャ





そして7位。

P9150038.jpg

ご老体白眉★

ご老体には浮気せずに応援してくれる

古参の人がおるけれどー。

今回は一歩及ばずだったのだっ。




そして6位。

P9150041.jpg

管理人的美少女大喬。

大喬は正統派チワワ好きの人が

お顔が好きと選んでくれることが多いのだ。

順位は低くとも美人を言われると悪い気はしないの(*゚∀゚)ゞデシ










明日は総選挙上位発表と

カレンダー抽選会なのです。

思えば昨年は相棒が盲腸で入院中で

一人で抽選会したんだよなぁ。

あの時は9犬子ワンオペしながら

ほぼほぼ毎日相棒の病院へ行って仕事へ行ってで

大変忙しかった。




わしを表彰してほしい(笑)


ボール遊び子明

おちりフリフリご機嫌子明。

P8190012.jpg





テニスボールで超ご機嫌顔。

P8190006.jpg

なんか逆光でちょっと怖い顔になっちょるけども(笑)




真剣に遊ぶのはいいんやけども

P8190002_2021081908433613b.jpg




手と胸に着いたヨーダが

P8190004_20210819084339c21.jpg




半端ない( º﹃º )




こちら遊ぶ子明。













さて細胞診で針を刺した胸が痛い。

が管理人。

この時痛みのオンパレードでして。



まず外耳炎中で耳がぐわんぐわん痛い。

そしてその日の朝しれっと足の上に

シャンプーのボトルを結構な高さから落として

足の甲やっちまった状態で痛い。

挙句の果てに生理がちょうど来る。

で気づく。





生理痛は全てを凌駕する。





↓ちょっとよくなった足。

P8150109.jpg




チェーーーーーーーーック!

玄徳が二日間んこまんをしていない。

管理人




胸が痛くてストレス下痢( º﹃º )




ただ相棒が20分ほど玄徳から目を離していた時間があるので

その間にんこまんして

白眉が食べたという可能性も捨てられない。

元々玄徳はんこまん少ない犬子やしなぁ

ということで用意したのが

セールで購入したお高いオリーブオイルと

P8190003.jpg


100均で購入したお安い綿棒。

P8190004.jpg



綿棒にオリーブオイルをたっぷりまぶして


P8080057.jpg




綿棒黄門様とドッキングっ!!!




P8080091.jpg


これでんこまんの硬さと状態を確認。

かちこち状態でもなく色も特に異常なし。

玄徳自体も食欲はあるし

ちょっと運動させてみることにしました。

綿棒にと運動のダブル刺激により

その後すぐに超いいんこまんでました(d゚ω゚d)オゥイェー♪










管理人にはしこり仲間が二人おります。

A→細胞診済みしこり除去済み

B→組織診済み経過観察中

で二人ともマンモ・エコー両方するのは当然で

きちんと細胞とって診てもらった方が安心。

ということでした。

管理人のエコーも最初は大丈夫という感じでしたが

ここ半年で大きくなったことを再度伝え

ちょっとしこりにモヤっとした部分も確かにあるので

細胞診をしましょうということに。

細胞診はしこりに直接針を打って

注射器で細胞を吸い出します。

これが・・・





痛い。





なんか何回も何回も針指したまま動かすんだもん。

ちっくとしみる感じの痛さを連射される管理人。

んでやっととり終ったと思ったら

場所を変えてもう一度。




マジかよ・・・。






で一週間後の結果は

カテゴリー2の良性病変で乳腺症。

次回は三か月後にまた病院へいって経過観察をすることに。

そこでエコーを見ながら大きさに変化がなければ

経過観察の期間を半年と伸ばしていく感じになりました。

以上管理人の再検査記録。

胸に異常がある場合は

マンモ・エコー・細胞診しても6000円くらいで

収まります。

気になってる方の参考になれば幸いですァィ(。・Д・)ゞ





実は孟徳もしつこい

月英と孟徳がおりますが

P8160007_20210816100225991.jpg

実はもう1犬子おりまする。




小喬です(笑)

P8160019_2021081610022944a.jpg



孟徳は低い姿勢から

P8160018.jpg




小喬の前足を狙っている様子。

P8160022_20210816100223762.jpg





月英を華麗にスルーして

P8160020_20210816100222f81.jpg





ひたすら小喬一択攻撃。

P8160017_20210816100226cf3.jpg

この後10分くらい

延々と小喬は月英と孟徳に狙われていました。




お疲れちゃんっ(o゚3゚b)b











いよいよ先生の問診とエコー検査及び触診。

マンモに異常はなく触診や問診で聞く限り

悪いものではなさそう。

実際にエコーをしながら見ていきましょうと

台に横になり

手を上に






上がらない!!!






恐るべし四十肩。

この格好でもいいですよの

その手の位置も痛いのです。。。

そしてエコーで見る時も健康診断の優しい技師の方と違って

先生





ジェル足りないってっ!




お胸がギュイーンってなってるやんっ。




ジェルもう少し優しくふき取って!!!




またお胸がギュイーンってなってるやん。




メンテナンスデー

管理人のメンテナンス役割は

黄門絞りとひげカットに足裏カットに耳掃除。

皆の嫌いなものばっかり💛

ということで管理人がメンテナンスを始めると

皆が管理人から遠ざかった場所に集合。

P8160001_20210816095255c1f.jpg




文姫はもう終わったので管理人の後ろにべたつき。

P8160003_202108160952543b9.jpg





玄徳相棒の爪やすり中。

P8160005_202108160952589a2.jpg





大喬は集合場所からこっそり離脱して

P8160006_20210816095300cc2.jpg

隠れているつもり中。





その他こんな感じ。

P8160004_2021081609525760d.jpg




mbd総選挙投票は本日までヽ(゚Д゚*)ノダァー!!











さて待ち時間。

ポンチョみたいなのをかぶって

あとはノーガードの上半身。

この時に困るのが





脇汗問題。




乳腺の触診は

お胸だけではなくリンパや甲状腺も見てもらいます。

がっつりわきの下も触られるのです。

その時に汗をめっちゃかいていたら申し訳ない。

ただこういう時皆どうしているのか知らない管理人。

こそっとポンチョの下で




腕を広げて脇に空間を保つ。




皆さんどうしておられるのでしょう。

正解が知りたいです。





おトイレボード

我が家にあるおトイレ管理ボード

P8150001_202108152209092f5.jpg

午前午後に分けて二日間管理。


5犬子以上おうちにおる人お勧めの逸品!

P6180031.jpg

仕事中にしてたり

寝ている間いしてたりしていて

完全に記録することはできないけども

ある程度参考になるのです。

相棒と私で処理してたりするんで

こうやってボードにしておくとわかりやすし。


しかし

文姫なんかはためてちっこする派なので

P8050013_202108152209119bc.jpg

一回見逃すと致命的(ノД`)

チッコする場所は確定しているので

多分これだろうなぁと判断するしかないし




白眉なんかは

P5020013.jpg

ママンの所でやってたりもする。





そんな中

8つ磁石が並んでいると

P8080108.jpg

結構嬉しい(*ノ∀'*)σ










さて初めて行った乳腺外来の病院。

まずはマンモ。

ばりばり生理前の胸痛い時期に行ったけども

やっぱりちょい痛いくらいだった管理人。

わし




鋼のお胸の持ち主💛




マンモ撮る技師の方から

「いい写真とれました」

と謎の褒めの言葉をいただき

廊下の椅子に座っていると

御年輩の女性の方がいらっしゃいました。

その方が看護師さんに

「ちょっと風邪を引いちゃって」

「咳がでて喉が痛いの。」

・・・県内最高コロナ感染者数をたたき出した翌日に?




まじかよ∑(゚□゚*)





相棒と遊ぶ

相棒のお胸にパンチをかます文姫。

P8150112.jpg



目をギンギンにさせて楽しむ文姫。

P8150115.jpg


P8150123.jpg

P8150117.jpg

P8150113.jpg



そして文姫が楽しいと

P8150127.jpg



勝手に楽しい玄徳がいたりする(笑)




現在mbmd総選挙受付中でぇすァィ(。・Д・)ゞ









さて。

本日から雑記は管理人の「THE★再検査」をお送りしようかと。

病気に関して嫌な思いがあるかたは

思い出されて不快に感じるかもしれないので

そういう方は雑記を18日まですっ飛ばしちゃってくださいね。

ちょっと心配なところがあるという女性の

少しでも参考になればいいかなぁと思います。

最初に書いておきますが結果悪いものではなかったですよぉ~。







ようやっと行ってきました再検査。

病院は乳腺外科でございます。

以前からしこりが胸にあったのですが

ここ半年で急に大きくなりまして。

健康診断で半年ちょい前くらいにマンモ異常なし

この間の健康診断でエコー異常なしだったのですが

触診の先生に一応病院へ行っておいでと言われ再検査に。

まずは病院選びなのですが

行こうと思っていたのは家の近く。

ただここ人気らしく三ヵ月くらい予約待ち。

んで私のしこり仲間1(手術済み)はそこに行っていて



先生が怖い



と。

でもう一件はそこの予約が取れない人や

先生怖くて転院した方が行かれている病院(苦笑)

どっち行く?




先生優しい方(d゚ω゚d)オゥイェー♪




管理人は結構色々質問するタイプなので

優しい先生が良いのです。

あとなんかあったときはすぐに診てもらいたいし

病院に行きたくても

数か月待ちとかになるのは・・・ね。





7周年

024_20210809102617a6e.jpg



ということで。

毎度のことで申し訳ないですが(笑)

うちの犬子の卓上カレンダーを

3名の方にプレゼントさせて頂きます。

去年まで5名やったんやけども

一寸だけ節約させてください(o゚ェ゚o)ゝマセ

ご希望の方は必ず推し犬子(この子が好きかも)をコメにご記入下さい。

推し犬子の無いコメは抽選から外れちゃうのでご注意ですよ!

前回は2犬子まで選べるようにしたんやけども

今回はどうしようかと思案した結果。。。





1推しと2推しまでご記入(●`・ω・)ゞok




と引き続きこの制度を選択することにしました☆彡

1推し2pt・2推し1ptで計算します。

昨日の日記に犬子の紹介があるのでそれを参考にされてくださいっ。

本日は管理人の認証制にし、後日犬子ランキングを発表しまぁす´3`)



本日より14日まで受け付けです。

コメ返で応募の確認をさせていただきまぁす。

コメント常連さんも初コメさんも年に1回だけのコメさんも

皆さんの投票お待ちしております♪



結果は一週間後の18日、発表でふっ((=゚Д゚=))ノアイ



我が家の総選挙は

どんげになった犬子が今年の推し犬子となり

選抜100パで写真増し増しになりまぁす💛




Aniversary前夜祭2

それではご紹介後半戦なのヽ(゚Д゚*)ノダァー!!



玄徳(げんとく)・ヨーチワ・男子

P8080085.jpg

持病持ちになってしまったけども

うまぁくお薬と付き合って元気な玄徳。

というか薬飲み始めて体重グングン増加。

昔太れなかったのがウソみたいー(笑)





子明(しめい)・チワワ・男子
(小喬と父親違いの兄妹)

P8080093.jpg

自分の嫌なことがあると

キーーーーっとストレスを毛布などを噛んで

まき散らすとてもとってもカワ(・∀・)イイ!!子。

でも隠れて悪さをする一面ももってたり・・・(〃゚艸゚)クスッ








小喬(しょうきょう)・ポメチワ・女子

P8080095.jpg

いわずと知れた相棒ラバー。

声が枯れようとも誰もおらずとも

相棒がおらんと泣き叫び続ける根性で

常にお出かけを勝ち取った猛者(o゚3゚b)b





月英(げつえい)・チワワ・女子
(子明、小喬と同じブリーダー出身)

P8080105.jpg

玄徳とためを張ると言っていい内弁慶。

ショックを受けると口がワナワナしてしまう(笑)

しかも自分より強い犬子には速腹見せ。

何気に小喬クラスで弱い(p゚∀゚q)




さて。

以上で9犬子の紹介終わりです。

明日は投票日。

皆さん是非是非ご参加くださーーーーーーい。












手首が親指と小指で掴める人は

骨格が細い人だそうな。

管理人はつかめる人なんだけども

実は管理人





自分は骨が太い人だと思ってた。





だから





牛乳飲まなくても骨大丈夫と思ってた。




牛乳嫌いで骨格細い。

もう老後骨折れまくるんやないかと

不安になってきた(苦笑)



Aniversary前夜祭1

さぁて。

9月11日は我が家にとっての一年最大イベント





mbd総選挙がやってくるのです(d゚ω゚d)オゥイェー♪





ということで今年も選挙に参加する犬子を

二日にわたってご紹介しまぁす。



白眉(はくび)・女子・ポメチワ

P8080052.jpg

我が家のご老体だけども

ずーっと性格変わらず今でもパピ子みたい(笑)

チワワの血が混ざっているけども

本家のポメラニアンよりも剛毛ではないかと疑っています(*ノ∀'*)σ





孟徳(もうとく)・ヨークシャテリア・男子

P8080065.jpg

すんごくビビりぃで

相棒が他の犬子を怒っていると

びくっとしてカーテンに顔を突っ込みます。

大変愛おしい犬子です(灬ºωº灬)






文姫(ぶんき)・トイプー・女子

P8080070.jpg

犬子部屋の女帝。

皆が文姫を大好き。

でも大好きすぎて管理人的に皆がうざくないのだろうかと。

管理人と違ってとっても心が広い子ですわヾ(*゚∀゚*)ノ






大喬(だいきょう)・チワワ・女子
(仲達と母親違いの姉弟)

P8080076.jpg

足も悪く体も小さく華奢のくせに・・・強気。

喧嘩を売って常に負ける大喬。

でも自分が追い込まれても絶対腹も見せないし

何なら勝った感を醸し出す天才(* ´艸`)クスクス








仲達(ちゅうたつ)・チワワ・男子

P8080081.jpg

うちのブサカワだけど

時たま奇跡の一枚を出す仲達。

こんなに動くことが嫌いな犬子を

管理人は見たことがない(o゚Д゚o)!




ということで本日・明日は犬子の復習デーです。

投票は9月11日からだから

まだコメに書いちゃだめだよーァィ(。・Д・)ゞ






ではでは。

いちおう昨年度の結果などもごさんこうにということで。

去年は

1位から順番に

文姫
仲達
子明
白眉
小喬・孟徳
大喬
月英
玄徳

となっておりました。

年によって結構順位変動するんですよ(笑)

盲目的にずっと同じ犬子を応援してくれる方も

今年はこの子💛みたいに応援してくれる方も

いっつもアリガ㌧!∑゚+d(゚д゚*)+゚



ニュークッション

丸クッションを新しく犬子部屋に置いたら

P8120002.jpg



早速大喬が臭い付け

P8120003.jpg





まるでステージのように

P8120005.jpg





狭い場所で色々動き回る(笑)

P8120004_20210812204009108.jpg





ある程度こすりつけたらようやく一息。

P8120007.jpg




大喬が去った後は

P8120008.jpg





ヨーダーの嵐。










我が家のPS4が







御臨終になったっぽい( ¯ㅁ¯ )





PS5がまだ普通に買えない中





絶望しか感じない。




予約しているゲームもあるのに。

暫く

当分

管理人は死人となります。

なんかくっそ金持ちが

このブログのすんげぇファンで

プレステ4でいいけ

送ってくれんかな。。。


あー辛し( º﹃º )




今日も頑張るマン

相棒がおるんで文姫の写真を撮るお手伝いをしてもろぉた。

P8080040.jpg





なんかこれじゃない感が満載。




なんでこんなに

P8080044.jpg






お口を開けるの?







お口を開けたとしても

P8080045.jpg

こんな感じの白眉みたいだとイイんだが。





何枚か撮ったけども

結局同じような写真を量産し

P8080042_20210809105603071.jpg

これが多少いい感じな気が

しないこともないような気がするけどもどうだろう(笑)?








テロレロレーンテロレロレーン♪

鳴り響く「高齢者等避難発令警戒レベル3」。

8月の大雨の時になったのですが

相棒が会社から支給されたアイフォン。





音がでかすぎ問題。





心臓がビクーっちしてしまう。

それ音もう少し小さくできんとね?

って調べてもらったら

アイフォンって最大音量か音を消すかのどっちからしい。





なんでそんな極端なん?





相棒は自分のパカケーを持ってるので

アイフォンは音を消していただきましたァィ(。・Д・)ゞ



嫌がる仲達

仲達が相棒に対する態度って

超しょっぱい。



1犬子ずつそれぞれで静かにしている2犬子(笑)

P8080028.jpg

ちめたんがげっつんに追いかけられ始めたので

相棒が仲達をちょいと引っ張り出して

手をギュって握ったら。

P8080030.jpg

全身で拒否る仲達。





更に引っ張り出して再び手を握っても

P8080031.jpg

微動だにしない。。。





ちめたんお気に入りの場所に逃げた仲達。

相棒がそばに寄るだけで

P8080037_2021080910445178f.jpg

迷惑そうな顔をする。





更に圧をかけると

P8080036_20210809104451672.jpg

仲達も更に嫌がる・・・。










マンションの管理について話をしていたのですよ。

話していた友達は築40年くらいのマンションなんやけども

なんと






管理費は集金制度∑(゚□゚*)





引き落としとかやなくて

その年度の会計さんが

一件一件集金しに行くらしい。

すんげぇ吃驚した。




お気に入りの場所

ちめたんがいつもいた場所に何故か仲達が。

P8080033_202108081019144ec.jpg





仲達がいなくなった瞬間

即効ちめたんが場所を取り戻す。

P8080034_20210808101923146.jpg





しかしげっつんがちめたんを攻撃しに来て

ちめたんが退いた瞬間また仲達。

P8080035.jpg






場所を変わってほしいちめたん。

P8080047.jpg

順番待ちをしにきました。

この場所は全然安全ゾーンやないんやけどねぇ(苦笑)











最近。

うちの周りにマンションがえらい建設ラッシュ。

ずっと売れなかった家が売れてたり

どしたどした?

な状態になってる。

まぁ田舎なので区が元気になることは嬉しいけども。

けーーーーーどーーーーーーーもーーーーー。






固定資産税は上がらないでくれ。






切に切に願っている。




白眉11歳のお誕生日

本日は我が家のご老体のお誕生日。

毎日白眉だけ朝晩リンゴ時間がある日々を送っています(笑)

PA100152.jpg

そんな白眉のこの1年。





お高いキャンプ場に初めて行って

PB150160.jpg

死ぬほど吐いた白眉。

流石の管理人も若干心が折れました( ¯ㅁ¯ )




冬には大人気の白眉。

P2040018.jpg

夏は誰もそばに寄ってきませぬ。






2回目のキャンプは吐かなかったので

体力ががっつりあった代わりに。

IMG_8713.jpg

んこまんを食べようとして相棒に怒られてました。





そして軍曹のおうちに行って

P4170084.jpg

おもちゃを大満喫。



爪やすりをすれば

P5300019.jpg

いつもアヘっとした顔になる可愛らしき白眉。






この1年も

P5160208.jpg

どうか無事に健康であれば

多少んこまんを食べようとも許す所存であるのです。

(p*'v`*【★* HAPPY BIRTHDAY *★】*'v`*q)










おめでとうのお言葉はラスト孟徳の時にです(笑)

さて。

我が家のんこまん食いといえばこの白眉ですが

あと隙を見て食べようとするのが

仲達と子明にげっつん。

見事にチワワンズ(苦笑)

特に子明なんかは

白眉を怒っている最中に横からかっさらうという

とてもこすいことをやってのけております。

女帝なんかは他人のんこまんなんかに見向きもしません。

流石っス(b`・д・)b




大喬がいっぱい

そういえば大喬の記事書いてない気がすると

大喬の写真をとりあえず撮ってみる(笑)






逆光で大喬。

P8080024.jpg

勿論カワ(・∀・)イイ!!。






逆光で笑う大喬。

P8080023.jpg

更にカワ(・∀・)イイ!!






前孟徳ボケで大喬。

P8080026.jpg

やっぱりカワ(・∀・)イイ!!






物干し台と大喬。

P8080029.jpg

比較にならないほどカワ(・∀・)イイ!!





相棒を見つめる大喬。

P8080049.jpg

文句なしでカワ(・∀・)イイ!!











昨年ふるさと納税を米に全フリした管理人。

今年未だ一回も米を買わずに済んでおる(d゚ω゚d)オゥイェー♪

勿論今年も米一択。

まずは第一弾としてこちらを購入。



12月に届くように予約をしました。

以下の米からランダムで四種類届くのです。

こしひかり
あきたこまち
ひとめぼれ
チヨニシキ
一番星
ミルキークイーン
ふくまる
ゆめひたち
あさひの夢

これで来年度の税金が毎月

ちょっとずつ減ります(笑)

idecoの分の税金の戻りは

年末調整になるのでこれは二人分で

軽い寸志みたいな感じかなぁヾ(*゚∀゚*)ノ



外があんまり暑いので

犬子を外に出せる気温と湿度ではないんですが・・・。

ということで室内ラン。

ホント最初だけ元気な白眉とか

IMG_8727.jpg




マーキングする玄徳とか

IMG_8728.jpg






ダブルで床に自分を擦り付ける孟徳玄徳とか

IMG_8729.jpg





ちめたん虐めるげtっつんとか

IMG_8731.jpg







兎に角暑いポメチワペアとか

IMG_8736.jpg


やることはいつも通りのことヾ(*゚∀゚*)ノ


で。

室内が暗すぎて

一眼のレンズやなくて

もっと明るいので撮ろぉとカメラチェンジをした管理人でしたぁ。









犬子の写真を撮るのに

部屋に寝そべってカメラを構える管理人。






痛ぇえええええ工工エエェェ(*`ロ´ノ)ノ





肩が。

四十肩がぁーーーーーー。

寝そべってカメラを構えることすらかなわぬのかっ!!!



子明7歳のお誕生日

今日はちめたんのお誕生日♪

あのいじめられっこちめたんが

なんとシニアとなっ(o゚Д゚o)ンマッ!!

私の中ではまだまだ幼稚園児くらいの気分だんだけどねぇ(笑)

ちめたんの6歳の一年を振り返ると・・・。



6歳の9月。

P9260051.jpg

そうそう。

キャンプに行くのにテントを買ったんやった。

ということは・・・相棒盲腸事件の時だなぁ(*ノ∀'*)σ





11月に初めて家族でお泊りキャンプ。

PB150168.jpg


んでうーたんとデイキャンデビュー。

PB240027.jpg




3月にも2回キャンプ(苦笑)

IMG_8683.jpg

いつものヘコヘコー(笑)




新しいキャンプ地でまたデイキャンして

P3290035.jpg





4月は軍曹の所に行ってやっぱりヘコヘコ。

P4170053_2021080811295105f.jpg


6月にお泊りキャンプして

P6130206_20210808115019632.jpg

あとはおこもりで今に至るというヾ(*゚∀゚*)ノ



こちらは来たばかりのちめたん。

DSC01330 (2)




大層大きくなったもんだっ!

P9210018.jpg


7歳も元気でよろしくお願いします。

(p*'v`*【★* HAPPY BIRTHDAY *★】*'v`*q)









9月はお誕生日さん連発の月っ♪

今年もラストの時に

まとめておめでとうをいただきまぁスっァィ(。・Д・)ゞ

雑談したい人は昨日のコメに入れてちょんまげっ💛