だよね・・・。
他の犬子のダッシュに付き合いまくった結果。
本番げっつん。
だだ疲れ。
最終的に。
歩く(苦笑)
地道に続けていた管理人のストレッチ。
リンパ節炎で寝た切り生活をしたのち。
止めてしまったぜ( ✧Д✧) カッ!!
だってだって体が固くなっちゃったんだモーン。
あーあ。
また尻が垂れるなぁ(笑)
他の犬子のダッシュに付き合いまくった結果。
本番げっつん。
だだ疲れ。
最終的に。
歩く(苦笑)
他の犬子のドナドナに勝手についてきて
相棒のダッシュに勝手に並走。
常にご機嫌の小喬は
走るのも遅く写真を量産してくれるとってもいい子。
これでギャンギャン泣かなかったらなぁ・・・。
そう思わずにはいられない(*゚Д゚)ノ ダァー!!
ドッグランで皆開放しておるため
他の犬子が走ると
つられて走る子あり。
はい。
げっつん。
主役の時はまだ来ておらぬので
亡霊のようにぼけた状態で写っています(。・д・)ノ━━ッ
まぁ楽しそうですが(苦笑)
因みに写真撮影はこんな感じ。
二つの角度からキャメラマン♪
で。
管理人と相棒がボール投げるのはこんな感じー。
体力のある最初だけご機嫌に走る仲達。
笑顔最高っヽ(゚Д゚*)ノ
ただ徐々にその笑顔は減っていき。
中年おじさんに変化する・・・。
ランでは常に元気のちめたん。
走って
文姫にへばりつくようなヘコヘコして
疲れて
復活。
これをエンドレスに行っております(笑)
大喬の時は
管理人はボール投げしていたので
走っている写真はこれだけ。
なのでかわゆしなフリー写真。
大喬はとても可愛いので
よそ様の犬子も気になる様子(笑)
孟徳と一緒にドナドナされていたのが
玄徳。
彼は走らない。
そして。
表情がずっと一緒(苦笑)
撮影なので朝イチに来た管理人たち。
故にドッグランに人はほとんどおらず
人が大好きな孟徳はいまいちご機嫌斜め。
勿論この状態で走ってはくれないために
強制撤収して
運ぶ(笑)
彼は小走りで帰ってきた。
最初はよーいどんで走っていた文姫と白眉。
しかし。
やはりご老体。
その差は運動神経のよいトイプーとついてゆき
速攻反応してくるりと身をひるがえす文姫と
いまいち反応が遅れる白眉(●´艸`)フ゛ハッ
よって
自然とピンで撮れるようになっちゃいましたぁ~(ノω`*)アヒャヒャ
ボールが全然とれなくても
白眉自体はとっても楽しそうっ💛
アンド。
犬子が走っている姿を写真にとると
どーーーしても
どーーーーーしても
右が下の斜めの写りになるっちゃんねぇ(´-ω-`)
ドッグランに来たからには
犬子が自由に走っている姿を
撮ってもらいたいというのが真理。
とりあえず白眉・文姫ラインはボールで誘導。
めっちゃ自主的に走る(笑)
・・・はいいんやけども
常にぴったりくっついているために
ピンで写真が撮れぬっ(「 ゚Д゚)「 がおー
走ってくれたのはいいけども
明後日の方向に走り出し
明後日の方向へ帰っていく文姫。
1犬子ではやっぱり走らないげっつんやし
誰一人。
待ち構えるキャメラ方向へ行かないうちの犬子。
なんて
なんて気まずいっ!
ヒー!∑(゚Д゚;≡;゚Д゚) ヒー!
いつもドッグランに来たら
皆のリードをどんどん外して
犬子がばーっと走り回るパティーン。
今回は1犬子ずつリードを外して
走って回る姿をKAZさんに撮ってもらおう作戦。
ん?
白たぁん?
そっちじゃないとよーーーーーーー。
全く走らない白眉。
自由を大満喫。
毎年2回の犬子の撮影。
今年はコロナのせいで予定していた日付でも写真撮れないし
湯布院のランに行こうと思っていたけども
まだまだ県を超えるのはよくなかろうと
海の中道へ行くことに。
もうだいぶ気温も高いしマスクは夏用マスク。
黒のマスクも市民権を得たとはいえ
アイメイク強めだとガラが悪く見えるなぁ(笑)
因みにマスク部分はノーメイク。
顔の上半分しか化粧してないっす╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
うちの犬子。
広い公園もランも自粛していたので
めちゃくちゃ久しぶりのドッグラン。
テンション上がりすぎて
リードが・・・。
KAZさんのレンズもいつもよりズドーン☆
用意を万端にして
いざ撮影っ( ゚д゚)ノ ヨロッ
相棒がパスを読み上げWi-Fi設定。
プロジェクツアーをonにし。
おぉ-(o゚Д゜ノ)ノ
うちの壁でもめっちゃよく見えるっ!
大画面で鑑賞っ♪
お客に用意したクッションは
うちの犬子が使用してた(笑)
昨日お返事不要でおめでとうを下さった皆様。
ども(人´∀`o)ありがとぅ。
さて。
何故かいきなり大型犬になったKAZさん。
れーこさんがちめたんをけしかける(笑)
しかし悲しむべきことに
うちの犬子皆スルー(苦笑)
犬子を確保し始めたれーこさん。
満足げなれーこと。
この玄徳の表情ったら・・・。
げっつんなんと3歳の誕生日!
げっつんはブログを書き始めてから来た子なので
まだまだ未公開の写真がたぁくさん残ってるんですよねぇ。
来た日のげっつんっ。
因みに。
うちの犬子の命名は全て管理人が行っていて
月英もその日のうちに管理人が勝手に決めました💛
最初から食欲不振とは無縁のげっつん。
食べ過ぎて具合が悪くなったのはこの子だけっす(笑)
大喬と比べてもこんなに小さかったのです。
いたずら好きは今と変わらず。
内弁慶も昔から(´∀`*)ウフフ♡
もう3歳。
早いなぁ~。
れーこさんに匂いを付けることに必死な孟徳。
大変ご満足の様子。
抱っこは嫌いなので撫でる派。
色々ご希望は多し。
テーブルの上のご飯の方に興味深々。
とにかく笑顔(笑)
ちょっと犬子がおちついてきて
ちめたんがれーこさんに確保される。
ご満悦ちめたんの
時は短く(笑)
ちめたんの平穏はすぐに終わりを告げる。
ただポールポジションは確保できたようで
この後またご満悦に(笑)
ご満悦でお腹を撫でてもらっている小喬。
そんな贅沢は
許されない。
仲達イン。
そんな小喬。
げっつんをやり過ごしたと思ったら。
大喬襲来。
見事お膝は大喬のものへと・・・。
引き続きどこも行かないので
またまたバビューン日付が飛ぶ(笑)
そして。
緊急事態宣言解除になった!!!
美容院じゃぁーーーーー。
すさまじく期間が開いた美容院。
やっと行けまする。
ということでこれまた久しぶりに
ワンピじゃーーーーーー。
後ろにおるのはトイレ掃除をしながら
管理人を笑ってる相棒であるっ(笑)
そして更に久しぶりに
れーこじゃーーーーーーーーー。
八方美人仲達。
速攻れーこさんのお膝に飛び乗る子が。
それがこの子。
げっつんじゃーーーーーーーーー!
続く続く病院騒動。
5月13日。
管理人の病明けで
久しぶりにしっかりと犬子のお口メンテナンス。
で大喬の順番になったとき。
お口の中にかなり大きな赤いできものが。
これはいつできたものなのか?
今まで歯茎と勘違いして見逃してきた?
できもの系統はグーグルで調べても
癌にしか行きつかないので
速攻病院へ行ってきました。
もう手術の日程を決める気満々で
自分のシフト表を持って行った管理人。
先生に診てもらったところ
おそらくエプリス(良性のできもの)。
ただし断定はできないということでした。
一か月で大きくなったら手術して病理検査という結果に。
管理人的にはすぐに手術の方がよかったのですが
先生的には大喬が痛くも無く生活に支障がないのに
手術をするのは・・・ということでした。
ということで今のできものの写真を。
苦手な方はスルーでどうぞなのです。
管理人がリンパ節炎で寝室隔離していた時
相棒が写真を撮っていてくれました。
それがコレ。
ちゅ・・・ちゅーちゃーん???
仲ぅちゃん・・・。
期待を裏切らない彼の姿。
相棒の写真のとり方にも
若干の悪意も感じるんやけどね(笑)
ARTs*で注文していた
鑑札カバーが届いたのでふっ♪
どう?
どうどう???
可愛いでしょぉ。
玄徳とげっつんっ💛
記念撮影もせんとねぇと
勿論嫌がる玄徳と(笑)
顔圧のげっつん╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
そしてこれで我が家の犬子コンプリーーーーーート☆
これはコンプリ写真も撮らないと!
ということで((=゚Д゚=))ノアイ
気づいた?
気づいちゃいましたぁ(笑)?
なんと10犬子( ✧Д✧) カッ!!
atsuがペペ子を作ってくださったのですよ!!!
見た瞬間に感激して泣いてしまいましたわぁ~。
犬子がリアルにそろうことはなくても
こうやって10犬子そろうことができました☆
月英は結構写真によって
写りが違う感じでした。
これなんかは幼いげっつん。
感じ悪いげっつん。
感慨深いげっつん。
可愛いげっつん。
チューがしたいげっつん(笑)
最後リフトでげっつんっ♪
あれ?
と思った小喬。
魚眼レンズで撮ってるはずなのに
あんまりいつもと変化がない感じ???
で。
写真が3枚だったので
小喬が大好き相棒の写真をコラボしておこうっ!
なんか進撃の巨人みたい・・・。
この日はうるうる流し目爆発だったちめたん。
たまにただ目つきが悪い奴もあったけども
基本可愛い写真しかなかったのです。
玄徳と違ってちめたんは休憩入ると動かないですけん。
写真も撮りやすい(笑)
これで胸毛が真っ白やったら最高なんやけどねぇ(苦笑)
そして。
後ろにおる相棒が
やたらと目だつ・・・。
とっても可愛い玄徳。
これなんかベストショット。
ただし。
玄徳の写真。。。
この2枚だけ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
まぁ理由は簡単。
玄徳近くにカメラを持ってくると逃げるのよ(笑)
魚眼はかなり接写するんで
怖がり玄徳はふいっと後ろを向くという(苦笑)
私は何回もチャレンジしてふられるKAZさんを
こそっと見ていたのであるっ(。+・`ω・´)キリッ
ということで2頭引きの写真でも。
とってもいい笑顔で走ってましたぁ~。
我が家のぶさかわ代表仲達。
魚眼が似合う男でもありました。
これも可愛い。
こっちも可愛い。
このままでは次回の総選挙でも
1位になってしまうのではないか・・・。
普段半目な分
目が大きく写るとすんげぇ可愛く見えてしまうのです。
管理人的に(笑)
おまけ
後ろにいるげっつんが気になる写真。
多分今回一番ふり幅の大きかったのが大喬。
これはきりりとして結構かっちょいい大喬。
こちら正直微妙な大喬。
お鼻がシュットして見えてハンサム大喬。
ギリのラインにいる大喬。
そして。
ど・・・どした??? な大喬。
魚眼でどれもこれも可愛くなると思ったら
大間違いだった(笑)
昨今は鼻の短いトイプーが人気ですが
管理人はやっぱりこのシュットしたお鼻がとっても大好き。
ザ☆彡トイプーって感じがするので💛
ただ残念ながら
この日は顔バリをしなかったので
毛が伸びていて
ちょっと人間でいうなら
ムダ毛処理忘れた状態。
じょっしーとしてはちょい恥ずかしいよねぇ(笑)
そしてやっぱり
歯が抜けている(*´Д`*)ハァハァ・・