fc2ブログ
白眉の病院 2023.12.09
後は帰るだけなり 2023.12.08
朝は若干寒いので 2023.12.07
もう朝。 2023.12.06
本日の晩御飯 2023.12.05

しまえてる?

もう終わったとばかりに

休憩中のチワワンズ。

P4190061.jpg





ただ今回はショート散歩だったので

P4190074.jpg




走り始めたら

P4190075.jpg







それなりに楽しんでました♪

P4190076.jpg












最近は布マスクを愛用している管理人。

洗うのが大変になっちゃうから

ノーメイク管理人になっております。

化粧品やら色々使用が控えられて

ちょっとだけ節約(笑)





スポンサーサイト



分かりやすい子はこちらにも

管理人に強烈な服従をしておるこの2犬子。

P4190060.jpg

2犬子して拒否(苦笑)




玄徳が凄い顔してこちらを見てます。

P4190054.jpg






そこそこ楽しそうな文姫と

P4190056.jpg






これまた真顔の玄徳(苦笑)

P4190057.jpg












玄徳があんまり嫌々するんで

管理人が走ってれーこさんに写真を撮ってもらってました。

IMG_20200419_132003.jpg





中々面白い写真やと思います(◍ ´꒳` ◍)b

IMG_20200419_132005.jpg





げっつんは走る。

この豆粒みたいなのげっつん。

P4190052.jpg





よく見たら横向いてるのはげっつん。

P4190051.jpg




わかりづらいけどもげっつん。

P4190053.jpg





げっつんはダッシュ一本で終了。

何故なら。




この表情。

P4190052 - コピー






無表情すぎて怖い。。。

P4190053 - コピー












耳かきをしようとした管理人。

我が家はステンレスの

なんか先がネジネジしたやつを使ってます。

それを手に持って耳かきをしようとしたのに





何故か鼻の穴に突っ込もうとした





どした?

どしたわし????






4キロも歩かんぜよ

今回は前回のように長距離は歩きませぬ。

ご近所の公園に行って

P4190041.jpg

軽くダッシュをしようかと。

れーこさんがちめたんと小喬を連れて行こうとすると

P4190042.jpg

小喬相棒から離れたくなくてめっちゃ拒否(苦笑)





連れていかれてダッシュになると

相棒の所へ早く行きたくて猛然ダッシュ。。。

P4190043.jpg




この日はミラーレスしか持って行ってないので

P4190044.jpg





写真はいまいちやけども

P4190047.jpg





犬子はとっても楽しそうっ∑d(゚д゚*)ィィ!!

P4190048.jpg















日本フォトウェディング協会のパンフレットに

モデルとして使用していただいた管理人と相棒。

そのパンフレットを2部記念にもらっちゃいました💛

これはあれでね?

仕事を聞かれたら




モデルです(。+・`ω・´)キリッ




と言ってもいくね(笑)?

一応現物もあるし

職業言いたくないときに使っても嘘ではないっ(笑)






散歩は続くよどこまでも(笑)

孟徳スタジオが好きすぎて

P4190035.jpg

散歩拒否(苦笑)






抱っこしてスタジオを離れたら

P4190037.jpg

ご覧の通り(´ω`)




最初は元気なのでぐいぐい行く仲達。

P4190038.jpg

散歩は好きだけども

距離は歩きたくない男。






この間写真撮ってなくて

連れて行ってないと思われてしまったので

管理人が引いている犬子を一応載せる(苦笑)

P4190040.jpg





当然のこと

P4190039.jpg

ぶれぶれ写真っすっ☆彡










れーこさんにもらったの。

P4190011.jpg

これ堅パンの親せきと思ったら

全然固くなかった(笑)

挙句の果てに飴が中に入ってるっちゃけど∑(゚∀゚」)」―――!!







期待に満ち満ちた目

犬子がおるおうちはご存じのこの眼差し。

P4190020.jpg





わかってるよね?

P4190012_2020042013082489c.jpg





もう行くよね?

P4190014_20200420130819fad.jpg





ほら、はよっ!!!

P4190002_20200420130821e1d.jpg





この眼差しには誰も耐えられない。

P4190034.jpg

ということで準備(笑)












相変わらず毎月洋服を買う管理人。

しかし。






2月から新しい服お披露目してない。。。





買ったお洋服の旬が過ぎていく~。






優しい気づかい

今回サングラスをしていないので

怪しくないKAZさんっ(笑)

P4190031.jpg




実はKAZさんのマスク

P4190032.jpg





ちょっと小さいっ(o'ノェ')コッチョリ




可愛いKAZさん爆誕っ!



そんなKAZさん。

非情にもマスクでチューブロックをする相棒と違い

P4190030.jpg






きちんとマスクをとってご挨拶っ。

P4190033.jpg










管理人は日中。

動悸や息苦しさを感じておりました。

何故だ?

何故日中このような症状になるのだ???

答え判明。




マスク。




使ってる布マスク。

洗ってからアルコールを使ってアロマを

くぐらせていたのです。

アルコールアレルギーの管理人。

それにがっつり反応していたのでした(苦笑)




れーこさんは優しい

暇な犬子。

そんな犬子を優しいれーこしゃんはマッサージ。

P4190028.jpg





順番順番

P4190017.jpg






犬子のコリをほぐしていきまする(笑)

P4190021.jpg





そしてこの目線の先におるのは・・・。

P4190026.jpg





彼!



れーこさんの可愛いボイスつきっ└(。・`□´・。)┘













コロナ禍。

これをなんて読むか?

という記事がありました。

「え?私普通にコロナかって読んでた。

ちょー恥ずかしいやつやんっ!」

と記事を読んでみることに。

そして読み方まさかの






コロナか






普通やんかっ(*`エ´*)






こんな感じで

さてさて。

スタジオは結構広し。

P4190009.jpg




しかしわが犬子。

最早慣れすぎていて





走り回ったりしない。






P4190010.jpg



やりたいことをそれぞれがする(苦笑)

P4190008.jpg




やることがないと思ったら

P4190022.jpg

わしらに求める。





たまに実力行使も行う。

P4190013_202004201131357d4.jpg










かたくなにガラケーを使う我が家。

そんな我が家で一大事件。

相棒が会社より






アイポーン支給






また?とは言わないで(笑)

かねてからの計画が進行したのでやってきたドルチェさん。

怒涛のれーこさん&KAZさんラッシュ?

実は2月末よりれーこさんKAZさんお仕事縮小中。

あぁわが家の毎年恒例5月の撮影はどうなるかいなぁ。。。



ということで我が家の貸し切り高級室内ラン(苦笑)

一回外でトイレをしているというのに

速攻もよおしてる子。。。

P4190004.jpg




そして働く男(┌゚д゚)┌ ヨッ

P4190007.jpg




自由を満喫する文姫。

P4190006_20200420083821de3.jpg





この自由もほんの少しの時間。

P4190005.jpg





何故ならこの男。
P4190003_20200420083921c82.jpg






一旦スイッチ入ったらとてもしつこい・・・。

P4190015.jpg

文姫しゃんに水くらいゆっくり飲まさせてあげたし。













怖いのでコロナの初期症状を調べた管理人。


疲労感→いつもある

頭痛→よくある

目が痛い→眼精疲労と肩こりから目にきてる

階段上るとすぐに息が切れる→常に

咳が出る→毎日せき込む





わしはどうやって判断すればいいんじゃ!!!





その2

9犬子おると途中からは

機械的にホイホイ作業(笑)

はい、仲達。

IMG_0404.jpg





はい、ちめたん。

IMG_0413.jpg






はい小喬。

IMG_0417.jpg




見事に同じアングル(笑)




んで最後にげっつん。

IMG_0428.jpg




ということで。



レーコさん。








玄徳がおらんかったのよおぉ-(o゚Д゚ノ)ノ




(笑)











気管が弱くてどうしても

ゴホゴホが出てしまう管理人。

そんな管理人の好む飴。





特濃ミルク。





のど飴もう飽きすぎて

好みに走るようになってしまいました。。。




ネタがないだろうからと

レーコさんが後日スマホでの写真を送ってくれました。

何故か中国っぽい感じのする白眉(笑)

IMG_0432_202004132106341fb.jpg





ん?

IMG_0434_20200413210636375.jpg

よーく見ると孟徳が桜を咥えてる気がせんでもない。

あかーーーーーん。




なんかほうけてる文姫に。

IMG_0421.jpg





むしろ不機嫌な大喬。

IMG_0407.jpg




犬子に桜は興味なし(◍ ´꒳` ◍)b












この間黒猫さんが荷物の配達に来ました。

置き配するのかなぁと思ったら

手渡し。

しかし。





互いに手を目いっぱい伸ばす。





ちょっと笑った(笑)





ブゥオオオオオオオー

これ文姫(笑)

P3270099.jpg

相棒が文姫を洗ってドライヤー。




ふわっふわしておりまする。

P3270101.jpg





はい。

ドライ終了。

P3270110.jpg

ここからカットが始まります。






で気が付いたら。

P3270113.jpg

何故か整列しているうちの犬子(笑)














そしてやっぱり人気な文姫💛

P3270102.jpg






まぁ犬子もそれぞれ

コローナで家におこもり状態が続くと

結果家の中での写真が量産されまする。

寝てるちめたん。

P3210041.jpg






寝てるシルバー軍団。

P3210039.jpg





引きで撮ると。

P3210040.jpg






途端に切なくなる(´-ω-`)






ちめたん、仲達は特に群れないタイプなのです(笑)












美容院に行けない管理人。

限界が来たので

自分で後ろ髪を軽く切ってしまいました。。。


結んでしまえばわかんないーー(笑)




久しぶりのロング散歩

まぁ普段花と犬子なんて写真を撮らないもんで(苦笑)

P4040057.jpg

こんな感じの写真にはなりますが

ちょこちょこ休憩をはさみつつ

しかしカフェなんてものは寄らず

ひたすら歩く散歩。

P4040059.jpg

その距離。





4キロ。






人も犬子も最後はヘロヘロ。


最後はkazさんが

フェイスブックにアップするといって

レーコさんに写真を撮ってもらってました。

P4040062.jpg




これは管理人が撮った写真やけども・・・

P4040064.jpg

何かわからんけども微妙に怪しい感じ(笑)???











その日のご飯。

外食は避けたいので

ばばーっとコストコで買ったもの。

P4040066.jpg




大量に買ったけども

P4040065.jpg

1世帯当たり3500円。

外で食べるよりもリーズナボー♪





山桜

ここの公園。

桜がばーっと植えられているわけでもなく

P4040054_2020040521094938b.jpg





ちょこちょこある感じ。

P4040053.jpg





なのでお花見客がおらず

P4040048_20200405210952cbf.jpg

ゆったり散歩ができるのですっ(◍ ´꒳` ◍)b





まぁでもせっかくなので

ワンリードのげっつんでちょい桜気分♪

P4040046.jpg




そして待つ犬子っ💛

P4040052.jpg











コローナでおこもりが続くんで

家の壁紙貼りが進んでしかたありませぬ。

ということで新たなるスヌーピー(笑)

P3290115.jpg

この枠ってなんだろなーと思っていたのですが

やっとのこと検索。

あれですね。

これをカパッと外して中の配管とか見るんですってー。

一つ勉強になり申したっ☆彡


記事と雑記。

実は書いている日が違うのです。

ということで散歩におこもり?

なちぐはぐ状態な中身になっておりまする(笑)



散歩ー。

今のうちに

がっつり散歩しておきたい!!!

ということでれーこさん達に手伝ってもらって

がっつり散歩。

人が多い所に行きたくないのでだだっ広い公園へ。

散歩といえばうんちょまん。

P4040040.jpg




P4040041.jpg




長閑です(笑)




色んなにおいを味わいながら。

P4040044.jpg




綺麗な景色を見つけたら

P4040050_20200405083249e51.jpg




撮影させてとKAZさん。

P4040051.jpg

カメラ持ってきているのにスマホで・・・(苦笑)?










管理人。

2月に美容院に行きたかったのを

コローナのためにちょい我慢した。

そしてそのまま今に至り

もっと行ける雰囲気ではなくなった。

不要不急ではない。

ないけれども

もう六か月も髪の毛メンテナンスしてないの(涙)

行き時を見失ってしまった管理人。

いつになったら美容院へ行けるのやら。





月英ミーツ白い苺

待ちすぎて首が長くなってるげっつん。

P3210092_2020032208161509c.jpg




ちょっと味見して

P3210093.jpg




苺をお口にくわえたら

P3210094_20200322081612ff8.jpg





暴力の限りを尽くす。

P3210095.jpg





そして謎の賢者タイム発動。

P3210097_20200322081614d52.jpg











というわけで。

れーこさん、KAZさん。

白い苺は家族全員で美味しくいただきました((=゚Д゚=))ノアイ

あまおうすら高くて買いきらない管理人。

多分もうこれから

この白い苺に出会うこともないし

一生食べないと思われます(笑)

良き思い出として

目いっぱいネタとして活用いたしましたщ(゚ェ゚щ)





小喬ミーツ白い苺

鼻息荒すぎて鼻水飛ばしまくりの小喬。

P3210088.jpg





何回もフライングしてそのたびに怒られる小喬。

P3210089.jpg

でも気にしない(苦笑)





やっと貰ったと思えば。

P3210090.jpg






白眉並みに瞬殺されてわろた。

P3210091_20200322081016e0d.jpg












今月の支払いいくらくらいかなぁ?

とネットでカードの支払額を見て愕然・・・。

わしは。

わしは何にこんなお金を使ったのだ(屮゜Д゜)屮






6か月分の定期買ったわ。






一瞬死んだと思った(笑)





子明ミーツ白い苺

舌出して待つのは皆と一緒。

P3210079_202003220805397c4.jpg




一口が非常に小さいちめたん。

P3210082_20200322080542a87.jpg





よって長い間苺を楽しめる。

P3210081_2020032208054030e.jpg




下に落としてもちまちま。

P3210083.jpg





お口に入れてよぉと噛む。

P3210086.jpg

これが一番正しい食べ方╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !











緊急事態宣言が出た次の日。

管理人が朝JR出勤したら。






車両に二人しか人がいない。





田舎すげー(笑)




玄徳ミーツ白い苺

今回は玄徳がいかに新しいものを食べないのか

特と皆さんにお見せしたいと思いまする。

一応ちゃんとマテはするけれども

P3210072_2020032207512200e.jpg






ちょっと舐めて

P3210073.jpg






考えて

P3210074_2020032207512562e.jpg





ちょこっとだけ嫌そうに齧って

P3210076.jpg





食べない。

P3210075.jpg





苺を前に突き出すと逃げる玄徳。

P3210077_20200322075121640.jpg





動画で見るとこんな感じっス。













皆さん自分が住んでいる所のコロナの情報は

どうやって入手してますか?

管理人は市のホームページで見てます。

県でもいいんですけど

件数が多くなると自分の住んでいる市だけの方が

見やすいです。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが

〇〇市内の状況(新型コロナウイルス)

とか

新型コロナウイルス感染症患者の〇〇市内での発生

とかリンクであると思います。

管理人が住んでいる市では

PCR検査件数や入院中・調整中・退院数、

あとは罹患した人はどこに行ったとか

どの区に住んでいてどこで働いているのか

いつ発症しているのか等を細かに確認することができます。

PCR検査は中々してもらえません。

情報は自分の身を守る手段になります。

どうぞご参考までに。。。





仲達ミーツ白い苺

食べ物を目にすると

目が大きくなるので通常よりも大分可愛い仲達(笑)

P3210066.jpg




ズズイと前に出てきてしまうので

P3210067.jpg







相棒に押し戻されるけども

苺にしか目が行っていないのでびくともしない。

P3210068_2020032207384128a.jpg





そして。

P3210069.jpg





速攻食べ終わる・・・。

P3210070.jpg









管理人のお気に入り♪

P3290116.jpg

今どき温度計の機能しかないのー。

最高ッ(◍ ´꒳` ◍)b




大喬ミーツ白い苺

ここからは食べるのが遅い子と

待ての時間をのばしたので

写真が沢山撮れました( ´,_ゝ`)プッ



食べる前から美味しいのがわかっている表情。

P3210058.jpg




でもちょっと舌で確かめて。

P3210060.jpg





こいつは間違いないと確信。

P3210059.jpg






隠れて食べたいけどもそんな場所が見つからず

P3210064.jpg





とりあえず一旦おいてみる大喬。

P3210065_20200321215109934.jpg









ガラケーの充電器を買ったのです。

今相棒と二人で一つの充電器を使っている状態。

あと7年ガラケーを使うと決めた管理人。

一応予備も買っておこうとネットで検索すると

結構まだ売ってるんですねぇ∑(゚ロ゚〃)

純正品やないもの結構色々ありました!

お値段も1000円くらい。

これで安心安心っ((=゚Д゚=))ノアイ




孟徳・文姫ミーツ白い苺

じーっと待つ孟徳。

P3210048.jpg




可愛いっ。

P3210049.jpg





めっさ可愛い💛

P3210050.jpg





文姫も可愛い。

P3210053.jpg





か・・・。

P3210055.jpg






P3210056.jpg





可愛くなくなった|ョ゚Д゚ll))怖ァ・・










志村けんさんが亡くなって

色々特番やら昔の映像がテレビで流れてます。

そんな志村さんをテレビでみてたら


「あぁ、この方ってまだ生きてるんだぁ」


ってしみじみ思います。

新しい志村さんが見られなくなっただけ。

そう感じることによって

不思議と悲しみは少し癒されるのです。






白眉ミーツ白い苺

1個を9等分しようと思っていた管理人。

しかし思う。

優しいれーこさんはこれを犬子にも沢山食べてほしいのだろうと。

人間だけで独り占めをしてはならぬ。

よって。





1犬子1/4を与える( ✧Д✧) カッ!!




P3210043.jpg





ワン。

P3210044.jpg





ツー。

P3210045.jpg





スリー。

P3210046.jpg





3秒で食べ終わる白眉。





もう二度と食べることはないだろうに・・・。








みなさんご存じかもしれませんが

私の免疫力はティッシュペーパーです。

ママンも結構なお年。

そんな家族の中。

インフルエンザになったことのない男。

我が家の希望の星。





相棒。





もし。

万が一家族がコロナになっても

彼ならばもしかしたら陰性いけるのではないだろうか。

犬子の面倒を見られるのではないだろうか。

ということで少しでも感染リスクを避けるため。

毎朝のハグ&行ってらっしゃいチューを

封印っ( ✧Д✧) カッ!!

我が家の希望の星を守るのであるっ。

因みに。

毎朝行ってらっしゃいのチューをするおうちの旦那さん。

しない人よりも5年長生きする統計がでたそうな。





人生初の

人生初めてのお祝いプレーーーーーーーート。

そして頼んでくれたれーこさん。

unnamed_20200321084638600.jpg

ふと気づく。






ハッピバースデ?

P3200030_202003210846418b0.jpg






誰が?





も一回見ても。

P3200032_202003210846393b7.jpg

ハッピバースデ?



ま・・・。

いっか(笑)。

とりあえず花火パチパチしているうちにと

IMG_20200320_195029.jpg

KAZさん誕生日でもないけど写真を撮る(笑)










そしてお祝いにもらったもの。

間違いなく人生で1回きりの出会いになるであろうコチラ。

P3200033_202003210846343ed.jpg

1個を犬子用に9等分できるかな・・・。







結婚記念日をお祝いしてもらいました♪

因みにこれは結構前のことなのよー。

不要不急のお出かけは厳守ばぁい☆




ということで。

いつものこの二人にお祝いしてもらいました(笑)

P3200028_20200320233157a13.jpg

あれです。

KAZさんのお顔が大きく見えるのは気のせいです。

きっと遠近法なのです(笑)

ピントが合っちゃってるからなのでぇす(ノ∀`)アヒャ



今回は韓国料理をごちそうになってしまいました。

分厚い豚肉を

P3200024_20200320233149bef.jpg




鋏でカットして食すサムギョプサル。

P3200026_202003202331591ef.jpg





韓国の鍋コプチャン鍋。

P3200027_2020032023315489e.jpg





仕上げは焼き飯。

P3200029_202003202331528a7.jpg

という名のオジアっぽいもの(笑)





そしてこれは・・・。

P3200031_20200320233154084.jpg

あのリア充どもが経験する例の!!!






写真色々

ちめたんが半目すぎて

P3200029.jpg

酷い。





げっつんの愛が重い小喬。

P3200037_20200320162354c41.jpg





ボールへの愛が凄い白眉。

P3200013_202003201623509e0.jpg

この後めっちゃ遊びました(笑)





皆が犬子部屋に入り取り残された玄徳。

P3200039.jpg






取り残された感が激しくて笑えるアヒャ!(*ノ∀'*)σ

P3200040.jpg











はうぅあー。

なんか息苦しいっ!!!

これは・・・あの。

と思った管理人。

ふと気づく。





くっそアルコールふったけか・・・。






そう。

管理人はアルコールに弱いのである(。+・`ω・´)キリッ



おなごチワワ2犬子

大喬何かをしとるので

P3200021_20200320161305675.jpg




しゃしゃり出てきたげっつん

P3200023.jpg





思っていた遊びと違うくて

P3200025_202003201613071a5.jpg




とりあえず服従の意を示そうとするげっつん。

P3200026_202003201613019fd.jpg





大喬はいち早く離脱。

P3200027_202003201613020ff.jpg

この要領の良さが大喬。












玄関の壁紙を一部スヌーピーにしてみました。

P3220024.jpg

結構可愛くてオキニっすっ♪






本日も「じーーーー」(笑)

玄徳が「じーーーーーー」

P3200032_202003201605265a8.jpg





げっつんが「じーーーーーー」

P3200031.jpg





お互いが見つめあった結果(笑)

P3200034_20200320160527d06.jpg





いつも通りこうなる(笑)

P3200035_202003201605235d2.jpg











管理人は料理するときに

大量に大型で作る傾向がありまする。

これオムレツ。

P3200016_20200320160523d9e.jpg





二人分💛

P3200017_202003201605297fc.jpg


一個ずつ作るのが面倒なのさー。