fc2ブログ
おでかけラスト 2023.05.29
ソーセージを食べるためだけに 2023.05.28
つらたんな事実 2023.05.27
スイーツばいスイーツ! 2023.05.26
観覧料200円! 2023.05.25

プレイバック撮影会2015年11月

半年以上ぶりのプレイバック撮影会でぇす♪

本日は1枚ずつの写真を。

そのころのスタイルとかがわかりやすいんですよねぇ~。

まずは白眉。

20151031-018.jpg

ご老体の今の方が

毛がモフモフ(笑)

老いてなお盛んっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !




孟徳。

20151031-020.jpg

この頃は管理人の中で胸毛ラバー期。

孟徳玄徳両方とも胸毛を育成しておりました(笑)





文姫。

20151031-023.jpg

毛の黒いのがまだ抜けきっておらず

耳としっぽの先が黒いのです。

いわゆるレア期∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!




大喬。

20151031-025.jpg

常に貧毛。

これを見ると

今の方がまだ毛があるんだなぁと(笑)





仲達。

20151031-027.jpg

ここ辺りから

お鼻の色が抜け始めたみたい。

間の抜けたお顔がさらに抜け始めるのよーんっ☆彡





玄徳。

20151031-029.jpg

今よりもシルバーがちょっと多めの毛色。

毛質もちょっと変わったかなぁ。




ちめたん。

20151031-017.jpg

胸毛が増毛してきた途中期。

なので胸毛の生え方がちょっと変(苦笑)

上だけもふぁっと(-c_,-` )プッw









管理人がお腹を下すときは大体食べすぎ。

肉を沢山食べたり

ポテチ食いすぎたり

普段よりもちょっと多く食べるとナイアガーラになります。

この間は。

大好きな




マロニーをぞぞぉっと吸い込んで食いまくった。




勿論腹に天罰が下った。




だが後悔はないっ(*゚Д゚)ノ ダァー!!





スポンサーサイト



ご飯の用意をしているときの犬子

相棒がご飯を器に入れているとき。

この時はまだ皆整列していなくて

わちゃわちゃ状態。

そんな中でもお利巧白眉。

P1130017.jpg

なぜならば彼女はすでにママンからご飯をもらっているから。

余裕のよっちゃん待ちなのです。

彼女は皆がご飯の中デザートのリンゴが食べられます(笑)







最前線でいちいちチェックする仲達。

P1130015.jpg





彼は。

P1130016.jpg

相棒が目を離した瞬間に時々盗み食いしてます。





玄徳は周りの皆を威嚇。

P1130018.jpg

相棒から顔をぐわしっとされて説教中。

説教されてる最中もまだほかの犬子に唸ってます(苦笑)




大喬は何故か高みから皆の見物。

P1130007_20200120202225e48.jpg

重心を後ろに傾けて

やる気満々ですが

満々と見せかけているだけで

実際はそうでもない摩訶不思議状態。











管理人はキラキラギラギラが大好きなの

皆さんもうだいぶご存じかと。

そんな管理人。

最強にキラキラでギラギラしたバッグを発見。

ついつい買ってしまった・・・。

それがこちら。

P1210002.jpg


このまばゆい限りのゴールド感。

その輝きは






百式( ✧Д✧) カッ!!






このバッグ。

おそらくキラキラしすぎてての売れ残り。

90パ近いオフでZOZOにて購入(´∀`*)ウフフ♡



これが最強キラキラなので

前もっていた適度にキラキラしたバッグは売却。

P1210001.jpg


ブランドや値段よりもより輝いているものの方が

管理人的には強いよきバッグなのですっ!!!






注射を打って

いつも通りショックが長引く猛ちゃん(苦笑)

P1180038.jpg




煩くて相棒が直前に連れてきたため

1犬子裸族のちめたん。

P1180041.jpg

注射してないから余裕のお顔。





いっつも悲鳴をあげる小喬。

P1180040.jpg

時間差で悲鳴をいきなり上げるようなこともなかった。

しかし。

緊張で体をこわばらせた結果。





うんこでる。





ウンコ───(´゚ェ゚`)───ン


P1180037.jpg

うさちゃんのみたいなやつが

ぽろっと出ました。

先生も看護師さんも笑ってました。

管理人は非常に

非常に非常に恥ずかしかったのです。。。










ZOZOでダウンを売った管理人。

ちょっといい奴だったので7700円分のポイントにっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

いえぇーい。

欲しかったパーカー買うのだっ!!!

タイムセールと2000円クーポンで

14000円が4000円になってるのでぇす。

ポイント使えばただっ。

なぁんて素敵な響きただ。

うぇーいただっ。

でテンションだだ上がりの管理人。

クリックし間違えて普通にカードで買ってしまった。

テンションだだ上がりからの。





もう死にたい・・・(´゚ェ゚)。





ワクチン注射をうちに

孟徳と小喬の6種混合ワクチンをうちに行きました。

病院なんで着替えも中途半端。

上だけ着替えて

下は部屋着のまんまー(笑)

必殺のイージーパンツ。




ゴムパンでゴザイマス((o・д・)bグッ♪




しかし。

人間は手を抜いても

犬子には手を抜かぬっ。

孟徳の髪を結い

お出かけ着をきせまする。

P1180027.jpg




あー。

可愛い。

P1180025.jpg

本日孟徳子デー。

せっかく孟徳ピンク着たし。



バッグもピンクにしよっと。




ついでに靴もこの間買ったピンクにしよっと。

P1180030.jpg



シンプルが遠ざかってゆぅくぅ~(笑)










今期のお洋服。

ニットは今回3枚追加した管理人。

流行なんでしょうがニットがでかいっ!!!

オーバーサイズが流行っているのはいいんですが。。。

毛糸も太い。

サイズもデカい。

袖もゆるゆる。

縦も長い。

結果。





クローゼットに入らない問題勃発。





厚みがぶ厚すぎて

引き出し閉まんないんですけどー(苦笑)

どうしようもなくて

ケースの上にたたんでおいてます。

ニットぎゅーぎゅーで片づけると

しわになっちゃうんでねぇ(涙)






三部作・管理人研修に行く 完結編

電車は結局7分遅れ

そのあとトイレで幸せを満喫した結果。

ちょっと余裕を見た時間がちょうどいい時間になりました。

研修場所に行く管理人おもむろに。


IMG_3794.jpg

時間に余裕がない管理人。

間違いに気づくなり。


IMG_3048.jpg

わき目もふらずダッシュ。

なんとか5分前に着きました。

もうこれ以上ピンチは訪れぬであろうと思った管理人。

静かに研修を受けていると

資料の文字が小さい・・・。

コンタクトレンズの管理人。



IMG_6369.jpg


しかもあろうことか。

その資料を順番に読ませていくスタイルっ(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ


IMG_4591.jpg

皆さんお若いから字が小さくても・・・

なぁんておっしゃってた先生。

わしちょっと泣きそうでしたよ。。。


こうして管理人の研修は終わったのである。









管理人の周りには

管理人と同じくらいオタクをこじらせた方がおりまする。

そこで二人で



どっちがかっちょいい詠唱呪文を考え付くか!



という中二病満載の争いが勃発。



煉獄の炎より・・・

混沌の闇より生まれしもの・・・

我は命ずる・・・



息をするかのように

恥ずかしい呪文が沢山出てきました(´∀`*)ウフフ♡


三部作・管理人研修に行く 第二幕

片道一時間ちょっとJRに乗る管理人。

快速に乗ってさぁでっぱつっ!

持ってきた本を広げて暫く。

IMG_4720.jpg





┣¨┣¨┣¨(゚Д゚;)ドーシヨ




時計を見るとあと50分も我慢せねばならぬ。

何故。

何故私は。

IMG_4468.jpg

しかしもうどうにもならぬ。

このまま我慢するのみ。

管理人は大人。

きっと漏らさない。

多分耐えられる。

しかし。

IMG_5037.jpg

それでもあと到着駅まで10分というところまできた管理人。

アナウンスに絶望する。

IMG_5389.jpg




殺すぞごらーーーー(汗)



座っていた管理人は立ち上がり。

足でステップをかまして我慢。

皆さん、安心してください。

管理人。

耐えきりました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !











この日の管理人の電車の御供。

1143ページという

厚さ5センチもある超分厚い文庫の本と

処刑の文化史という

23×17センチという大きな本を持って行きました。

吃驚するほど荷物が重くなりました(笑)


因みにこの文庫。

ラノベなのですが

ラノベ界の鈍器と言われております( ✧Д✧) カッ!!


三部作・管理人研修に行く

まぁネタが尽きているので

管理人の私事を3回にわたって引き延ばすことにしてみました(笑)

犬子ブログなので途中関係の全然ない所で

犬子が突っ込みにまいります♪




さてさて。

研修に行かねばならぬ管理人。

まず行く前から悩むところ。


IMG_3039.jpg


え?

沢山持ってるやんとお思いですか。

(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪

管理人自分でいうのもなんやけども

デコラティブとかアニモーとかの洋服が多くて(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪

若かりし頃は

ミニスカにロングブーツとか頭に花付けて行ってたりしてたの。




黒歴史・・・。



んで。

IMG_3186.jpg

そんな管理人。

無難にカーデなんぞ着たらよかろうと思ったら


IMG_4678.jpg




ノーーーーーーーーーー!!!



しかし。

最近シンプル服を買い始めた管理人。

地味かつ周りに溶け込む洋服を選出。

ロングスカートは大きなスリットあるが

座っておればわからん。

こうやって管理人は研修に旅立ったのである。









皆さんブリッジって今でもできますぅ?

私ストレッチついでにやってみら・・・





でけんっ!!!




手が上がらないのですぅ(´-ω-`)

で一週間チャレンジし続けたら




できるようになったっ(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ



自分の成長が怖いわ。



ピザの神への冒涜

このイオンで買ってきた焼くだけピザ。

P1140019.jpg





管理人はここにスライスチーズ。

P1140020.jpg

2枚を追加する!!!




キタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!




これぞ神への冒涜。


そして焼き上がり。

P1140021.jpg

管理人はこの端っこ味がついてないのでいらぬ。

そんな時は犬子へお裾分けっ💛




分かりづらいけど

いつもより1.2倍目が大きい白眉。

P1140026.jpg




分かりづらいけど

いつもよりも興奮している孟徳。

P1140024.jpg




そして。

めっちゃ待ってるけども

P1140025.jpg

咥えたらすぐにぺって吐き出す玄徳・・・。



弟来る

1月も半ば。

わが弟が遊びに来る。

うち休みが合わないんですよねぇ。

ママン⇒月曜日・木曜日休み・正月休みなし

管理人⇒月曜日・他一日あと月2必ず有休

相棒⇒土日祝

弟⇒三交代・正月休みなし

弟の嫁&子供⇒土日祝ただし休みの日は剣道

ということでこの日弟はうちに。




仲達は弟の膝の上。

P1110002.jpg




大喬は相棒の膝の上。

P1110005_20200112204212298.jpg



管理人の膝には文姫がおって

他は床でわちゃわちゃ(笑)


管理人とママンが仕事だったので

見事にコストコ三昧(*´゚3゚`)b シーッ!!ダヨ

P1110001.jpg



大人四人腹いっぱいになって

あとはまったり。

そしてわが弟。

P1110010_20200112204213d3d.jpg

犬満喫っ(ノ)ェ(ヾ)ムニュ












上のご飯の写真にある「無限ポテチ」

これ。

塩味のポテチなのです。

なんで無限ポテチかというと





無限に食べられるからグッ(*´゚∀゚`)=b





すげぇぜ止まらないぜってめっちゃ食べたら。





次の日の朝トイレでナイアガラった・・・。




甘えん坊な子だぁれだ

なんかふと気になって

「犬種 甘えん坊」

でググってみました。

サイトによって色々違うのですが

我が家におる感じでランキングすると

ヨークシャテリアの方がポメラニアンよりも甘えん坊で

それからトイプーって感じでした。

じゃぁ実際はというと。

IMG_6903.jpg

群を抜いてこの子。

ダントツでこの子。



そのあと。

IMG_6859.jpg

3位以下を引き離す感じでこやつ。



実は甘えん坊に見えて

チワワって結構独立心が高かったりするんですよ。

まぁげっつんは別ということで(笑)


甘えん坊のめっちゃ上位

うちのヨーキーズはどうかといえば。

P8110002_202001102134449aa.jpg

甘えん坊ではあるけれども

玄徳孟徳はお互いがおればそれで良き感じで。

更に

PC150074_202001102134434aa.jpg

文姫が加わると

最早人は必要とされない気がする・・・。



因みに。

PA280021_20200110214405718.jpg

ご老体はママン限定で

めっちゃ甘えん坊💛











髪の毛が長くなったら

働くとき一つ結びするので

特になにもすることがなく手入れはしれっと楽。

美容院の回数も減らしちゃいました☆

ただ。

シャンプーの時。




4プッシュっ∑d=(・ω-`o)グッ♪





犬子を罰する

ちめたんの寝場所。

PA260015.jpg

こんな風に頭によりそったり

管理人の顔にべったりしりをつけて

大体寝てます。




時々こんな風に。

P1010010 (2)

管理人の胸元によいポジションがとれる時も。

そんな時。

場所の確保のため他の犬子を威嚇しまくり。

基本的によいポジションは早い者勝ちで

何故かこの時だけは犬子ピラミッドが発動せず

先におるものが唸ったらほかの犬子はすごすご出ていきます。




でもあまりにも威嚇が激しいときは

怒られることに。

P9300033.jpg




「ちめたん!

相棒と一緒に寝させるよ!!!」


「ちめい、向こうに連れて行こうかねぇ~」





P1040016.jpg



で自分で言っておきながらも相棒。




俺と寝るのは罰なんや・・・。





う・・・うんっ💛








管理人しれっと髪の毛が大分伸びました。

「乾かすのが大変やないですか?」

と聞かれましたが

管理人は顔周りだけブローして乾かし

あとはもう根本をドライヤーで乾かしたら

結んでしまうのです。

「髪の毛痛みますよ?」

と言われたけども

髪の毛を結んで寝た方が痛まないという

美容師さんからのアドバイスにより。

乾かさないマイナス点と結ぶプラス点により




プラマイゼロっ∑d(゚∀゚d)イカス!!






玄徳今のスタイリング

そういえば

文姫はトリミングしたら結構写真載せてるけども

ヨーキーズはしてなかったなぁと思い立ち。

ちょうど洗った玄徳の写真でものっけてみることに。

PC300001_2020010910122849e.jpg

お耳の毛は大分伸びたけれども

他特に変化なし。

まーなので写真アップしてないんだよね(笑)



腰蓑スタイル健在。

PC300003.jpg





ただカットするのが管理人のため

なんか徐々に

伸ばす範囲が狭くなっていることに最近気づく(〃3〃)ゞ

ということで現在伸ばしてるところ。

PC300002_20200109101232e9b.jpg





うーむ。

PC300004_20200109101229113.jpg

相変わらず美犬子だわっ💛













1日1捨する方の本を読んだのですよ。

その人曰く



服を買わなければ金は貯まる。





ごもっとも('σェ') サーセン





12着着まわしてるということでした。

色も白と黒ばっかり。




無理だ。

到底無理ぽだ。

わしは欲深にまみれておるのだ。

服は沢山欲しいし買いたい。

ずらーっと並んでいるのを見てほくそ笑みたいっ!!!

そんな管理人は

正月早々どピンクのシューズを買った。。。

ゴメンナサイ ○j乙



色んな犬子グッズ

パネルのお引越し。

リビングのパネルを和室に。

P1020020.jpg





テレビボードにあったものを台所の上の壁に。

P1020021.jpg





あともう一枚大きなパネルが廊下にありまする。

そしてテレビボードをさらにもりもり。

P1020019.jpg

矢印の所に

昨日のデラックスバージョンを置くことにしました。

そしてこのテレビボードにある引き出しの中にペペ子の

骨壺が入っていて

大きな祭壇へとなっておるのです。

皆のお骨が最終的にこちらに入るのです。

できれば管理人もこちらに納骨してほしいのだが(苦笑)

さぁ。

これからもモリモリ犬子グッズを飾らなくてはっ!!!



お写真少ないので

文姫と玄徳の写真でもっ。

P1010009 (2)










歯磨き。

磨き残しを減らすためには

右手と左手両方の手で歯を磨くと言いそうな。

因みにこれはボケ防止にもなるそうなんで

早速左手でも歯を磨いてみたっ(。+・`ω・´)キリッ




磨きづらしっ(´ェ`)ン-…




んでナチュラルにいらいらする(笑)




お出かけラスト

やっぱり

文姫にへこへこするちめたん。

P1030136.jpg




大人気文姫。

後ろからこそーっと来る玄徳には。

P1030140.jpg






匂いをがんがんなすりつけられる。

P1030141.jpg





文姫はKAZさんのとこに避難すると。

P1030145.jpg





玄徳とちめたんが・・・(笑)

P1030146.jpg




よーし。

また2月も遊びに行くぞーーー!!!

勝手に決める管理人であった(笑)










れーこさんとKAZさんからもらったお土産。

P1030061.jpg




あと撮影3回ごとにもらえる豪華な特典。

今回はクリスタルアルバムデラックスバーション。

P1030062.jpg



なんと18回も撮影しとる我が家。

今回は

今までの全員集合写真のアルバム。

P1030063.jpg

このアルバム飾る場所を作りましたー。

明日ご披露っ☆彡




着物を脱いだら

コストコで買ってきたご飯を食べてー。

P1030131.jpg




まったりと。

P1030137.jpg





犬子も好き勝手過ごしていたら。

P1030138.jpg





小喬の仮病が発動




P1030133.jpg



壁際によって

キュンキュン悲鳴を上げて

小刻みに震える。

びびるれーこさん。

しかし我らは知っている。



P1030132.jpg





その仮病が





おやつですぐ回復することを( ✧Д✧) カッ!!









管理人。

活字中毒なのでなんでも読む。

普通に言う。

エロいのも読む💛

類友なので時々友達からも借りて読む(笑)

この間エロいの10冊くらい借りて

車に本を置いてイオンヘ。

車上荒らしにあったら・・・



「こいつエロい本ばっかり読んでるぜっ!」


て驚かれた挙句


「エロい本沢山ぬすまれました」


って警察に言わなあかんのやなぁと

漠然と思った。





撮影会

散歩から帰ってきたら撮影タイム♪


おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ


なんとなくこれも年賀状に行けそうだっ!!!


これはわしの嫁と本物の旦那(笑)

P1030118.jpg














最近ストレッチしてる管理人。

その管理人の後ろ姿を見て相棒。





お尻が・・・。





みなまで言うなっ!!!





分かっておる。

それは自分で十分にわかっておる。

尻がだださがっていること。

けっつーと太ももに段差がないことなど

自分でちゃんとわかっておるのだっ。

ということで

こそっとストレッチにケツアップのトレーニングを

管理人はやっておる。。。



シャッターチャンス

以前ラブホみたいなイルミかましあげていた

お城の前でもパチリ☆彡

相棒もさっさか犬を並べ

P1030104.jpg




写真を撮った管理人。

P1030108.jpg

れーこさんとKAZさんに一生懸命で

肝心の城を写真に入れ忘れた・・・。




帰りがけ

きてぃーちゃんのラッピングが走っとると言われ

慌ててカメラを構えた管理人。

P10301121.jpg

ギリギリ写真撮れたーーー-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

けど正直なんのラッピングか

よくわかんない・・・。



拡大したら

P1030112.jpg

なんとなくぼやっと(笑)?











皆さん知っておりますか?

yahooのメアド持ってる方。

長期ログインしていないとアカウントが

削除されることが決まったとですよーん。

私も4つほど持ってるけども

3つほどは死にアドー。

結構使ってるやつ1つだけログインしときましたわ。

私は大体今生きて使ってるのが6つ。

5つをメインのメアドに転送して使っておりまする。

転送して使ってるだけでは

ログインしたことにならないから

ヤフアド使う人はきちんとログインするのだよー。

とりあえず作ったこととパスワード覚えてるのが

10こくらい(苦笑)

今ってフリアド作るのも昔よりも面倒くさくなったんですよねぇ。

昔は携帯電話の登録とかせんでもよかったのに

フリアドの意味がないっつーのっ。

だっちゅーの💛




神社につきましたよん

ちゃぁんといい子にできていると見せかけて

P1030088.jpg





外が相変わらず嫌いな玄徳。

P1030090.jpg




そうそう離脱。

(o'д'c彡☆))゚д')パシーン

P1030089.jpg





人も多いので

参拝は犬子を預かってもらって

それぞれに行ってきました。

P1030091.jpg




帰ってきたらやっぱり。

IMG_20200103_145030.jpg

リードを解くことからだね(笑)










おまけ

IMG_20200103_145042.jpg

めっちゃ注目の的だったKAZさん。

周りから見たら何の人に見えたやろ???




橋の上で

人は少ないけども

邪魔にならないように


橋の端で犬子を並べる。



いやぁんうまいこと言えたっ(*゚ェ゚*)テレ




そしてプロのキャメラマンに



スマホで写真を撮ってもらう我ら(笑)





で。

歩いていたらまた・・・。





ポイントがやってきたっ!













因みに着物を着た管理人。

相棒はわしを見て。






何も言わぬ シ───( ゚ェ゚ )───ン





彼には褒めるという辞書が存在しない。

対するKAZさん。

キャメラマンなのでぽんぽん褒めてくれる。




非常に気持ちが∑d(゚д゚*)ィィ!!







テケテケ散歩は続く

信号待ちすると自然と固まる犬子(σ´-`)

P1030080.jpg

この後リードをばらすのが結構大変なのよー♪




さて着物着ての散歩。

相棒が。

P1030071.jpg






待てやっ( ゚Д゚)ゴルァ!!





女子を気遣うという気持ちが

カケラもない相棒。

着物は歩幅が小さいの。

殿方様覚えておいてねっ💛





そうこうすると。

P1030079.jpg

あら、中々いいポイントが・・・。









ノートパソコンのパッド操作に大分慣れた管理人。

ショートカットキーも結構覚えたし

快適ネット生活!!!




・・・と見せかけて





タブレットでパットの動作をしてしまう問題。




時々イーーーってなってます💛



着物で散歩(笑)

皆で着物を着てれっつらごー。

一人2犬子ノルマでございます((=゚Д゚=))ノアイ

P1030064.jpg





孟徳を抱えて走る相棒(笑)

P1030065.jpg





なぜならこの日。

P1030067.jpg

頑固ヨーキー歩くの拒否デー(苦笑)





着物×犬子

P1030066.jpg





その姿は。




なんかシュールゞ(゚ε゚ヽ)ブッ











この日の恰好。

シンプル管理人。

どカジュアル相棒。

P1030130.jpg



最近こんな感じ(苦笑)




新年早々のお友達

人見知りげっつんがなつくこの分厚い手。

P1030043.jpg




自主的にご挨拶に行くこの方。

P1030057.jpg





ということでドルチェさんに┏( ゚ω゚)ゝ オジャマシマス

P1030059.jpg





れーこさんが着ものを貸してくれて

れーこさんが着せてくれたの。





KAZさんが買ってきてくれた

んまい大学芋食って

P1030041.jpg




行くぜ神のもとへっ!

ロックオン!!(`・д『+』












パイプのお掃除と言えばパイプユニッシュ!!!

洗面所のお掃除をしようと思って

ホムセンで買った

パイプユニッシュのばったもの。

本物より若干安かったのじゃ。

早速丸まる1本投入するぜと思ったら




サラサラやないかーーーーーい( ✧Д✧) カッ!!





どこがジェルなんね!

ちょっととろみのある液体やんっ!!!

騙されたわー。

すんげぇ騙されたわぁーーーー。





犬子は学ぶ。

落ち着いた犬子。

P1030055.jpg




しかし待ちのスタンスはそれぞれ違う。

P1030050.jpg

鼻をだしまくってアピールする玄徳。





隙あらば寝る仲達。

P1030051.jpg





お座りでとりあえず間違いないと思っている白眉。

P1030053.jpg





うちらコレのためにちょっと入っていてもらったのです。

意外に着物が似合う相棒。

P1030060_20200104080646e17.jpg

そう。

本日。





初詣っ(☆Д☆)キラリーン♪














年末年始。

鍋三昧。

管理人は野菜が好きなので

野菜じゃーとお腹いっぱい食べて

寝正月した結果。






痩せた。





炭水化物を食べるのを忘れてしまったのだ。

そして管理人と同じく鍋三昧で寝正月の相棒。





2キロ太る。





こやつは1回の鍋ごとに3個餅をしょくしておった。

同じ食べ物でも

ちょっと違うとこれだけ違う(笑)






1月3日ちゃんと出かける

軽くお散歩かまして

本日の目的地へ到着。

P1030030.jpg




大興奮のわが犬子。

P1030031_20200103221607a78.jpg




一通り興奮し終わったら。

P1030032_20200103221602502.jpg




喉が渇いて水タイム。


P1030034_20200103221606623.jpg





弱肉強食の世界。





誰にも譲る気がないげっつん。

P1030036_20200103221604f5b.jpg

落ち着いたら放牧でございます(笑)









管理人のお正月は皆さんご存じ

蟹鍋。

今回は蟹3キロにエビ20尾。

これを二日間で朝昼晩╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

三日目は雑炊でございます。


・・・ですがぁ。


相棒が蟹を全部食べつくす。

強烈に魚介エキスが染み出た雑炊。

味はする。

蟹やエビのかほりと

エキスの味はする。

味はするけど身がない。

なんとなく

なんとなぁく







切ない(o '3' )ムー





お洋服こんな感じよー。

太った子が着るとこんな感じ。。。

P1040002.jpg

この手はむっちりが隠せない(笑)





左から見るとかちょよく

P1040013.jpg





右から見ると可愛い。

P1040017_20200104212725501.jpg



袖のリブの部分も左右非対称で仕上げてある凝りよう。



こちら立ち横姿。

P1040020.jpg





ちょこっと見える

キラキライニシャルがこれまたお洒落。

P1040021_20200104212728b44.jpg


今度皆で集合写真これで撮らんとねっ♪

セイミっちありがとーーーーーーー。









管理人。

やらねばと思いつつ一回もやっていないのが

時計のオーバーホール。

ちょっとどれくらいの値段がするのかと調べてみたら。





ろくみゃんえん・・・。




しかも推奨は

3年ごとやった。





やらんな。




お正月便

セイミっちから

お年玉が届いたのです。

P1040001_20200104211324679.jpg

銀色の文字が女の子。

金色の文字が男の子。

イニシャルが入っているととってもありがたい我が家。

ばりシンプルなニット。。。







と見せかけて

P1040004.jpg





めっちゃ派手っ∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!




お洒落すぎてびびる。

P1040006_20200104211320c90.jpg




文姫とかめっちゃお洒落番長的なんやけど

P1040008_20200104211321bac.jpg

着こなしが・・・(苦笑)





バックショットを撮った大喬。

P1040011_2020010421132274a.jpg

ハイネックがめっちゃいい感じっ♪

角度によって

全然雰囲気が違うお洋服でふっ♪


明日は色々な角度で検証です(笑)










管理人もそろそろ結構なお年になり

洋服の系統を変えようかとちょっとずつシフトチェンジ中。

大体こういうときは

買ってるブランドを変えて移行してます。

その方が楽だから(笑)

今よりもちょいシンプルめで大人っぽくな感じかつ

そんなに今よりお値段が上がらないようにということで

GRACE CONTINENTAL⇒Deuxieme ClasseとPlageに。

大学時代はef-de - en queteを着ていて

そこからちょっとナチュ系に浮気(苦笑)

んでGRACE CONTINENTALに移行したのですが

結構長いことお世話になったのです。

んで今回結構シンプル系にいこうとしておるのですが

その逆に走っているのがわが相棒。




どカジュアル。




一緒にいると全然カッポーに見えない現象に陥っています。

誰か助けて・・・(笑)






1月2日ついに家を出る

寝正月だった我が家。

相棒から単四電池がないと言われて

仕方なくホムセンへ(笑)

近場なので白眉連れてポメチワ軍団で。

P1020011.jpg




ところが。




P1020013_20200103214438648.jpg

ちっとも楽しくなさそうな白眉。

むしろど緊張して可哀想状態。



こっちはこっちで。

P1020016.jpg

カートやなくて抱っこしろと

相棒に要求する我儘娘。



最後まで

P1020017.jpg

楽しさのかけらも見せなかった白眉。




我が家の2020年初買い物はコチラ。

P1020018_2020010321443598f.jpg

なんかとっても庶民的💛








毎年身長が縮みつつある管理人。

とりあえず体を伸ばすことにしました。

ということで運動も動くことも大嫌い管理人。

ストレッチをはじめることに。

身体のあらゆるところを伸ばしたら

身長縮むのがストップする・・・

ような気がするっ(笑)

結果は一年後の健康診断でわかるのですっ´3`)




元旦早々

正月早々文姫に教育指導をうけたげっつん。

手を前につっぱりながら

へそてんをして文姫にうなるげっつん。

なんとか文姫にゆるしてもらって。

P1010016.jpg




周りを確認。

P1010018.jpg




すると一分も立たないうちに。

P1010017.jpg




なんと寝始める!!( ; ロ)゚ ゚




P1010019.jpg





犬子って皆こんなもん(笑)?

P1010020.jpg








本日は管理人仕事始めの日ー。

とかいっても今日出勤したら

明日とあさっては休みっす♪


さて。

年を越すにあたって皆さん大掃除はされたと思うのです。

管理人は11月くらいから大掃除を始めましたが

情報の大掃除もやりました。

あれです。

会員登録の削除やらメルマガ会員の退会なんかですねぇ。

一日に沢山来ていたDMの数も減り

中々快適生活になりましたよぉ♪

お勧めですっ((=゚Д゚=))ノアイ





元旦の我が家

ブログが自転車操業中。

普段一か月分くらい書き溜めているのに

この日記を前日に書いておりまする。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


何処にも行ってないので

リビング解放の写真を撮ろうと思ったら

P1010001_20200102124954f11.jpg



逆光ポイント(b'3`*)



我が家の犬子はこの窓際が好きなんやけども

特に何をすることもないのに

P1010012_20200102125539e72.jpg

ここに集まってくる(苦笑)




ぶり可愛いこんな大喬や

P1010003_20200102125623844.jpg




こんな大喬も

P1010002_20200102125610611.jpg

めっちゃいまいち。

そんないまいち写真を

正月管理人は撮っていたのでふ。











管理人はちょっとやらかしまして

手の生爪を半分はがしてしまいました。

生爪をはがしたことは何回もあるので

まぁ痛くはあるけれども大したことはないのです。

ただ。

ただですね。

保護をするためにバンソーコーして

はがれないようにテーピングしてるのが





タイピングにくっそ邪魔(#`-_ゝ-)ピキピキ





キィィ───ヾ(*`ェ´*)ノ───ッ!!


ってなるのです。

あ。

これもう去年の話なんでーw




年末の我が家

あ。

可愛いと思って写真を撮ると

PC310008_201912311818337de.jpg

なんか途端に可愛くない感じになってる犬子(苦笑)




年末。

犬子と相棒お昼寝中。

相棒の上に乗る派。

PC310010_201912311818362cd.jpg




相棒の背中とソファーの間に入る派。

PC310009_20191231181834016.jpg




下でゆっくり派。

PC310011_201912311818325c5.jpg

そして多分文姫は

布団の中。








お正月といえば年賀状。

管理人は11月には年賀状注文してるのですが

届いた分に返事するので届くのは遅いのです(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪

年賀状くれた方はもちっと待っててねぇ~。

さてその年賀状。

犬子ブロガーの方は勿論犬子が主役。

人が写っているものはほとんどありませぬ。

そんな中管理人の年賀状。




人が主役( ✧Д✧) カッ!!





理由は。

年賀状は一種類しか作らないから。

相棒も私も一緒。

ひとえにそれは



別で作成するってめんどくちゃい・・・。




今日は仲達の誕生日っ!

大喬の誕生日の時に

小さい頃の写真が見たいというリクがありました。

正直。

ブログを始める前って写真を撮ってなくて(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪

一回ブログに載せたことのある写真になってしまうのですが

ちょっと使いまわしでスンマソンな。

DSC00333.jpg

可愛い仲達💛



まだ細くて

鼻も黒い仲達です。

9999 (2)




仲達は大喬とお誕生日は一週間遅れやけども

お迎えがずっと来なくて

それならばうちでひきとろうかと

我が家に二か月遅れでお迎えしたのです。

9999 (1)

すんごく可愛らしいというタイプではなかったけども

とっても味のある仲達。

PA060002.jpg




今ではこんなに貫録がっ(*゚ノェ゚)コショショ

PC150080.jpg


Happy birthday to (σ゚∀゚)σ you!!



そして。



♪あけおめ(*´д`人´д`*)ことよろ♪









毎年上げていた年末年始に読む本。

今年はアップし忘れてたんで

元旦にアップ。

いっつも沢山用意しているのに

年末年始に読むぜと気分が高揚して

結局休み始まる前に読み終わってしまう管理人。

今年は沢山用意した。



第一弾。

DSC02513_20191227215833f69.jpg

休み前に読み終わる。





第二弾。

DSC02514_201912272158356ad.jpg

残念ながら読み終わる。




ということで第三弾。

DSC02515.jpg

結局これだけという(苦笑)



皆さん気になったのあったかしら?