fc2ブログ
おでかけラスト 2023.05.29
ソーセージを食べるためだけに 2023.05.28
つらたんな事実 2023.05.27
スイーツばいスイーツ! 2023.05.26
観覧料200円! 2023.05.25

年末のご挨拶

085_20191221190232c27.jpg


えぇ。

明日はあの日なので。

毎年のことながら

お休みせずに我が家は更新するのです(´∀`*)ウフフ♡











今年のネタは今年のうちに。

ということで。

皆さん記憶にも新しいと思うのです。

クラークスの靴パカパカ木工ボンドぶにゅっと事件。

この度。






右足お前もか!






事件が起こりました。

前回のことで学んだ管理人。

もうパカパカのまま帰り

かえって瞬間接着剤でとめました。

その時に手に接着剤が付きましたが

これまた学んだ管理人。

指同士を引っ付けることなんぞしませぬ。

無事に全てを成し遂げることができました。

そして。

両足パカパカ靴のクラークス。

もう二度と買わない・・・。





スポンサーサイト



クリスマスケーキ

我が家は基本季節ものはなぁんにもせんのやけども

ママンが買ってきた。

PC230004.jpg

9犬子なのに割り切れない6個(苦笑)




普通はケーキとご飯は別やけども。

PC230005_201912232123172e6.jpg

面倒なのでご飯の上にケーキ(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪




輝く瞳で待つ白眉(笑)

PC230006_2019122321231867c.jpg



カリカリはいらんとばかりに

PC230008_20191223212647191.jpg

凄い勢いでケーキを食べている犬子の中。





∑(゚ロ゚〃)ハッ!!!

PC230007_2019122321264309b.jpg

玄徳は珍しい食べ物を食べんのやったっ。




ケーキを上手に避けてカリカリだけ食べる玄徳・・・。

PC230012_201912232126442e1.jpg

でも上のクリームだけは舐めて食べたんだよねぇ。

不思議(*゚ェ゚*)











ということで今年も無事に終わった健康診断。

まぁまぁ気に入ったので

次もこの病院に行こうと思いまする。

ということで管理人の覚書。




・上下セパレートの服に着替えるので何着て行ってもいい

・キャミもブラも下につけてはならぬので気張る必要もなし

・皆手ぶらだけども待ち時間はあるので本は来年持ち歩く

・9時スタートで終わりは11時半やった

・わっきーの処理は念入りに




以上。





よくあるパティーン(笑)

リビングの床に

PC217891.jpg





これでもかと体をこすりつける孟徳。

PC217886.jpg




念には念を入れて。

PC217890.jpg




それはそれは頑張っておられました。

PC217888.jpg





しかし。

PC217901.jpg

玄徳に上書きされる悲しさ(苦笑)










胃カメラが終わればもう無敵状態。



になるはずだった管理人。

大ピンチが訪れる。




┣¨┣¨┣¨┣¨( ゚д゚ )┣¨┣¨┣¨┣¨





口とお尻の穴から空気がっ!!!




止まらない。

ドンストップ状態に。

わし、乙女なのに。





乙女やのに・・・。





うざうざ

相棒がタブレットをしていると

PC217917.jpg

遊べとばかりにげっつんがやってくる。




そして犬子が集まってくる(笑)

PC217915.jpg



相棒が相手にしなかったため

別の場所でウガウガ勃発。

PC217918.jpg




しかしそこには。

PC217920.jpg

おそらく次なる犠牲者が・・・╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !







今年は胃カメラ若い殿方先生。

嫌やなぁ。

昨年みたいなベテランの先生がえぇなぁと思った管理人。

思った通りに。




こやつの痛いっゥヮ──。゚(PД`q*)゚。──ン




全体的に前の病院よりも良かったけど

胃カメラだけは前の方がよかったー。

で終わった後に自分の胃の形を見たけども

胃の形が





変。





すんげぇ縦に長いのよ。

因みにポリープ2個あったけども

大したことない奴でした。




毛色の変化

最近ちめたんの眉毛が

頭の白い毛と合体しそうやなぁと思い

ブログにのっける写真を撮ろうとすると。

PC217903.jpg

とことん邪魔をするほかの犬子。




ちめたん自体はちゃんとおすわりしとるのに。

PC217905.jpg

くっそ邪魔しまくる犬子。




ということでぼっち撮影をすることに。

PC217912.jpg


そしてこちらが

迎えた初日のちめたん。

DSC01338.jpg

大分白い毛が増殖しているのがわかるかと。

しかしそれにしても。

まだデジカメでブログ初期の頃の写真(笑)

へったくそだわねぇ~。

でもちめたんが可愛いので

サービスしてもう一枚くらいのっけちゃおーっと♪

DSC01452 (2)











バリウムは死ぬほど嫌なので

今年も胃カメラ管理人。

病院変えたら喉の麻酔も変わりました。

昨年度は喉に薬をためて上をむき

窒息の恐怖を味わった管理人。

今年は看護婦さんが

喉にスプレー。




凄い圧でバッシュバッシュ。





ざ・・・雑じゃね?

窒息はしなかったけども

ちょっと涙がちょちょぎれちゃった(苦笑)




相棒のうたたね。

後ろをぱっと振り向くと

相棒が胸にタブレットを置いて寝てる(笑)

PC190098.jpg



そして。

左手にちめたん。

PC190095.jpg




右手に仲達。

PC190094.jpg




股間に大喬。

PC190096.jpg




伸ばした足の上に小喬。

PC190097.jpg


見事に犬子が配置(●´艸`)フ゛ハッ







さぁ。

次は乳がん検診です。

管理人はマンモを選択しているのですが。

いっつも思うマンモの看護師さん。





無い乳を集めるのが上手。





ぐいーんぐいーんと持ってきて挟む。

まぁ。

背中の肉は乳。

二の腕の肉も乳。

腹の肉すら乳。

と豪語するブラの試着の人には負けますが(笑)






文姫に前髪作ってみた

急に思い立ち。

シャンプーもせずに文姫をちょっきんこ(笑)

そうだ!前髪を作ろうっ!!!

ということで矢印の所で段差を付けてみた┏( ゚ω゚)ゝ

PC150090.jpg



前髪なので囲った部分だけ短く。

PC150089.jpg



で。

いろんな角度で文姫を撮って

PCに取り込んでよくよく見たら。

気になる存在が(苦笑)

PC150087_2019122008080737a.jpg



1枚目からずっと背景として仲ぬんが( ´3`)・;'.、・;'.、ブッ

PC150088_201912200808092b6.jpg











最近老眼が進んだなぁと思っている管理人。

恐怖の視力測定。

眼鏡をして視力測定をするのですが

右目が





0.3(´゚ェ゚)チーン





え?

眼鏡して???

こんな分厚いレンズで????????

あまりに吃驚しまくって

再検査してもらいました。





開け我がシックスセンスっ( ✧Д✧) カッ!!





眉間にしわを寄せ

凄い眼圧で頑張った結果

0.6までいきました。






大喬の6歳お誕生日♪

5歳の一年間を軽く振り返ると・・・。



去年の2月は頂いたこの服を着たおしまくったんやった(笑)

P1100014.jpg



んで3月には軍曹やaccoちとお出かけをして

IMG_7343.jpg




5月のドッグランでははしゃぎまくり

IMG_7578.jpg





6月はノーエアコンなので自宅警備隊長毎日頑張って

P6130115.jpg



8月には新しくなったスタジオへ。

P8250124.jpg



結構なわがまま大喬。

最新大喬は力技でいろんなものを排除した寝床(苦笑)

PB050039.jpg

今年も元気にお誕生日を迎えることができて

感謝なのでふっ♪










検尿が終わったら次は身長体重。

身長。




着実に縮んでおる_| ̄|○ ガク





そして問題はBMI。

今回もBMIは18にのらず。

BMI18.5未満は骨粗しょう症や免疫力の低下など

色々な病気を引き起こす要因になるらしいのだが

上がらないものは上がらんのじゃ(´-ω-`)







犬子一コマ劇場

軽く寝てたらしい管理人。

P3100014.jpg

軽く臭くなった。





相棒が寝室に移る時犬子に「一緒に寝たい人」と声をかけてた。

PA250005.jpg

誰も相棒の所に行かなかった・・・。





朝出かける時、相棒をお見送りする犬子もいる。

PA140014.jpg

あんなに好きなのに変なところでシビア。





ママンに白眉もう少し太らせてもいいよといったら。

P6240024.jpg

600gもウエイトアップしてた。











何かと文句を言いながら。

今年も行ってまいりました健康診断。

ということで昨年に引き続き私の健康診断体験が

本日より延々と続きます((=゚Д゚=))ノアイ


健康診断といえば検尿。

以前いつもの癖で健康診断に行く直前に

トイレに行った管理人。

コップを持って「出らん」と思った

しょっぱい記憶が。

あと血尿出る膀胱炎になったときも

同じくコップを持って「一滴たりとも出らん」

と絶望に打ちひしがれた思い出もあります。

そんな失敗をもとに今回は朝一番でトイレにいってからは

トイレに行かないと固く誓った管理人。

外出30分前には




膀胱があふれんばかりの状態




病院に着いた頃には





なんでもいい、まずコップだせ状態




どうするのが正解なんじゃろぉ。。。





犬子団子

スクエア形になって固まるシルバー軍団。

PB240041_20191202092042795.jpg


見て分かる通りに

げっつんはチワワながら

シルバー軍団に入団済み。

違う機会には行列寝にも参加していました(笑)

PB250048.jpg



ちゅぬんやちめたんは

フードストッカーの上がお気に入りなのです。

P1100012.jpg


昔は我が家にもストーブありましたが。

このように近づきすぎて

P1110008_20191202092040a23.jpg

頭がほかほか通り越して

熱くなってもおかまいなしなので

撤去しております。

小喬までですねぇストー部活動してたの♪


P1110005_20191202092045957.jpg









皆さん知っとりますか?

今眼鏡にボタンがついていて

それをぽちっとすると

あら不思議。

ワンタッチで遠近切り替えができますことよ。

この眼鏡の名前が「タッチフォーカス」

中二病満載の管理人の心をわしづかみにするこの機能。

早速お値段をグーグル先生に尋ねました。







貧乏人はこの眼鏡を手にすることを禁ずる。






気になる人は値段調べてみてん。

度肝抜かれる値段でした。。。





本日ストック写真放出日

ということで話と写真は全く関係ありませぬ。

先日。

管理人が仕事から帰宅すると

小喬の様子がおかしい。

IMG_3188.jpg

これは足やってしまってるのではないか?

と思って相棒と二人で様子見することに。

IMG_4512.jpg

15分ほどで普通に戻り事なきをえました。

IMG_3020.jpg



で。

話が終わるのではなく。

この後。

IMG_3949.jpg

とばかりに

ちょっとしたことで

悲鳴をあげる小喬。

どうも仮病という技を習得したらしい。

相棒がちょっと怒っただけで

免罪符とばかりにこの技を使うのです。

なんて卑怯な!!!

IMG_4267.jpg

いつまでも末っ子気質な小喬のお話でした(笑)












管理人が朝の通勤時にみつけたもの。






ぽつんとスーツケース∑(o'д'o)






周りに誰もおらず

絶対忘れられた代物。

あー。

困ってるやろなぁとその話をすると



「それあぶないっちゃ。
爆発物とか入っとるかもしらんやんっ!!!」




そんな彼女は。

私と同じ。





中二病発動者。






カレンダー用にもう一つ

こちら購入。

PC090067.jpg


6月のアイテムがなくて

どうしようかなぁと思ってひらめいたのがレインコート。

開くとこんな感じなのです。

PC090068.jpg


管理人が求めたのはズバリ





安っぽさ(b゚д゚*)ок




洋服かと間違うようなお洒落な奴に興味はない。

一目で見てレインコートとわかるもの。

こちらは送料無料で600円です(笑)


早速孟徳で試着。

PC090069.jpg

いいねぇ~。

安っぽい感じするねぇ。


帽子をかぶせても

PC090072.jpg

すぐに抜けそうな感じがこれまたいいねぇ♪




一応レビューしてみると

PC090073.jpg

えぇ。

とっても動きづらそうやったばいっ。











ある日の管理人の家にあった本。

全部実用書やったんやけども

「ぼく、街金やってます」

「人殺しの論理」

「闇サイト事件簿」

「テロリストの誕生」

「平成監獄面会記」


相棒から。

病んでる人みたいと言われました。

病んでませんよ?

別に(笑)




来年カレンダーの衣装ゲッツ

冬の楽天スーパーセールで購入。

これまた1000円(笑)

それはサンタでもなく

トナカイでもなく

PC070067_20191207193537863.jpg





ツリー イェイd(d∀゚)(゚∀b)bイェイ




わがやっぽいっしょ?

これを今年のランキング1位とどんべさんに試着してもらいました。

不動の1位ちゅぬぬん。

PC070068.jpg




ちょっと服が小さい(苦笑)

PC070069.jpg




ことしのどんげさんげっつん。

PC070070.jpg




どうしても。

PC070072_20191207193543670.jpg

顔の圧が・・・ァハハ・・('∀')









管理人は年間貯蓄目標額とは別に

総貯蓄額目標があります。

今年は年間貯蓄額目標は

ぎりぎり達成できそうな感じではあるのですが

総貯蓄額目標を達成するためには

あと4か月で割ると





一か月16万円の貯金が必要( ✧Д✧) カッ!!





終わったわー。

流石に無理ぽだわー(笑)




写真色々

犬子とテーブルフォト以外

才能のかけらも感じない管理人の写真。

何となく撮ってみた植物。

なんていう名前の植物か知らないので

中二病的な名前を付けてみる。


PC070097.jpg

青のノーブル





PC070090.jpg

初恋の調べ





PC070087.jpg

群衆の孤独



で。

後は犬子の写真でも。





ピンクの洋服を着たので写真を撮ったけども

むっちり感が出すぎてる白眉。

PB240047.jpg




2犬子同時多発うん。

PB250050.jpg










ユニクロ感謝祭でレギンスを買いました。

最近のやつって

いらんことヒートテックレギンスやったりするんやけども

管理人。

ヒートテックは化繊アレルギーを引き起こすのよ。

そげん機能はいらんから普通のやつが欲しい。

と思ってたら600円くらいでありました。

しかしこれ。



無駄に足首の所に切り込みが∑(゚ε゚oノ)ノ




いらぁん。

わしは単に寒いから重ね着に使うっちゃん。

こぎゃんお洒落は

一番重要な足首からスースー風が入るっちゃろが!!!



・・・まぁ買いましたけど(笑)





会社の家族会

今年の相棒の家族会。

ソーセージ作りでした。

参加人数が多いので1テーブル11人。


皆で肉をこねくり回し。

PC070079.jpg




容器に肉を詰めて

PC070080_20191207181358aea.jpg




押し出すっ!!!

PC070084_201912071813591e3.jpg

子供が3人おったので

ほとんど丸投げをしてはしまいましたが。

中々楽しかったです。

そしてこのソーセージ無添加のため





消費期限2日(;゚ω゚)ェ...................



とりあえず帰って速攻まず1日めの分を焼くっ。

PC070100.jpg



大変おいしゅぅ頂きました。


PB140005.jpg

×ん→〇な









管理人は凄い記事を読んだ。

それがこれだ。

「太陽に肛門を30秒間向けることは

1日中日光を全身に浴びるのと同じくらい健康的」

と主張するインスタグラマーが登場。

肛門日光浴を実践する者も

続々現れて話題となっています。



( ゚艸゚)・;'.、ブッ



インフルエンサーの人って大変。






かたくなな男

うちのちゅぬん。

彼はじょっしーにしかチューをしない男。

たとえそれが相棒であろうとも

彼はかたくなにチューをしない。

まず手で拒否る。

PC020071.jpg




そして明らかに嫌な雰囲気を読みとった仲達。

PC020070.jpg



近づいた唇を。

PC020067.jpg




全力で拒否る(笑)

PC020068.jpg




そしてこのままずっとフリーズ(苦笑)

PC020069.jpg


仲達。

管理人にはベロベロやりまくります( ´,_ゝ`)プッ








うちの知り合いの子が海外旅行にいくといくということで

その旅費大体40万程。

相棒がおもむろに

「40万あったら何買う?」

と聞いてきた。

管理人。



「・・・特に何も買わんなぁ。」



さしてそこまで欲しいものが見つからない。

んで管理人も聞いてみると



「何も思い浮かばん」



という答え(笑)


なんという貧乏性(●´艸`)フ゛ハッ






月に2回の犬子メンテナンスデー

我が家は1日と15日が犬子メンテナンスデー。

爪切り・ひげカット・足裏カット・耳掃除・肛門腺絞り等の

トリミング全般をやります。

因みに犬子がいない方のために肛門腺絞りの説明をすると

P9110019.jpg

犬子のよってたまり具合とか

液の匂いとか状態とか違うんですけども

げっつんのを絞ったとき。

IMG_7466.jpg


すげぇ勢いで

IMG_7362.jpg



レーザービームのように飛んだ

くっちゃい液。

P9110021_20191202093841d93.jpg





相棒にかかる




軽く怒られた(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪



後日。

壁に着陸していたのも確認。









必要もないアレルギーチェックで

秋の植物とハウスダストアレルギーと

知っていたことを後押ししてもらった相棒。

そのあとしれっと尿検査を受けてました。

その結果が返ってきた相棒。

結果。




グレード1.




これまさかの。





異常なし。





いえ。

いいんですよ。

健康なのはいいことなんですよ。

ただ。

あれだけ騒いだんですもの。

ちょっとした





土下座案件なだけでチュッ(*ゝ3・)ノ^☆





今年のもん母さん

毎年毎年。

自分を痛めつけることに余念がないもん母様。
(⇒4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言 さん)

今年も例のイラスト企画を行うというどMっぷり(笑)

我が家も勿論書いていただきましたよ、ポチ袋♪

mbd.jpg

可愛いですねぇ((ノェ`*)っ))タシタシ


ちょっとイラストがたまってきたので過去のものもご紹介。

20190127205039dab.jpg



20180120235751aad.jpg



2_20161220094522259.jpg


ホント。

いつもいつも9犬子(人''▽`)ありがとう☆なのです。






因みに。

こんな感じでちょこちょこもかいてもらっています。

3320161011195720194

20170404155555752.jpg

20170417181902190.jpg

20170719172551229.jpg

201707131618032b1.jpg

2017090210121144a.jpg

20170917152652253.jpg

20171014201740bb2.jpg

因みに。

このもん母さんの書いた管理人。

かなり似てると評判なのでふっ♪



買ったものの試着

シルクハットをかぶった玄徳。

PB240053.jpg

相変わらずイケワン。



タキシードが欲しくなるなぁ(笑)

PB240054.jpg





っていうか誰?

PB240051.jpg





な状態になった大喬(o゚Д゚o)ンマッ!!

PB240052.jpg




これ。

カレンダー撮影以外使えないなぁな服。

PB240055.jpg




あまりに夢の乙女な姿にちょっと笑える(´ε`●) ブ!

PB240056.jpg










この日。

商談会をささーと見てフェスの15分くらい前に

会場に着いた我ら。

ぼけーとしてたら

しまっている自動ドアをガンガンたたいて

叫んでいる人がおる。



な・・・何?ビクゥッ∑(OωO )



どうも先着〇名様イベントがあるらしく

朝9時から並んでいるのに

他の入り口から入っている人がいて

ぶちぎれ状態。

(大声で叫んでいたので内容が分かったの)

運営側の不手際なのはわかる。

怒りもわかる。

でも。。。




動物愛護のフェスやけんさぁ。




とちょっと思った管理人なのでふ。

いや。

犬子がちょっと怯えててね(苦笑)




ちょぴっとお出かけ

相棒の会社のお付き合いで商談会。

そのついでに動物愛護のイベントがあってるので

ちこっとだけよってきました。

結構暖かかったので裸族にてお出かけ(笑)

PB240037.jpg


外大好きちめたんはご機嫌。

PB240045.jpg



そんな中。

意外に寒がりげっつん。

お洒落してでてきたのに。

PB240044.jpg

しっぽイン。





暫くしても

PB240043.jpg

しっぽイン。




いつまでたっても。

PB240041.jpg

しっぽイン。


歩きもしないので

ずっと抱っこ状態。

相変わらずの内弁慶っぷりを見せてました。








ちょっと寄っただけなので

お買い物もささやか(笑)

カレンダーに使えそうかなあと思うものをセレクト。

今年白眉のカレンダーに使った眼鏡。

気に入ったのでサングラスも購入。

PB240050.jpg

1000円。



シルクハットは500円。

PB240048.jpg




何処着ていくん?

みたいなドレスは500円。

PB240049.jpg

明日着画を載せるっす╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !






イルミみて歩いてまた食べて

とりあえずお腹もいっぱいになったんで

ちょっとイルミでも見に行くかと

歩いた我ら。

何処にでも今この大きな文字あるのねぇ。

PB170046.jpg




写真撮りの順番が並んでいたので

並ばずに遠くからの写真を撮ってみましたっ。

PB170057.jpg





更にてくてく歩くと。

城の天守閣もささやかすぎるイルミ。

PB170056.jpgPB170055.jpg

趣味が悪くてラブホみたいやったわぁ(苦笑)

申し訳ないがセンスがないばいっ。。。



でちょこっとお腹も空いたので

甘いものとコーシー飲んで帰宅したのでした☆彡

PB170058.jpg










帰りがけれーこさんからお土産貰いました。

PB240034.jpg

一個しか写真ありませんが

三つ貰いました。

種類が違うやつです。

まぁお分かりかと思いますが

残りの二つはもうこの世に存在しません。

PB140008.jpg



壁紙貼りを途中でほっぽり出して

5時半待ち合わせで速攻ご飯。

数少ない貴重なお友達(笑)

PB170024.jpg

管理人のブログには

同じ人しか出てこないという不思議(o'ノェ')コッチョリ


ハッピーアワーで

おでんやら生ビールが半額なのよー。

PB170025.jpgPB170027.jpg

お腹いっぱいになって時間を見ても

まだ夜の7時(笑)

夜のイルミを見に行きました。

相棒に撮ってもらったら写真ぼっけぼけ(苦笑)



腰からボーンのれーこさんと

PB170030.jpg



同じポーズなはずなのに

何故か処刑イエス様になるKAZさん。

PB170033.jpg












あ。

因みに壁は数日後完成させました。

コンセント周りもこの通りっ♪

PB240057.jpg




調子に乗って台所のちょっとした壁も。

穴があいていたので美しく。


PB240058.jpg

こんなこともやってみたりしたのですっ。






続・壁紙張り替えへの道

そういえば。
気づけばコメントが3万件に達していました。
皆さまいつも★⌒(●ゝω・)b アリガトン♪



さて。

初心者壁紙張り替えのうちら。

難しそうなところはスルー。

したらこうなった。

PB170020.jpg

古い壁紙

こんなに黄ばんでるんだ。

マヂデ━━━(゚∀゚;)━━━

でもやらない。

うちら初心者だから。




本も何冊か読み

動画も見たけども

結局

やりたいようにやったうちら。

最終的には結構上手にできたけども

PB170021.jpg

ここで力尽きる(笑)


作業中犬子はずっとリビングで遊ばせていたら

PB140015.jpg

すんげぇ嫌がらせされてました。。。










この壁紙貼りの時。

先日ハウスダストアレルギーと判明したばかりの相棒

壁紙を剥ぐのに




ノーマスク(;゚д゚)ェ...................





全身にハウスダストをあび

何なら集中すると口を開ける相棒は

積極的に口からもハウスダウストを吸収しまくり

案の定そのあとアレルギー発症。

何のためにチェックしたんじゃーーーーーー。

と管理人に心の中で思われつつ

っていうか実際に言われつつ

この後友達とご飯を食べに行ったのです。





壁紙貼りへの道


PB160016_201911180825525f8.jpg

はい。

一枚目放送事故でも何もありませぬ。

壁紙を剥いだ我が家の壁です(笑)

壁紙剥いで~。

凸凹をパテで埋めて~。

PB160017.jpg




壁紙を貼る。

うちら超初心者なのに

いきなり90度の角を

壁紙切らずに一枚のものでチャレンジっ(b・ω・d)イェァ♪

PB170019.jpg

これが。




無謀だったヾノ゚д゚`)㍉㍉



まず管理人がノリを壁紙につけすぎて

べちょべちょ。

持って上に持ち上げた瞬間。




壁紙破れる(´゚ェ゚)チーン



そして90度に壁紙を貼る難しさ。

なんで私たちは90度を2枚で挑まなかったのか。

何故できると妙な自信を持ったのか。

それは。。。






動画が簡単そうだったから(◍ ´꒳` ◍)b





P9300018.jpg



まぁその通りだね。


明日へつづく。








うちの知り合いのお母さま。

新しく買った電化製品に

油性マジックで買った年月を書いたそうな。

「もうやめてほしいっちゃん」

って言ってたけども

管理人は思った。





∑d(d・д・´*)ヵナリィィ!!





すげーわしもこれからそうしようっ。

で早速この間かったアイシャドウパレットに

油性ペンで日付を書きました♪




可愛い奴届きました♪

鑑札カバー白眉と孟徳♪

PB160016.jpg

ばり可愛い♪

atsuんにオーダーしちゃいました。

詳しくはこっち⇒白眉鑑札孟徳鑑札





早速犬子と写真撮ろうと思ったけども

相棒おらんし。

いっしょけんめい腕を伸ばして単焦点で撮ると。

PB160019.jpg

白眉ぼけぼけ



オイッ!!( ´Д`)っ))Д゚)・∵.



結局別撮り。

PB160020.jpg




次孟徳。

更に死ぬほど手を伸ばして写真撮る。

PB160021.jpg

なんとかでけたっ(d゚ω゚d)オゥイェー♪

二つともデフォルメされているのに

とっても似てる。

管理人はこの鑑札カバーに鑑札を入れて

管理人がぽっくりいくまで

ずっとずーーーーーーっと犬子と一緒におるのです。










あとおまけが入っておりました。

コードをまとめてとめるやつ。

PB160018.jpg

管理人は女子力が皆無なので

コードはただの目玉クリップでまとめています。

それをきっと憐れんでくれたのでしょう。

すまんのぉ、ありがとうよatsu。

女子力が1ポイントだけ加算されました。




うちのご老体

我が家のご老体がお座りになっておられる。

PB140009.jpg



そのお姿。

PB140010.jpg




ご老体になると

名前を呼んでも。

PB140011.jpg

首だけ動かす。




我が家のご老体に。

PB140012.jpg





ブレはない(o゚3゚b)b ォヶ










今日はー。

相棒のーーーー。



誕生日。




Happy birthday to (σ゚∀゚)σ you!!





解散写真

今回は解散写真も撮ってもらいました。

これは現在のトップ画像です。

102_201911140900075be.jpg

顔は全部綺麗には写ってないけれども

まぁ9犬子おるのは分かるやろうと思って。



これだと。

093_20191114090004d1d.jpg

文姫とゆかいな仲間達みたいな感じやし。





これやと

092_20191114090003227.jpg

孟徳のボッチ感が(苦笑)




あとは

088_20191114090001e76.jpg

大喬と孟徳が無きものになっていたり





すんげぇ文姫は可愛いけども

087_20191114090000ae5.jpg

もうちょっと躍動感がほしかったりで

意外に選ぶのが難しい・・・。




これとの2択だったので

098_201911140900060f7.jpg

そのうちこれとトップ画像を変えるかもー。










お気に入りのスヌーピーリップ。

PB120001.jpg

使い終わってしまいました(涙)



とっても悲しくなったんで合体。

PB120003.jpg

上のキャップだけスヌーピー(笑)




で。

後ろの本気になったろ?

これっすアヒャ!(*ノ∀'*)σ

PB120004_201911162046523ae.jpg

ロマンス小説ぅ~。

因みにこの日読んだ本はほかに

・教養としてのヤクザ(実用書)

・カッティング・エッジ(海外小説)

・死都日本(日本の小説)

・闇を照らす なぜ子どもが子どもを殺したのか(実用書)

だったりします。




全員集合写真

裸族で皆の集合写真を撮ろうとすると

086_201911130843309c0.jpg

当然のごとく伏せ状態を堂々とする仲達。



センターに持ってきてもやっぱり

073_2019111308433286a.jpg

堂々と伏せ(笑)




相棒から厳重注意。

076_201911130843359d8.jpg




すげぇ怒りを隠せない仲達。

077_201911130843340ca.jpg




でもなんとか皆でお座りを何とか撮れた♪

085.jpg










いつか転職したら着ようと思っていた

結構なお値段のする黒のパンツ。

今仕事で履いているパンツの10倍の値段。

昔スーツに凝っていた時に買ったのだ。

この間の転職騒ぎで辞めなかったから

とりあえず着ることにしました。

このパンツ・・・



10年物(*;゚;ж;゚;*)ブッ



しれっとそういうものがちらほら眠ってたりします。

とりあえず着たおして

天寿を全うさせてあげることにしました。

因みに。

同じようなパンツがあと3本眠っております。



2月・12月

マフラーつけて男の軍団で写真。

060.jpg

もう仲達終了してしまってるから

最悪これでもいいかと思ったんやけども。

061_20191112211751ee0.jpg

マフラーは女の子で撮るようにしてたので

結局この写真はボツ子(´゚ェ゚)チーン

で女の子で写真撮ったけども。

066_201911122117541e6.jpg

マフラーのサイズ間違えちった。

ガッ!!!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛∑(ノ´ェ`)ノ


そして再びの男の子軍団。

067_20191112211750637.jpg

プロが撮っても犬子が疲れているのは

到底隠せてないしー(笑)?

このちめたんが

071_20191112211749f8b.jpg

昔飲んでたスポロンみたいでかわゆし。

っていうか。

皆さんスポロンってご存じ?

あれ大好きだったのだー☆彡










相棒のアレルギーチェックの結果がわかりました。

食べ物オール(●`・ω・)ゞ<ok!

アレルギーは思ってた通りに

ハウスダストにカビに軽い杉に秋の植物。

で。

結果がわかって




「やけん何?」( ´Д`)=○)`3´)・∵.ドガッ




相棒曰く

「犬子のアレルギーやなくてよかった💛」

とのこと。

もし。

相棒が犬子のアレルギーだったら・・・。



「やけん何?」( ´Д`)=○)`3´)・∵.ドガッ



多分結局そういう結果(笑)





10月・11月


9月10月は動かない犬子がモデル。

撮影もサッサかすすむー(笑)

七五三の衣装を着た玄徳。

056_201911111806393f2.jpg



1000円には見えないわぁ。

054.jpg

もう1着買うべきやったぁ。





そして

053.jpg

どの角度から見てもイケワンやわぁ。

オーホッホッホッ!(´∀ノ`*)





眼鏡をかけてもピクリともしない白眉。

048_20191111180637733.jpg




惜しむらくは

045_201911111806382dc.jpg

毛が最高にモフモフまで戻ってないこと。

洋服を着せればよかったー(´-ω-`)











今回はレーコさんとのカレンダーバージョンも撮ったのだ。



結構犬子そっちのけで(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪




白眉モデルのお時間です。

セイミっちが新作を作るということで

試作のお洋服が届きました。

PB280060.jpg

相変わらず試作とは思えない出来で(笑)



今回モデルは白眉をご指定。

PB280061.jpg

白眉は頑張ろうとすると顔がこわばる女です(苦笑)



前身ごろアップ。

PB280062.jpg

今回は袖にゆとりがあるタイプ。

ちょっと女の子らしいシルエットになるかなぁ?



首元アップ。

PB280067.jpg

モフっ子は顔がドーンなるところが可愛い♪



裾の所が立体的になっていて

軽くバルーンみたいになります。

PB280063.jpg




こちらが横から見たスタイル。

PB280064.jpg

私からお直しポイントは見つからず。

これでハイネックもありかもっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !











皆さんは超ご存じだと思うのですが

管理人は吃驚するほどの寒がりです。

ということで管理人。

現在スヌードで顔のほとんどを覆ってしまい

目だけが出ているような状態で

出勤しておりまする(笑)

そんな管理人が退勤するときに

隣の会社の人に挨拶したら



「エレガントやねぇ」



と言われました。




ナニユユュュュュュュュ(*`ロ´*ノ)ノ




もう一度言います。

管理人は現在目しかでないほど

顔全体をスヌードでおおっておるのです。

なんでしょう。

喧嘩を売られておるのでしょうか?