fc2ブログ
夜間救急動物病院へ行く1 2023.10.03
太った・・・。 2023.10.02
お休みの日 2023.10.01
3週間後のテントさんっ 2023.09.30
ラストショールーム 2023.09.29

部屋着チェンジ&・・・

土日なので通常記事挟みますっ♪


ママンが白眉には小さいからと

部屋着をくれました。

早速へたりまくっていた今のものとチェンジっ☆彡

PB280053.jpg

大人しくモデルはしてくれるけれども

笑顔なんぞは一切見せてくれないわが犬子。


ただ。


被り物もおとなしくしてくれる(笑)

PB280054.jpg



そして非常にさりげなく

におわせをバックにしていた管理人。

レオママ

カレンダーのお祝いにとくれたブツ。

PB280058.jpg




管理人これ大好きっ(゚∀゚)ラヴィ!!

PB280059.jpg

そうねぇ。

犬子は食べられんねぇ。

あと。

相棒もホワイトチョコは苦手。

ということは・・・?





これ全部わしのー。




イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ









トマス・ハリスの新作を読みました。

「羊たちの沈黙」を書いた方ですねぇ。

ハンニバルシリーズは全4作品。

どの本も面白かったので

今回13年ぶりに書いた作品「カリ・モーラ」も

ウキウキ気分で読む管理人。

期待に応えて





微妙( ゚Д゚)ァハハ八ノヽノヽ・・




どした?


どしたどした??


トーーマーーースーーーー???




スポンサーサイト



9月



どうしてもちゃんとしたお座りができない小喬。

039_20191111180110335.jpg




ちっとも一等賞に見えないっ(笑)

035_20191111180109f12.jpg




帽子のゴムをかじって

041_2019111118010898a.jpg





歩いているだけでも
042_20191111180113b12.jpg

どことなくユーモアな雰囲気( *´pq`)クスッ




結局いつものでへへへで決まりました。

043_201911111801120d2.jpg









そしてこちらが。

131_20191111180153566.jpg

神々しいヘコヘコ。






7月・8月

田舎の小学生の雰囲気をむんむんに出す仲達。

033.jpg




彼はいつも幸せそう💛

030_20191111175519911.jpg





顔はばっちりなんやけども。

026_20191111175516470.jpg




これは背中の文字とセットやけん。

029_20191111175515053.jpg

コチラが採用。










皆さん知ってましたか!

あの有名はハヅキルーペ。





老眼鏡やなくて拡大鏡やと!!!





わし知らんかったー。






「いつも応援ありがとうございます。
押して頂けると、すっごく嬉しいです





こそっとインスタもやっちょるよ。

Instagram


5月・6月

結構いい感じで写真を撮っていた孟徳。

015_20191111172721ced.jpg



被り物をすると

016_201911111727226be.jpg

プロが撮っても不機嫌だと丸わかり。。。




でマックス不機嫌。

017_2019111117272917c.jpg





ティアラをつけたり

020.jpg




笑顔だったりするけれど

023_2019111117272690c.jpg




採用はこちら。

024_20191111172724e2a.jpg

正面だとせっかくのドレスがわからんかったっちゃん。










ダンボールを使用するのに

管理人は家から持って行ってます。

主にZOZO(笑)

ZOZOの段ボール使ったことある方ならわかると思うのですが

真っ黒で側面に白でZOZOとでかでかロゴっておりまする。

これを電車通勤で持っていく管理人。

結構な頻度で持って行っているので



「ZOZOの女」




と変なあだ名がついているのではないかと

最近不安に思っておりまする。。。




2019年のデータ3月・4月

正面から見たげっつん。

003_2019111117201572b.jpg

眉毛がたくましすぎてどうもキリっとして見える。

そして男の子と勘違いされる。



横を向くと。

005_201911111720200df.jpg

若干ふんわり感が出るような気が(笑)




管理人の写真だと

圧力を感じさせていた相棒との写真。

002_20191111172014fe9.jpg

お見合いに見えなくもないっ(*ノ∀゚*)σ




完璧すぎる大喬の耳。

008_20191111172019888.jpg




実は今回。

009_20191111172016b51.jpg

気を抜くと片耳だけペコン(苦笑)











白髪が生えたら

もう黒髪は生えぬらしいということをききました。

白髪が相変わらずない管理人。

見つけた!!!

と思ったら。

黒髪・白髪・黒髪

と途中白髪になってまた黒髪に戻ってる。

これはあれだな。





ストレスダァ━━━ヽ(゚益゚*)ノ━━━!!





ある期間猛烈にストレスがあったらしい(´∀`*)ウフフ♡

そしてそれを克服したらしい(笑)



2018年の後半

7月。

7_2019111110165286a.jpg

玄徳が可愛すぎて尊い件。





8月。

8_2019111110165548d.jpg

祭り法被も殿堂入り衣装。




9月。

9_20191111101656ebb.jpg

文姫も可愛すぎて尊い件。





10月。

10_201911111016509c7.jpg

やっぱり白眉も可愛すぎて尊い件。





11月。

150_20191111101651aa9.jpg

2020年もやけど

男の子軍団で撮るとどうしても悲壮感が漂っちゃう(笑)





12月。

12_2019111110165149d.jpg

クリスマス衣装を買わないとなぁ。




と2年ほどカレンダー振り返ってみました。

ちょこちょこ衣装を投入したりして

なるべく変化を持たせておるのです。

これでカレンダー欲しくなる人増えるといいなぁ~(ノ)ェ(ヾ)ムニュ








管理人の食品アレルギー。

火が通った卵の白み⇒遅延性アレルギーで胃痛

伊勢海老⇒激しい嘔吐、火がとおってても駄目。

生さば⇒全身蕁麻疹。生さばが載ってたご飯だけでも駄目。


こんな感じ。

どれもこれも管理人が大好きなもの。

生さばはかるく20年以上

伊勢海老も15年ほど食べておりませぬ。

そんな管理人。

新たなるアレルギー。




アボカド。




大好きなのにぃ。

めっちゃ好きなのにぃ。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

食べると遅延性で吐き気を催す食品になってしまいました。




2018年のカレンダー

1月。

1_201911111007353d9.png

この年からげっつん登場っq(q'∀`o)ワン




2月。

2_20191111100736b4e.jpg

被り物が本当に似合う仲達(笑)




3月。

3-1.jpg

なんかドレスアップすればよかったー。




4月。

4_20191111100730ebb.jpg

幼稚園児服を投入。




5月。

5_201911111007315ff.jpg

2019年現在。

いまだこれを超えるものが現れずっ(`・д・´)キリッ





6月。

6_2019111110073212e.jpg

そしてこの被り物も大好き💛








朝5時半。

いきなり家のチャイムがなる。





コワ────((;゚Д゚ ))────!!!!





この時間に?

何何???

恐る恐るインターフォンに出ると。

スーツ姿がの若造が。



「〇〇君いますか?」




「は?」



「〇〇君いますか?」



「いないし、まちがってます。」



すんげぇびびったぜ。




2017年後半

7月。

7_20191108193423df9.jpg

はい、またこのコンビ。

いやぁ好きなのDEA─(σΦдΦ)σ─TH!!




8月。

8_20191108193421f39.jpg

げっつんがおらんので

まだ凛々しいちめたん(笑)




9月。

9_20191108193426e30.jpg

やっぱ白眉はもふもふだわぁ~(*゚∀゚)=3ハァハァ




10月。

10.jpg

ちめたんの胸毛が輝かしぃ~。





11月。

11.jpg

しれっと珍しく立っている写真なのだよっ。




12月。

12.jpg

小喬の顔がまだこわばりすぎて・・・(苦笑)









湿布もらってこい言うた。

アレグラもらってこい言うた。

腰が痛いのと

首が痛いのと

口の違和感もきちんと聞いて

すっきりしろとも言うた。

ただそれでその金額はいかんっ!!!

で相棒がしたこと。




秋になるアレルギーのアレルギーチェック。





カーッ(゚Д゚ ≡ ゚д゚)、ペッ





それ意味ない奴やん!

食べ物とかなら避けようあるけどさ。

秋の花粉やらカビとかでアレルギーなっても

とくに何をするわけでもないやん。

ちみのは鼻水がだらだらでるだけやぁんっ。

わかったところで

「は?それで?」

になるやんっ。

と相棒に帰って懇々と言いました。

相棒。

知ってたらせんかったのにぃ~ニコ💛

だって。

ネタになってよかったね、ニコ💛

だって。。。




キィィ───ヾ(*`ェ´*)ノ───ッ!!





データが届いたの♪

冬の撮影データが届きました♪

いそいそカレンダーを作った管理人。

作った後にカレンダーファルダーにいれましたが。

そういえば。

カレンダーはもらったことがない人

どういうのが届いているのかわからないなぁと。

届いた人のお楽しみにしてたので

セリフ入りの写真はブログにアップしてないんですよねぇ。

ということで2017年のカレンダーデータをアップアップ♪

1月。

1_2019110819075084e.jpg

毎回1月は全員集合写真なのです。

まだげっつんがいないですね(ノ∀`)アヒャ


2月。

2_20191108190751232.jpg

孟徳玄徳はついついセットにしてしまう(笑)




3月。

3_2019110819075777f.jpg

ここは兄妹ということでセット(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノ



4月。

4_2019110819075376f.jpg

ここも姉弟で。




5月。

5_20191108190754cbf.jpg

鯉さんは今でも大活躍d(`・Д・´d)デス!!




6月。

6_20191108190756af1.jpg

これは今でめっちゃ気に入っておりまする。


うーむ。

懐かしいっ♪








うちの相棒が病院に行きました。

健康診断でひっかかってるので

再検査行かないといけないんですよ。

んで相棒からメールが入る管理人。

今回病院代が高かったとのこと。

その金額



8400円ヽ(*`皿´*)ノキィィ──!!!!




きさん、何したとや!!!


明日に続く。。。





大喬は孤独を愛する

皆がリビングでわいわい遊んでいる中。

大喬は犬子部屋で自分のお手入れ。

PB050043.jpg




ただ全く気にならないかというとそうでもなく。

PB050051.jpg

お耳レーダーは100パ稼働中。




声が聞こえると前のめりになりまする(o'艸')クスッ

PB050040.jpg




でも。

PB050041.jpg

一瞬考えた後やっぱり行かないのです(笑)




そんな大喬の。

手を舐めながらお腹をかきかきする動画がこちら♪












冬です!



鼻血がでマ――(o'д')b――ス!!



冬になると鼻血出す管理人。

今年も絶好調に鼻血出してます。

異動になって初めての冬。

新しい所で鼻血出す管理人にびびってます。

ウフフ💛

びびれ。

びびりまくれー。

管理人は冬に鼻血がでる病なの(*゚Д゚)ノ ダァー!!




目線(笑)

げっつんと同じ見事なる腹見せをする小喬。

PB050025.jpg



とりあえず自主的に。

PB050024.jpg



コロン💛

PB050026.jpg



暫くして起き上がろうとするけれど

PB050029.jpg





まだだった見たい(笑)

PB050030.jpg




目線がチラチラ動いて

PB050031.jpg



萌工エエェェヾ(*`Д´*)ノェェエエ工工










老化で距離感がわからなくなったのか

管理人は最近よく手を削るようになりました。

壁とかに手の甲をガスンとやって

文字通り皮膚を削っちゃうんですねぇ。

これが切り傷やないんで地味に痛い(苦笑)

嫌だわぁ~。

人間ってこうやって日々老いていくのねぇ。


━─━─('ェ')笑えま線─━─━





後から気づく

あー。

PB050001.jpg

部屋着可愛いのに着替えればよかった。

おむつも新しいんにすればよかった。

と写真を撮り始めてから思う管理人。




悪あがきとして。

PB050006_201911051326225fa.jpg

ボディーを隠してみる(`・д・´)キリッ



遠くの孟徳を撮ってみる。

PB050011_20191105132618b9d.jpg



そうすると今度は

PB050012_2019110513261926f.jpg

換気のためにあけている押し入れが丸見えなのが

めっちゃ気になる(*'Д')ゞデシ











カレンダーのお礼にと

お菓子をお友達が送ってくれました。

ささやかなカレンダーに

お礼なんぞいらんのです。

しかし頂けるものはありがたく頂くのが管理人。

明らかに

カレンダーよりもはるかにお高いやつが到着。

PB180059.jpg





(o゚Д゚o)ンマッ!!




なんじゃこりゃこりゃな美味しさに吃驚。

カレンダーをあと5個くらい送っても

釣り合わんばいっ。

ブログに紹介して言いか聞き忘れたので

とりあえずお礼のみ。



┏○)) アザ━━━━━━━━ス!





スタイル

しれっと

PB050007.jpg

仲達は足が長い。



小喬は

PB050008.jpg

ポメの血をひくためかなり足が長い。



げっつんは

PB050017.jpg

運動神経いいけど足短い。




白たんは

PB050033.jpg

隠れあしなが。




そして彼。

PB050034.jpg

吃驚するほど足が短い

ヒェー(゚ロ゚ノ)ノ










リクナビ問題で

リクルートキャリアの「Pマーク」取消しになりましたねぇ。

プライバシーマークの取り消しって一番重い罰則で

企業にとっては超痛手。

こんな話を聞くだけで

管理人は



カタカタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタカタ




ってなります。

Pマークって何回更新してるっていうのも大事で

この更新回数が多いほど

企業として信頼できるってことになるのです。

それが取り消しっすよ。

もう一回。



カタカタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタカタ







相変わらずな2犬子

玄徳にはかなわないげっつん。

PB040034.jpg



狭いところに入ってやり過ごそうとする。

PB040040.jpg




そしてやり過ごしたげっつん。

IMG_8177.jpg




しかし。

IMG_8182.jpg

やり過ごしたと思ってるのはげっつんだけ(-c_,-` )プッw








そんなげっつん。

我が家のチワワの中ではスーパーチワワ。

足はこんなに太くて筋肉粒々なのだ。

PB040053.jpg






増殖する犬子

げっつんに襲われた後

また懲りずに元の場所に戻ってきたちめたん。

PB040056.jpg




同じく平穏を求めて小喬参上。

IMG_8192.jpg




あらゆるものから身を守ろうとする仲達。

IMG_8162.jpg



多分彼女が来たことで平穏は破られる。。。

IMG_8181.jpg

仲達の嫌そうな顔( ´゚m゚)アレマッ










写真を撮っていて

PB040028.jpg

腰をやられた相棒(*ノε`*)アチャー





ぼーっとする犬子



完全に気が抜けている状態の文姫。

PB040024.jpg



文姫は気づいてないけども

しれっとしっぽが狙われている。

PB040026.jpg

この後げっつんがしっぽを咥えまくって

べっちょべちょになりました(d゚ω゚d)オゥイェー♪




リビングに開放すると

ぎゃーっと遊ぶこと静観する犬子に分かれる。

こちら静観派。

PB040051.jpg




この後。

PB040048.jpg

げっつんに襲われる∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!










今年も「ウォームビス」のポスター届く。





くそくらえじゃ(「*゚益゚)「 ガオー!!





わしは寒いとすぐ病気になるんじゃ。

ぬくぬく一択じゃ。




ちょっとした写真

白眉お洋服チェンジ。

PB040043.jpg




ママンの好みはフリフリ(笑)

PB040058.jpg




仲達を撮っていて気づく。

PB040045.jpg




なんか拭き掃除が中途半端に終わってるわ・・・。

PB040044.jpg










管理人今の部屋着。




寝巻の上にズボンを履く。




女子のしょーもない争い

我が家の弱いけれども

超気が強い筆頭2犬子。

落ちたご飯巡って

PB040001.jpg

争い勃発。



お互い引かぬ

PB040003.jpg



威嚇の応酬。

PB040004.jpg




ほかの犬子ぽかーん。

PB040002.jpg




白眉もあきれ顔(苦笑)

PB040005.jpg



相棒が器を持って。

PB040006.jpg




ほれ!

PB040008.jpg

今回大喬の勝ち。



でもね。

これがつがつ食べる仲ぬんが

飛ばしたやつなんだよねぇ(笑)









買いましたー。

アイシャドウパレット。

PB040001_20191104173950744.jpg

中々大人な色のセレクトざんしょ?

ただねぇ。

管理人仕事の時はウルトラマンタイムのお化粧なもんで

お出かけの時にしか使わないんだよねぇ。

ということで

おそらくこれも凄い年数使うんだと思うー∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!




シャッターチャンスを狙う管理人

犬子のある行動の写真を撮りたくて

じっとじーっと待っていた管理人。

いまだっ!

PA220001_20191028203713235.jpg



と思ってもこの時は発動せず。

PA220002_20191028203712cbc.jpg


まぁ大体こんなもんよねぇ(苦笑)


また別日。

この日はちゃんと撮れました(。☌ᴗ☌。)

それがこちら。


PA280017.jpg


ご飯を食べている玄徳のお腹の下を


げっつんが潜り抜けるo(゚◇゚o)

PA280018_201910282037151aa.jpg

げっつんは最短距離をとろうとして

結構このルートを通るのですっ♪

そして玄徳は全くきにしないー(笑)







私が小学生の頃。

青い鳥文庫という文庫を読んでいました。

今の小学生はにはつばさ文庫というものがあります。

そんなつばさ文庫の恋愛小説。

小学生6年生の男女がなす恋愛ストーリー。

小学校6年生っすよ!!!

そんな小学6年生の女の子が男の子に

「私たち・・・ただの幼馴染に戻ろう?」

と言っている場面が。

管理人が小学六年生の頃。





ドッチボールの場所取りに必死だった・・・。






シルバートーテムポール

孟徳が尻をぐりぐりぐりとして

PB020002_20191102182446327.jpg



トーテムポールが完成。

PB020001_20191102182445ceb.jpg



この間ずっと玄徳唸ってます。



玄徳孟徳が嫌いかというと

この後すぐに

顔をすりすりして

PB020006.jpg



ぴったり密着。

PB020007.jpg



そんなシルバー軍団から

ちょい離れた場所で

PB020009.jpg

彼らをじーっと仲達が見てました(笑)










好みの芸能人の話になりました。

管理人の好み。


世良公則

バナナマンの設楽

サンドイッチマンの富沢



ってあげたら好みがわからんと言われたゞ(゚ε゚ヽ)ブッ

管理人の好みは一択。






エロさ(*゚Д゚)ノ ダァー!!。





若い男は問題外。

さわやかな男に食指はわかぬ。

ハンサムな男に興味はわかぬ。


よってこうなるのであるっ(。+・`ω・´)キリッ



孟徳の病院

孟徳をトリミングしててちょっとしたもの発見。

PB020001.jpg

黒いできものです。



アップにするとこんな感じ。

PB020002_2019110216420324f.jpg

これは大したことないのわかってる。

わかってるけれども病院で念を押してほしいっ。

ということでオンライン予約をしてから病院へ。

そしてオンライン予約をしてもついてから80分待ち。

車の中で順番待ちをすることに。

今回のメイン孟徳さん。

車の中で。

PB020005.jpg

人に大興奮・:*:・:(*゚Д゚*)キタコレ:・:*:・

待つこと80分。

先生に診てもらうと。

角質の変性と色素沈着と言われました。

シミみたいなもんねぇーですって。




待つこと80分診察5分(´゚ω゚)・*;'.、ブッ




まぁ安心太鼓判をおしてもらったということで。

P1040032.jpg


もし大きくなったら

超簡単にレーザーでピってするらしいです。









瞬間接着剤を使用した管理人。

人差し指についてしまったので

親指とすり合わせてとろうと思いました。

で人差し指と親指を重ねたら




指が離れん(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




どうしよう。

指がはなれんっちゃけど。

ひっぱると皮膚びろーんっち伸びるっちゃけど!!!

とっても焦った管理人。

はうあっっと気合を入れたら指離れたけど

くっそびびったばいっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !




家庭内別居騒動その2(本日写真ストック放出日)

相棒が寝室で小喬ちめたんと。

ママンが自分の部屋で白眉と

私が犬子部屋でほかの犬子全部と寝るようになって

ほんの数日。

相棒が寝る前にちめたんを呼ぶと

IMG_4590.jpg




相棒をガン無視('ェ')




何回も呼ぶと

IMG_2624.jpg




管理人の布団に潜り込む('σェ')





露骨なる拒否をしまくるちめたん(苦笑)


IMG_5387.jpg




ということで。

P4210024.jpg

結果相棒は小喬とだけ寝ることに。

ただ相棒曰く。

小喬は相棒にべったりひっつくわけではなく

寝室で寂しいそうです。。。






写真と内容が全く関係ない本日のブログでした💛









管理人が通勤に履いている靴は

新しい靴を買って

靴箱に入らなかった一軍落ち靴です。

ということでピンヒール通勤も行います。

そして管理人。

通勤には全く外見を気にしない。

通勤時。




モコモコ靴下履いてピンヒール!





これ普通(〃゚艸゚)クスッ



白眉だけ

さぶくなった来たので洋服を着ている犬子。

貧乏性の管理人。

イエェ───(o'3`d)───イ

洋服は結構あるけれども

孟徳はこの服2年目。

PA280020.jpg

いや。

今年着たら捨てます。

ちゃんとほかします( ゚∀゚;)タラー


こちら大喬。

PA280019_20191028205732d7d.jpg

すっげぇ昔に福袋に入っていた服。

これも今年着たおしで終了v(o゚ェ゚o)ピーチュ

そんな人間と一緒で

部屋着には頓着してない我が家。

一味違うのがこの子。

PA280024.jpg

はぁくちゃん、こっち向いてぇ♪

PA280025_20191028205728a88.jpg

1犬子すんげぇ((*゚Д゚*))カワユスな恰好をかましあげる。

もちろんうちのママンが着せておる。

しかし正直。

白眉は防寒服いらないっちゃけどねぇ。。。









10月いつものうーたんとカラオケ。

本人画像ありのPVで

Official髭男dismを歌ううーたん。

相棒と私はとにかくアニソンオンリー。

最近の歌なんかちっとも知らない。

こんな今どきの若者が好きそうな人の歌なんか聞くはずもない。

それなのに私も相棒もこの歌を知っている。

なんならフルで知っている。

しかも何故か管理人はこの歌をあまつさえ

歌ったこともあるような気がする(`・д´・;)ゴクリ

うーたんに聞く。

これ・・・なんかのタイアップやった?

結果。






火ノ丸相撲というアニメのOPやった(P∀`q*)テヘ





壁紙張替えへの道

やってまいりましたのはサンゲツのショールーム。

PA260005.jpg

壁紙を自分で変えてみようと

わがボッチ村の副村長マーチンさんに相談したら

ショールームに行きなはれとアドバイスされたので

プロにおとなしくしたがったのです。

ずらっと並んだ見本。

PA260007.jpg



こんな可愛いのや

PA260008.jpg



こんな可愛いものもぉ💛

PA260009.jpg


ただ我が家。

自分で変えるから天井部分はそのまんまやし

クーラーははずしきらんので

その周りも変えない。

よって今の壁紙と近い奴

プラスなるべくたくさんの機能がついたやつっ!!!

PA260011_20191026191942f00.jpg

をちょいちょい選んで見本をもらって帰りました。


PB020008.jpg


壁紙張り替え報告

やったらしたいと思います((=゚Д゚=))ノアイ









先生からの説明を受け

点滴に抗生物質が入っていないことに

愕然。

かえって抗生物質の薬を飲みなさいと言われた。

帰宅後抗生物質を飲んだ管理人。

そのあと来る猛烈な吐き気。




薬飲んだからリバれないっ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)




なんで点滴に入れてくれなかったのよー(涙)



よだれをダラダラ流しながら

また聖域の申し子となった管理人。

どうか今年の胃腸炎。

これで終了となりますように。





仲達と小喬とその他写真(笑)

普段写真を結構撮ってるため

他の犬子を優先的に撮ってたら

あんまり写真がなかった仲達と小喬(笑)


なぁんとなぁく

IMG_8019.jpg



走ってるように見える仲達の写真。

IMG_8020.jpg




佇んでたので

IMG_8077.jpg



これまた何んとなく撮った小喬。

IMG_8078.jpg



あとは動かない犬子と。

IMG_8056.jpg




んこまんしてるげっつん(´∀`*)ウフフ♡

IMG_8059.jpg










先生に診察してもらう管理人。

先生お腹のどこが痛い?

と何回も聞いてくるけど

痛いんやなくて

猛烈な吐き気と胃の痙攣なんじゃ。

そして

「ん?」

とかいって胃を抑えるんやない。

そこもここもその下も胃じゃ。





わしは胃下垂なんじゃっ( ✧Д✧) カッ!!





熱を測られること3回。

脈計られること3回。

血圧計られること3回。

結果。



点滴40分コース選択╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

夜中に2本点滴は嫌なのじゃ。



明日も続く💛



ボール遊び?

楽しそうにボールを咥えてる白眉。

IMG_8045.jpg


あかーんっ!

それはよそ様のボールやっ!!!


我が家のボールを投げることに。

IMG_8087.jpg



うちのボールを手にした白眉。

IMG_8052.jpg




それは・・・。

IMG_8073.jpg

楽しいのか???









夜間救急病院についた我ら。

話ができない管理人に代わって

相棒が色々確認事項を答えています。

お名前は?

管理人です。

年齢は?

〇歳です。




・・・相棒、年齢間違っとる( ✧Д✧) カッ!!




まだまだ続く





ボールと格闘

大喬にはちっと大きめのボール。

IMG_8081.jpg




諦めてとても可愛い顔で帰ってくる(笑)

IMG_8082.jpg




ボール投げ遊びをして再度チャレンジっ(و•o•)و<ファイトー

IMG_8088.jpg



まぁ

IMG_8093.jpg




中々うまいこと行かず。

IMG_8090.jpg




格闘すること数分。

IMG_8095.jpg





なんてこった!

IMG_8096.jpg






鬼可愛いやないかいっ(灬º∀º灬)









山を越えれば。

ピークを越えれば大丈夫なんじゃ。

引き続きサンクチュアリに

立てこもろうとしていた管理人、

っていうか動けぬっ(笑)

すると相棒が

ラストウエポン救急車を呼ぼうとしておるではないか!

あかん。

嘔吐下痢くらいで救急車なんぞいかん。
(相棒は同じウィルス性胃腸炎で同僚に救急車に呼ばれたことあり(笑))

そして。

夜中に呼んだら



犬子が吠えるではないか( ✧Д✧) カッ!!



相棒におんぶをされて

夜間救急病院に行ってまいりました。



そしてまだ続く。






小喬のお誕生日

(*'ω'p【+。o∮Happy Birthday 小喬∮o。+】q'ω'*)


ということでめでたく小喬なんと4歳!

やることなすこと全然成長してないけど

もう4歳っす(笑)

ということで3歳小喬をちっと振り返り。



2018年11月の小喬

IMG_6537.jpg

相棒が好き。




2019年12月の小喬。

P1010093.jpg

やっぱり相棒が好き。




2019年2月の小喬。

P2100034.jpg

ぶれずに相棒が好き。



2019年5月の小喬。

P5200059.jpg

こらえきれないくらい相棒が好き。



2019年6月の小喬。

IMG_7385.jpg

一枚足が遅い小喬を挟み(笑)




2019年9月の小喬。

P8250153.jpg

再び相棒が好きっ💛



一年を通して相棒一筋だった小喬。

P7060026.jpg

きっと4歳も相棒一筋。


おめでと、小喬。

+.*:・:(*゚ェ゚ノノ゙☆パチパチパチパチ:・:*.+





なぁんて普通に記事書いてる管理人。


実は今日の朝5時30分にこの記事書き始めたのだよ。。。

どうもGoogle先生に登録してなかったらしく

他に登録してたのが教えてくれたぁー。

何とか間に合ったのでセーーーーーーーフ。





勝手に競争

明らかに自分より大きくて

足が速いと思われるトイプーに挑戦する子。

IMG_8106.jpg

それがげっつんっ!




めっちゃご満悦の表情を醸し出しておる。

IMG_8116.jpg



そしてこれまた

凄い勢いで追いかけていこうとするげっつん

IMG_8119.jpg




大概相手にされてないけれども

IMG_8120.jpg






凄く楽しいらしい(苦笑)

IMG_8130.jpg

この日。

ドッグランから帰ろうとして

拒否を示したが孟徳とげっつんでしたー。









10月21日。

早くも管理人。

今シーズン初の





ウィルス性胃腸炎勃発。





毎年毎年なる胃腸炎。

もう管理人はプロと言って過言ではないでしょう。

第一回嘔吐の時間もしっかり記憶(苦笑)

上から下からのヒーヒー言ってたら

相棒が病院病院言ってくる。

相棒よ。

わしは




聖域(トイレ)から離れたくないのだよ。






そしてまさかの続く(笑)






文姫姐さん

羊から通常スタイルに戻りつつある文姫。

IMG_8009.jpg




今のこのスタイルでもいいかなぁと思ってる管理人。

IMG_8008.jpg




走る姿はまるでアルパカだけども(笑)

IMG_8040.jpg



マズル伸ばした時は写真撮る角度に苦労したけども

IMG_8034.jpg




バリるとどの角度でもいいから楽だわっ◟(ˊ꒵ˋ∗)◜∗.♪

IMG_8114.jpg










この間夢を見たとよ。

Cocoさんと一緒に遊んで

家に帰るっていうけん

私も一緒に行くって言って

飛行機に乗ってエゲレスへ。

そして夜ご飯を一緒に食べて。

流石夢。

そこで私は言うわけ。




明日10時半から仕事やけん

朝一で飛行機乗ったら大丈夫よね?