fc2ブログ
おでかけラスト 2023.05.29
ソーセージを食べるためだけに 2023.05.28
つらたんな事実 2023.05.27
スイーツばいスイーツ! 2023.05.26
観覧料200円! 2023.05.25

今回の目的

ぺさんとこのようにわんわんレースに参加しないmbd家。

我が家の目的は鹿骨一択。

さー鹿骨買うぜ!









出店してないではないかぁ( ✧Д✧) カッ!!









ということでお留守番犬子用の

スペシャルで長持ちするおやつの物色。




一つの味見を3犬子でむさぼるの図。

PA270033.jpg




そんな中。

PA270035.jpg




内弁慶発動中意気消沈チワワげっつん。

PA270036.jpg




ここが怖くて。

PA270038.jpg



それどころやない(苦笑)

PA270034.jpg




いつもいじめられてる小喬は。

PA270039.jpg

エプロンにヨーダーががっつりっすよ((´∀`))ケラケラ




ということでこちら購入。

PA270067.jpg

確か1500円くらいやった。











ガンガン人見知りと犬子見知りをするげっつんをよそに

人も犬子も大好き孟徳。

会場で黒のフラット・コーテッド・レトリバーと遭遇。

黒のフラット・コーテッド・レトリバーといえば大好きなリアンさん。

孟徳。






大興奮(☆Д☆)キラリーン♪








・・・その子リアンさんじゃないとよ(苦笑)?

とこちらは思うのですが

ドン引きするほど狂喜乱舞する孟徳(笑)

相手方の飼い主さんもびびってました(´∀`*)ウフフ♡






スポンサーサイト



わんわんレース

我が家は参加しませんが。

軍曹のところは今回も参加。

PA270017.jpg




しーさんは初参加です。

PA270020.jpg




爆走してるように見えるぺさん。

PA270022.jpg

結果はいかに?






逆走しまくってるしーさん。

PA270029.jpg

結果はいかに?


答えは軍曹のところで確かめて((´∀`))ケラケラ




うちの犬子の写真が1枚もないのもあれなんで。

我が家の今回お留守番犬子①

P7250004.jpg





お留守番犬子②

P7170001_201810272138414f2.jpg












今回相棒が履いてる靴。

IMG_6455.jpg

最近左右アシンメトリーがオキニの相棒。





探すのが大変(苦笑)





ペット博go

今年は開催されるのか?

毎年不安になるペット博。

今年も無事に開催です(笑)

PA270013.jpg





トイレは済ませましたが一応おむつをつけるのですっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

PA270014.jpg



でおむつをつけ終わったげっつん。

PA270015.jpg

半端なく(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。




さすが内弁慶(笑)

PA270016.jpg

ずっとしっぽは内またにくるんとされたまんまっす。

人と犬子の多さにビビりまくりでした・・・。




因みに。

IMG_6208.jpg

これ通常時のげっつん。












今回も10時半ごろにペルマはんとこと待ち合わせ。

管理人は6時に家を出なければなりませぬ。

そんな管理人。

朝目覚ましは一切使いません。

今回もちょい早起きせなんなぁと思うだけで御就寝(笑)





1時半に目が覚める。


2時に目が覚める。


2時半に目が覚める。


結果。





3時に起床╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !






悩み中

一か月前の文姫。

IMG_6003.jpg



現在の文姫。

IMG_6207.jpg


一か月カットしなかったのでかなりのボリュームに。

IMG_6188.jpg




ただ。

IMG_6248.jpg




これも悪くない(。+・`ω・´)キリッ

IMG_6358.jpg




いっそのことめっちゃ伸ばしてみるか?

IMG_6383.jpg




ただいまお悩み管理人。
















今回の集合写真。

IMG_6303.jpg

中心がずれたので撮りなおそうとすると

IMG_6304.jpg

珍しくぬんが動く。



ということで撮りなおしたのがこちら。

IMG_6308.jpg






さぁ。

明日からは久しぶりにお出かけ記事です((=゚Д゚=))ノアイ



対照的な2犬子

1犬子だけ特別仕様の孟徳。.

IMG_6287.jpg




ちわワンズよりも寒さに弱いため洋服着用。

IMG_6265.jpg




ただし。

ぬかった管理人は部屋着のままつれてきてしまったので。

IMG_6264.jpg

4S着せると丈が短くてちっこが服につかないのです(笑)




逆に涼しいんが好きな仲達。

IMG_6269.jpg

超ご機嫌。




自主的に走って。

IMG_6270.jpg








うちらびびる(笑)














どれくらい仲達がご機嫌かというと。

IMG_6379.jpg


こんな感じ。

前足ピーンとしてがっつり昼寝(苦笑)



IMG_6382.jpg

大変幸せそうだ・・・。






おかしいでおじゃる

悩める白眉。

IMG_6370.jpg



IMG_6376.jpg




IMG_6374.jpg

IMG_6372.jpg





相棒がちょいとおいたボールをしつこくさがしていたの(笑)



やっと諦めて他を探しに行く白眉。

IMG_6278.jpg




白眉を見てるとほんとに。





癒される((ノェ`*)っ))タシタシ















山田宗樹の「人類滅亡小説」を読んだ管理人。





人類が滅亡する夢を見た(笑)




夢の中の管理人。

人類が滅亡するぜって時に何したかというと。







美容院に行った( ✧Д✧) カッ!!





何故(笑)?





女子です💛

最早恒例となったこの光景。

IMG_6179.jpg




写真を見てしみじみと思うのが。

IMG_6186.jpg





げっつんが女子に見えない件について。

IMG_6184.jpg




角度を変えると。

IMG_6200.jpg

この筋肉。




しかも最近。

IMG_6291.jpg






体力無尽蔵。













管理人はお休みの日大概すっぴん。

すっぴんでイオン普通。

なんならすっぴんでデパートへも行く。

これは年をこいたからではなくて昔から。

何なら大学時代。






寝巻で大学行ってた╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !





「お前、口紅くらいぬってこいよ」

と言う男友達の洋服は。




作業着(笑)





室内で練習

お外でとりあえず誰が「とぅ」するかを検証したので

カフェで「とぅ」禁止令を出して練習。


要チェックのこの2犬子(苦笑)

IMG_6323.jpg


ウズウズ感が半端ない。

IMG_6321.jpg




外でまさかの「とぅ」をかました仲ぅぬん。

IMG_6326.jpg

・・・寝てる(´∀`*)ウフフ♡




逆にこのちめたん。

IMG_6322.jpg

しれっと横付けされてた椅子を使って降りて怒られる。



勿論小喬は。

IMG_6328.jpg

端から相棒の膝の上・・・。













ティッシュを折りたたむ相棒。

IMG_6294.jpg




こんな姿になる。

IMG_6280.jpg




因みに。

一枚目の相棒の写真の後ろ。

セイタカアワダチソウ。

ご存知。

秋のアレルギー一大要因(笑)







誰が「とぅ」をしてしまうのか

ドッグランに来たので検証。


IMG_6155.jpg


この状態でどの犬子が勝手に「とぅ」をしてしまうのか。


即効。

IMG_6167.jpg

カメラの準備をまたず文姫離脱(苦笑)




2番手の犬子。

IMG_6338.jpg

玄徳離脱。





でここから。

IMG_6348.jpg





筋肉を隆々とさせながらげっつんが「とぅ」

IMG_6176.jpg






残った犬子たち(笑)

IMG_6353.jpg



ちなみに仲ぅぬんも「とぅ」したんですが

吃驚しすぎて写真に撮れんかった(´∀`*)ウフフ♡













芸能人のとある女性。

整形整形といわれすぎてある日SNSで発信されておりました。



私は整形してません。

エチケットとしてヒアルロン酸を入れています。






え・・・エチケット(屮゜Д゜)屮






しわしわのお顔してごめんなさい。

ちょっとエチケット知らずで申し訳ございません。

でもね思うとよ。


周りのお友達もみなされてるそうな。

そうか。

周りのお友達もしてるから

あんなにテカテカで顔がパンパンしてても

おかしいと思わないのか・・・。





サツマイモの乱

さつま芋の季節がやってきました。

管理人お芋だぁいすき。

お芋にマーガリンを同量つけて食べてます♪

勿論犬子にもおすそ分け。

いつも通り修羅っておりまする。


我が家は一応年齢順。

PA160017.jpg


自分の順番の時にはちゃんと座ってます。

PA160009_20181016205326f90.jpg


ただこれで安全に食べられるとは限らない(苦笑)



PA160011.jpg

常にだれかが狙っています。


このちめたんのように

PA160024.jpg

うまく自分のものを口に入れるまで安心は禁物。


お陰様で。

PA160012.jpg



とってもたくましく育ってます(◍ ´꒳` ◍)b

PA160013.jpg












友達にたくさん銀杏もらいました。


PA160001_2018101621040439e.jpg


茶封筒に入れて電子レンジでチーンっ★


食べすぎたらいけんということで

PA160002_20181016210403196.jpg


大体一日20個までと決めてる管理人。

ママンもそれくらい食べるんで

あっという間になくなってしまうーーーーーーー。





新しく届いたソファー

こちら新しく買ったソファー。

PA150074.jpg


今回は赤いやつ買ってみました💛


PA090023.jpg


え・・・えぇ。

とりあえずここに置いておいて

後日ちょっと置き場所考えまする(苦笑)

横の長さ2.5mもあるのよね(´ε`●) ブ!



PA150075.jpg


しかし気になるのがこちらの子。

P6180043.jpg


犬子がおる家。

家具の寿命は短しなのさー。

P6240025.jpg


まぁ、しゃぁないねぇ~。



このソファー。

デザイン、設計もやっている卸売りの企業さんから買ったのです。

なのでサイズ2540×1500×680/870

でで本革なのにもかかわらずかなり安かった(笑)

大塚家具よりもぐぐーんと安かった(´ε`●) ブ!

木工祭りだと値引き交渉もしてくれます。

うちもちょこっとだけしてもらいました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

結構広島とか遠方から買いに来る方も多いらしいです。

犬子連れの方も結構いらっしゃいました。











このソファー。

管理人が欲しかったはずなのに。





何故か相棒がご満悦。






寝そべって


「足曲げんでも全然よゆうがあるーー」



凄く嬉しそう。

相棒も欲しかったのね( ´罒`*)✧



10月の連休に

木工祭りに行ってみました。

PA070004.jpg

三日で20万人が来場するそうで

人も多かったです。


そんな中とってもかわいい猫家具も大充実。

PA070008.jpg

値段は全然可愛くなかったですけど(笑)




次の日。




やって来たのは。

PA070004.jpg




再びの木工まつり(◍ ´꒳` ◍)b




PA080017.jpg

しかも犬子連れ。




いやぁ。

前日見たソファーが忘れられずまた来てしまいました(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪




そして衝動買いっ。




久しぶりにしたわぁ~。



ソファーは明日お披露目です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !













さぶい。

まじでさぶい。


ということで管理人の中では冬到来。


あったかお便座ON。

車のエアコン29度設定。

裏起毛の上下。

モコモコ靴下。



そんな管理人。

毛布を2枚かぶって犬子と昼寝。






暑すぎて目覚める。



管理人




滝汗(笑)





生誕祭

祝え!


IMG_4926.jpg


祝せよ、我が誕生日。



IMG_4533.jpg





というわけで管理人の誕生日。


IMG_3339.jpg





誕生日なので過去のストック写真を載せまくる。


IMG_3255.jpg





誕生日なので文句は言わせない(。+・`ω・´)キリッ


IMG_2037.jpg




選抜集合写真を選んでみたけども。

P8260085_201810071947418c1.jpg





小喬煩いゆえに選抜率100ぱ・・・。


P6180048.jpg









お誕生日のプレゼトをmauloaさんからいただいたの♪


スワロフスキー大好きなのを覚えてくれていて

いままで見たことないレアスワロのネックレス+(艸゚Д°)シュテキッ★


PA110069.jpg


キラキラ具合がはんぱない!!!


留め具は面倒くさがり屋の私にぴったりの

すんごく楽に付け外しができるタイプ

PA110070.jpg

でも大丈夫かなぁ。

管理人がつけて価値が下がったらどうしよう(笑)



あとは小喬も作ってれて。

PA110071.jpg

ふわふわ感がだせなくてと謝られたんやけども

((・∀・*)(*・∀・))ィェィェ♪

お風呂に入った小喬やとそっくりっす╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

そしてキラキラがうまく写真にとれんかった私を逆に許して。

お詫びに文字でキラキラ入れておいたんで・・・(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪



スワロ犬子は先日購入した専用の入れ物にIN!

PA110072.jpg

無印良品のネックレス入れに並べているのです。

めっちゃ可愛いでしょーーーーーー💛




今日の記事。
本記事に特に内容ないんでコメ閉じてます(笑)
祝えって言ってるだけなんやもん(´∀`*)ウフフ♡
皆さんには画面越しで祝っていただければ嬉しいっす♪
御用の方は前日のコメにどうぞー。



鑑札カバーモニター

atsu の鑑札カバーモニターも大詰め。

届いたのはチワワンズ!

PA110075.jpg



なんと2犬子ー(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ




しかもしかも。

チワワンズ同じデザインで色違いとかやなくて

よく見るとわかると思うっちゃけど

ちゃんと大喬とちめたんの特徴をとらえてあるのよ。

麿の太さとかちめたんの頭の白い部分が左側によってるとか。

これオーダーとり始めたら大変なことになるっちゃなかろうか・・・。




そして裏はこの通り。

PA110076.jpg

電話番号の刻印。




早速この二つを入れてみます((=゚Д゚=))ノアイ

PA110078.jpg



この通りちゃんと入りました。

PA110081.jpg



後は穴に通すリング。

PA110079.jpg

管理人は傷をつけたくないんで

手持ちのぱかっとタイプを選択。

でこんな感じになりました★

PA110082.jpg

PA110083.jpg


もう出来上がりに改良点は見つからないっ。

ということはもしかしてもしかすると・・・。

なぁんてドキドキ💛

これ鑑札カバーとはしてるけども

普通にバッグにつけるチャームにもしちゃいたいっ(笑)











インスタで嫌われ女子のする「におわせ」

管理人も今回やってみました。

はい、これー。

PA110074.jpg


my beloved dogsの刻印入りトレー╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

オーダーお待たせしたからという理由で

おまけでもらったの💛

これからもオーダーするときは

謙虚な気持ちでいつでもいいのと言って

欲望にまみれた心でオーダを待つことにするわ(´∀`*)ウフフ♡





オソロの洋服

お友達が送ってくれたお洋服。

PA090001.jpg




縫い縫い練習中なので洋服を着て感想を言ってます。

PA090005.jpg



・・・でも。



特にいうべきことが見つからないダメ管理人(笑)

PA090009.jpg

着せて可愛い可愛いと連呼しながら

一生懸命クレーマーを引き出しておりまする(´∀`*)ウフフ♡


今回の分は薄手で生地が伸びるので

毛の生え代わり時期の部屋着のお洋服として販売すると

すっごくよさそう♪



で。

毛のモフってした子がこれを着ると。

あっという間に

PA090020.jpg

ムキムキマン( ´罒`*)✧


現在ボディを整えるために

カットをしてない文姫にいたっては。

PA090034.jpg


この状態なのですー(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪


でオソロでお洋服には必ずしなくてはいけない

PA090007.jpg


名前もちゃんと書きました💛












テレビを置いた犬小部屋。

調子に乗って。



PA100035.jpg




ソファーも置いてみた。



たった6畳しかない犬小部屋。

テレビ置いてソファー置いてPC置いて。

犬子部屋引きこもり生活驀進中💛









はぁ~♡

なぜか大人気の爪やすり。

最もリラックス極まれりなのが文姫(笑)

P9290021.jpg

相棒に身をゆだねて。




この表情。

P9290020.jpg





恍惚の表情ですが。

P9290017.jpg





犬子も人間と一緒で

P9290018.jpg

気持ち良いと口が半開き( ´罒`*)✧





爪切りは嫌いでもやすりは・・・

P9290014.jpg













怪しいお店発見(☆Д☆)キラリーン♪

PA070013.jpg

ファミリーレストランで

インド料理で

バイキングでカレー食べ放題。



面白そうなので相棒と入ってみました。

したら。

PA070015_20181008205151bba.jpg

めっちゃ本格的なカレー月替わりで4種類食べ放題。



ナンもいろんな種類をオーダーでバイキング。

PA070014.jpg



地味に美味しかった(笑)




カレンダー発送しましたー。
大体1~2週間くらいで届くかと。
気長にお待ちください(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ
メール便なので
届いた確認のためお知らせいただけると嬉しいです。




爪切り孟ちゃん

凄くお利口に爪切りされる孟徳。

P920003.jpg




ただ爪切り自体は嫌いなんで。

P9290004.jpg

相棒の手をがっちりガード(笑)





爪切りの後はやすりかけ。

P9290007.jpg

これしないとわしらが死ぬる。






やすりは気持ちよいのかどの犬子でもこんな感じ。

P9290011.jpg






でも条件反射なのか。

P9290013.jpg

足はきゅーっちなる(●´艸`)フ゛ハッ












この間の女子会。


コナズ珈琲に行ってきた。



友達が頼んだ飲み物。

PA020008_201810042138048b4.jpg

中身ほぼ生クリーム。




友達が頼んだ飲み物2。

PA020007.jpg

っていうかもうケーキ。





管理人が頼んだ食べ物。

PA020005_20181004213803758.jpg

大部分がフライドポテト。





よみがえるフライドポテト食べ放題の悪夢(笑)






ゲリレー(´-ω-`)

多頭飼いをしていると避けては通れぬ

調子の悪いを犬子でリレー。

ということで9月末。

季節の変わり目。




ゲリレー(◍ ´꒳` ◍)b




スタート玄徳。

IMG_6136.jpg

ただ下痢だけど元気。






玄徳下痢のままげっつんにバトン。

P9160014.jpg

具合が悪いとこの世の終わりな感じをかもしだすげっつん。





玄徳げっつん下痢のまま大喬にバトン。

P9100041.jpg

でも元気。




ここで手持ちの下痢止めが切れたため

病院で下痢止めをもらってきました。




20錠╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !





20錠なんてゲリレーしたら

速攻なくなっちゃうのよー。







因みに1犬子だけ具合悪いを醸し出すげっつん。

IMG_5975.jpg

1犬子だけ下痢でも体重増加・・・。











昨日は犬子のでっかいパネルをもらいに

ドルチェに行ってまいりました~。

ということでついでにれーこさんたちと晩御飯。

PA130076.jpg

夜の蝶は上カルビを食べに行ったのです。




そして相棒はここぞとばかりにご飯山盛り。

PA130077.jpg

帰って太田胃散のお世話になる始末・・・。





健全な夜の蝶管理人は9時半には帰宅。

パネル今回は寝室に置こうかなと思ったのですが、

犬子部屋にテレビを置いたために

現在我が家の家具で一番高かったテレビボードが無用の長物状態だったんで

テレビ代わりに飾ってみました(´∀`*)ウフフ♡

PA130080.jpg




いろんな所が間違っている気はしますが。

PA130081.jpg

まぁよしとしましょう。





月一おでかけファイナル

ランチが食べ終わったうちら。

動植物園が閉園してるんで科学館に行こうと向かいました。

が。



P9130010.jpg



閉館やなくて休館よー(笑)

ということでここもお休み。


なもんでしょうがなくアウトレットのマリノアシティまで行くことに。

ただ買い物熱があったわけでもない我ら。

買ったもんといえば。

普通に近くの駅でも買える

P9250028.jpg

これをものの5分で飲み切った管理人╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !


うろうろ散歩しにマリノアシティに来た感じでした。




ノープランおそるべし(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




そして帰り道。

にゃおぐらふぁーさんに教えてもらったコチラで

P9250029.jpg

ケーキを購入。


P9250031.jpg


P9250030.jpg


高級品な味がしました´3`)

やっと行きましたよー、にゃおさんっ!!!









とうとう。


ついに。



犬子部屋にテレビを常設してしまった。

PA010001.jpg





我が家。




リビングダイニングが無用の長物に・・・。



本日私は夜の蝶になる!
ということで夜遊び大魔王とかすので
コメ閉じてます♪
御用の方は昨日のコメにどぞー╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !






こちらがランチ

さて。

管理人が行ったこのお店。

料理は全て手づかみで食べるっす。

このサラダも。

P9250022.jpg

手づかみ。



料理はテーブル一面に紙を敷いてそこに直置き。

でこうやって置かれた副菜も。

P9250023.jpg

勿論手づかみっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !



メインを選んで副菜とかパンとかパスタは

食べ放題のシステムです。

メインはこんな感じで

P9250026.jpg


想像の斜め上の感じだったパスタはこんな風にして食べます。

P9250027.jpg




因みに一人高いものを食べたうーたんのメインはコチラ(笑)

P9250024.jpg


なんか店員さんのダンスタイムとかあって

楽しかった٩(ˊᗜˋ*)و✧



P6040007.jpg

P6040008.jpg











画伯、最後の2犬子を書き上げる。

なぜかりりしい小喬(笑)

PA010002.jpg




やっぱりギョロ目なげっつん。

PA010003.jpg





月一おでかけ

今月月一カラオケは動植物園に行こうと予定を立てていた管理人。

当日相棒からの一言。




「今日休園日ばい?」






まーじーでー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル





でも気分はカラオケではないので

とりあえずお昼は予定のところに食べに行くっ(。+・`ω・´)キリッ


昼の予定はカニ。




もひとつ驚愕の事実。

うーたん。





持ち金1000円っ!!( ; ロ)゚ ゚






P6040010_20180926082723032.jpg

まじっす。

うーたんマジ勇者。

そんなうーたん。




一番高いやつを注文した。













運転免許の更新に行ったのです。


更新に行って新たな免許書を見ると




次回更新平成35年。






え?




平成35年って一生こないっぺ。







レーコわしの嫁よりプレゼントをもらう

レーコわしの嫁のほとばしる犬子愛。

ということで愛が溢れすぎてプレゼントを買ってくれたのです。

可愛いニット帽に。

P9250032.jpg


マフラー。

P9250033.jpg


蝶ネクタイっ♪

P9250034.jpg


早速全員につけようかと思ったけども

それは来年のカレンタ゛ーのお楽しみにすることにした管理人。

ちょこっとだけピン撮影をすることにしました´3`)



そういう時は勿論。

P9270008_2018092713534882b.jpg


P9270007_20180927135350b5d.jpg


P9270004_20180927135347ced.jpg


管理人的には帽子のやつがださかわで一番好き♡




孟徳は管理人にとても従順なので

こういう被り物とか微動だにせず写真を撮らせてくれるのです(◍ ´꒳` ◍)b











テレビにて。


「最近はポテトチップを箸で食べる人いるらしいですね」

とコメンテーターの人が話してた。






え?使いますけど???





なんなら。




私カレーも箸ですけど?




っていうか菜箸か(笑)






全員撮影

恒例の全員集合写真。

↓これめっちゃレア。

087_20180922190835ddf.jpg

どこがレアかわかりますか?

なんと。



皆お座りしてるーーーー( ✧Д✧) カッ!!





これ普段の写真(笑)

091_2018092219083034f.jpg



そしてポチっと専用写真。

094_20180922190831f02.jpg

横幅スマート╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !




今回撮ってほしかったのはコチラ。

176.jpg

バックショットっ★




今回の撮影は以上でーす♪


お問い合わせ先

フォトウエディング専門店  ドルチェブライダル

九州旅行に来たときはぜひ思い出作りに♪

管理人のところを見てと言えば多分スムーズ(笑)










よせばいいのに

甘いものを食べたくなった我ら。

星野珈琲の行ってまいりました。

そこでちょこっと甘いものとかにしたらいいのに。

頼んだもの。


管理人スフレ。

P9240013.jpg


相棒ダブルパンケーキ。

P9240014.jpg

怖いもの知らずの




無双状態。








げっつん撮影

月英はまだ撮影3回目。

データが少ないので写真を撮ってもらいました。

げっつんしれっと小喬よりもモデルが上手(苦笑)

079_20180922190131da6.jpg



写真写りもなかなかのもの。

076_20180922190129a91.jpg



大喬よりも姿勢よく。

100_20180922190133809.jpg




ちめたん得意の薄目もできる。

083_20180922190132588.jpg





恐るべき1っ歳児( ✧Д✧) カッ!!












さて串揚げ屋さんで頼んだもの。

P9240007.jpg

こちらはリーズナボーで1本150円。

この間横浜の人からスジ肉って何???

って言われて驚愕したスジ肉の土手焼き。

んまんまっ。


P9240008.jpg

P9240011_201809260748528bf.jpg

P9240009.jpg

これらほとんど200円~250円。

そんな中。

P9240012.jpg

なんと一串580円。






一串580円。




相棒と二人だったら頼まない(笑)



そして

P9240010.jpg
(×酒→○鮭)

一杯500円以上するお茶漬け。


680円のお茶漬け。





このほかにも480円の卵かけご飯を頼むという

色々な暴挙に出たにも変わらず

お酒も飲んで

一人2500円。




リーズナボー╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !







10月・11月・12月

こっちが正解の10月。

061_20180922184744526.jpg

マスクマン玄徳と。



マスクマンやない玄徳。

062.jpg

しまえてる孟徳は見ないふりをする(笑)




そして11月の秋の味覚白眉。

065_201809221847454c6.jpg

プロ犬子になれるのではいっつも思ってしまう(´∀`*)ウフフ♡




12月はクリスマス大喬。

071.jpg




大体ピンショットが必ずあるようにするっちゃけども。

072_2018092218474640d.jpg

これは捨てがたしっ!!!










データをもらってお金を払ったら

れーこさんとKAZさんいっしょに晩御飯。

今回は串揚げguriguriさんに行ってきましたー。

串揚げといえば食べ放題しか経験のない相棒。

1本いくらのお値段設定にめっちゃびびる。

ついでにKAZさんもびびる。


「串揚げとか大阪のほうが安いんやないと?」


というけれども。

1本250円前後なのよ、今回行くとこ(笑)


大阪串揚げ神話。

そげん安いとか?





8月・9月・仮10月

8月の祭りだ孟徳。

046_20180922182659414.jpg

孟徳はセットしたらピクリとも動かないので

いくらプロでも同じ写真を量産(笑)




9月は月見うさぎのちめたん。

050_201809221827004cc.jpg

これまた動かないので瞬殺で終わる撮影(笑)



そして10月。

装飾過多の白眉。

056.jpg

可愛い。

可愛いんやけども

057_20180922182702c63.jpg

10月は白眉ピンの予定やなかったのよ。

これボツにするにはもったいないっちゃんねぇ。











データをとりに行ったらKAZさんが

お隣で売る予定のエンゲージリングを見せてくれました。

P9240006.jpg

どれもこれも可愛い。

試着しまくり。

これで相棒もどんなのが私の好みかインプットされたはず╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

ナイスバトン、KAZさんっ!!!






うちらの時代はエンゲージリングといえば




ティファニー。




ということでうちらももれなくティファニー(苦笑)

ティファニーというブランド名で一つ10万円。



同じ10万円くらいでも

こんな可愛いのがダイヤ入りが買えるんだよねぇ。




6月・7月

6月はいい行事がなくていっつも困るっちゃけど

今回は何となくの水兵さん(笑)

031_20180922180158218.jpg

速攻撮影終了と見せかけて

031 - コピー

帽子が逆だったというオチ。


ただそのおかげでもって行って忘れてた

テントを使って可愛く仕上げることができました♪

035.jpg




7月はかき氷の小喬。

これがうまくいかない。

バックショットは

036_20180922180702719.jpg

顔が見えない(笑)



これは胸毛が主役だし。

042.jpg



へにゃーと座るし。

038_2018092218070326f.jpg


いまいちモデルに向かない小喬(苦笑)











管理人は何でも読む乱読派。

というわけで四コマ漫画も大好き♪

一番大好きなのは小池田マヤ。

これはずっと変わりません。

でも最近ぐいぐい来てるのが



月刊少女 野崎くんですっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !



一回アニメ化したから知ってる人は知ってるかなぁ。


あとは面白いというよりも鳥獣戯画が好きなので

「ギガタウン」が可愛くて好き💛

癒し系の「こぐまのケーキ屋さん」も捨てがたかったりします。

皆知ってるかなぁ~?





4月・5月

4月の入園式げっつん。

016_20180922175103e96.jpg

赤白棒がダサさを際立たせてマーベラス╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !





ドヤ顔やけどもつんつるてん💛

018.jpg




5月こいのぼり仲ぅぬん。

彼はうちのナンバーワンフォトジェニック。

さすがのモデルっぷりを発揮します。

022_2018092217545368c.jpg

024.jpg

028_20180922175456af7.jpg

029.jpg


どれもこれも甲乙つけがたいわ・・・。















管理人の最近の悩み。


うんこまんの切れが悪い。


老化か?


皆の者に聞きたい。


年を取ると黄門様のキレは悪くなるのであろうか?








2月・3月

はぁい!

撮影データがあがったばぁい。

沢山あるデータからちょこっとずつご紹介(´∀`*)ウフフ♡


ではまず2月。

鬼の被り物×2と恵方巻です。



基本バージョン。

002_20180922173709c87.jpg




ご臨終場バージョン。

006.jpg




解散バージョン(笑)

009.jpg



3月はひな祭りのお姫様文姫。

014.jpg





笑顔な文姫。

015_20180922173707200.jpg



カレンダーはこれらの写真になるかもしれないし

ならないかもしれない(笑)









普段自分では撮れない犬子と管理人も撮ってもらう。




相棒・・・。

144.jpg




アイドルかよっ!




なポーズ(笑)






新たなる犬子グッズ

atsuちにオーダーしていたぶつが届きました(◍ ´꒳` ◍)b

一部にはバレテーラしてたみたいですが(笑)

こちら新作★

P9290040.jpg

この可愛いチワワンズとヨーキーがついている




キー・・・・なんだろう(笑)?





とりあえず車のキーと家の鍵をつけるやつ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

おまかせオーダーで作ってもらいました。

完全丸投げともいえるオーダーに

今回も産みの苦しみを味合わせてしまいまして。

atsuがデザインして彫って染色し

大変すばらしい出来栄えでございますっ!!!

(制作過程は→コチラ


裏側はこんな感じ。

P9290041.jpg

トイプー(明らかに文姫)とポメちわ。

ポメラニアンやなくてあくまでもポメちわっ!!!

どーよ、この可愛さ♡

大満足っヽ↑●´∀`●↑ノ



ぱかっと開いてみると

P9290042.jpg

こんな感じ。


車の鍵をつけると

P9290043.jpg

こんな感じ。



atsuちの今年推し犬子より御礼。

P9290006.jpg




人気作家さんなので

現在オーダーはストップしてるけども

minneでは作品がまだ買えるよー→コチラ












管理人の読んでいるいつものロマンス小説ネタ。


とてもワイルドで

筋肉質で

エロティックで危険な殿方。

翻訳のせいかもしれないんですが。

脱ぐと。





白のブリーフパンツをはいている。







管理人の思い描くエロティックな殿方は

決して白のブリーフを身に着けない。

そこはボクサーパンツと訳してほしい。

白のブリーフを穿くならば

いっそのこと浮気防止として

黒のマジックで名前を書くくらいであってほしい。





表情比較

うちのおもろー表情する2代巨頭。

仲ぅぬんとげっつん。

表情を並べてみました。



『にやっ』

IMG_6092.jpg

IMG_6094.jpg

げっつんの方が若干悪。





『あくびまえ』

IMG_6086.jpg

IMG_6096.jpg

やっぱりげっつんの方が若干悪。





『笑顔』

IMG_6133.jpg

IMG_6130.jpg

同じチワワでも結構違うもんです♪






そしてこれが今回の集合写真っ♪

IMG_6151.jpg











管理人。

現在20分の原稿を覚えているところ。

これが。





全く頭に入らないぜっ(☆Д☆)キラリーン♪





原稿書くのはいい。

書くの好きだから。

そこから。




一歩も前進しないっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !