fc2ブログ
おでかけラスト 2023.05.29
ソーセージを食べるためだけに 2023.05.28
つらたんな事実 2023.05.27
スイーツばいスイーツ! 2023.05.26
観覧料200円! 2023.05.25

さぁ、ダイエットの時間です。

相変らずの不細工さを見せつける仲達。

PB200040.jpg

好きがあらば休憩をしようとします。

やけん太るんじゃ。

ということで強制ダッシュ。



PB200066.jpg

PB200068.jpg



公園あるあるですね。

周りには沢山の人がいますから(笑)

さぁ、もう一回走るのです仲達よ!


PB200088.jpg


いいお顔です(・ω・)bグッ




おまけ

PB200064.jpg

兎に角疲れさせたい小喬も走らせました(笑)










大分、大分復活板管理人です。

重湯が食べれるようになりました(☆Д☆)キラリーン♪

管理人がトイレで「ぐぼぼぼーーーーー」ってダイナミックに

リバースをしていると。




「きゃわんわん」

訳(何何?それ楽しいどぉ?)






と呼応してくる小喬。

ベッドで寝ていると容赦なく腹に乗る犬子。

うちの犬子は何も察っしない・・・。








スポンサーサイト



空いた時間に

まぁ相棒が帰ってきても、あと2時間。

取りあえずブロガーらしく花の前写真でも撮りました。

PB200033.jpg

因みにこれが成功写真。

皆じっとして凄いって褒められるので

実際はこんな感じのが量産されているのですよ。



究極に小喬が偉そうだったり。

PB200032.jpg



相変らず仲達が不細工だったり。

PB200026.jpg




なんか孟徳が謝って見えたり。

PB200024.jpg




皆どっか違う方向見てたり。

PB200027.jpg


んでどれもこれも小喬のお座りが変なのですが

もうこれが彼女のお座りなので

仕方がないのです(☆Д☆)キラリーン♪










皆さんおっはーでございます。

意気揚々とカラオケに行ってきますと言ってた管理人。

朝から。







病院っす(b`-ω-´)b





病院嫌いの管理人が病院に行くとき。

それは限界を迎えた時(苦笑)

という訳で病院でまた「こいつやばいんじゃない?」

という目線をがんがん浴びてきました(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪

点滴打ったけどあんまりよくならないので

今日もコメ閉じてまぁす。






紙飛行機作り

紙飛行機を作る建物に犬子は入れないので

管理人と犬子は広場にてお留守番。

今から紙飛行機を作る2時間ぬぼっとします。



兎に角相棒が気になる孟徳。

PB200014.jpg




速攻休憩に入る仲達。

PB200009.jpg



て待っていると15分くらいで相棒がトコトコと。

どうも紙飛行機がキットだったらしく
興ざめして戻ってきた様子。

PB200022.jpg


相棒が戻ってくると足にまとわりつく小喬。

PB200012.jpg

こうやって甘えますが。

PB200015.jpg







嘘です。





彼女はとても要領がいいのです。

騙されてはいけません。

相棒がいなくてもとても楽しそうに過ごしてましたから・・・。










この紙飛行機。

キットの紙飛行機だけあってめちゃめちゃ飛びます。

ゴムにひっかけて飛ばすため

何十メートル単位で飛ぶのです。

管理人の愛する阿保い弟。





「大人の実力を見せてやる」






とすんごい勢いでゴムを伸ばし

力いっぱい紙飛行機を飛ばしました。






はるか彼方へ消え去った紙飛行機。



二度と彼の手には戻ってきませんでした・・・。




あ、うちの相棒と弟は同じ会社なのです(笑)





会社の家族会

相棒の会社のイベントです。

紙飛行機を作って、それからBBQ。

管理人的BBQは帽子を被る。

これだけで何となくBBQしてそうな雰囲気やないかと(笑)


で今回の選抜隊なのですが。


相棒が連れているこの2犬子。

PB200004.jpg


姪っ子がいるので姪っ子が一方的に好きな仲達。

留守番させるとママンが嫌がる煩い小喬。




あぁんど管理人の連れている。

接待王子。

PB200006.jpg





孟徳よ。




思う存分会社の人に媚びを売れ!




しかも偉い人に。








しれっと内緒にしてたこと。

PB200003.jpg

仲達のBBベルト。。。

洋服の上からつけると限界!!!

accoちに作ってもらった洋服もパンパン・・・(涙)

痩せさせなければ。

切実に。




あと300gも!



щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!




ラスト!

さてさて会場を後にした我ら。

犬子をママンにたくしてランチに行くことにしました。

本日ランチはお好み焼きのバイキング~❤

もんじゃ好きな私はもんじゃ3種。

PB120072.jpg

PB120071.jpg

PB120080.jpg

なんか焼く前の写真やけん・・・。

PA280012.jpg


で焼き上がりの写真を撮っては見たけど、

PB120078.jpg


これまた微妙(笑)?

もんじゃの写真はどうすれば正解なのか!?


で結局頼んだもの

もんじゃ×3
お好み焼き×3
ごはん大
キュウリ
シーザーサラダ
わかめスープ
フライドポテト

二人で金額3000円。

これはどうなんだろう。

安いの?高いの?普通???








それでは最後に。

このイベントでもらえたものを。

PB120087.jpg

PB120086.jpg

PB120085.jpg

PB120084.jpg

PB120088.jpg




ちっくんちっくんちっくんなー。

動物感謝デー。

篠田麻里子さんが一日動物親善大使に任命されてました。

会場内撮影禁止にも関わらず

遠くからカメラやスマホで撮影する方もちらほら。

因みに管理人は写真撮ってませんよぉ~。

モラルは守るのです。

しかもこの篠田さんが出てきているとき

ブースはどこもスカスカ。

ここぞと人気どころに行かないとねっ(๑•̀ㅁ•́๑)✧

で結構人気だったのがココ。

登録料1000円だけでマイクロチップが入れられるのです。

んで孟徳と文姫は既にマイクロチップが入っているので。

PB120058.jpg

PB120059.jpg

PB120057.jpg


と超びびりぃの小喬に。


まずはチップが入っていないかの確認。

PB120061.jpg



んで。

この瞬間に悲鳴を上げて。

PB120064.jpg



刺されている時にはきょとんとした顔。

PB120066.jpg



帰りは針が刺さったことも忘れ

ご満悦になってました。。。


PB120069.jpg












マイクロチップって賛否両論があるんですよねぇ。

でも震災の時にマイクロチップが入っている犬子は

入っていない犬子よりも早くお家に帰ってこられたそうなんです。

鑑札・迷子札が外れた場合でも

チップは内蔵されているから安心だし。

犬子が亡くなった場合でも

遺体が帰ってくる可能性が高いそうなんです。

うちは家にいる間は首輪してないですから

なおのことですよね。

現在ではリーダーの整備も進んでいます。

という訳で今回小喬にマイクロチップを埋めることができて

良かったぁ~。


犬子がお家におられる方は

皆自分の犬子のことを考えて最良の選択をされていると思います。

管理人は自分の意見をゴリ押しなどはしておりません。

こんな意見もあるんだなぁくらいのお気持ちで

読んで頂けたら幸いです(○゚∀゚)(○。_。)ペコ





どうぶつ愛護フェスティバルに今度こそ参戦

大方の予想通り駐車場を探して会場入りをしました(笑)

まずやってもらったのは、歯のチェック!!!

PB120048.jpg

こうやって特殊なライトを当てると

歯垢の所がピンクになります。

3犬子見てもらいましたが

とっても歯が綺麗と褒めてもらいました(b`-ω-´)b




そしてコレ。

PB120051.jpg

無料の似顔絵コーナー。

学生さんが書いてくれるのです。

犬子をこんな感じで抱っこしているのですが、

PB120052.jpg

・・・相変わらずの小喬の顔(苦笑)




気になります?

出来上がりのイラスト。




PB120090.jpg





どうした?孟徳!!!



犬子を書くのが初めてらしいです。

なんかね、この絵。





嫌いじゃない。



むしろ、かなり気に入ってます。

一応。

一応ですけど、

左・小喬 真ん中・文姫 右・孟徳です。










お友達のぶっちーさんがよく

ハーゲンダッツの限定の味をブログにあげます。

貧乏な管理人はそれを口惜しく見てました。


うちも負けるかぁ!!!


どぉーだー、新味やぞ。


PB120083.jpg

PB120091.jpg

このアイス2個で挑んでも

ハーゲンダッツの値段には及ばぬがなっ(。+・`ω・´)キリッ


味は。。。

あんまり好みやなかった(☆Д☆)キラリーン♪





Σ(||゚Д゚)ヒィ~!!

会場入りを果たし、中をぐるぐる回る管理人たち。

「今年は去年と全然違うんやねぇ~」

と写真を撮ります。

他県の観光案内とかしてたり、


PB120034.jpg

PB120040.jpg
 

なんかお触り(●`・ω・)ゞok!なコーナーあったり。




「前あった無料爪切りとか無くなったんやねぇ」




としれっとリアンパパが来てないか3周くらい探して

家路に帰ることにしました。

んで、車に乗って発車した瞬間・・・。

PB120042.jpg




遠くに見える会場入り口。




(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル





間違ったぁ!!!




何と管理人たちが見て回っていたのは

2016動物感謝デー in JAPAN “World Veterinary Day”


どうする?

また駐車場停めて行きなおす?



さて、どしたでしょ(笑)?

それではまた明日ぁ~。

バイチャ(b`-ω-´)b








おまけ

PB120024.jpg


でっかい馬にどうしても挨拶しようとする文姫。

何が彼女を急き立てるのか・・・。





12日の主目的

11月12日、この日のメインイベント。

それは。




どうぶつ愛護フェスティバル





ということで颯爽と会場入りした3犬子。

すると・・・。

PB120022.jpg


「うわぁ、お洒落ぇ~」




「何っ?」




PB120013.jpg



「凄い、可愛い犬子おるよ!」





「何、何(n*´ω`*n)?」




PB120019.jpg




「うわぁトレンチとか着てる!すごぉい。」




「いぇいえそんなぁ(ノω`*)ノ」




すっかり騙されている周りの方々。

これ福袋に入っていたので1枚当たり1000円くらいです。




いやぁ。

すっかり相棒と有名ブロガー気分を味わっちゃいました(笑)








おまけ

PB120015.jpg



マナーベルトつけてるから

ちっちが放出できてない孟徳。


(〃艸〃)ムフッ






日産商談会

11月12日。

相棒の会社からの招集で日産商談会に行きました。

相棒の会社の人に会うかもしれないので

地味なワンピース。



に合わせたヒョウ柄ロングブーツ。



そしてリベンジのフードつきダウン(笑)





結果全然地味やなくなるという(笑)



んでサクッと会場入り。

PB120007.jpg



入場したら貰えるボールペン手にしたら。

PB120092.jpg




今日のメインイベントにレッツラゴー!

今回の選抜隊。

上からショットでわかるかな(笑)?

PB120008.jpg

PB120012.jpg

PB120011.jpg









リベンジしたフード。


この日は11月12日。

管理人の中ではサブイ予定だった・・・。

しかし実際は中々暖かく。






フード部分にだけ汗がΣ(゚д゚;) ヌオォ!?






いや。

これでフードは暖かいと立証されたのであーる(☆Д☆)キラリーン♪





文姫ニューヘァー

れーこさんがね。

文姫の毛短い時可愛いって言ってくれたの。

したらさ。





真に受けるでしょ?




ということでカットしちゃいました(n*´ω`*n)


PA270002.jpg

美人な文姫から

世界で一番可愛い文姫になりました。




v(。・ω・。)ィェィ♪



アップでみても?

PA270001_201610280858372ee.jpg


まぁΣ(゚д゚;) ヌオォ!?

可愛いっ💛




興奮している文姫。

PA280010.jpg

やっぱり可愛いっ!!!






ちょっとしか見えなくても・・・。

PA280009.jpg

可愛さがにじみ出てるぅ~(゚△゚;ノ)ノ




むふぅ~❤




おまけ

長いころの文姫。

P9100001_201610280941008b2.jpg








相棒が病院に行きません。

あの相棒が。

何故ならば、







行かなくても長生きできるから。





鼻炎です。

病院で処方してもらえばアレグラ安く買えるのに

薬局で買ってきてというのです。







うちは貧乏なんじゃっ!!!







実はオキニv(o゚∀゚o)v

この間紹介した孟徳の熊子。

IMG_0734.jpg



しれっと気に入ったので玄徳とオソロ。



IMG_0735.jpg



ただし。



IMG_0737.jpg


玄徳はチッチがつくので丈が短いとです。

つんつるてんな訳ではないのです。

わざとですっ(b`-ω-´)b




そしてトリコロールがおされなこの服。

IMG_0738.jpg



実はパンダ。



IMG_0739.jpg




そしてこの流れだと、勿論。



IMG_0740.jpg



んで異母姉弟なコチラは見事にシンクロする。


下見て。

IMG_0742.jpg



こっち見て。

IMG_0741.jpg


正面見て。

IMG_0743 (2)




可愛い(n*´ω`*n)









今年の年賀状。

外注すると、






金持ちになった気がします(笑)





昔は一生懸命プリントゴッコしたなぁ~。






お洋服

11月頭の様子。

PB050013.jpg

毛の具合によってこんな感じ。

貧毛&カリアゲータだけがお洋服着てます。



うちのマックス貧毛はもう裏起毛を着ましたが。

PB050020.jpg






固まる。





小喬なんかは動きが激しいので

脱げないように結構ぴったり目のサイズを着せます。

したらさ。

PB050016.jpg



下半身ノーガード❤


PB050011.jpg



ネズミーランドから駄目だしうけました(笑)










相棒が歯磨きしている隣でドライヤーをかけていた管理人。




「ねぇねぇ。大変大変」



「どしたと?」



「管ちゃんの頭からおじさんの整髪料の匂いがするよ!」




わし、乙女やのに(涙)






部屋着

PB050006.jpg

お家で着る防寒のお洋服。

基本福袋に入っている奴です。

ということでこんな柄。

PB050005.jpg

なんか鉱石が練りこんであるらしい

お高いやつです。

ただ・・・。





何でこの柄?






PB050018.jpg






アイムソーリー。ヒゲソーリー。





なんか昭和感がして結構気に入ってます(笑)








凄く気分の悪そうな相棒。

死にそうな顔をしてます。




「どしたと?」




「ご飯前に飲んだ野菜ジュースのトマトの味が抜けん」




「そげね・・・。」





相棒の相手は大変です。。。






またまたまた当たったの❤

* handmade&ちわわんこ *さんとこの9万HITカウプレに当たった管理人。

3回も私の紙を引いてくれたマロンさんにめっさ感謝❤

今回は白眉のお洋服を頼みました。

色々学んだのですよ。

今まで大喬でお願いしていたのですが

モデルなら白眉が一番写真を撮りやすいのです(笑)




まぁ普通なら可愛くラッピングされた状態から

ご紹介するのでしょうが・・・。

テンション上がって袋はびりびりに破いております。

そして速攻白眉に着せちゃいました(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪


んじゃば着画です。

PB110006.jpg

PB110001.jpg

PB110002.jpg

PB110003.jpg


で撮ってはみたのですが。

微動だにしないし顔は緊張しているし。





・・・あれ?な感じになっちゃいました(苦笑)



チビマロンママさんアリ*:・(*-ω人)・:*ガト




これ後で7着頼むつもりなんやけど。

8犬子アニマル柄、流石にうざいかな・・・?







管理人。

リアル店舗で買えるものはストック1個と決めているのですが

ネットでしか購入できないものは大量に買う癖があります。


ということでお気に入りの洗剤マジックソープが安かったので

6本購入。

ストックがまだ4本くらいあったので

こんな感じになっちゃいました(´∀`*)ウフフ♡


PB110007.jpg



沢山あるって幸せ(n*´ω`*n)





写真写り悪っ。

人間だったら即削除対象。

ただし犬子だとそれがまた可愛い。

それが写真写りの悪い子っ(笑)

孟徳。

118_201611071108445e7.jpg

まぁ、こんなのはむしろカワ(・∀・)イイ!!




昇天する2犬子。

126.jpg

159.jpg

まぁ、まだ可愛い(n*´ω`*n)




どした?な大喬(笑)

113.jpg




今回気づいた。

写真写りの悪い子。


117.jpg

123.jpg

なんか、顔に残った黒毛のせいか

ちょっと不機嫌に見えるんですよねぇ~。


偉そうに見えません?

227.jpg
小ぅは可愛いどっ!!!











悪玉コレステロールがばり高い相棒。

食事には超気を付けなくてはいけません。

そんな相棒がコストコで買ったもの。

IMG_0732.jpg




巨大ポテチ3袋。




いやぁ。

新味見つけちゃって(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪

因みに一番上にあるポテチ。

スナイダーズのハニーマスタードと同じような味で

うちらのポテチランキング上位に食い込んできました。




全員集合写真。

今回は何パターンか集合写真を

撮ってもらいました。

これなんかは現在TOP画面の皆正面パターンです。

162.jpg

小喬の顔がばり渋っ。

でも今回はあえての皆フリーダム写真(笑)

たまにはよかでっしゃろ?


んで、これはノーマルパターン。

112.jpg



あとはれーこさん手作りリボン着用。

これは年賀状用になりました(´ω`人)

119.jpg




そして、増えてます。

157.jpg





今回もどれもこれも可愛かです💛


DOLCEさん、ありがとうデス。











多分皆さんお気づきでしょうが

管理人は靴・バッグ・洋服を買うのが好きです。

これでも昔よりはだいぶましにはなっているのですが

まだまだ大好き❤

そんな管理人。

ショックをうけました。

知り合いの若い子。

靴、1足しか持ってないんですっ!!!

バッグも仕事とプライベートで1個ずつ・・・。




カルチャーショーーーックっ!!!





今どきの若い子はお金をあまり使わないとは聞いてましたが

こんなに凄いとは思わなんだ・・・。





カレンダー撮影データ

今回はカレンダー撮影なので

ちょっとおつまみでご紹介です。

カレンダーには選ばれていない写真達。


2月の節分

002_20161031211616a24.jpg


12月のクリスマス

106_201610312119064e9.jpg

カレンダー撮影が初めての小喬。

顔が吃驚しすぎなのです。

106 (2)



10月なハロウィン

090_201610312123192de.jpg



何も被り物が考え付かなかったな4月

040_20161031212543c42.jpg


こんな感じです。

そして今回一番可愛かったセットはこれっ!

057.jpg

来年もコレ絶対採用しよっと(n*´ω`*n)










管理人は気に入ったもの

色違いで買ったりします。

これは色違いのサイズ違い。

PA120001.jpg

元々のサイズは23.5.

ただこれはスリッポンヒールなので

23.5は素足で履きます。

で24.0の方は靴下を履いた時用。

男の人から見ると

「何故!!!」

と思われるようですが

お洋服なんかも色違いで買ったりします。

管理人

結構収集癖があるんです。。。



元乃隅稲成神社へGO!

CNNが選んだ「日本の最も美しい場所31選」。

その元乃隅稲成神社が最終目的地です(☆Д☆)キラリーン♪

これが写真ですが・・・。

IMG_0730.jpg


きっと緑が茂っている時だったら綺麗だと思うのっ(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪

まぁ、あれなんで加工してかっちょよく(笑)

IMG_0730-EFFECTS.jpg


因みに。

「稲荷」神社は全国で四万社ほどありますが

「稲成」神社は二社しかないんですよぉ。

IMG_0726.jpg

見事な鳥居の下には断崖絶壁。

IMG_0727.jpg

2時間ドラマのクライマックスが沢山撮れそうです。

私も登ろうとしたら

相棒にこけそうと止められてしまいました。



帰りは海岸線を走りました。

PA300053.jpg

素敵な景色。

管理人の隣には愛する男性。

PA300052.jpg




今回も鼻栓をする相棒が❤










今回の日帰り弾丸ツアー。

我ら三人。






ことあるごとにトイレに行く。





前回のトイレ我慢事件が脳裏に深く根付いているのです。

「コンビニある!」

「トイレ行っちょく!!!」



もうさしてでもしないのに絞り出す一同なのでした。。。




千畳敷へGO!

どよぉ~ん。

PA300039.jpg


どよよ~ん。

PA300036.jpg

な千畳敷(´-ω-`)


P1300063.jpg


えぇ。

さぶかったっす(´;ω;`)ウゥゥ

ただここには超お勧めカフェーがあるのです。



それがココ。

PA300043.jpg



このソーセージも。

PA300044.jpg


このワッフルも。

PA300046.jpg




んめぇ~+(艸゚Д°)シュテキッ★






ここはサンドイッチとかテイクアウトできるんで

犬子連れてお外で食べてもいいかも。

ボッチにはハードル激高いBBQなんかもできるそうです。

実際に犬子連れ結構いらっしゃいました。




本州にお住いの皆さん、誰か管理人を誘ってくださいっ(笑)

因みに管理人BBQスキルゼロなんで役には立ちませんっ。









最近できなくて吃驚したこと。






口笛が吹けなくなりました。





超上手だったのに、口笛を吹くと・・・。



ヒューっと空気がでます。

何?

唇が枯れてるの???





やっぱりうちらは(笑)

山口・萩。

そこには多くのカフェーが集う場所。

管理人とうーたんはカフェが好きなんですよ。

今回の目的地はココっ❤

IMG_0706.jpg

どうです?

この昭和感(笑)

管理人はこのとき運よく入荷してたブルマンを。

IMG_0712.jpg


相棒はブレンド、うーたんは炭焼を注文しました。

素敵な店内ですよねぇ💛

IMG_0711.jpg




しっかぁし!




P8190007.jpg


その通り(苦笑)

ということで


PA300031.jpg

にて

こちらを食べました。

PA300034.jpg

お気づきか?







P9050005.jpg




とんかつ煎餅と名づけようっ(☆Д☆)キラリーン♪










車内の中。

かわす言葉はイケメン談議。

イケメンと思う男とはどんな男か?

を三人で談議してました。

管理人が今までで一番イケメンと思った方はこの方。

「イケメン過ぎる」としてサウジアラビアから強制送還された
オマールさん。

ダウンロード




これだけハンサムなら・・・。



images.jpg










胸毛も許せる。





山口・萩へGO

何と8時15分にはご飯が食べ終わってしまった三人。

次の目的地は山口・萩です。

歴史好きにはたまらない萩。

高杉晋作誕生地・木戸孝允旧宅・松下村塾

伊藤博文旧宅・吉田松陰誕生地などなど

他にも見どころ満載なのです。

管理人・相棒・うーたん。







超興味なし集団。






こんな感じで写真撮ってますが

IMG_0716.jpg


中には入ってませんっ(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪




実際はこんな感じです。

IMG_0723.jpg


管理人が好きな歴史は神代時代。

相棒が好きな歴史は三国志。

うーたんが好きなのはパワースポット。


P8220002.jpg

えぇ。

何しに行ったかと言われると・・・。

それは明日また訪問するべし(☆Д☆)キラリーン♪









萩。

散策していたら萩侍に会いました。

記念撮影して。


超観光気分。





運がいいと会えます。





唐戸へGO!

10月30日。

ちょい肌寒かなぁということで

ダウン来たら相棒とうーたんに笑われました。

結局フード部分をハズしました。

このフードの部分が可愛いのに。。。


唐戸に7時45分着。

大体8時からとガイド等には書いてありますが

下のお店はちょい早めに開いています。

8時より前に行くとゆっくり選べるので、早めがお勧め。

さぁ、気合を入れてネタをえらぶぜぇ~!

PA300017.jpg


こんな感じで各店舗で売っています。

PA300018.jpg
PA300021.jpgPA300019.jpg

管理人は一貫ずつ買ったりして結局このような感じ。

PA300022.jpg

クジラが好きなんで7貫中3貫クジラ(笑)

ちょっと欲張りすぎたので、次回は6貫かな。

そしてこれが相棒。

PA300023.jpg

二人で4000円くらいです。



そして唐戸市場。

海沿いだけにさぶい。

すんげぇブルブルしている管理人がふと二人を見ると・・・。





PA300027.jpg







フード被ってるε=ε=(怒゚Д゚)ノ




PA290012.jpg



PA290013.jpg









相棒。

またまた血液検査をしました。

以前内科に行ったときに

甲状腺の値が少し高いと言われたのです。

それからの相棒。

「俺最近イライラする気がする」
(相棒は元から短期)

「最近体重が減りよる」
(ダイエット中)

「ここが腫れてない?」
(触った感じではわかりません)

あぁ。

兎に角彼の気が休まるならということで

また病院です。

今回の検査は高かった。

総額で一万円もかかったばい(涙)

結果?

甲状腺より






悪玉コレステロールを注意されました。





でっぱつ、日帰り弾丸ツアー前日

今回もやってきました弾丸ツアー。

ということでうーたん前のり。

うーたんはベットの足元にマットをひいて

寝ています。

PA290007.jpg



色々試した結果こうなったのです。

PA290009.jpg




皆の眠りを確保するにはこれが一番なのです。

PA290005.jpg




いかんせんうちの犬子が・・・ね(涙)

PA290004.jpg





この状態なもんで。

PA290011.jpg



そんな中ちゃっかりものが1犬子。

PA290008.jpg











相棒がインフルエンザ予防接種の副作用でました。

夜家で

「ふーふー。」

と言い出す男。

どうも息苦しいらしいです。

ここで皆さん心配するでしょ?

そうでしょ?




心配ご無用っ(゚д゚)、ペッ





自分のお気に入りyoutubeを真剣に見ている時は

息正常。

それが見終わると「ふーふー」言い出すのです。



皆まで言うな。

これが相棒なのです(。+・`ω・´)キリッ





鹿骨×mbd

tomkumaっちに買ってもらった鹿骨。

皆に一個ずつ与えてみました。




遠くから撮らないと、すぐに逃げる白眉。

PA290002.jpg


両手で器用につかむ孟徳。

PA240003.jpg





意外にワイルディーな文姫。

PA240008.jpg



必死すぎて怖い大喬。

PA240014.jpg




ひたすら舐める仲達。

PA240021.jpg




すんげぇ食い散らかしまくっている玄徳。

PA290001.jpg





暗がりで食べる子明。

PA240013.jpg




最早悟りの境地にいる小喬。

PA240007.jpg



なんか骨をガジガジしたせいか

皆歯が綺麗になった(笑)










皆さん正しい靴のフィッティングしてます?

足の甲と靴の間。

指が全く入らない

もしくは少し指がひっかかる程度のゆるさ。

これが理想で、指が入ってしまうのは大きすぎ。

指一本くらいなら中敷きで調節可能範囲で

指二本くらいだとあきらめましょう。

つま先立ちしてかかとが抜けるのもサイズアウト。

かかとがぴったりフィットしてないと

靴連れの原因になります。

あとつま先立ちした時に

横にパカっと靴が開いたり

変な皺ができるものもサイズが合ってないです。

理想的な靴はちょっと小さめ。

これがぴったりフィットですっ!!!



以上この間靴のフィッティングの書籍に書いてありました。

日本人は大きめサイズを買いがちなんですって。

確かに私もかかとすっぽ抜ける靴何足かあります。

あれ、大きかったんだなぁ~(苦笑)





買ったもの❤

さて。

会場には一時間位いた管理人たち。

帰りもあるので撤収です(笑)

滞在時間短っ∑(゚ロ゚〃)

うちの犬子といえば。




帰りたくない子。

PA230015_20161024170205bea.jpg



嘘言ってる子。

PA230033.jpg




どっちでもいい子。

PA230030.jpg



三者三様ですな。



そして家に帰って今回の戦利品を撮影。


うちのご用達、アディドッグ。

PA230044.jpg

XSサイズを二つ買いました。



10パーオフだったので3つ買ったBBベルト。

PA230041.jpg

お散歩道具はガタが来る結構前に

新しいのに変えてます。

命綱ですからね、早め早めですっ!



tomukmaっちにもらったもの。

PA230042.jpg

買ってもらったお八つ。


PA230043.jpg

誕プレ。




(人´З`)ァリガchu☆









鹿の骨。

うちのチワワンズは骨を食べるわけではなく

周りに着いたお肉を綺麗にはぎ取って食べます。





まず舐めまくって肉を柔らかくし

PA230036.jpg



うまく歯にひっかっけて

PA230037.jpg



引っ張って食べるっ。

PA230035.jpg


そして綺麗に骨が残るのです・・・(笑)




そうかぁこれがペット博かぁ。

着きましたっ!

PA230018_20161024160208d3d.jpg

思っていたよりも車は混んでなくて

会場は予想通りちっちゃかったです(笑)

ただ犬子さんは結構来てました。

って写真乗っければいいと思うっしょ?

撮ってないんだなぁ~これが(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪

人が多いと沢山モザイクしないといけないし

お店の人にブログに載せてもいいか聞かないといけんっちゃもん。

広島まで来たので会いたかったブロ友さんたちがいたのですが

おひとりは会えず(探せば見つけきると思ったが無理やった)

tomkumaっちとは会えました。

相棒とtomkumaっちに犬子を渡し

手ぶらでぶらぶらする管理人(☆Д☆)キラリーン♪


関東方面では並ばなくてはいけない写真ゾーンで

全く並ばずに写真撮影。

しかも誰も並ばないので何枚も撮り直しができましたよ(笑)

PA230024.jpg

PA230029.jpg

PA230023.jpg



本当にね、だぁれも並んでなかったの(笑)








tomkumaっちに速攻声をかけられた管理人。

相棒で分かったんですと。

相棒見つけられやすいように

あのレインボー靴を履いて行ったのですが


「お顔ですぐにわかりましたよぉ~」


ですって。

そうかぁ、相棒は顔バレしてるんやなぁ。

もうフルフェイスだしてもいいんじゃね?

位の勢いです(笑)



んで帰ってきた相棒。

「皆が俺を見よる気がした。
読者の人一杯おるんやね?」







すまん相棒。





うちのブログそげん有名やないけん

気のせいばいっ。




小喬1歳のバースデェーーーーーーー❤

迎えたその日からよく食べよく寝。

P1040022.jpg




凄く狸な顔だった小喬。

P1190014.jpg





速攻態度のでかい所を見せ

P1110004.jpg




ぽっちゃりボディはそのまま我儘ボディに。

P2250008.jpg





常に下剋上を試みては破れ

P5180022.jpg




ふてぶてしさ満点。

P7050011.jpg





そんな小喬もやっと一歳!

P9030149.jpg




大変感慨深いでございますっ(´;ω;`)ウゥゥ










頭ベタッシュになって数日。

相棒に髪の毛なでてみてぇと言うと、あからさまに嫌な顔をする。

自分はベタベタな腕に触らせるくせにと言うと

嫌そうに髪を触る相棒。

んで髪の毛を触った後・・・。





触った手を見つめる。




触った手をグーパーして確かめる。







・・・超不愉快じゃ。





いくぜっ広島★

PA230008.jpg


んでSAでちょっと

PA230009_201610241251004fc.jpg

PA230010_20161024125101cb6.jpg

買ったのはいいんですが。

この奮発して500円もしたソフト。

周りがラングドシャーになってて

ちょっと力が入った瞬間ぐしゃぐしゃに。

んで超溶けやすいソフトなもんやから、






大パニック。




犬子はチャンスとばかりに寄ってくるし

相棒ガソリン入れてるし

管理人手の中でソフト溢れるし。

奮発して500円も出したのに

泣きが超入りました。


さぁ。

今回は高速を使って広島入り。

あっという間につきました。

会場入りに向かう犬子はこの通り。

PA230017.jpg

PA230016_20161024152529255.jpg



・・・ちっとも楽しくなさそう。





この子以外。

PA230014.jpg









整形外科の病院に行ったとき。

先生の椅子の上にはどれもこれも

プラスチックの物体が!!!





そ・それは。





腰にいいやつか!!!





さり気にチェックし家で探す管理人。

椅子の上に乗せて

姿勢やら骨盤やらを矯正する物体らしいです。

同じ奴は見つかりませんでしたが

似たようなやつを発見!

でも結構高かった(笑)

お金に余裕がある時に買おっと。






ちょっと広島に(笑)

10月23日に広島でペット博があってました。

というわけでちょいと足を延ばして行きましたよぉ。

よそ行きの格好をしたので

誕生日に買ったムートンコートも試着してみました♪





秋・・・オサレの季節です´3`)




午前中相棒が草野球だったので1人で準備。

子明のシャンプーリンスー&ブロウ。

玄徳のカット。

仲達のシャンプーリンス&ブロウ。



さぁ、誰を選抜したかな?



それは勿論(苦笑)

シャンプーリンスした仲達に。

P2110041-001.jpg


シャンプーリンスした子明。

P2110073.jpg





そして。。。





P8060012.jpg


シャンプーもカットもしてない孟徳ですっ!!!



人も犬も大好き孟徳。

彼を連れて行けば取りあえず間違いないのです(b`-ω-´)b

うちの犬子外では静かなのですが

触ろうとすると逃げるっ・・・。

触ろうとした人と管理人、ちょっと気まずい。

こんな出来事も孟徳がいれば大丈夫っ!


因みにカットした玄徳との3コンビだと最悪。

凄く感じの悪い犬子軍団の出来上がり。

ササッと逃げる。

ササッと隠れる。

ササッと気配を消す。


気まずい感100パですなっ(笑)








コメ欄ではおなじみのMiiforっちがこげなんくれました💛

これなぁんだっ?

PA310001.jpg






お菓子に石鹸隠れてます!





いや、さ。

誕生日お祝いにお菓子くれたんじゃけど、
美味しそうでついつい食べてしもうたんじゃ。





写真撮る前に(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪





んでブログ開設記念プレゼントの石鹸を

隙間に詰めてみました♪



結構うまくカモフラージュできてると思うの。


(人´З‘)ァリガチョMiiforっち❤