fc2ブログ
おでかけラスト 2023.05.29
ソーセージを食べるためだけに 2023.05.28
つらたんな事実 2023.05.27
スイーツばいスイーツ! 2023.05.26
観覧料200円! 2023.05.25

ドスンドスン。

基本犬子の顔しか舐めない玄徳。

彼は朝早く目覚めます。

P6080021_2016101212473305e.jpg

実力行使で管理人を起こします。

ベッドから飛び降りる。


「ドスン」


飛び乗る。


「ドスン」


これを私が起きるまで延々と繰り返します。

玄徳は知っているのです。

続ければ私が起きるということを。

P9110005.jpg


一回玄徳を犬子部屋に入れて寝室に戻ったら

「キューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン」

はい、出ました。

寂しいよ攻撃。

朝の3時30分からこれに付き合う管理人。

玄徳は何気に手がかかるのです・・・。

P9110029.jpg













最近管理人の尿が黄色いのです。

なんでしょ?

病気でしょか?

そう思っていたのですが気づきました。







阿保のようにカボス摂取しよる!






ビタミンCのとりすぎでした(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪

管理人異様にカボスが好きなので

一日5個とか接種してまっする♪





スポンサーサイト



(´;ω;`)ウッ…

耳の飾り毛ふぁっさー。

胸毛ふぁっさー。

な仲達。

P2110043.jpg






最近痛んでます。

IMG_0481.jpg





犯人は勿論こやつ。

P9180004.jpg




こんな風に戦いを挑み、

IMG_0098.jpg



負けそうになったら、

IMG_0089.jpg




毛噛みます。



うちの犬子の多くが最近尻尾やら飾り毛が

貧祖になりつつあります。

大変卑怯です。

IMG_0159.jpg




自分だけふぁっさーしてます。








友達の職場にうちの弟がママンと行ったらしいのです。

メールが入りました。

「弟さんが来ましたけど・・・。

管理人さんの弟ですか?」




えぇ、ものごっつ似てませんけど。





弟さん相棒さんにそっくりですよね。





血、つながってないです。




それはあれやないかね?

顎鬚一点ではないのかね???




今日は弾丸ツアーのため、コメお休みですっ。




センシティブ大喬

10月の頭。

相棒が熱を39度出して寝込んでました。

インフルエンザでも何もありません。

風邪です。

ということで相棒は寝室に隔離。

犬子のすべての世話は管理人のものとなり

寝るときは犬子部屋に犬子と一緒になります。



P5180018.jpg


普段と違う生活。

((=゚Д゚=))ノアイ




センシティブ大喬降臨。




P6080022.jpg

ご飯ボイコット。

一粒ずつ手から食べさせます。

そして犬子部屋の出入り口でずっと待機。

相棒、愛されてるぜっ(๑•̀ㅁ•́๑)✧







P6080044.jpg




まぁ、大喬だけですけど。。。










win10がアップデートして。




勝手にコルタナ復活っ!



ちょっとまた使ってみようかと起動すると、こんな文字が。


「あなたの話し方に慣れると・・・」



そしてこれをコルタナさんがよみあげます。




「あなたの はなしほうに なれると・・・」





速攻切りました。





オフ会写真で一コマ劇場

今回はカードのぶっ壊れと管理人の腰の事情により

今日でオフ会記事終了でぇす。

数少ない写真で今回もオフ会記事ねばったばいっ(笑)

1_20161017202028e86.jpg








撮影するaccoちを撮影した管理人。

PA160086.jpg

キャメラ女子かっちょいい(n*´ω`*n)





あんまり動かないので非常に撮りやすいココさん。

PA160073.jpg






何となく交流しているように見える白眉とココさん。

PA160090.jpg

実は白眉の方が年下(苦笑)



いつも通り急に行き倒れになる子明。

PA160093.jpg



データの出来上がりは10月末。

データが上がったらまた紹介させてくださいねっ(´∀`*)ウフフ♡









トップ画像が変わるのは11月の頭くらいかな?

因みにこれが今までのトップ画像です。

これは子明がいない時。

まだ玄徳がおちゃないっ(n*´ω`*n)

dogs-42_20161017203335a15.jpg





子明が仲間入りっ!

001 (2)





これが今までで一番のお気に入りです。

特大パネルもこれですっ☆

20151031-035 (2)





期間限定、パストンさんが入った写真。

037 (3)



中々懐かしいですっ♪






DOLCEさんに場所移動

お家でいったんゆっくりしたら。

スタジオで撮影です。

PA160078.jpg

PA160077.jpg


今回のキャメラマンはいつものKAZさんではなく。。。




PA160087.jpg


Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

れーこブロックが(笑)

ということで女性キャメラマンでふっ❤




そして。

PA160080.jpg


我らが相棒も。

PA160075.jpg





アレルギーで鼻水が止まらないために鼻栓をして臨みます。












相棒の会社の家族イベント。

毎年芋ほりを熱望する管理人。

今回の家族イベントは・・・。







紙飛行機作り!






どうしよう。

胸がぴくりともわくわくしませんっ(。´・(ェ)・)

30年生まれるのが早かったみたいです。




一休み

選抜で朝から出かけてた2犬子。

犬子部屋から出してもこの通り。

PA160063.jpg

PA160064.jpg


やる気ゼェロォ~~~~。

あかん、あかんて。

3時から撮影やけん、まだ早かっ!!!

ということでお八つ登場。

PA160061.jpg

accoちがお土産でくれました。

何と消費期限が10日しかありませぬっ。





何という贅沢品っ!




このおやつをポンポン投げて運動させます。

その様子を相棒が写真に撮ってくれていたら良いのですが

相棒はそんなことをしません。

何故なら彼は




九州男児だから。






この言葉は魔法の言葉。

この言葉を胸でささやくと・・・なんてことでしょう。





諦めの境地が(屮゜Д゜)屮









一眼のメモカを64GBにしました。

以前使っていたタブレットのメモカです。

新しいタブレットはマイクロSDなんで

64GBがあまっちゃったのです。

でこれで先日弟が来た写真を撮っていたのですが。

このメモカ壊れちゃったのです。

何回画像を削除しても





弟の笑顔が復活。






い・・・イライラする(「・ω・)「ガオー





んで新しい画像が保存できないのです。

ということで今回の撮影風景を撮った写真が保存されていない。

気付いたのが家に帰ってオフ会の写真を確かめようとしたとき。

欲しい画像が無くて出てくるのは弟の笑顔。




(#^ω^)ビキビキ






食べ物

コチラ管理人が頼んだやつ。

PA160040.jpg

量は少な目かな?

ちこっとずつ楽しもうっていうプレートでふっ♪


相棒が頼んだチキン南蛮。

PA160044.jpg

小喬、相棒は量がたりなかったんだって(苦笑)

普通のカフェですんで、品数は豊富でした。

テラス席なので犬子を下におろしても(●`・ω・)ゞ<ok!

ただちょっと食べ足りない一同。

という訳で、ケーキ屋さんに行きました★

PA160049.jpg

PA160060.jpgPA160059.jpg
PA160058.jpg


誰がどれを食べたでしょう?

相棒は勿論・・・。

と思わせぶりに書いて舞台は我が家に。

8犬子の攻撃をうけてはいけないので

まずココさんのみフリー。

ココ’sチェックが入ります。

PA160051.jpg


PA160052.jpg


そしてフリーダムではない牢獄にいるうちの犬子。

この目線!

PA160050.jpg


何か怖いものがあります・・・。







腰が痛いのがギックリなのか

それとも内臓の病気なのか判断するために

整形外科に行ってきましたぁ~。

辺り一面。





・・・お年寄りだらけ。





この患者の中管理人ぴか一に若くてよっ(☆Д☆)キラリーン♪

はいいんですが、診療終わるまで2時間かかりました(苦笑)

整形外科は人気ですなっ。



「痛み止めいりますか?」

にっこり「必要ありません」

と答えたら吃驚されました。

痛いということは大事なことです。

痛みをとってしまったら無理してしまいますから。

なので管理人はここぞという時しか飲みませぬっ。

「コルセットは?」

にっこり「必要ありません」

「リハビリは?」

にっこり「なんとかします♪」

「湿布は?」

それはもらいます・・・(ママンが使うんで)」

こうやって管理人は病院を後にしました。




なんかですね、筋肉つけましょうっち言われました。



ではオフ会記事スタート♪

今回はぎっくり腰で洋服写真が撮れなかったので、今回のお靴。

PA160097.jpg

とてもカワユス(n*´ω`*n)

管理人の靴はPippichicが多いです♪

すんごいマイナーぶらんどなので

誰ともかぶりませんっ(笑)


さて今回のオフ会。

まずはランチでスタート。

こちらのお店です。

PA160048.jpg

テラス席犬子可。

一席は雨除けあるので多少の雨でも平気です(b`-ω-´)b

今回のメンバーは、結局オサレ服がにあわなかった

PA160034.jpg


連れて行かないと煩い

PA160037.jpg

この2犬子で挑みますっ!

対する相手方。

今回のお相手はとっても可愛い・・・。

PA160039.jpg



人間はこちらレインブーツでお馴染み・・・

PA160047.jpg




雨なのにブーツ(屮゜Д゜)屮



今回こそレインブーツやったろぉ~なaccoちです。



そしてこのオフ会。

またまた少ない写真枚数でがむばります(b`-ω-´)b









ダイエット中の相棒。


「ねぇねぇ、昨日よりも500g減っとった!」


普通なら喜びの声と思いますよね。






違います。






「こんなん一日で減ったら病気やないんかね?」





はい、でました。

またきました。

でよぉく話を聞くと

いつも体重を量る時間ではなくて

晩御飯を食べる前に量っているのです。




「ご飯食べてから、いつもと同じように量ったら?」



そしてご飯を食べて速攻体重を量りに行った相棒。






「昨日と同じ体重やった!!!」






よかったね、えぇよかった。


本日もmbd家は通常運行です(b`-ω-´)b





御来客~2。

今回はいつも撮影をお願いしているDOLCEさんの

れーこさんがお家に遊びに来てくれました。

もう何回もスタジオでお世話になっていることもあり

うちの犬子も慣れたもん。

というか・・・。

PA120018.jpg




大パニック(屮゜Д゜)屮




あの姪っ子②にはよりつきもしなかった仲達も

このとおりです(苦笑)

PA120004.jpg



ただボッチ村長管理人。

ぼっち村入村希望れーこさん。

ぼっち同志の会合。




戸惑いのハーモニー




なんてことでしょう。

すんごい当たり障りのない会話を

ジャブのように交わしていきます。

こういう時は


PA120017.jpg

れーこさんが持ってきてくれたケーキです。

甘いものがあれば女子は何とかなるのです(笑)

お陰様で

管理人は非常に楽しいひと時を過ごすことができました。

うちの犬子もとても楽しかったようですが。

PA120004_201610121610334bb.jpg


乳っ!



PA120022.jpg

やけん乳っ!!!


管理人には無いものを

しかと感じ取っていたようです。

れーこさんから訴えられないか

一抹の不安を感じております。。。



おまけ

写真を確認する子明。

PA120024.jpg



れーこさん、これに懲りずにまた遊びに来てください(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ










皆さん「たわわチャレンジ」ってご存知です?

胸の上にスマホを置くというチャレンジだそうです。

女の人が立ってぼよんぼよんした胸の上に

スマホを置くんですって。







けしからーーーーーーーーん!






胸はたわわではない。

寄せて寄せて寄せて集めて集めて集めて

それを頑張って固定し苦労の末に

できるものである。






でも乗せてみた。

ってか乗りもしないし

膝の上の孟徳の上にぽとんと落ちた・・・。





・・・(*ノωノ)




(〃艸〃)ムフッ

今日の話題胸ばかりっ(笑)




御来客~。

土日なので通常記事でぇす。


姪っ子が犬を見に来ました。

「犬見に行くぅ~」とせがまれたらしいです。




犬怖いのに・・・。





丁度文姫をカットしていた管理人。

見事に。

上半身。

PA110005.jpg

下半身。

PA110004.jpg



になってしまいました(笑)



勿論客人が来たらフィーバーする犬子。

IMG_0629.jpg

そしてそれにおびえる姪っ子。

IMG_0632.jpg




な・・・何しに来たっ!!!




どうも大好きな仲達を見に来たらしいのです。


「仲ぅちゃんこっちおいで」
「来んねぇ仲ちゃん」
「仲ちゃん触りたいなぁ」
「仲ぅちゃん怖いと?」


ええ。

仲達は犬子部屋に入るという危険を冒さねば

触ることはできないのです。


PA110012.jpg

仲達完全無視っ(笑)!



姪②が可哀想なので仲達を抱っこさせてあげましたが。

IMG_0636.jpg





仲ぅ、その顔はいかんっ!!!








やっとタブレット本体を買いまいた。

大分型落ちですけどね。

その分お安いです。

だってsonyタブレットz4だとPCより高いんですもん。

Z2でも4万円でした。

さぁ。

まずはフィルムを張ってカバーに入れんとね(☆Д☆)キラリーン♪






(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル






は・・・入らん!






なんてこったぁーーーーーーーーーーーー!

わしが買ったケースはZ2のdocomoショップバージョンやぁ(涙)





がち凹み。



おまけ❤

今回は文姫MCでもん母さんのトイプークイズっ!

いいですねぇ~。

文姫キャラが立っておりますよ(b`-ω-´)b

クイズの方はそのトイプーもしかしたら、我が子かも。

っていうか答え発表がまだ無くて私も多分この犬子なので

自分で確かめてみてちょんまげっ(笑)⇒コチラ




撮影準備とオフ会準備

カレンダー撮影の時はとっても荷物が多いごたります。

PA160026.jpg




犬子も洗います。

P9050014.jpg





オフ会なのでお洒落な洋服を着せます。

PA160027.jpg




いや、着せたんですよ。

パッと見格好いいんですけどね。

でもね。。。

PA160029.jpg

PA160032.jpg

PA160030.jpg




仲達。

おデブはオサレしてはいけないらしいよ(涙)







ぎっくり腰になった管理人。

勿論一人で起きられません(b`-ω-´)b

ということで



「寝返り打たせてぇ~」



「ぎゃーーーーー!」




「ねぇ起こしてぇ~」




「うごおおおおおお!」




それはそれはmbd家は平穏です♪



オフ会・撮影前夜

16日。

オフ会&いつものDOLCEさんの撮影の

ダブルの日でした。

そんな撮影前夜。

相棒の鼻の真ん中に・・・。





吹きでものがっ!!!





年賀状用の写真撮るとぞぉ~(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

なんばしよるとやっ!!!

って言っている管理人。






ぎっくり腰(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪







うぉぉぉぉ。

起き上がれぇん。

歩けぇん。

取り合えず。



湿布。

そして

湿布。

そして

飲み薬。

気分はアニマル浜口。





P9050003.jpg





精神は体を凌駕する。



高千穂の道のりで学んだ教訓を胸に。


痛さで眉間にしわが寄ってしまったのを

手で広げて臨みますっ(。+・`ω・´)キリッ

P5180015.jpg


日帰り旅行に行ったのが10月末。

だましだまし生活していたのが

撮影前日の仕事中にやっちまいましたのです(´-ω-`)









昨日は人間の管理人にお祝いをどうもありがとうございました。

因みにこれが昨日相棒が買ってきてくれたものです。


9_20161020053529d61.jpg


最初は年齢丸わかりだったのですが

そういえば2年前に年齢当てクイズした人だけに

公表したのだったと❤を付けちゃいました(笑)

PA190001_20161019190028674.jpg



プレゼントは自分で

フォックスファームートンコートをポチリと(笑)

年に一度の大型買い物でござりんす★


因みに。

ケーキを二つ食べた管理人。

ナチュラルに気分が悪くなったのは内緒です♪


お誕生日ですっ!

誰の?

私とペペ子の❤



祝えーーーーーー。




生誕祭じゃぁーーーーーーー!!!




IMG_0156.jpg


P9030150.jpg



P7010035.jpg



P8080019.jpg



とまぁ。

色々意見はあるようなのですが。




立派なばばぁになりたいと思います。










頭をシャンプー使わずに湯銭で洗うといいと聞きました。

早速試した管理人。

次の日。







頭ベタッシュ。






なんかペタペタしてるよ?

本当にコレいいと???




二回目の昼ご飯と間食とデザート

さぁ、今回の弾丸ツアーも今日でラスト!

元気に二回目のお昼ご飯ですっ(。+・`ω・´)キリッ

本当は他の店に行くつもりだったのですが

そこが貸し切りになっていたために

第二候補地となり申した。

まずセットのジュースとサラダ。

IMG_0605.jpg


・・・。

IMG_0170.jpg

氷で更に薄まる間に飲まねばっ!!!




そして一眼にまだ慣れていないため

手前のご飯にピントがあったハンバーグ。

IMG_0607.jpg


と相棒のステーキ

IMG_0606.jpg


を食べたのですが。


IMG_0315.jpg


貧乏人のお口にはあいませんでした(涙)



という訳で二回お昼を食べたので帰ります。

本当は天岩戸に行く予定だったのに、



誰一人覚えてなかった(涙)



帰りがけにジャージーソフトクリームを食べ(写真無し)

間食にバーガーを食べ。

IMG_0609.jpg




デザートを食べ。

IMG_0608.jpg




更にデザートを食べ。

IMG_0611.jpg



駄目押しでデザートを食べ。

IMG_0610.jpg



山道通らずに無事帰宅したわけです。











今回管理人は食べ過ぎリバースしませんでした(☆Д☆)キラリーン♪

リバースはしなかったけど。






ギックリ一歩手前までになりました(b`-ω-´)b





すんごい疲れた管理人。

舟をこぐどころやなく、





前後左右ダイナミックに

動いて寝てたそうです(n*´ω`*n)





それが腰に悪かったんかなぁ(笑)?




メインディッシュ

今回のメインデイッシュ観光。


IMG_0584.jpg

本当に素敵な場所でした。

IMG_0577.jpg



是非皆さま一度お越しくださいっ。

ただ観光客は沢山。

しかもお年を召した方が多くて

結構歩くのですが大変そうでした。

そんな中元気一杯の我ら。

相棒に写真を撮ってもらいますが。

IMG_0588.jpg





これ小さいでしょがぁ~。





で撮り直し。



ジャンプ写真のコツは足を曲げることです。

ヒキガエルポーズのうーたんと比較すると

管理人超飛んでいるように見えるでしょ?

でこんな写真も撮ったら二回目のご飯に向かいますっ。





おまけ

カメラの練習がてら撮ってみた彼岸花。

IMG_0585.jpg

やっぱりOM-Dの

単焦点とはまた違った雰囲気になりますね。











サングラスかけたら

顔を隠さなくて楽かと思いました。

でも

サングラス×大きなカメラ×ショッキングピンクのバック

イコール何になると思います?







かの国の観光客。






はい。

「~せよぉ」と語尾につく国ですね。

・・・(*ノωノ)

途中からこっそりサングラス外しました。。。






一回目のお昼ご飯(笑)

P9170015.jpg



はい。

弾丸ツアーですんで、昼ご飯は二回っすっ(´∀`σ)σ

でやってきたのはこんなお店。

IMG_0556.jpg

これでもビジュアル的に良い場所を撮りました。

外観が。

・・・えっ?ここお店あると?

っていうか今日閉まってない?

店の看板にライトついてないよ???

だったのですΣ(゚д゚|||)

ただ中に入ってみると。

IMG_0557.jpg

IMG_0372.jpg


外観がいまいちだっただけに

テンションが上がりまくる一同。

頼んだのはこちら。

うーたんと管理人がシェア。

IMG_0562.jpg

相棒。

IMG_0564.jpg




んまー!


せせり南蛮んまーーーーーーーーー!


そしてオムライス。







ふつーーーーーーーーー!





以上一回目のお昼ご飯でした(笑)







カメラのお話ですが。

管理人はミラーレスのpenさんを里子に出しました。

オリンパス OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

を38800円で買って

マップカメラさんで2万円で売却しました。

ここは人気商品ならワンプライス買い取りがあって

キズやホコリがあっても減額されないのです。

管理人のpenさんは本体にもレンズにも

傷が入りまくり・・・。

でも備品なんかは全部そろっていたので

2万円で買い取ってもらえたのですっ!

他店の買い取り参考価格最高で¥17,280だったので

かなり良い売値だったかなぁって思います。


カメラを買ったときに箱や袋説明書

あらゆる備品があること前提なので

こういうものは捨てない方がよいようです。


以上初心者による初めての中古売買でしたぁ~。









今月ペット博があるのです。

相棒が野球だったので見送るつもりだった管理人。

相棒

「俺行く気満々やけど?」


・・・え?

こういうことは朝一で行きたい管理人。

でも珍しく情熱的な相棒に押されてちょっとだけ参戦してきまぁす。

付くのは2時過ぎくらいだべよ。。。

ただ雨が降れば朝一で行けるので

しく雨希望(笑)!





浮かれポンチ

もうまじ無理かもっ!

限界をはるかに超えた高みからそう感じた管理人。

そこに突如とあらわれたトンネルの駅!





+゚。*(*´∀`*)*。゚+




なんたる解放感っ!




P9170059.jpg




そんな浮かれポンチ2号。

IMG_0552.jpg




浮かれポンチじゃない普通の人。

IMG_0554.jpg



で。

浮かれポンチを満喫して車に戻ってくると。

IMG_0555.jpg



管理人がいかにあせったか分かる・・・。











お友達んとこに遊びに来ましたぁ~。

PA010020.jpg

ということでちまちま(パン屋さんでぇす)に。



相変らずオサレ。

PA010019.jpg




んで、カルム家さんより大量にもらった例のブツを
おすそ分けです♪

PA010023.jpg


そしてこの後管理人。





ソファーで3時間昼寝。





人んちでも容赦なく寝ます。




苦難の道


この日の管理人3時20分起き(苦笑)

犬子が目を覚ましたようなので

6犬子を抱っこして犬子部屋へ。

なので管理人自体は朝6時出発でも全然(●`・ω・)ゞok!


さて。

何時もは一般優先のナビ。

今回は距離優先にしてみました。

一直線で高千穂峡に向かう我ら。

その道のりは・・・。




IMG_0291 - コピー




誰ともすれ違わない。

すれ違っても離合できない。

見えるは廃墟。

延々山道。


相棒、若干酔い気味。

管理人、確実酔い。

うーたん、やや酔い。



IMG_0135.jpg



そこを救うはウータンの持つフリスク。

救世主フリスクです。

IMG_0339.jpg

残り少なくなったフリスクを

一粒ずつ大事に食べます。


そう。




遭難中のチョコのように!




そして何よりのピンチが。

管理人の膀胱。


コンビニなんか期待できない。

というか廃墟ばかり。

我慢すること2時間。




さぁ、管理人の膀胱はどうなった???











元気なころの管理人。

IMG_0546.jpg


おぉ、単線やぁ~、2両編成やぁ~と

浮かれポンチのころ。

この後、どぎつい山の中へ突入するなんて

思いもしなんだ・・・。




弾丸日帰りツアー高千穂!

いえぇい!

今回はまたまた宮崎。

高千穂峡へのこれまた弾丸ツアー!

朝も6時に出発っす(b`-ω-´)b

夜の7時にテレビのピラミットダービーを見ながら

どこに行くかご相談っ(笑)

P9250001.jpg


その間のうちの犬子なんですが

取りあえずうーたん大好きな文姫。

P9250011.jpg

膝を占領。

自分の欲求に対してとても正直です(笑)

他の犬子は近寄れませんっ。

P9250012.jpg




時折漏れ出る「ドヤ」感が隠し切れ無いご様子。

P9250006.jpg


人間の方はというと。

管理人のサングラスをかけて

どれだけ似合ってないかの写真撮影。

そんな相棒。

IMG_0542.jpg

サイド刈り上げ。

片耳ピアス。

サングラス。

顎鬚。





かんじ悪っ




ってなったので目元だけ(笑)










カルム家さんとこの②さんちのお誕生日に

mbd家御用達、ちまちまパンを見繕って送りました。

すると速攻お返しが送られてきました。

おばちゃ同志のやり取りに





おじちゃん加わるっ!




ただ流石①さん気前がいい。

送られてきたもの。。。

大量!



後日写真でてきます(b`-ω-´)b







歯磨きしていると

オフ会の記事は終わりました。

しかぁし!

我が犬子の可愛か写真はまだまだある。

ということで。

暫くはオフ会記事の写真を使って記事を書きます!

必殺。


写真はイメージです(笑)




では本日の記事スタート。

管理人は毎朝犬子の歯磨きをしています。

そんな日課の歯磨き。

IMG_0536.jpg



白眉の歯磨きをしていると・・・。

歯ブラシに茶色の物体がごそっと。





歯茎が腐っ・・・た!?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

IMG_0451.jpg



何?

何コレ???

そっと匂ってみる管理人。






うんにょやぁ~!!!






IMG_0444.jpg






( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!






出勤前に大騒ぎをしてしまいました。




追記

さぁ~。

またまたきましたもん母さんの犬子クイズ!

今回は誰がうちから出てるでしょぉ~かっ?

(´∀`*)ウフフ♡

私は全部わかったぞぉ。

コチラから







ちびっこプードル ディーンさんちの
コメ1万件目をゲットしてしまい。


んまんまゲッツしました(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪

IMG_0623.jpg


スーパーで売っているやっすいやつとは違います。


「なんかこの白ぉいやつんまいよ!」


「なんて魚?」



「取りあえずんまいよ!」




多分貧乏人には縁のない魚です。。。





トイプーラブさん、お高いやつ(pq´v`*)ァ-㌧♪





さぁ、分かりましたか?

クイズの答え。

ここがポイント★


3320161011195720194

なんかこの絵だと子明

気品に溢れています・・・。

あれですかね。

よくある似顔絵だとちょっと

実物より良く書いてくれる例のアレですかね(笑)





小喬のラン

ランにいたお友達と追っかけっこ。

IMG_0316.jpg


で、子明兄ぃが来る。

IMG_0319.jpg

小喬はもう何食わぬ顔でルンルン・・・。





いうてもまだ11ヶ月。

そこまで体力はない小喬。

暫くするとこの通り、走りません。

IMG_0358.jpg




なもんでワイヤーに首を預け、

P9170063.jpg




遠い目で子明兄ぃを見、

P9170047.jpg




ご機嫌なところを主①さんに激写(笑)

DSC_1010_2016092219080814a.jpg


これからますます小喬は体力がつくのでしょう。

それが今から恐ろしくてならぬ管理人なのです。。。








さぁ。

最後に集合ショット♪

あちらを立てれば、

IMG_0392.jpg


こちらが立たず。

IMG_0391.jpg

の目線です(笑)


こちらのショットに至っては、

IMG_0410.jpg

よそ見している犬子は全て相棒見ております。





子明のラン

子明のランを撮りたいからこそ買ったといって

過言ではない一眼レフ。




ただ思ったこと。

IMG_0471.jpg




いくらカメラの性能が上がったとはいえ。

IMG_0518.jpg




目と手が追いつかぬ。

IMG_0467.jpg




気が付けばフレームからいなくなる子明。

IMG_0469.jpg





管理人の写真の撮り方。

IMG_0470.jpg





誰もいない空間に向かってシャッターを切る。




IMG_0468.jpg

そうやって撮った写真がちらほら(笑)





P9170025.jpg




写真の腕残念ながら上がらずっ!









カルム家さんからもらった、

P9180001.jpg






現物支給。






主婦としては大変助かります(b`-ω-´)b


相棒に早速梨を向いて器に入れて出すと

おもむろに立ち上がり台所へ向かう相棒。

・・・?

って思ってみると、






彼の手にフォークがっΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!




手づかみで梨を食べる管理人。

フォークなるものの存在を忘れちょったわ((o・д・)bグッ




カルクレ劇場

・凄いぜっ、カルムさん!

IMG_0192.jpg

IMG_0193.jpg

IMG_0194.jpg

IMG_0195.jpg





・クレルさん、気づかない。

IMG_0300.jpg





・カルムさん、おっとり?

IMG_0484.jpg






・2犬子撃沈。

P9170066.jpg














ママンがすごぉく辛いというハバネロの佃煮みたいなんを

ご飯に出してくれました。

んじゃばということで白いご飯にたっぷりのせて

食べてみた管理人。



・・・めっさ辛い。



あんまり辛くて口を開けてそのままにしていたら。





涎垂らしてました。






いい大人になって口から涎を垂らす女。

既に嫁にいっててよかった(笑)




オフ会一コマ劇場

本来なら土日は通常記事ですが

オフ会記事が詰まっているので今回は番外編をお送りです♪


・微動だにしない孟徳

IMG_0458.jpg

例えポコチンを舐められようとも彼は動じない。






・ぶるぶる孟徳

IMG_0311.jpg

でも流石にびしょびしょになった時はぶるぶるする。





・・・・笑顔?

P9170065.jpg

悪魔の微笑みに見えるのは気のせい?





・おしいっ!

IMG_0376.jpg

文姫さえぶれてなければ( ノД`)





・撮ってみた

P9170048.jpg

犬子の餌食にならずに済んでえがった。






・吃驚するほど不細工な写りの2犬子

IMG_0138.jpg

特に小喬。











今月処分する靴。

P9240011.jpg




がっつり過ぎるピンヒール(笑)



もうだいぶお年を召してきた管理人。

そろそろ10センチ以上のピンヒールを卒業しようかと。

ハラコ素材で銀の着色。

まぁ、こうやって写真を見て自分でも思いますが。


私ギラギラ好きやなぁ~(´∀`*)ウフフ♡






玄徳のラン

玄徳はランで走りません。

何故ならば外が嫌いだから。

出かけるときは

P9110021.jpg

とアピるくせに

一歩でも家にでると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなのです。

ということで玄徳の写真を撮ろうとしても

管理人にぴったり。





これは管理人が移動した時に必死についてくる玄徳。

IMG_0206.jpg





大層なびびり犬子玄徳。

ただ挨拶だけはこっそりと盗むようにですが
いちおう行います。


P9170044.jpg




匂って速攻逃げるんですけどね・・・。










うちの相棒。

寝ている時に全く寝返りをしません。

よって起きると体の節々を痛がってました。

解決方法として、やっていること。





管理人が夜4回ほど体を返す。






夜中に定期的に起きて
棒に寝返りをうたせています。

ほぼ介護です(笑)

管理人、ものすごぉく褒められてもいいと思います。






仲達のラン

走らないことで有名な男、仲達。

勿論ランでも走りま千円。

IMG_0179.jpg


ただこれでは確実なる運動不足。

相棒に拉致られておりまする。

IMG_0229.jpg


で強制的に運動なのですが。

その場面を連写してみると・・・。

IMG_0237.jpg
IMG_0238.jpg
IMG_0240.jpg
IMG_0239.jpg




全部右足あがっちょる!





連写速度と仲達の走りが一緒のテンポだったみたいです(笑)



この写真では笑顔に見えますが。

IMG_0432.jpg



実は必死の走りだったりするのです(笑)






他の人が撮っても同じ顔の仲達(n*´ω`*n)

DSC_0988.jpg










衝撃の事実。

サザエさんの旦那さんのマスオさん。







27歳(゚ロ゚;)エェッ!?







わしよりめっちゃ年下っ(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ



因みに、前回のサザエさんネタはコチラ







大喬のラン

うちのセンシティブ大喬。

ランの状態が少しでも悪いとセンシティブセンサーが働きます。

でもここのランなら大丈夫。

常にご機嫌。

IMG_0296.jpg

興奮の証、舌が絶好調に丸まっております。。。




この日は少し暑かったので水浴び大喬。

P9170043.jpg



一旦またセンシティブ大喬が降臨しましたが

すぐに大復活。

IMG_0313.jpg




走り回ってすぐに乾いてました。

IMG_0381.jpg



そして前半で体力の続く限り動き回るうちの犬子。

速攻疲れます。

P9170061.jpg


ランに来て暫くすると、後はもうまったり。

まるで管理人を見ているかのようです。



うちの犬子がクイズに!

誰かわかるかな⇒コチラ








そうなのです。

管理人。

最初はバシャバシャカメラを撮るのですが

暫くすると全く撮らなくなります(ノ≧ڡ≦)てへぺろ

最初だけ頑張るのです(๑•̀ㅂ•́)و✧

今回も暫くしたらあとはダラダラ・・・。

新しいカメラで頑張るつもりだったのですが

頑張るつもりで終わってしまいました(n*´ω`*n)

それでも500枚は撮ってたので驚きです。

いかに最初の方にバシャバシャしていたかわかりますね!

さぁクイズ見てきましたか?

クイズの画像出しちゃいますぞぉ~!!!







じゃーーーーーん!




20161003000306de6 - コピー

このポイント。

左のお口が少し特徴的なとことか

気付いているところが超つうでございますっ!





文姫のラン

陽気な文姫。




楽しく走って。

IMG_0368.jpg



マッサージ。

P9170034.jpg




大喬を撮っていたら横入り。

IMG_0379.jpg

まぁ当然ぼける(笑)






皆で一緒にボールを追いかけて。

IMG_0439.jpg




ビヨヨーン。

IMG_0508.jpg




こっちに呼んだら、てってけてぇー。

IMG_0443.jpg





一人遊びも皆で遊びも上手なのが文姫です。

IMG_0539.jpg






てけてけ文姫(n*´ω`*n)

DSC_1000.jpg










皆さん犬子の髭ってどうしてます?

管理人はカット派です。

これくらい伸びると、もう切りたくなります。

P4020062.jpg


目安。

顔を舐められて

「チクっ」としたら切り時っ。






孟徳のラン

管理人はボッチ村のボッチ村長です。

そんな管理人に一番似ているのが

我が家のボッチ王子、孟徳。

1犬子をこよなく愛する男。





1犬子ひゃっはー。

IMG_0345.jpg





1犬子歩き。

IMG_0500.jpg




1犬子くんかくんか。

IMG_0501.jpg




そして笑顔。

IMG_0298.jpg




真顔ですが喜んでいます。

IMG_0488.jpg




ぼっちにはぼっちなりの楽しさがあります。

IMG_0492.jpg





おうよ、同志っ!












カメラを新しく買ったのでバシバシ撮りました。

したら撮影枚数急に500枚。

どうしましょ。

500枚。

私的に言うと、





щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!






な枚数です。

因みに管理人のメモカはどうせそんなに撮ることなかろうと

8GBのメモカです(๑•̀ㅂ•́)و✧






ちっこちぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっく

この夏、気になっていた子明のこと。

何かおしっこの量が多くて色も薄いような気もする。

気になりだしたら、水を飲む量も多い気がする。

これは・・・病気ではないのか???

P2110074.jpg


病院に行く前に色々調べてみることにしました。

ということで一日子明にべったりんこ。

P3270001_20160920080947f07.jpg

私がトイレに行っている間にちっちされたら困るでしょ?

ここは一蓮托生なのです。

そして子明のトイレ回数と時間。

4:15、9:10、13:00、13:50、14:45、16:10、20:54。

すんごい短い時間でのトイレタイムは

管理人が動いてぱっと目が覚めた時。

目が覚めたら取りあえずチッチに行くようです。

取りあえずやっとこなちっち(笑)

P5120018.jpg

そして。





いざ検尿タイムっ!





子明がポーズを構えた瞬間。

空き瓶をさっと突っ込む管理人。





ジョボーーーーーーーーーーーーーー。





ナイスちっち!

で空き瓶を見た結果。

色。

・・・薄くない。

匂い。

普通にアンモニア(苦笑)

量。

20cc。

やばい。

どこをどうとっても普通。

P7070009.jpg


えぇ、そのようですね。

まぁ何かあった時の目安にはなるし

一回こうやって記録にとっておけたのも

良かったかもしれません。










今年の健康診断の結果により

ダイエットを頑張っている相棒。

最近はその効果が出てきてはいるのですが。





「どうかねぇ?」




と毎日お腹を見せてきます。

そりゃぁ、前よりは痩せています。

ただ。

毎日見るとその変化は正直わかりませぬ。






玄徳とのおでかけ

土日なので通常記事になりまぁす。



偉そうに仁王立ちをし。

P9110012.jpg





だらだら汗を流す男。

P9110008.jpg






相棒です。





というわけで相棒の野球の応援に。

今年はトーナメント優勝し

とても調子が良かったわがチーム。

せっせこスコアブックをつけに参上・・・






P9110018.jpg

玄徳と。



兎に角外が嫌いな玄徳。

一通り(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルをすると、

そのままふて寝。

P9110023.jpg




ちょっと散歩をしようとすると、

P9110025.jpg

抱っこ要求の立ちポーズ。

どこまでも外嫌いな男です。










忘れた頃に、また迷惑メールが届きました。


送ってきた人⇒はるな

迷惑メールの最初の一行⇒陽菜だよー!





改名したんかいっ!





思わず一人で突っ込んでしまいました。。。