fc2ブログ
最近忘れがちなアレ 2023.12.03
今回はこんな感じだジョー 2023.12.02
テントの次はタープです 2023.12.01
今回のテントはDODワンポールテント 2023.11.30
ランチ 2023.11.29

犬子臭くない家

管理人の家に友達が来ると

「犬臭くない!!!」

と結構な頻度で驚かれます。

8犬子いるので皆それはそれは

犬子臭いと思うんでしょうね(苦笑)

犬子臭い原因、1つは勿論体臭。

P8060015.jpg






あと、口臭。

P8150032.jpg




あと忘れがちなのが

P8240019.jpg



この三つをきちんと手入れしておくと

犬子臭いとあまり言われないんですよね。






ただ管理人は。




耳のにほいも実は大好き❤











管理人はあまり食べ物に執着がありません。

お腹にたまれば何でもいいです。

外食するなら美味しいものがいいけど

自分で用意するものなんかなら

ずっと同じものでも平気。

というわけで。

誰もいない平日のお休み。

お昼にカップララーメンを二つも食べる

贅沢しようかと。

P8250037.jpg

先にトマトの方を食べると。

何てことでしょう。







お腹いっぱいに(涙)





無念すぎる。



スポンサーサイト



だだ太り・・・ただしチワワンズ(笑)

うちの犬子の体重。

夏でチワワンズだだ太り(b`-ω-´)b

孟徳・文姫はキープ。

白眉は毎日1時間の散歩でダイエット成功であります。

んでこうなるとうちの体重別の大きさを

小さい順に並べると・・・。

1・小喬・子明

P7040001.jpg

2・大喬

P7070015.jpg

3・孟徳

P8150026.jpg

4・文姫

P8150042.jpg

5・仲達

P8140012.jpg


6・玄徳

P8100004.jpg


7・白眉

P7310013.jpg


となるわけです。

仲達、夏はいつにもまして動かず

また2.2キロまでいってしまいました(苦笑)

チワワ、ヨークシャテリアとトイプードルを

ごぼう抜きっ(☆Д☆)キラリーン♪

まぁ仲達は足が悪くないのでこれくらいなら

許容範囲何ですけどね・・・。








お休みの日。

お金を下ろしに近くのイオンへ。

ノーメイク。

故に眉無し。

近くのイオンくらいなら部屋着で行く管理人。

アニマル

P8220060.jpg

迷彩

P8220061_20160822193930978.jpg

アニマル

P8220062_20160822193930a7b.jpg



・・・。




田舎ヤンキー?






年寄りの遊び

白眉と仲達が遊んでます。

P8220052_20160822170827e63.jpg



この2犬子が遊ぶと面白い。

ちょっとワンプロすると・・・。



P8220051_201608221710229f2.jpg




休憩。




P8220047_201608221716091ec.jpg


んでワンプロ。


P8220054_2016082217120393c.jpg



そしてまたすぐ。



P8220045.jpg




休憩。



P8220041.jpg



これがエンドレス。

休憩がやけに多いのです(笑)

なんかお年寄りの遊びみたいで面白いですが

仲達はまだ2歳です・・・。









相棒の野球を見に行った次の日。




5時間昼寝する。




私もうだいぶババー(笑)

体力が持たないんですよねぇ。

あと日焼けが恐ろしすぎるっ´3`)

昔は上半身ビキニの水着だったりしました。





超黒歴史。






封印したいのに相棒がちょこちょこ言ってくる。





(苦笑)

動かない犬子の撮影が超得意な管理人。

勿論一番得意なのが寝顔です(。+・`ω・´)キリッ

何回でも撮り直しができるし

いろんな角度で撮れます。

ただ。





寝顔が全部可愛いとは限らない(笑)



寝姿が可愛くない文姫。

P8040005.jpg

だらしなさMAX(苦笑)




可愛い孟徳も目が見えないと。

P7150059.jpg

微妙。




どうした子明っ!!!

P6080005.jpg

そう声をかけたくなります。




まだ1歳にもなっていないのに。

P7170030.jpg

お爺さんのような顔なのです。




後この手には事欠かない仲達。

P8160007.jpg

酷いです。

P7180073_201608202127487ef.jpg

酷過ぎです(笑)









通勤バッグを新しくしました。

もち。




アニマル柄(o・ω´・b)b








うざい男

文姫大好きの玄徳。

いつでもどこでもぴったり。

P8160001.jpg




これは幸せな感じ。

P8160003.jpg





これはちょっと寂しい感じ。

P8160002.jpg




相棒待ちも一緒に。

P8160004.jpg





孟徳が加わっても変わらず。

P8160006.jpg





文姫は正直どう思ってるんだろう。

P8150045.jpg





だよね。



因みに今日の写真は全部同じ日に撮ってますから。


ストーカーっぷりが凄いですよね(笑)











三浦春馬さんという俳優を知らないと言ったら

すんごい驚かれました。


何?

有名なの???

管理人の知っている芸能人のレベル。

それは。





田舎のお年寄りレベルです。





だいたい田舎のお年寄りが知っている感じだと

管理人も知っていると思います。

めっさ的確な例えです。




まぁ悪くはないんやけどさ。

基本隅が好きな男仲達。

P8170006.jpg
半端ない安心感だぬん。

ケージの隅にたたずむこともしばしば。

そしてうちの子明。

とっても綺麗好き。

ウンニョをするとき。




ケージの外に向かってきばるっ!




P7180058-001.jpg


ケージの中から外に向かってウンニョです。





ということで。

おもむろに仲達にむかってうんにょをする子明がっ!!!

おちりを仲達に向けて気張る子明。

そしてそれに動じない仲達。

P7180019.jpg






あーーーーーれーーーーー。






やーーーーめーーーーてーーーー。







P8140027.jpg



そうなのです。

決して悪いことではないのです。

でも。

ちょっとご勘弁なのですよ(。pω-。)










ほくろ毛。

ちょっと大きめのほくろからとびでる

ちょっと太い毛。

皆さんありますか?

管理人は。





勿論ありますっ(b`-ω-´)b





あのだささ。

幸運の毛として毎日愛でてます。

その毛が昨日抜けました。

なんとなくショック。

女子としては間違いなくマイナスの毛ですが

毎日眺めていると愛着はわくものです(笑)





我が家の自宅警備隊

セコムしてますか?

我が家では

大喬してます!





緊張感みなぎる背中。

P7050005.jpg





何かを嗅ぎとった大喬。

P7050007_20160818071512aa0.jpg




あんなに楽しんでいたコレを置き去りにして。

P8090039.jpg





家の三か所の窓を行ったり来たり。

半端ないセキュリティーです。

ただ。。。

P8070005.jpg





過剰警備な所が頂けない(笑)











相棒が金縛りにあったそうです。



「○△**%$#・・・」




必死に管理人の名前を呼んだそうですが、



・・・知らんがな。



そして吐き気を催したというのです。



空腹で。



本日もmbd家は平和です。




犬子二コマ劇場

足を閉じて上品に寝ている犬子。

だぁれだ?

P8140008.jpg






答え。

大喬。

P8140004.jpg





豪快に足をおっぴろげ。

この犬子だぁれだ。

P8140009.jpg






答え。

仲達。

P8140014_20160816152240600.jpg





頭が出てきてない首長族。

だぁれだ。

P8140016.jpg






答え。

小喬。

P8140017.jpg
全部分かったどぉ~?



サクッと分かったあなたはmbd通っ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !








姪っ子二人遊びに来てました。

その下の姪っ子犬子が怖い子。

我が家に来るとすぐに弟に抱っこしてもらいます。



「いぬがいっばいおるよぉ~」



と涙目(苦笑)

で小一時間すると慣れて色んな犬子に触ります。

帰る頃には犬が平気になるんです。



そして時は経ち。

また家に遊びに来ると・・・。



「パパー、いぬがだぐさんおるよぉ(涙)」



流石子ども。

また0からのスタート。

でもなぜかうちに遊びに来たがる。

摩訶不思議。



因みに。

上の姪っ子は犬子が異様なほど好き(笑)




ReDenta使用感想

というわけで塗るだけ簡単、歯石ジェルです。

P8130040_201608130734512b6.jpg

イラチな管理人。

1週間で結果だすぜぇ~と

朝の歯磨きに使用してみました。

朝一回の歯磨き、夜にジェルの塗布のみで

一日二回使ってます。

まぁうちの犬子の場合は歯の着色ですが。

興味のある方はread moreに詳しく商品説明書いてますっ♪

とにかく望みは


白い歯キラーンのうちの犬子写真っ(b`-ω-´)b



気になっているのは玄徳の犬歯の着色。

何故か玄徳だけ犬歯着色。

他の犬子は白いので

着色しやすいのかもしれません。

・一日目

P8130039_20160814093218918.jpg

歯茎との間は綺麗なんですが

犬歯の先の方に着色が見られます。



・二日目

P8140010.jpg

変化せず、当たりまえか(笑)



・三日目

P8150020.jpg

あ、電気つけたけん比較写真なのに

明るさがちがーーうっ(涙)




・四日目

P8160008.jpg

なんてことでしょう!

光の加減で着色が増えたように見えます!!!


・五日目

P8170008.jpg



・六日目

P8180001.jpg





・七日目

P8190002.jpg



光の加減で見え方が違うかもしれませんが

相棒と確かめて若干着色が薄くなった気がします。

しっかり効果をみるなら一ヶ月はやっぱり必要でしょうか。

うちは塗るだけではなくて磨いているので

少しは効果が早いかもしれません。

勿論犬子の口内環境によって

差は出るかなぁと思います。


で、今回思ったこと。

私歯磨きのブラッシングに癖があるっ!

いわゆる磨き残しですよね。

大きな写真にするとよくわかります。

これからはもう少し丁寧にブラッシングせねばっ!!!











しれっと孟徳にも使ってみました。

大変。







お口の匂いが無くなっちゃった(涙)





あの舐めてもらって乾かして臭っていた

私の大好きなあのかほりが無くなってしまったのです。




ノーーーーーーーーーーーーー。






カムバック、口臭!




P8160001_20160822172703fb4.jpg






ポメチワの2犬子

同じミックス犬子ポメチワの白眉と小喬。

結構お年は離れていますが、仲はいいです。





いつも通りドアの前でママンを待つ白眉。

そこに不穏な動きをする小喬が・・・。

P8080014.jpg




動かな白眉をいいことに、マウントを試みます。

P8080013.jpg




しかし全く相手にしない白眉。

P8080011.jpg





小喬も何となくこれじゃない感を感じるようです。

P8080012.jpg




で結局白眉のシッポで遊び始め。

P8080015.jpg





一緒に遊んでもらい。

P8080004_20160810210514333.jpg





大満足(笑)

P8080005_2016081021051594b.jpg










ふと手を見ると、管理人の手に蚊が。








「うおりゃぁーーー」






すんごい勢いで蚊を滅して気づいた。






自分の腕にもかなりのダメージ。






痛い。







犬子一コマ劇場

顔は写ってないけど好きな写真。

P7150054.jpg

孟徳のけつ。







フォーンと思っていた毛色でしたが。

P2250011_20160812081000d1c.jpg

P7180050.jpg

オレンジセーブルでしたね。







気配を消している孟徳。

P8090033.jpg

耳は危険を察知するためにマックス状態。







上目遣い。

P7180054.jpg

女子がすると「けっ」ですが、犬子なら(●`・ω・)ゞ<ok!






相変らず美しい角度。

P7180050-001.jpg

ただし顔は緊張状態。











寝ていてふと気づくと。

目の前に人の顔が。




Σ(||゚Д゚)ヒィーーーーーーーーーー!!





映画呪怨のような感じです。

びびりまくってすんごい後ずさったら、

相棒でした。

オリンピックの決勝があるので

教えたかったらしいです。

気配で起こそうとしたんかいな・・・。








新しい歯磨き剤お試し中

うちの歯磨き粉。

3000円もするアクアゼオOH。

結構気に入っているのでリピ決定なのですが

実は今一つお試し中のものが。

リデンタ 歯石ケアジェル サーモン味 

P8130040_201608130734512b6.jpg

お高いでしょ?

勿論モニターです(。+・`ω・´)キリッ

今試してみて一週間。

後日レポあげまぁす。



んで今日は歯磨き大好き仲達さんでも。




歯ブラシ見ただけでこのお顔の仲達。

P8130041.jpg



歯ブラシを持つと
お八つくらいの勢いで食いついてきます。



P8130043.jpg



このタイプは

噛ませて歯の奥や裏側のケアをします。

仲達の一番大好きな歯ブラシ(笑)



P8130044_2016081308042845c.jpg



普段とは全く違うこの目の輝き(☆Д☆)キラリーン♪



P8130048.jpg




歯ブラシを持つだけの自動歯磨きっす(・ω・)bグッ



P8130059.jpg



歯石も着色も無い仲達はアクアゼオOH。



P8130050.jpg



まぁそれでも3000円ですけどね。

何回も書きます。

私の歯磨き粉は十分の一の値段ですから。

それにしても。

P8130051.jpg




楽っ(b`-ω-´)b











忘れたころにやってくるぅ~♪

それはぁ。







ボーナス払い!






イエス!






クーラーの代金今月やった❤

もぅ支払い額が多くてびっくりしちゃった(*σ´Д`*)






最大派閥チワワンズの場合

P8140018.jpg


小喬です。

噛み噛みに夢中。

小喬です。

新しい生物ではありません。



そして仲達。

P8140026.jpg

こういう時にはやる気がみなぎってます。

お八つもらえるからです・・・。




大喬に至っては。

P8140019.jpg

ネットとか以前に、相棒の膝にいることが重要。

この場所を死守するために他の犬子を威嚇しまくりです。



そして管理人。

ここにきて気付きました。






ネット長い∑(゚ロ゚〃)?






まぁ気づいても撮り直ししないですけどね。

残り2犬子を短くするだけです。




自分にも被せろと邪魔をしまっくっていた子明。

P8140028.jpg

ご満悦のこの表情。




やっぱりお八つが欲しい白眉。

P8140034.jpg




ネットを被った犬子が可愛いと褒めまくっていたら

大人気になってしまったネットです。。。











テレ東のオリンピックキャスターで

何故か小泉幸太郎さんを拝見しました。

私は最初




「小泉さんそっくりなアナウンサーっておるんや」




って思っていたんですよね(笑)

オリンピックと小泉さんが結びつかなくて(●ノ´з`)ノ.∴;:゙;

すんごい爽やかなんですが、何故小泉さん・・・?

何か私の知らない深い理由があるのでしょうか。

誰かご存じっ(笑)?




なんか思ってたのと違う。。。

ついに。

ついに我が家も手に入れました。


P8140036.jpg

果物を梱包しているネットっヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


普通なら年齢順に装備していくのでしょうが

うちは手元にいる順番(笑)




ジャジャーン。





P8140013.jpg





なんか思ってたのとだいぶ違う。






映画のエイリアン成体みたくなった。


しかも玄徳。

P8140014.jpg


ご飯の時につけるスヌードと勘違いしたのか

超ご機嫌の超キラキラ顔。



皆首長族。

P8140020.jpg




そして皆ご機嫌。。。

P8140024.jpg




まぁ楽しそうやしえっか。



明日へ続く。。。








疲れと精神疲労の管理人。

ある日。




全身蕁麻疹。





体中真っ赤になってぼっこぼこ沢山作りながら




「ヒスタミンじゃぁヒスタミンを買いに行かねばぁ~」




飲み薬の抗ヒスタミンを所望してました。

全身蕁麻疹は大体薬を飲めばおさまります。

しかし。

そこは心配性の相棒。

自分のなったことのないものはもはや大病。





「救急病院に行った方がいいんやないん?」






「蕁麻疹くらいで?」




「LOVE❤病院」派閥と「あ?病院?」派閥の会話はこんな感じです(笑)




んで管理人は薬を飲んで夜8時に寝て

朝には復活を果たしました。






現在傷物中

誰が?

管理人が。

どこに?

お顔に(´∀`*)ウフフ♡



ということでお客さんから

どげしたと?

と聞かれます。

どげもこげもしません。

犯人はこの子。

P8100002.jpg

うちの文姫。

喜びの舞を舞います。

嬉しい時待ち遠しい時の文姫。

P8090001.jpg

P8090003.jpg

P8090002.jpg

P8090004.jpg

管理人が朝起きて。

文姫嬉しくてベッドで歓喜の舞。

ベッドに座っていた管理人の顔の上を

ザシュザシュっ!





( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!





となったわけです(苦笑)

愛とは痛みを伴うものですっ´3`)



因みに猫子に引っかかれたような傷ですんで

お気遣いなくですよぉ~。









管理人はあまり自分に対しての執着がないので

そのまんまの顔で働いていたら


「どうしたんですか!!!」


と皆にも驚かれてしまいました。

普通女子はこういう時マスクで顔を隠すそうな。







・・・暑いやん。






夏場なので無理です。







あらまっ∑(゚ロ゚〃)

ドアの後ろに収納しているペットシーツ。

クーラーをいれるようになって。

P8090005.jpg





防御力低すぎ。




当然こうなります。

P8090037.jpg

そこには楽しそうにカミカミする大喬が(苦笑)





そしておもむろに気づきます。

P8090038.jpg





大喬安全ゾーンへと避難。

P8090040.jpg





タダの部屋の隅ですが(´,_ゝ`)ぷ

P8090052.jpg




で可愛さのあまり沢山写真を載せる管理人(笑)

P8090059.jpgP8090060_2016080921475189e.jpg
P8090058_201608092147493c5.jpgP8090056.jpg
P8090055.jpg



あとはそっと大喬からペットシーツを取り上げ

ノーガードなペットシーツたちに





膨大なビターアップルを振りかけるっ!





我が家の必需品ビターアップル

犬子が大きくなっても大活躍(笑)










相棒がクーラーの効いている部屋で汗だく。

汗をかきかき新聞紙を折っております。

「暑い~暑いばい。」

「・・・。ちょっと右に移動してん?」






(屮゜Д゜)屮





「す・・・涼しくなった」

彼はクーラーの風向きに今まで気づかなかったらしい。








玄徳のシャンプー

玄徳のシャンプー。

P8080004.jpg

えぇ。

たった5日ぶり。

期間が短すぎるとお思い?

それはこの玄徳を洗った水を見てから
言って下され。

ほれほれほれ。

P8080005.jpg





なして。




なして室内犬でこげん汚れるとやっ!!!





しかもたった5日で。。。。Σ(lliд゚ノ)ノ

とうの本人はこんな感じ。

P8080006.jpg

う・・・。

写真間違えた(笑)

濡れても可愛い玄徳はこちら。

P8080012-001.jpg


因みに玄徳マズル意外に長いです。

P8080019-001.jpg




触ってべたってしたら、洗い時(笑)!











管理人の弟。

中学生やら高校生の頃。

足にできた魚の目を自分でほじくって

酷い有様になってました。


「馬鹿やなぁ~この子」


そう思っていた管理人。

相棒に話すと。



「俺もやっとった。ひどくなった。」






ここにも馬鹿な子がおった!







犬子一コマ劇場

隠れてます。

P8040007.jpg

丸見えです。





ご飯待ち(相棒待ち)文姫。

P8040001.jpg

ドアに近すぎっ!

鼻、ドアとキスしてませんか?







柵ごしの文姫。

P7160022.jpg


なんて可愛いのっ((ノェ`*)っ))タシタシ





upで撮って気づく。

P7110016.jpg

反省。





八重歯みたいで可愛いなと思った歯。

P6080040.jpg

避妊手術の時にとりました。

ちょこっと残念(笑)
















現在ストレスマックス状態。

体力の限界が・・・。

こういう時管理人。




買い物をする。





買ったもの。

アニマル柄のハイヒール。

アニマル柄のバッグ。







関西のおばちゃんここに降臨







孟徳も❤

孟徳と玄徳はだいたい1セット。

ということで孟徳もカット。

右側。

P8060001.jpg

左側。

P8060005.jpg

正面。

P8060011.jpg


引き続きお気に入りのアシンメトリーです。

正直に言っちゃうと

孟徳はちょっとお目目が小さいです。

なので管理人と一緒の技術。





ちょい隠しで雰囲気かっちょいい。





犬子にも有用です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !




マズル大き目、前髪ちょい目にかかる。

カメラで撮る角度も気を使うと。

P8060013.jpg




激可愛っ❤





いやぁ、元々可愛いんですけどね。





むしろ目隠してみたりする。

P8060018.jpg




これもありっ★


どうしよう。

可愛すぎて企業からモデルの打診があるやもしれぬ。。。










水谷選手銅メダルとりましたね!

そんな水谷選手と戦った相手。

ウラジーミル・サムソノフさん。

管理人の心の中では物議を醸していました。




「相手の選手20代に見えん」




むしろ30代にも見えない。

すんごぃ老けて見える人なんやろか。

3位決定戦までするくらいなんやから

若いと思いこんでいましたが。




まさかの相手40歳っ!!!





むしろ見た目通り!





あんなに激しい卓球を40歳で未だ現役アスリート。

2階まであがるのにエレベーターを使う私とは

大違いだわ・・・。







バリカンばりばり

ちょっとうねってきた感のある毛。

P8050009.jpg

大体トリミングして2週間でこれくらいになります。

冬場はもう少し待ってもいいですが

今は暑いですからね。




バリります!




長い顔周りはテケトー結び。

P8050010.jpg




バリること10分。



玄徳のお顔に若干の疲れが(笑)

P8050014.jpg




バリカンももう何年もかけると

時間もそげんかからなくなりました。

でけあがりっ♪

P8050011.jpg


顔周りもすっきりしたので

アフター写真を撮ってはみましたが。

P8050016.jpg





疲れが全面にですぎ・・・。









催涙スプレー。

いざという時はこれで安心と思っていた管理人。

ある時電話で上司と話してたら

「それ、期限とか切れて清涼スプレー並の威力になってない?」

と言われました。

後で催涙スプレー見ると・・・。






き・・・切れてる4年前に!





大変っ!!!

しかしうちには木刀があります。

無いよりましかと思いまして。。。

私何かありましたら木刀を片手に

「キェーーーーーーー」で頑張ります。





我が家の膀胱事情

8犬子もいると本当に様々膀胱事情(笑)

文姫。

P7060011.jpg


何とうちで唯一コマンドチッチ。

コマンドを入れるとチッチをしてくれる素晴らしい犬子です。





仲達。

P4020061.jpg

鋼の膀胱を持つ男。

少しでも朝ベッドからおりたくないため

7犬子が犬部屋に行っても

相棒が起きるまでは一緒にねんね。

起きたら滝のようなっちっちします。





小喬。

P7010052.jpg


豆な膀胱を持つ女。

「あ、いっとこっかな?」

と女子的回路。



子明。

P5180025.jpg


残念な膀胱を持つ男。

面倒くさがり屋の子明は

たまに途中から歩きながらちっちする。

追いかけると
走ってまき散らす。


(つω-`。)









管理人はスポーツ見るのが大好き。

オリンピックの時はウハウハ(*ノωノ)

アーチェリー。

フェンシング。

水球。

7人制ラグビー。

普段は放送があまり無いスポーツも

見られるのがオリンピックの良い所。

日本選手が出ていなくても楽しいです。



ということで昨日は

朝4時から男子卓球の試合をかぶりつき。







水谷選手かっけぇ






ドライブはんぱねぇ~!!!



1人でテレビ見ながらガッツポーズしてました。

感動して涙もでちゃう!





因みに。

福原愛ちゃんとかは好きすぎて見きらん。

心臓が破裂するほどドキドキしてまうっちゃんね。




デーーープな顔舐め

管理人は顔舐め愛好派閥に所属しております。

ただ口はむっと真一文字。

侵入は許しませんよ(b`-ω-´)b

と・こ・ろ・が!

このむっと閉じた口をこじ開けてくる強者2犬子。

まず小喬。

P7020007.jpg
許してだどぉ~。

彼女は粘る戦法。

ひたすら舐め続け、管理人が疲れて口元が緩んだその時っ!!!

P7150034.jpg


ここぞとばかりに攻め込みます。

策士です。


あともう1犬子。

仲達。

P7010029.jpg

この鋭い舌で彼は。。。





一撃必中!




P7010020.jpg





取りあえず2犬子に共通するのは。





並々ならぬ情熱。



因みに小喬の情熱回数を数えてみました。

何も抵抗せずに小喬の熱いベーゼをうけると・・・。






467ペロリ。





挑戦者を求むっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !











恐るべき出来事が管理人を襲いました。



「ねぇねぇ、友達の結婚式の写真♪」



ウェディング写真が大好きな管理人に

うーたんがスマホを見せてくれます。





・・・なんかぼやける。




スマホをちょっと遠ざける。








焦点があう!








ガ━━━ΣΣ(゚Д゚;)━━━ン!!






これは、もしや・・・。






老眼?





姉弟・兄妹

大喬と仲達は母違いの姉弟。

P7310044.jpg

P7010036.jpg

これが似てないっ(笑)

根本的に似てないっ。

性格も見た目もまぁったく似てないっ。

姉弟といっても犬子だったらあんまり似らんのやぁって

思ってました。


子明と小喬は父違いの兄妹。

P7180063.jpg

P4260008.jpg

そっくり。

見た目は違いますが、性格そっくり。

まさに血のつながりを感じさせる兄妹。

犬子は結構母親に似るそうなんですが

納得した次第です。



まず、煩い。

P7180061.jpg


そして阿保のように悪戯する。

P7180025.jpg





悪の化身子明が2倍に!!!














健康診断。

相棒、
再検査に行って会社に提出せなならんそうな。





また・・・。






血液検査。






相棒は万全の態勢で臨むらしい。

サプリメント
カテキン緑茶
犬の散歩早歩きバージョン

健康診断の前だけ頑張った管理人と一緒やな。。。








犬子一コマ劇場

白眉と。

P7180075_20160731133704766.jpg

大喬。

P7110018.jpg


女性は白眉に親近感がわくはず。





食べかけまた冷凍庫に入れた?

P7300006.jpg

そう相棒から聞かれたアイス。





走る犬子は・・・

P7180030.jpg

難しい。





リストバンド。

P7310003.jpg

この使い方はokなのか・・・?




最近仲達が懐いてきたっ!

P7310035.jpg

相棒曰く仲達が懐くのに2年もかかるらしい。。。





不憫。







とある昼。


「ねぇ、アボガド切ってあげようか?」



「いらん。アボガドとか食べたことないけん。」



(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


いえ、管理人は優しいので華麗にスルーしてあげます。

ハンバーガーとかに入っとるやんとかも言いません。

モスのやつ管理人一口あげたやんとかも言いません。



「体にいいけん、取りあえず一口だけ食べてみてん?」


・・・。



「トマトに通じるもんがあるっ!」





???



取りあえず好きではないようです。





動と静

動の男玄徳。

P7180002.jpg




静の男孟徳。
P7180013.jpg





例えばこの状態から。

P7180008.jpg





こう。

P7180007.jpg





そしてこの状態から。

P7180009.jpg





こう。

P7180012.jpg



孟徳の置物っぷりが可愛い(笑)









4月。

管理人は小指を強打して負傷しました。

覚えてらっしゃいますか?

そして。

ようやっと歩いてもあんまし痛くなくなりました。





ヽ↑●´∀`●↑ノ





まぁ、未だコリコリした

謎の何かが残ってはいるのですが。

あれだね。

やっぱやっちまってたね(笑)





シャン・プー

どーも。

シャンプーをシャン・プーと区切ると

何となくかっちょいいと気づいた管理人です。

最近我が家はカリアゲータと貧毛さんだけ

タオルドライ。

それでもすぐに乾きます。

濡れて涼しいのはほんのひと時・・・。

本当に暑いですね。



さて。

我が家ではローテーションのシャンプーですが

最近ちょっと変わってきました。

汚れる犬子はこまめに。

汚れない犬子はちょっと間をおいて。

まぁ、当然のことを最近やり始めたのです(笑)

ということでものすごくこまめな犬子。

P7220031.jpg

勢いのあるチッチのおかげですぐ汚れます。

一緒に寝て顔を踏まれる身としては

細目に洗いたい。

ただ重点的に洗うのは

顔周りと足で

ボディは水で手洗い程度です。







孟徳は一週間に一回程度。

P7200006.jpg
現在自然乾燥中であります


胸毛が無くなってからすぐに乾きます(笑)





そして言わずと知れた貧毛クイーン大喬。

毛が無いため汚れません。

大喬は2週間に一回くらいでも

全く水が汚れない犬子さん∑(゚ロ゚〃)

玄徳なんか貯めた水が若干黄色く・・・。

恐ろしや恐ろしや。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


こちら半渇き大喬。

P7260012.jpg

こちら完全に乾いた大喬。

P7070006.jpg



ほぼ変化無しっ!!!










管理人、ドラマ化した書籍はほぼ読んでます。

ということで。

テレビをつけたらあっていたドラマ。

一話目にして最終黒幕を教えてあげました。

こいつ犯人。

超犯人。

我が家はドラマを一切見ないので

これ(●`・ω・)ゞok!

相棒の反応としては

「へぇー。」


これで終わり(笑)

全くドラマに興味ない夫婦です(´∀`*)ウフフ♡



ちなみにドラマといえば妻夫木さん

ご結婚なされましたね。

うちの母は妻夫木さんのおばさんとお友達です。

それを知った弟。

「それはもうむしろ、俺の知り合いと言って過言ではない」

と言い切ってました。

えぇ、うちの弟は。






阿保です。








アーモンドミルクあげてみた

アーモンドミルクとは

アーモンドをすり潰した植物性のミルクのことです。

牛乳や大豆にアレルギーを持っている犬子に最適。

しかもアーモンドミルクは牛乳や豆乳に比べ

低カロリー・低コレステロール、ビタミンEと食物繊維が豊富(b`-ω-´)b

毛並みや皮膚の状態も良くなるんですって。

ということでめっさ水で薄めてあげてみることに・・・。



P8030002.jpg

P8030004.jpg







修羅場





写真なんて撮れたもんやなかった(笑)



んではじかれた子明。

P8030003.jpg

一生懸命にミルクを入れてきた

空のコップを舐める・・・(涙)


切ないっす、子明さん。


んで、体にいいということなので私も飲んでみると。







バ・・・バリウム!?




管理人には

ドロリとした感じがどうもバリウムを連想してしまいました。

残念無念また来年。










相棒が病院に行くときに言いました。



「ブログのネタ提供になるやん」





1記事5000円・・・。





高くね?


めっさ高くね???





納涼の旅


まずお好み焼きのバイキング( ´罒`*)✧

P7250013.jpgP7250012.jpg


からの。


P7250016.jpg

貸しサンダルに履き替えての。

P7250032_20160725170306a8c.jpg


千仏鍾乳洞in2回目(笑)

P7250024.jpg

短パン推奨!

P7250025.jpg




その地獄の帰り道。


相棒に押してもらい楽する管理人。




んでお八つにかき氷食べました。

イチゴ。

P7250044.jpg



スペシャル。

P7250046.jpg


夏だから味わえる納涼の旅でしたぁ~。

P7310015.jpg











病院に言った相棒。

コリコリについて聞いてみる。





「骨ですね」







撃沈。






でも血液検査をして帰ってきた。





5000円。




彼の安心料です。

えぇ。

愛する夫のためですもの、全然平気よ。

全然平気なんだから!




犬種の違い

犬子が昼寝をするとき。

チワワンズ以外の犬子はこんな感じです。

P7170022.jpg

P7170021.jpg

P7150035.jpg


べったりんこ。

愛玩犬で有名なチワワですが、
実は独立心が高いです。

トイプーさんやヨーキーさんの方が甘えん坊。





うちのチワワンズはこう。

P7180061-001.jpg

P3210006.jpg

P1020068.jpg




孤独を愛してます。





末っ子小喬の場合は。

P7020010.jpg





ノーガード。









相棒の喉の違和感の話を聞いてあげることにしました。



喉仏の下にもう一か所コリコリしたのがある!

・・・わしにもあるけん。





しかもそのコリコリしたの、V字型になっちょる。

・・・わしもなっちょるけん。





ネットを見ると甲状腺がきになる。

いや、甲状腺の家系はわしやから。。。





彼は病院に行って赤っ恥をかいてくるのではなかろうか。。。





無い無い無い、何にも無い。

小喬の手術当日。

撤去されたお水。



P7220021.jpg
無いどぉ~。



そこには面白小喬がいました。




大人組はもう何回目かになるのであっさり。

P7220012.jpg

孟徳、見るだけ。

諦め早いです。

7回目の水無い事件ですしね。



仲達や大喬も結構あっさり。

P7220008.jpg

P7220010.jpg




今回一番お水を探したのはこの子でした。

P7220028.jpg

P7220027.jpg

P7220026.jpg




・・・ちょっと可愛い❤








相棒の、また病院に行きたい病が始まりました。

今度は喉。

違和感があるそうです。





出たっ、違和感!




これで大したことあったことがないのです。

でも彼の決意は固く、また病院に行くそうな。

あぁ、また彼の安心のためにお金が飛んでいく・・・。







現在のご飯風景

こちらチワワンズ。

2犬子でモグモグ。

P7180086.jpg
あっちのうっすら禿は見逃すのじゃぁ~。



そちら管理人好き好きズ。

2犬子でモグモグ。

P7180087.jpg



淋しく1犬子でモグモグ。

P7180088.jpg
誰にもあげないでゴワスっ!





こんな感じで並んでます。

P7180089.jpg




・・・気づきました?


問題児がいないことに(笑)

問題児2犬子。

食べるのが異様に遅いため隔離。

P7180091.jpg
安心だべぇ~。 ゆっくりだどぉ~。



2犬子ものすごく味わいながら食べてます。





さすが兄妹。











最近白いぶつぶつができます。

特に痛くもかゆくもない。

なんじゃろぉ~。

老化か?

と思ってネットで調べてみると、稗粒腫っぽい。

かっちょいい名前やけども、ただの脂肪の塊・・・。

ただここ重要。



比較的若い女性に多い





大変重要なのでもう一回。




比較的若い女性に多い




針でプチって中の白いのをニョッと押し出すという治療もあったので

自分で針をさしてみたんですが。



意外に痛い。



ということでまたもや放置プレー真っ最中(b`-ω-´)b