fc2ブログ
白眉の病院 2023.12.09
後は帰るだけなり 2023.12.08
朝は若干寒いので 2023.12.07
もう朝。 2023.12.06
本日の晩御飯 2023.12.05

玄徳と小喬

うちの小喬。

8犬中で一番見事な降参をします。


P6170002.jpg
降参だどぉ~。




すぐにこてんと腹を見せる小喬。

今回の相手は・・・。

P6170003.jpg
玄徳兄ぃ降参だどぉ~。



玄徳です。


しかし若干空気の読めない玄徳。

遊びたいばっかり。

P6170004.jpg
遊ぶでゴワスッ!



小喬の降参なんて華麗にスルー(笑)



P6170006.jpg
降参したのにおかしいどぉ!!!もう一回だどぉ!!!



そんな小喬とやっぱりまだ遊びたい玄徳。

今度は自分が横になって誘い込みます。

P6190009.jpg
楽しいでゴワスっ❤




P6190011.jpg
もっと遊ぶでゴワスっ!




P6190008.jpg
玄徳兄ぃ、可愛いどぉ❤




実は小喬。

玄徳の耳毛を噛んで引っ張りまくります。

中々パワフルな女子なのです・・・。







暑くなってきたので

掛け布団をバスタオルに変えました。

コストコのバスタオル。

大判で分厚いのに1000円なんです。

これをお腹にかけるのが夏の寝具。

ちょっと肌寒い時ように

薄い羽根布団は足元に畳んであります。

そんなmbd家。

相棒肌寒かったのか・・・。




バスタオルに綺麗に体をIN!




なんてことでしょう!

バスタオルの中に綺麗に体が入っております。

ピシーーーーーッ!!!

きっと寒かったのでしょう。

そして羽毛布団の存在を忘れていたのでしょう。






スポンサーサイト



2016 サマーカット

ママンが白眉をトリミングに連れていきました。

とうとうサマーカット白眉です。

私と相棒はモフモフ白眉が好きなのですが

白眉はママンの犬子なので仕方ありません。。。

じっさい、サマーカットするようになってから

白眉の肌の調子よくなりましたしね。

P6160002.jpg
白眉でおじゃる。



P6160003.jpg
サマーカットしたでおじゃる。


ところがです!

これを見てくださいっ。

P6160010.jpg
顔のラインも体のラインもガタガタでおじゃるっ!




これが去年との比較です。

DSC02663.jpgP6160009.jpg


相棒の言った一言。


「管理人がカットした方がよくない?」



・・・。



なんとこれで6000円っ!


毛玉とかないのによ!?








朝起きてからずっと。

右太もも裏に違和感が。

ずっと痺れた感じがしました。

変な感じにひねったのか???

兎に角相棒に言うと

腫れてないか見てあげると言うので

両足を見せました。




「なんかぶつぶつがある。」





セルライトじゃっ!






(ノ゚ロ゚)ノ呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪







大変だどぉ!!!

シグナルだしまくりの小喬。

P6160016.jpgP6160001.jpg
P6160013.jpgP6160024.jpg
大変だどぉ。あくびで落ち着くどぉ!!!


犯人はコレ。

P6160008-001.jpg

壊れた火災報知器を交換しに来てくれた方です。

もう大変、大変っ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)



大騒ぎした子明はこんな感じで。

P6160014.jpg




大喬は顔がこわばってます(笑)

P6160002-001.jpg



シルバー組は超監視体制。
P6160006-001.jpg



こういう時の仲達。

P6160003-001.jpg




最後まで小喬はこうでした(笑)

P6160020.jpg
どんだけあくびしても落ち着かないどぉ(涙)???









引き続き血中脂肪が高い相棒の晩御飯。

P6130001-001.jpg

★キムチスープ
・キノコ五種類
・もやし
・キムチ
・餃子

★冷ややっこの酢たまねぎのせ

★もずく



なんか、すべての値が低い私からしたら

基準値の2倍くらいある相棒の結果。



「こいつ死ぬんじゃないか?」



というくらいのインパクトやったんですけど。

友達に話したら笑われました・・・。




ちょっと背伸びして

女子会ですっ!



目的地はココ。

見るからにお高そうな料亭(〃艸〃)ムフッ

P6130010.jpg



まず座敷に案内されるとこんな感じで。

P6130013.jpg

小鉢が用意されていました。
P6130015.jpgP6130014.jpg

でお造りがきて。

P6130017.jpg


食べていると、お肉の登場っ!

P6130018.jpg


何チャラ肉のA5ランクですって。

凄いでしょ?

だって今日のコース。




1人8000円ですものっ!




流石8000円、見事に並べてもらえます。

P6130020.jpg

流石8000円、照りが違います。

P6130022.jpg

因みにこれは牛鍋と言って肉は厚く切られて煮込みます。

すき焼きとは少し違うんですよ。

目の前で作ってもらって器によそってもらいます。

お高いお肉の取り合いにならなくてえがった(笑)

であとは、うどんをしてこんな感じ。

P6130023.jpgP6130025.jpg
P6130026.jpgP6130027.jpg

んまんまでございました。

8000円分粘って3時までおりました(笑)



おまけ

P6110004.jpg

愛があるね、愛が❤








さて。

ランチが終わった後はちこっと散歩。

映画の撮影もよく行われるこの地域。

P6130042.jpg

こちらのビルにお邪魔します。

P6130041.jpg

外見もレトロなら、中もレトロ(笑)

P6130032.jpg

P6130034.jpg


こんな素敵な場所にカフェがあります。

P6130044.jpg


ラッシーのんで意識高い系(●ノ´з`)ノ.∴;:゙;

P6130047.jpg


管理人のたまぁにの贅沢な一日でした♪





今日も孟徳!

ということで、孟徳のスタイルチェンジ第二弾。

今回はカットです。

P6120007.jpg
今からカットするであります!



P6120008.jpg

・・・いや、ごめん。

もう胸毛切った写真です。


P6120009.jpg
間違ったであります!



では、じゃっきーん。



P6120012.jpg


しかも。

今回無駄に・・・。




アシンメトリー。




P6120011.jpg
片方三つ編みしてあるであります!


孟徳に少しでもきらびやかさをっ!


P6120010.jpg


大喬が目をひんむいて羨ましがっているようです(笑)










クッキングペーパーの上にとろけるスライスチーズ。

P6090002_201606092153120c0.jpg

レンジで一分加熱。

P6090003_20160609215311d5e.jpg

チーズ煎餅の出来上がりっ❤

管理人の大好物です(b`-ω-´)b




ツインテール始めました

孟徳の記事が少ないっ!

白眉はママンのお部屋に入り浸りなので仕方ないとはいえ

孟徳の記事が少ないのはいただけないっ!

とはいいつつ。

基本悪戯もしなければ、とっても穏やかな性格の孟徳。

ネタにはならない。

ではどうするかというと、




ねつ造する。




話題を作ります(笑)



ツインテール始めました。

P6100003.jpg
結ばれたのであります。



・・・シュシュで(笑)


P6100002.jpg
写真をどうぞであります。


P6100001.jpg
好きなだけどうぞであります。


とてもいい子な孟徳は、特に反応をしません。



ということでスタイルチェンジしてみました。

100均で買ったヘアーバンドです。

P6100004.jpg


ゴムがきつくて管理人のビッグヘッドには

合わなかった逸品です。

でもやっぱり無反応なので、皆の元へ送ってみると。

P6100005.jpg
囲まれたであります。


P6100006.jpg
好きに匂ってみるといいであります。


どうでしょう。

この鉄壁の物静かさ。

可愛いでしょ(笑)?

いぃっつも管理人の膝の上にいますよぉ(´∀`*)ウフフ♡








健康診断で血中脂肪が鬼高かった相棒。

本気で体質改善中。

ということである日の夕ご飯。

P6090001_20160609214628576.jpg

五種のキノコスープにワカメの酢の物。

晩御飯に炭水化物は避けた方がいいと本にありました。

スープの具は
・豚肉
・キノコ五種類
・もやしたっぷり
・きくらげ
です。

土日だけ炭水化物が解禁されます。

その時のおかずはサバやサンマなどの青魚。

これで少しは改善されるかなぁ・・・。




結局元に戻るという(笑)

なんやかんや言って。

文姫のカットが前と一緒になりました。

P6090002_20160609095500ba7.jpg
元にもどったでありんす♪

頭と耳の境目に段が入ってます。




ただ管理人なりにちょっとだけチェンジした部分も。

P6090003_201606090954563dc.jpg
どうでありんす?





今回は耳の位置がちょっと高めです。

P6090004_20160609095458f3f.jpg
横からも見るでありんす。





耳毛がちょっとボリューミーにもなりました。

P6090005_2016060909550081a.jpg
正面もどうぞでありんす❤





まぁ、所詮自己満足ではあるのですが

文姫が美人なことには変わりはないのですっ(。>ω<。)ノ

P6090007.jpg
にこっ♪







管理人は足が巻き爪になってます。

もうずっとなのですが、ここ最近はずっと痛い(涙)

四六時中化膿するようになってしまいました。

ということで・・・。





当然病院には行きませんっ(。+・`ω・´)キリッ





爪を毛抜きでエイッと持ち上げ

爪の端の巻いているところに

ぐりぐりコットンを詰め込みます。





治療終了。





多分こんな感じでよかったはず。





悪戯の増殖

以前子明が鏡の枠を噛む悪戯を開発しました。

というわけで・・・。

絶賛大喬がはまってます。

P6090001.jpg
ガジガジなのじゃぁ~♪




P6090002.jpg
涎もたれたのじゃぁ~❤



・・・まぁ、当然怒りますけどね。





P6090005.jpg
ごめんなさいなのじゃぁ(涙)。


怒るとすぐに凹む大喬は

じっと相棒に助けを求めてました(笑)


P6090003.jpg
慰めてほしいのじゃぁ~。


側で見ていた小喬。

P6090004.jpg
がじがじだどぉーーーー!

早速がじる・・・。





P6080024.jpg
怒られたけど、楽しかったのじゃ♪








大塚家具の搬入前日。

食器棚・冷蔵庫を少し動かして、埃を掃除機で吸います。

ほらね、動かして埃だらけだったら嫌じゃないですか。

「よし。」

と思って迎えた当日。




「冷蔵庫傾けて動かしますね。」

「はい、お願いします。」






( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!






冷蔵庫の上に埃が・・・(涙)

詰めが、詰めが甘すぎるよ管理人。





犬子一コマ劇場

シンクロ

P6030001.jpg

大変気持ちよさそうです。






舌チロに口泡まで!

P6030003 (2)

管理人的には盆と正月が一度に来た気分。





吃驚フェイス。

P1300010.jpg

白眉は大体いつもこんな感じ。






光合成中。

P3210012_20160607093102a56.jpg

仲達は座ったまま寝ることができます。




萌えるっ💛

P6060003.jpg

これに萌えない人いないと思う。。。










宮崎の名物、チーズ饅頭。

P6060004.jpg

管理人はこれが大好きです。

でもこれ、宮崎で買ってきたわけではないんです。

宮崎旅行。

実はお土産を買う暇がなかったんです。

泣く泣く色んな物を諦めたのですが・・・。





イオンで出張売りにきてた!





という訳で買いました。

非情に美味しかったのですが

何となく釈然としない管理人なのです(笑)



食器棚が届きました!

一ヶ月経ち大塚家具より食器棚が配送されました。

取りあえず前日に前の食器棚に入っているものを

全部ダイニングテーブルへ並べます。

で気づいたんですが・・・。

P6060001.jpg


あれ?


P6030006_20160606164456105.jpg

何も捨てなくてもよさそうです。

取りあえず電化製品を入れてみました。

P6060015.jpg

で、食器。

P6060011_20160606164609117.jpgP6060012.jpg

P6060013.jpgP6060019.jpg

余裕があり過ぎて

なんか贅沢な置き方になってしまいました。

後は左右の物入れ。

左がこんな感じで。

P6060018.jpg

右がこんな感じ。

P6060014.jpg

食器棚が低くなって圧迫感が減り

台所が広くなったような気がします。

とても満足です(b`-ω-´)b

因みに我が家。

食器は少なくてよかったのですが

スヌーピーのマグカップが異様に多くて

ちょっと困りました(笑)







この前の写真撮影についてくる

A3サイズの写真を貰いにDOLCEさんに行ってきました。

撮影10回記念としてノベルティが*。(*´Д`)。*°

P6060002.jpg

うちの犬子バッグとシール貰っちゃいました♪

貰ったのはいいんだけど・・・。



これ絶対使えないじゃん(笑)

またまた大事ボックスに大切に保管ですヽ(´∀`)ノ






昨日はエリアメールが入りました。

大雨による避難準備情報発令のメールです。

なんか可愛らしい音が携帯からなりました。

きっと緊急地震速報で苦情がきたのでしょう。

あれです。

大人三人、自分の携帯からでた音だとは思わずに

放置プレーしてしまいました。。。



大喬がお出かけすると。

ちょっとおでかけなので

オサレにマナーオールな大喬。

P5260013.jpg


相変わらずサロペット系統は

固まるようです。


P5260012.jpg
動けんのじゃぁ~(涙)



相棒に助けを求めました。




P5260017.jpg
これを脱がせるのじゃぁ~。



恐怖あまりに足の中にイン。

P5260018.jpg
落ち着かないのじゃぁ。。。



ただ、相棒はこんな人。

P5260021.jpg
離してくれないんじゃ、孟徳兄ぃ~。


その孟徳。

P5260009.jpg
お出かけするであります。


全く気にしてません。











リアンパパにお土産を持っていくと、結局物々交換(笑)

P6040010.jpg

トマティー貰いました。

このトマトはちょっとしたブランドなのです。

管理人はトマティー大好き(〃ω〃) ポッ

対する相棒トマティー大嫌い。

なので、これ全部管理人の❤

車の中で早速一つ・・・。



う、旨しっ!




「トマトの臭いがしてきた」





(#^ω^)ビキビキ



子どもかよっ!

家に帰ってぜぇんぶ食べちゃいました(´ω`人)




ゲージの買い替え

ゲージを二つ買い替えしました(。>ω<。)ノ

うちではこのゲージしか考えられませんっ!

そして何を隠そう、うちのゲージこれで8,9代目です(笑)

P6030005.jpg

スチールPROケージ LSD-Lサイズ!

何が素晴らしいかって?

P6030006.jpg
この床であります!

そうなのです。

下がスノコになっているのです(b`-ω-´)b

P6030008_2016060420370357c.jpg
ここでチッチをすると・・・。


P6030009.jpg
下に落ちるぬんっ!



そうなんです!

足が汚れなくて済むのですよ!!!

昔はトイレのはみ出しチッチで苦労しました(´;ω;`)ウッ

そんな話も遠い昔。

でちっちをしたら下のトレーを引き出してペットシーツを交換。

とっても楽なのです。

天井も着いていて、物が落ちてきても安心っ。

販売中止になったら困るので

買いだめしたいくらいです(笑)







プラグインの犬子写真を更新しました。

スマホからの方は見ていないかなぁと思いまして

今日はそのご紹介。

GIF画像をご覧になれない方はすみません(涙)

3秒で次の写真になり

1犬子に付き15枚の写真になってます(・ω・)bグッ


白眉 ・ 孟徳

h.gif m.gif


文姫 ・ 大喬

b.gif d.gif



仲達 ・ 玄徳

d_20160603093332f6a.gif g.gif



子明 ・ 小喬

si.gif s.gif








小喬の体重がまさかの横ばいです。

この三週間で+20g。

六カ月ちょいまでは大喬や子明と比較して

ぐんぐん大きくなっていたのに

どうやら早太りの犬子さんだったようです。

うち孟徳や文姫も早太りで

6ヵ月2週あたりでもう今の体重だったんです。

まぁ私が子どもの頃に食べさせ過ぎているというのも

あるんでしょうけど(苦笑)

もうそろそろハイカロリーフードから

チェンジしなくてはいけない時期に入るので

ここらでストップしそう。

小喬ははでかくなるって声を高らかに言っていましたが

結局大喬や子明と同じくらいの犬子さんになりそうです。

小喬の下剋上、多分無理ですね(笑)



モアイモアイモアイ

宮崎にはイースター島長老会が認めた

世界で唯一完全再現したモアイ像があります。

それがこちらです!


P5300084.jpg




・・・。



管理人にはこのモアイの手の中にある模様が

見えてはいけないものに見えて仕方ないのです。

きっとイースター島長老会の人も管理人に激怒することでしょう。

宮崎の方も怒られることでしょう。

でもそう見えるのです。

深い意味がある何かなのでしょうが

凡人の私にはその意味がくみ取れません。

悲しい管理人の脳みそ。






で、うーたんと管理人。

それぞれポージングして写真を撮ってもらうと、



P5300087.jpg



ポーズが被ってました(笑)



思考能力が一緒なのでしょう。


遠くから、他の方の記念撮影風景を撮ってみましたが、

P5300090.jpg


なんとなく、こちらの方がよい感じ。



入場料大人一人700円をぼった・・・ゲフゲフ

払い、モアイとの写真を数枚撮ったらすぐに車へ。

滞在時間20分もありません。

まだ管理人たちは車に5時間以上乗らないといけないのです。

P5300089.jpg

階段を上る二人にも哀愁が漂います。


おまけ

P5300091.jpg

変なモアイもいました。









昨日のかき氷の次はビールです。

まぁ、当然のこと。

これも・・・。

P6030014.jpg




抜群に可愛い💛



P6030013.jpg




矢張りこのビールとかき氷は孟徳玄徳コンビで

カレンダーかなぁ・・・。



最終目的地へ向かいます。

レタス巻き、宮崎発祥なんですって。

ぶるんさん情報、元祖のお店!

ということで買って車内で食べました。

P5300072.jpgP5300073.jpg

皆で口をそろえて言います。

・・・何かが違う。

そう、私たちが普段食べているのはサラダ巻きなんですよ。

なのでそれを想像して食べるとちょっと違うんです。

こういうちょっとした違いを発見するのもまた楽しです♪

日南海岸のドライブはまるで南国ヽ(゚ω゚○)。o○

P5300074.jpg


・・・南国行ったことないんでなんとなくですけど。

ちょこちょこあるビューポイントではこんな景色も。

P5300077.jpg

地平線が曲線を緩やかに描いてます。

まぁ、相棒のテンションが上がるのは

大好きな水曜どうでしょうのここでしょう。

P5300080.jpg

鬼の洗濯岩です。


で最終目的地前に道の駅フェニックスにて

日向夏ソフトを食べました。

P5300082.jpg

このソフト美味しかったのですが

それよりも何よりも。。。



道の駅フェニックスという大層な名前なのに

ちょっとしょぼかった道の駅の残念感がすごかったです(笑)










今年のカレンダー、夏部門の被り物。

かき氷です。

P6030008.jpg

モデルは勿論とっても取りやすい白眉。

というか、それよりも何よりも。

P6030011.jpg




神がかった可愛さ❤





宮崎名物

予定通り11時に宮崎入りした一行。

第一目標は勿論『チキン南蛮』です。

2店舗で悩んだのですが

ぶるんさんの意見を踏まえてよかったぁ。

因みに悩んだところは、福岡にも出店してました。

ぶるんさん、ありがとぉ。

宮崎に来て福岡にあるお店に行くとこでしたよぉ(笑)

このお店はちょっと変わっていてこんな感じです。

P5300064.jpg

うちらの「チキン南蛮」は、



ほっか亭のチキン南蛮っ!




だいぶ味違ってました(。>ω<。)ノ

勿論うーたんと管理人はこれをシェア!

このメインに

スープとジュース、デザートで1380円でした!

P5300065.jpgP5300066.jpg

スープ撮り忘れて飲みかけです(笑)

P5300062.jpg


大変満足致しました♪


さぁ、ご飯のあとはスイーツです。

次なるお店はココ。


P1110014-001.jpg



食べるのは、もち。

マンゴーパフェですよヾ(o´∀`o)ノ

P5300069.jpg

もうね。




最高っ!



こちらもうーたんと半分ずっこっ❤

そんな中、相棒ぶれずに。

P5300070.jpg




バニラアイスを注文。




何故!?



それ、どこでも食べれるやぁん。



おまけ

P5300071.jpg

これ、なんかわからんけどうまかったっ(笑)








楽天マラソンで犬子のマナー関係追加買い。

P6010003.jpg



ドスコイ小喬のまわしがワンサイズアップです!

P6030020.jpg
ビッチビチじゃなくなったどぉ~。



履いているのに見えません!

何故なら太ってモフモフだからです。

なので横からこんにちわ♪

P6030022.jpg



っておしめつけてますが

小喬は意外と律儀なので

チッチの時はたとえ真夜中であろうと早朝であろうと

キューンと言って教えてくれます(・ω・)bグッ



初めての東九州自動車道

東九州自動車道は

今年の4月に全線開通したばかりです。

相棒も私も初めての東九州自動車道。

見るもの見るもの珍しい(笑)

P5300051.jpg


おぉーーーいい景色。


こんな場所にも一々感動。

P5300053.jpg



すげぇよぉ!!!!



と思っていたら。


P5300056.jpg



あれ?




P8010098.jpg



ここ一般道???



P5300059.jpg



P8220069.jpg


一般道みたいな景色に飽きた我らは

途中のPAで宮崎発祥と言われている

ジャリパンをつまみ食いっ❤

P5300058.jpg




因みに。

東九州自動車道には

なんと150kmもPA・SAがない箇所があるんですΣ(lliд゜ノ)ノ

無料区間で降りたら大丈夫とは書いてありますが、うちのナビ。



超古いっ!



戻ってこれるかわからないので、ここは我慢です。

初めての東九州自動車道。

なかなかやりおりますっ!








で、この場所。

P5300044.jpg

全国ニュースで流れた場所です。

「え?ここ中国ですか?」なニュース。

みかん畑の場所です。

覚えてらっしゃるでしょうか?

おじいさんがみかん畑を死守するために

高速道路の工事を拒んでいた場所。

どれだけ反抗しても国の力は強大です。

見事にみかん畑は分断されて道路が出来上がっておりました。


宮崎までの高速料金、片道7000円程。

現在無料区間がありますが

これが全部有料区間になったらもう少し高くなりそうです(b`-ω-´)b




いざ宮崎へ行かんっ!

今回は涼しげに麻のワンピをセレクトしてみました。

着たら思った以上にブリブリしてました。

買うブランドが決まっているので

試着もせずに買うと時たまこういう目にあってしまいます(笑)

さて、旅のお供は勿論コチラ。

P5300061.jpg

この一冊を3人で熟読し、食べるものを決めます。

えぇ。

管理人たちは常に食を求めて旅に出るのです( ̄^ ̄)ゞ


さて第一回目の食。

今回の道のり唯一のSA。

別府湾です。


ここにはドッグランもあります♪

P2110081.jpg

P2110082.jpg

なので、ドッグランはスルーです(笑)

このSAによったのはこちらを食べるため。

P5300047.jpg

3人で一つ620円のしらす丼Σd(・ω・´。)

一杯の掛けそば状態ですが

これから沢山食べるためには仕方ない。

仲良く3人で丼をつつきます(●≧v≦)ノ

後はお土産にある試食。

P5300048.jpg

勿論つまみます(・ω・)bグッ

で軽くお腹にジャブ入れて、東九州道をスタコラサッサァ~。








相棒とうーたんいわく管理人のお洋服は

「ずれている」

らしいのです。

「何ば、言いよっとね私一貫してこげな恰好やんかいな。
めっさずれてないばい」


って反抗したら、一本、人と違った方向に

おるといわれてしまいました。

ずれた方向でぶれてないらしい・・・。

でも管理人は負けません。

どこぞのパーティ行くような格好で

どこにでも行くのです!





我が家に友達が泊まるなら。

というわけで本日より宮崎旅行記です。

さてさて。

今回の日帰り旅行。

高速片道4時間で宮崎の日南海岸が目的です。

夜の9時くらいに目的地を決め(笑)

ぶるんさんにいきなりコメでチキン南蛮のお店を

聞いてみましたΣd(・ω・´。)

P8220082.jpg
(一年前のびしょびしょ大喬の写真)

こういう時、ブログのお友達って凄い頼りになります!

なんてったって日本全国にいますからね(・ω・)bグッ

んでお店を決めて逆算すると、出発時刻は朝の6時30分。

PA310087.jpg
(半年前くらいの高級感あふれる白眉の写真)

はよ、寝らなっ!

うーたんがお泊りする時

ダブルベッドに管理人とうーたん

簡易お布団に相棒が寝ます。

ところがうちの犬子、ベットの友達に大興奮。

朝早いというのに、中々寝させてくれません。

特にひどいのがこの3犬子。

P1070056.jpg


 ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!


P1110042.jpg


 ε=ε=(怒゚Д゚)ノ


P2110078.jpg

阿保のチワワ3連星。

・・・エンドレス。

ようやっと全員寝てくれた一時間後

トイレに起きた友達に皆また大運動会開始・・・。

管理人朝の(?)3時に起きて

3時30分に朝ごはんを食べました。

結局睡眠時間一時間。

宮崎行く前に

私の体力タイマーもう赤点滅(つω-`。)







コレ、管理人のターバン。

P6030004.jpg


無印で買いました。

気に入って毎日つけてます。

したら相棒に言われました。



「それ、臭い」






ガ━━━ΣΣ(゚Д゚;)━━━ン!!






管理人は老化により、頭が臭い女になったようです(((((*ノДノ)えーん








すんごいの貰ったっ!!!

犬子がお家にいる方皆が

涎を垂らすようなものを頂いてしまいました∑(゚ロ゚〃)


P5310001.jpg



(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




お・・・恐るべし可愛さ!




なんとぺぺ子さんまでおられまする(涙)

そしてこれ、指人形(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ


P5310003.jpgP5310005.jpg
P5310007.jpgP5310002.jpg
P5310009.jpgP5310008.jpg
P5310004.jpgP5310006.jpg
P5310010.jpg


飾るのは

勿論うちのメモリアルコーナー!!!



このステキングアイテムは

Hop-Step-『SKIP』

の父ちゃん母ちゃんの合作なのです。

父ちゃんが入れ物を、母ちゃんが犬子を作ってくれました。

ブ・・・ブログやっててよかった❤

本当に★⌒(●ゝω・)b アリガトン♪









帰ってこれを見た相棒。


「凄げぇ」×20回以上


帰ってこれを見たママン。


「可愛い」×20回以上


どうも人間は

自分のキャパシティ以上のものに遭遇すると

同じ言葉しか発することができなくなるようです・・・。






撮影データ 家族写真

犬子だけの撮影が終わったら皆で写真撮影ですヾ(o´∀`o)ノ

犬子の写りもok。




でもね。

実は。

相棒の目が死んでるのっ(;д;)

何?

腐った魚のような眼は!!!



で、犬子の顔も完璧、人間の顔も完璧な写真。



またもや相棒。




何故正座!?





そしてそのふ抜けた姿勢はっ!!!

で、何枚も撮ってたら勿論。

犬子は疲れちゃいますよね(苦笑)




まぁ、なんやかんや言ったって。

どれもこれも超保存ですけどね(ノω`*)ノ










健康診断を受けてあげます!

えらそうですか?

面倒くさくて5年くらいスルーしてたので

偉そうでもいいのです。

予約の電話を病院にしたのですよ。

胃カメラorバリウム?

勿論楽なバリウムで(。+・`ω・´)キリッ

マンモor超音波?

挟めないけどマンモでΣd(・ω・´。)

なぁんて電話で話して、来院時間のお知らせ。





朝8時30分。




・・・申し込まなければよかった(涙)

休みの日のこんな時間にでかけたくないとばい。



撮影データ小喬

本格的撮影が初めての小喬。

1 (5)
ばちこいだどぉー。



見事に表情が硬い!




そして集中力が持たない。

1 (4)


遊んでいた方が良い表情♪(/・ω・)/ ♪

1 (2)
楽しいど!

1 (1)
楽しいどっ♪




でも、急に飽きる。




1 (3)
飽きたど。。。



これこそ子犬っ(゚д゚)


おまけ

おむすび犬子・小喬バージョン

1 (6)
可愛いでありんす♪


矢張り仲達みたいにはならなかった(ノ)’∀`(ヾ)










「山で採ってきたの」

ときくらげを下さいました。

私、乾燥していないきくらげ初めてです。

めっさ嬉しくて、ママンに

「きくらげもらったぁ」

とビニル袋からズザーっと取り出した瞬間。







いやーーーーーーーー虫ぃ!!




テンションが一気に下がりました(涙)




撮影データ子明

せわしない子明。

1 (3)
まだだべぇ~?

一瞬のすきをついて写真を撮ってます。



一寸でも油断するとこうです。

1 (4)
飽きたべ。




悪の顔です!




そして我が家では文姫と共にトップクラスの俊足っ。

1 (2)
うおおおおおおおおだべぇ~。




これすんごい速さで走ってるんです。

1 (1)
楽しいべぇ~!!!

いつも動画で撮ろうと思うのですが、
動画ですら撮れないほどです(○´・Д・`)ノ




とってもフリーダムな子明。

兄弟フォトを撮ろうとしたら、この通り。

1 (6)
小ぅ、邪魔だべ。



1 (5)
狭いどぉ~(涙)



小喬は、まだまだ子明にはかないません。。。







楽天マラソンで買ったもの。

P5290002_20160531075314319.jpg

「え?管理人さん恥ずかしくないの?頭大丈夫?」

大丈夫です、犬子用ですから(・Д・)ノ

色々犬子のマナーパット用に買いましたが

どうも15ccがベストマッチのようです。

あまり容量が少ないと

水分多すぎてお股がかぶれそうなので

余裕のある分量がお勧めっ♪

通販で買えばレジにて

「若いのに可哀想」

と思われずに済みますヾ(o´∀`o)ノ

そしてそのうちこそっと

管理人と犬子の両用になることでしょう。。。




撮影データ玄徳

写真写りナンバーワンと言っても過言ではない玄徳。

1 (3)
撮影ならまかすでゴワスっ!



常に前へ前へとでばります。

1 (2)
撮るでゴワス。

・・・孟徳は後ろに隠れちゃいました。




何回撮ってもこの通り。

1 (1)
今度は目線そっちでごわすか?



カメラがあればすぐ参上!

1 (5)
撮るでゴワス。


彼のセンサーは優秀です(笑)

1 (4)
また邪魔されたぬん。。。








前回我慢したユニクロスヌーピーTシャツ。

こんなことになりました(笑)

P5290001.jpg




恐るべしユニクロ感謝祭!




Tシャツが一枚800円だったのです。

これは管理人は悪くありません。

800円なのが悪いのです。

相棒に6枚、自分用に2枚買っちゃいました。

これから相棒の写真にたびたび登場することと思います。

その時は

「あ、800円のやつや」

とでも思ってくださいっヾ(o´∀`o)ノ




撮影データ仲達

不動の仲達。

1 (1)
仲ぅこれ上手ぬん♪

流石に大喬と姉弟、斜めってます。



そして本当にただただ不動。

1 (3)
動かざること山の如しぬんっ!


なので、1犬子撮影すぐ終了。

1 (4)
仲ぅ優秀ぬんっ★




この走っているかのような写真。

1 (5)
ボールさんぬんぬん。




実は小走り程度っ(笑)!

1 (8)




何て言うの?

1 (7)




撮影マジックっ!

1 (6)



おまけ。

おむすび犬子。

1 (2)




驚くほどの不細工仕上げっ。



は・・・流行らないかなぁ(笑)?










使っていたリップクリームが無くなったので

新しくこんなやつを買ってみました。

P5280040.jpg

ヴァセリンのチューブタイプです。

前がスティックタイプをぐりんぐりん塗っていたのですが

これは加減がわからない。

取りあえずブリブリ出して唇に塗ってみたところ

出しすぎちゃったみたい。





口の中ヴァセリンが大侵入。





・・・まずい。

うぺぺぺっぺとなってしまいました。

次回はおとなしくスティックタイプのリップクリーム買います(涙)



ちょっと休憩♪ 頑張る人間っ(笑)

丁度半分の犬子を紹介したので

ここいらで箸休め(笑)

撮影に頑張る管理人たちの写真です(・Д・)ノ




相棒「ちょっ、他の子連れて来てんっ!」

1 (3)
遊ぶどぉ遊ぶどぉ!



こんな感じのおおあらわ(笑)



で相棒が横にスタンバっての全員撮影。

1 (2)



・・・小喬、疲れてお目目チーン。











私の大好きなカスタードバニラ。

イチゴ味が出ていました!

P5280041.jpg

半額で買ってきたので、賞味期限が短い。

というわけで、凄い勢いで食べました。





下痢した。





ヨーグルトはお腹の調子が無駄によくなります。

注意です(・ω・)bグッ



撮影データ大喬

いつも耳がペタンとしてしまう大喬。

ペタンとして無い時を狙って写真を撮ってもらうも・・・。

1 (1)
何かこうなってしまうのじゃぁ~。



なのでちょっと休憩して。



1 (2)
難しいのじゃぁ~。



再度撮るも。

1 (5)
真っすぐできないのじゃぁ。




仕方ないので、フリー撮影に挑む大喬。

1 (6)
ピシッなのじゃぁーーーーー!



そこで管理人は気付いた。

そうか、大喬はビビリィだから

緊張するんだと。

今度からは豆腐メンタル大喬と呼ぶことにしましょう。

1 (4)
豆腐メンタルって何なんじゃ?


とってもメンタル弱い人のことをいうんですよぉ(笑)



おまけ

体の大きさに加え遠近法により

とてつもなく大きく見える白眉と小さく見える大喬。

1 (3)


今回は床への写り込みがとてもきれいなので

まるで湖面の上にいるかのような写真ばかりです(。>ω<。)ノ











ATMでお金を下ろそうとして拒否られる。

相棒のお給料が下ろせないっ!!!

私相棒の給料明細見てからおろしているのに

そんなに銀行にお金が入っていないと

機械に拒否られた。




あれか?



不正に下ろされたかっ!!!!!!!




っておもったら

単に自分が巨額のお金を下ろそうとうち間違てました。



いやぁん。

欲深なんだから、私。




撮影データ文姫

何かポージングのおかしい文姫。

1 (4)

でもそれをまた可愛いと思ってしまう管理人。

見て下さいよ、このふわっとした耳。

1 (3)
のびたでありんす♪

やっとここまで毛が伸びました(。pω-。)

もう二度とあんなペラペラな耳にせんからねぇ~。

そして自分ではとれない活動的な文姫。

1 (1)
うふふぅ。

トイプーなんですっごい動くのですが

早すぎて管理人は何時も撮れませんっ。

1 (7)
ジャンプでありんすぅ。

本当はこんなにお転婆さんなんです!

1 (2)
ダッシュダッシュ~。


注・室内です。


1 (5)
うきゃー(笑)


注・スタジオ内です。


1 (6)
楽しいでありんすぅ~。


楽しんで頂けるのは嬉しいのですが

うちではないので

もう少し抑えてもらえませんかねぇ・・・?








相棒の上司さんが家を建て棟上げをするそうな。

「知っとる?今一日で家が建つっちばいっ!」



「マジでっΣ(lliд゜ノ)ノ」




衝撃。

他の所で組みたてるんだそうな。

そりゃー安もんの家ばいっち思ったら

ヘーベルハウスで高いそうな。

もう何から何までカルチャーショック。







撮影データ孟徳

今回孟徳はお顔が見えるように

前髪を結びましたっ!

1 (5)
つぶらな瞳であります!




ステイがしっかりできる孟徳は。

1 (4)


速攻撮影が終わり

1 (6)
ボール遊びするであります。

さっさか遊びにでかけました(笑)



颯爽と走り出した孟徳。

1 (2)




無事ボールを手に入れてホクホク💛

1 (1)
誰にもあげないであります。




とても楽しそうな表情。

1 (3)

本当にボールが絡むと、性格が変わるんですよね(笑)









皆さん、コンビニコーヒーって飲みます?

管理人は結構好きで飲みます。

値段の割に美味しくないですか?

実は、100円のコンビニコーヒーの原価は12~3%で、12円。

1200円のホテルのコーヒーは2%程度で24円。

どちらもほぼ同じ価格帯の豆を使っているんです。

でもコンビニは消費量が多く、
豆自体も新しいものがどんどん入ってきます。

それに対してホテルのコーヒーの消費量はそこまで多くないですよね。

だって高いんだもぉんっ(笑)

ということで。

コンビニの方が豆自体もフレッシュであり

その場で挽いて抽出している分

コンビニコーヒーのほうが美味しくなるんですって∑(゚ロ゚〃)

とかいって調子にのって飲むと

トイレが近くなって地獄を見るんですよねぇ(笑)




撮影データ白眉

((=゚Д゚=))ノアイ

というわけで、本日から8日間。

きっちりかっちり今回の撮影写真を1犬子ずつご紹介するのです!


1 (3)
もうキョドってるなんて言わせないでおじゃるっ!





1 (5)
行くでおじゃる!



1 (6)
ボールでおじゃるっ!!



1 (1)
とったでおじゃる!!!




ボール遊びもしてご満悦な白眉。



満足した自由な犬子、白眉は・・・。



1 (4)


1 (2)



ことごとく撮影の邪魔をするのでした・・・。



流石DOLCEさん。

管理人のネタになりそうな、普通なら消去する写真も

がっつり沢山入れてくれてました((o・д・)bグッジョブ♪

というわけで信じられない程の量のデータ頂いちゃいましたが・・・

こちらウェディングフォトスタジオです(b`-ω-´)b









小喬ももう七ヶ月。

そろそろご飯の量を減らさなんなぁ~と

食べる量の目安を調べてみました。








一日7gも多くあげとったっ!!!






いやですね・・・。

子犬子の頃は沢山食べさせて太らせたいじゃないですか。

お医者さんもいい感じと言ってくれてたのですよ。

いつまでたっても子犬な感じでコロコロしとって可愛いわぁ❤

っておもってたのですが・・・。

実は太ってた?





オフ会ラスト

ランを満喫したら、移動です。

車の中の我が犬子。

たいして動いてもないのに

鼻水垂らしまくりの仲達。

P5210011.jpg




動きすぎて昇天している子明。

P5210056.jpg



犬子にはちょうどよい休憩になったようです。

やってきたのはコチラ。

PB220038.jpg

accoちが塩プリンを食べたことが無いというんで。


管理人を待っているうちの犬子。

P5210059.jpg

相変わらず止まるとわちゃわちゃしちゃいますね(笑)



管理人はトマトスカッシュとごま塩プリンを頼みました。

P5210057.jpg



で、ごまプリンといえば練りごまチックなの想像しません?

しかし、こちらのごま塩プリン、どぎもをぬくことに。。。

P5210058.jpg




ゴマがそのまま乗ってるではないかっ!!!




このごまの分量で30円UPです。

さぞかしよいごまなのでしょう。

プリンの味がしない気がする・・・(涙)

私的には素直に塩プリンをお勧めします。

ごま塩は管理人的におむすびによくあうのです。


んで。

締めに大喬とテンさんを。

2ショット

実は並べるとサイズ的に親子に見えちゃうのでしたΣd(・ω・´。)



あ・・・また大喬の貧毛が・・・(涙)

ついでに私の貧乳が・・・(大涙)


40枚の写真で見事に一週間記事書けたばいっ♪







家に帰ってきた9時30分。

家でメールチェックしてたらリアンパパより

「今から玉ねぎ持っていきますねぇ!」

と入ってました。

6時過ぎくらいに・・・。




(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ



というわけで、次の日頂いた玉ねぎとチョコたっぷりパンっ♪

P5220001.jpg


わざわざおうちにもってきてくれました。

こんなに優しいリアンパパ。

うちの小喬はリアンパパに



超吠えます・・・。



最初にリアンさんでビビったのがいけなかったのか

めっさ威嚇する小喬。

・・・や、やめて。

小喬さん、超やめて。

とても、管理人とてもばつが悪いからやめて。





なぁんて言って止めてくれたら苦労はしません。

そんな小喬を見て、リアンパパ。。。



めっさ笑っとりますけどね(b`-ω-´)b