fc2ブログ
おでかけラスト 2023.05.29
ソーセージを食べるためだけに 2023.05.28
つらたんな事実 2023.05.27
スイーツばいスイーツ! 2023.05.26
観覧料200円! 2023.05.25

お八つ貰ったドぉ~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

パストンママさんからプレジェントを貰っちゃいました。

贅沢なお八つ!

PC230020.jpg

何か、袋を見せてもそんなにテンションが

上がらないみたいなので。


現物を見せる。

PC230026.jpg

なんといつもの4倍の大きさっ!

一袋貰っちゃったので、大盤振る舞いです。

さぁ、、皆のものお礼を言うのですよ!


PC230030.jpg
パストンママさんありがとうでおじゃる!



PC230033.jpg
パストンママさん、自分これ大好きであります。



PC230042.jpg
ちょっとちょっと味見でありんす。



PC230048.jpg
うきゃぁ~なのじゃぁ~。




PC230054.jpg
仲ぅこれ好きぬん、美味しいぬん♪




PC230060.jpg
早く手を放すでゴワス、邪魔でゴワス。



PC230067.jpg
ペロリンだべ、食べてはないべ。


きちんとお礼を言えるのは

上の2犬子ぐらいですの。










人間にも頂きました。

鳩サブレ!

何故!

何故知っている!?



私が鳩サブレが大好きなことを!!!



恐るべし、パストンママ。

多分2枚は相棒と管理人へということだろうが、

勿論。



2枚とも管理人が頂きました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

一口たりともあげなかった管理人です。


今年の記事はこれでおしまいっ☆

まぁ、31日ですから(笑)。

来年もまたよろしくお願いします(´∀`*)ウフフ♡

因みに明日は元旦ではなくて仲達の誕生日ですから(๑•̀ㅁ•́๑)✧









なんてこったぁ~。

数の子の塩抜きをするの忘れとったぁ~。

一大事じゃぁ~~。

と31日の10時になって気づいた。

もう廃人になりそう。。。




スポンサーサイト



クローゼットの大掃除

相棒はお仕事だったので

昨日は自分のクローゼットの掃除をしました。

私が人のクローゼットを見るのが好きなので

載せてみました(笑)。

今回は殿方には面白くない記事ですかね。

興味がなかったらごめりんちょ。

私は衣替えをしないので

通年でこんな感じです。

PC290044.jpg

仕事着はベッド下に収納

コートジャケットはまた別のクローゼットです。

んで、手前のバーにストールをかけて

普段はこんな感じになってます♪

PC290045.jpg


コートとジャケットは犬子部屋のクローゼット。

PC290051.jpg

なので、上にはペットシーツが沢山ありますよ。

そして靴だなをアルコールで拭きました。

PC290050.jpg

ここで腰が痛くなってきたので、掃除終わり。











けだま一家様よりバナナの味がする

甘いお菓子を頂きました♪



P1010025.jpg



管理人、このバナナの味がする甘いもの

大好きなので、一人で全部食べますっ!

★⌒(●ゝω・)b アリガトン♪




玄徳と子明

漂う緊張感(子明のみ)。

PC210037.jpg
嫌な予感しかしないべぇ~。



PC210045.jpg
こういう時は無視だべ、無視。



PC210042.jpg
こっち向くでごわす。




PC210043.jpg
遊ぶでゴワス~!  だから嫌なんだべぇ。



玄ちゃん、もう少しマイルドに遊んであげなっ。




PC210041.jpg
マイルドでゴワスか?


PC210040.jpg
い・・・今のうちだべ~。



PC210062.jpg
逃げるだべぇ~。 待つでゴワスぅ~。




玄徳は子明と遊びたいのですが

ちょっと体格差があり過ぎるようです。








ガッツリ年末っ!

相棒は今日までお仕事。

管理人、今年は8連休でぇす。

ということで、読書もします。

今回お休みの日に読む本はこれだけ。

PC270022.jpg

これが去年のやから、

DSC01703.jpg

ちょっと少な目(笑)。

さてこの本のうち三冊がマーチンさん、一冊はカルム家さんより

頂いちゃいました☆

PC270023.jpg


両方ともお正月休みのために

読まずにとっておいたのですよ♪

カルム家さんから頂いたのは、

待ちきれずにチラ見をしてしまいましたけど。

管理人は乱読なので、本当に何でも

手当たり次第に読んじゃいます。

ご飯を食べながら

歩きながら

お風呂に入りながら

と大体ながら読み。

どこにでも本を持って歩いてます。

幸運なことに本を読むのが早く

(ハード本で小一時間、ラノベで30分、マンガで5分程)

年間で千冊ほど本を読むことができます。

それでもどの本が一番好きかと問われると

子ども時代に読んだ

「秘密の花園」

これが永遠に好き♪


今年も着ました

孟徳のバディーが短くなったので

洋服を着せました。

今年も、アディ・・・

PC210002.jpg
コレ、格好いいべ。


ドッグ(笑)。

PC210003.jpg

ねぇ、格好いいでしょ、子明。



PC210008.jpg
格好いいべ!



じゃぁ、写真撮るから子明どいて。



孟徳、ステイ。

PC210011.jpg
行くのじゃ行くのじゃ~。




PC210012.jpg
・・・。


いかん。

孟徳が寂しい感じになってしもうたっ∑(゚ロ゚〃)

孟徳がいかに上手にステイできているかの

お写真なのに。。。

他の犬子が動こうが、きちんと孟徳は

コマンドを実行できます。

ただ一つ残念なのが・・・。

PC210007.jpg
まだでありますか?


この表情









管理人はペット写真を見るのが大好きです。

この間、すんごい可愛い猫子写真を見て

思い切ってコメ入れました。

(初めてコメは中々の勇気が必要!)

それが

「今日の猫さんぽ」さんです。


とにかく写真に感動したので
写真が上手なこと、ステキングなこと

熱い思いを語ります。

そしたら優しいコメ返、返していただきました。


(嬉´Д`嬉).。.:*☆ な気持ち

勿論応援ポチも欠かせません。

で、ある日気づいたわけです。

あれ?

ブログランキングのポチ以外にも

ポチがあるやぁん。

いけんいけん、こっちもポチしとかなっ。

でポチした瞬間。




(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




プロやった・・・。

しかもペットフォトを撮っている

ガチのプロやった。

管理人はガチプロに向かって

写真が上手ですねぇ~

等と言っていたのです(*ノωノ)

説明わかりやすいです等と言っていたのです。

あぁ~恥ずかしやぁ、恥ずかしや。

知らぬとは恐ろしきことなり。



・・・でも懲りずにコメしてますけどね

だって可愛いんだもぉん。


癒され写真ブログさんです。




孟徳のカット

寒いかなぁと思って、最近カットしていなかった孟徳。

PC200063.jpg
ボサボサマックスであります。。。


PC200065.jpg
恥ずかしいであります。


だよねぇ~(苦笑)。

ということで、before写真。

PC200066.jpg
カットでありますねっ!


after。

PC200069.jpg
カットしたでありますっ!



・・・どこがっ?



PC200073.jpg

えっと顔周りとか、マズルの周りとか・・・。

後はボディーを刈り上げてます。


というわけで

寒くなった孟徳の現在。

P1010097.jpg
ぬくぬくであります。



現在管理人の着る毛布の中に

入り浸りです(笑)。

P1010096.jpg
最高でありますっ。


管理人の胸元チラリズムをすると



犬子が見えます!









カルム家さんより貰ったお米。

ようやく前のお米も食べ終わるので

精米に行ってきました。

相棒も管理人も初めての精米です。


兎に角相棒が偵察。

PC200053.jpg



ここで精米ができるようです。

そして中に入り説明が。

玄米は精米できますが

もみ殻がついたものはできません

ご注意ください。

相棒と管理人は米を見る。

PC200054.jpg



???



わからぬ。



白い米しか買ったことないので

これがどっちなのかわからない。

ただわからないけど。。。


多分いけるんじゃね?


ということでコメ投入。

PC200056.jpg


カルム家さんよりお勧めの5分づきを

選ぼうとする。

PC200055.jpg



ボタンが無いっ( ノД`)



7分相当だという健康精米ボタンにしました。


米排出口に袋をセットし

PC200057.jpg


しばし待つと・・・。

PC200058.jpg



PC200060.jpg


ジャー。

PC200059.jpg

精米したお米が出てきました~。

このお米の美味しさを味わうには勿論・・・。

わさび醤油ご飯やねっ!

カルム家さまどうもありがとうございます。


わし、今日仕事納め。
8日間のお休みに入りまぁす♪





今年ラストの女子会

女子会デーです。

今回は、一押しのお店っ!

Bekkさん。

予約をしないとまず入れないです。

2週間前でギリくらいでしょうか。


隠れ家レストランなので、HPもありません。

隠れ家レストランなので、予約2組で終了。

隠れ家レストランなので、google mapが必需品。

なぁんて、女子会に相応しい所でしょう。

コースは値段を言ってお任せのスタイル。

4000円で頼みましたっ。

まずは前菜3種。

PC070041.jpgPC070043.jpg
PC070047.jpg


うふふ。

管理人これだけで腹6分ですけどね。


えらいお洒落に組まれたカトラリーと、パスタ。

PC070044.jpgPC070048.jpg

メインのお肉は100g。

お腹の具合どうですか?

と聞かれました。

結構ギリの管理人ですが・・・。

大丈夫です(。+・`ω・´)キリッ

金額分は入るように体がなっておりますんで。

PC070050.jpg


とは言ったものの。

美味しく食べれたのは最初の一切れくらいでしたね

腹がぁ~腹がぁ~ってなっているところに

デザーツ。

PC070051.jpg PC070052.jpg




別腹♪



大変満足した自称女子一同。

向かうのはカフェ。

またもや隠れ家的細道を抜けて。

PC070056.jpg

注文。

PC070058.jpg


勿論別腹。



予算一人2000円で交換し合うクリプレと誕プレは。

PC070084.jpg

見事にヌヌーピー率高し(笑)。




おまけの犬子写真。

P9140050.jpg

うとうと文姫。


女子は『隠れ家』という言葉が好きなのです💛










帰りがけにイルミを見て帰りました。


PC070072.jpg


なんていうんでしょうか。

PC070077.jpg

皆さんのブログで豪華なものを

見てしまっているせいか・・・。

PC070078.jpg


はっきり言って。

PC070080.jpg



しょぼ。


5分もあれば見終わってしまうイルミです(笑)。

腕が悪いっ?

そ・・・それは言ってはいけないのです。

でも確かに札幌の時計台なんて

写真の方が実物よりも良かったりしますもんね。

修学旅行で見てあまりの小ささに驚いたもんです。




うふふふふふふふふっ💛

来たどぉ~。

PC230001.jpg


着たどぉ~。

PC230013-001.jpg



プレタポルテちびまろんさんのお洋服ですのよぉ~。

やっぱりオソロ最強╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

相棒なんか荷物が届いたときに

手に荷物を掲げて「届いたどぉ~」の

ポーズをしてましたからね(笑)。

白眉。

PC230003.jpg
ぴったりでおじゃる!

胸毛をどこまでだしたらいいのか悩む・・・。



孟徳。

PC230007.jpg
どうでありますか?

皆には内緒やけど、一番似合ってるかな。



文姫。

PC230009.jpg
可愛いでありんす。

やばい、ブラッシングしてから写真やった。

でも撮りなおさない、それが管理人。



大喬。

PC230012.jpg
あっちだけの特別じゃったのに。。。

女の子の中じゃ一番似合ってるから!



仲達。

PC230014.jpg
どうぬん?

そこはかとなく・・・じじむさい(笑)?




玄徳。

PC230018.jpg
かっちょいいでゴワスっ!

うん、なんか横浜の犬子さんみたいっ♪



子明。

PC230024.jpg
これいいだべぇ~、ぴったんこだべぇ~。

あ・・・あれ?

なんか子明がうにょぉーんと伸びてる。

な・・・長くなってるぞぉ!!!

等と着せるたびに相棒と意見を言い合って

楽しかったぁ。

あんまり嬉しいからこれ部屋着にしたらいかんかね?

と相棒に聞いたら、もったいないと言われちゃった(笑)。

いいもぉん。

また頼むもぉん。



正面からの集合写真も撮ったけど、

正月用に出し惜しみですっ。


きたどぉ~きたどぉ~と言葉を続けると、
だぁいぃきょぉじぃ~ん~と続けたくなる。。。
因みに私は一発マンの歌が大好きでよく歌う。
超かっちょいい。









寝室の小掃除をしました。

で、掃除をすると何が出て来るかと言うと

鉄板、昔のアルバム(笑)。

相棒の24歳の写真。




結婚詐欺。




細いっ!

腹筋が割れてる。

胸筋が下がってないっ。

「そんなことないよぉ~」

という相棒。

お前、目が腐ってないか?

大丈夫か?

首から下写真を撮ってさらすぞっ!




因みに管理人。





ヤンキー?




いや、ヤンキーではないんですけど、
何か派手。

私こんなに派手やったかいな?

なんか目つきとか超きっつーなんですけど。

なんでそんなに髪盛ってるの?

えっと眉超細くないっ?

こりゃ、昔の友達に
ギラギラ感が無くなったと言われるのも
無理はないっ。

・・・。

アルバムはそっとしておくのが

一番ですね。




大喬2歳の誕生日


本日は大喬の誕生日です。

決してクリスマスイブなんかではないのです。

あくまで大喬のお誕生日なのですよ。

DSC00571 (2)
大喬なのじゃぁ~。

小さい頃の大喬です。

頭が剥げてます。

この頃から既に貧毛ズの予兆が出てたのですね。


DSC00579 (2)
禿散らかしてたのじゃぁ~。

お顔も出来上がっていなくて

大変貧相です。

しかし、すでにこの頃。

管理人達の脳内フィルターはお花畑満開。


DSC00575 (2)




こんな可愛いチワワ見たことないっ。




DSC00270.jpg

えぇ、誰もが陥ってしまう現象です。

うちももれなくこの病にかかってしまったのですよ。

大分、脳内フィルターが7犬子によって

改善された現在。

それでもやっぱり可愛い大喬です(笑)。



↓ここから画像がいきなり綺麗になります(笑)。

PA150006.jpg
2歳になったのじゃ~。


つい先日、しこり事件のあった大喬。

PA310151.jpg
おやつなのじゃぁ~。


おかげで相棒大喬可愛がり度が

酷くなっています。


PC070002.jpg
もっともっと遊ぶのじゃぁ~。

飼い主の心犬子知らずですけどね。



何はともなく、

無事に2歳を迎えることができてよかった~。










1歳のバースデー記事をあげてみた。

懐かしかったので思わず。



今日は大喬の1歳バースデーです。

とっても覚えやすい誕生日なのはいいことです♪

うちに来た時は500gなくてすっごく小さい子でしたが

今では立派に1700gもあります。

さぁ、そんな今日は大喬祭り。


お外練習中の大喬。

今年の3月22日。

DSC00209.jpg
寒いのじゃぁ~。
この家はスパルタすぎるのじゃ~。




やっぱり狭いところが好きな大喬。
犬の宿命。
DSC00245.jpg
どうしたことじゃ。
出られなくなったのじゃ。



弟が増えました。

腹違いです、複雑?

7.jpg
何か弱っちそうなのが来たのじゃ。



あっという間に仲良く。

DSC00614 (2)
勘違いだったのじゃ。
とてつもなくうざいのじゃ。



眠そうな大喬。

DSC00304.jpg
じゃ・・・。


現在の大喬。

DSC01321 (2)
あっちももう大人なのじゃ。

ハッピバスデ


このときはカルム家さんとクローバーの愛さんと

ブッチーさんとミニーママさんに祝ってもらいました。

とても小さなお誕生日会でしたね(笑)。

今でも仲良し、嬉しいことです。




犬子一コマ劇場

ママンのベッドの上に白眉のベッド。

PC090001.jpg


まさにダブルベッドっ!?





相棒が撮ると。

P1010031.jpg
P1010032.jpgP1010027.jpg


何故かいつも仲達は吃驚顔。






搾りたてを狙う。

PC070013.jpg
カモーンだべ。


させないけどね。






実は。

PA310177.jpgPA310181.jpg


手の中には何も入ってません。






管理人三分クッキング!

管理人のスープを作ります。

コストコで買ってきた賞味期限が残りわずかの

一本100円の激安サルサソース。

PC160027.jpg



愛用木のスプーンで大盛り三杯。

PC160029.jpg



湯を入れる。

PC160030.jpg


んまぁ━(゚∀゚)━!





・・・がやはり不評。




M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8で犬子試し撮り

25mmはテーブルフォトとは言いましたが

折角なので犬子も撮ってみました。


・・・が。

彼らは容赦をしない。


仲達に顔を舐められ、孟徳には手を舐められる。

そして管理人は

犬子からの攻撃を避けるため

PC120014.jpg


段々低い姿勢へとなっていくのです。




しれっと大喬はずっと管理人の上・・・。









ストレスでリバースの予感。。。

トイレまで駆けつけましたが

若干間に合わずスカートに。





ゲロの香がほんわかする女へ。





誰も近づくな。

怪我をするぜっ!

状態になってしまいました。

帰りがけ相棒に話すと、

「やけん、車の中が微妙な香りしたんやぁ~」

と笑われ、一緒に来ていた犬子にチューしようとしたら

「ゲロりんの香りぃ~♪」

と言われました。

中々鬼な言葉です。

まぁ、その通りですけど。

取りあえず。






車にリセッシュ!


あっ、管理人胃が虚弱でよくリバースするので

全然大したことないっす。

心配ご無用っ(笑)。



M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8買いました

新しいレンズが届きました💛

ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

PC120001.jpg

ということで、一番最初に写したのは。

PC120002.jpg

イオンで買ってきた半額のドーナッツ<。


テーブルの上にあったので(笑)。

うわぁい。

これで被写体に寄れるぅ~。

今までご飯の写真を撮る時

めっさ体をそらせまくって距離をとっていたのだ(笑)

ひどい時は背伸びして撮ってたり(苦笑)

しかも、レンズつける輪っかがついてきたっ

PC140022.jpg

何故つけるのかは知りませんが

付けるとカメラがかっちょよくなるのです。

ついでにレンズ比べ。

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

P1010086.jpg



M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8

PC140025.jpg


やっぱり45mmの方がぼけが大きいので

犬子はこっちかな?

ただ女子会は25mmを使います。

テーブルフォトを撮ることが多いですから。

しかぁし、このキャメラをかっこよくさせる輪っかをつけると

可愛いカバーがつけられなくなるので

女子会の時は輪っか、外します。

25mmで撮ってみたテーブルフォトです。

PC140017.jpg

管理人は辛いもの好きなので

これくらい一味かけてます。

PC140018.jpg

相棒が嫌いなので食卓に上がりませんが

トマートが大好きです💛

PC140021-001.jpg

タブレットに写った照明がきれーだったので

撮ってみました。



おまけ

大喬の洋服をMAX温かいにしました。

PC120022.jpg
暖っかなのじゃ。

帽子を被るのは嫌いです。

PC120021.jpg
でも頭に何か乗ってるのじゃぁ~!

また固まってます(笑)。










おでんの季節です。

美味しいおでんの季節です。

皆さんどんな具が好きですか?

管理人は、

すじ・じゃがいも・こんにゃく・が好きです。

えぇ、ご存じのとおりごく最近白身アレルギーとなりましたが

おでんの卵が大好きです。

で、どうするかというと・・・。




ドキドキしながら食べるでしょう。




一個食べてしまったら、




更にドキドキしながらもう一ついくでしょう。





私はよく阿保の極みだと言われています。

こういうところが駄目なんでしょう。

結果どうなったか。

胃は重たくなりましたが

ゲロリストにまではなりませんでした。

しかも胃が重たくなったというのも

この日実は大喬しこり事件の日だったので

ストレスマックス管理人状態で

どちらが理由かわかりません。

ただこれだけは言えます。





卵解禁っ!



リンパのしこり (結果)

丁度先週の土曜日、大喬の左耳下

に小指の第一関節位の大きなしこりを発見しました。

PC190035.jpg


管理人はほぼ毎日

犬子の耳下のリンパと足の付け根のリンパを

触ってチェックしています。

なので、このしこりは一日でできたことを知っています。

意図をもって、毎日チェックすることの大切さを

実感しました。

さて元気がない程度なら様子を見ますが

明らかな異変は、すぐに病院です。

それが管理人の心の平穏を産むのです。

先生のお話

・2歳という若さだし、しこりもここだけなので僕は全然心配してないですよ。
・でも100パー癌でないわけではないです。





ちっとも平穏にならない。




抗生物質と消炎剤を朝晩飲ませて

一週間の様子を見ての本日です。

因みに、こちらが大喬に与えていた薬です。

PC190040.jpg

通常与える薬の1/3の大きさだそう。


相棒に病院に連れていてもらいましたが

無事しこりも小さくなっていたので

何事もありませんでした。



PC190037.jpg



一安心。

先生曰く、リンパ腫の場合は

しこりが複数個所にできるということ。


さてこのしこりの原因ですが

特に外傷も無い状態で、どこから菌が入ったのか?



答えは。



子明です。



子明は、他の犬子の耳を執拗に舐めるんですよ。

で、このしこりができる前日

子明が大喬の左の耳を長い間舐めていたのを

相棒が気づいていました。

で先生に言ったところそれが原因かもしれないですと。

今回は本当に何事もなくてよかったです。


診察代 540円









孟徳と仲達はマナーベルトを

着用していません。

彼らは非常に優秀なので

例え朝起きても犬小部屋に連れて行くまで

チッチを我慢してくれるのです。

なので、フリーティンティン。

ただし、暑くなって布団の中と外を往復するのは

彼らも一緒。

困るのは管理人の顔の上を

右往左往すること。

そう、管理人の顔に

フリーなおティンティンをガッツリ押し付けます。

髪の毛は踏まれ、

おティンティンは顔の上を行ったり来たりする

毎日です♪




子明にマナーオールを着させたら

早速子明にも着せました。

PC110017.jpg

素晴らしいぃホールド感。

最早安心感しかありませんね。

どうですか?

子明さん。

PC110014.jpg
いい感じだべぇ~。





大喬とのこの違い(笑)。

PC110015.jpg
超余裕だべぇ~。




これで安心して寝れるってもんですよ。




・・・なぁんて思っていたのも、その夜限り。

朝起きると、子明の下半身はもろ出し。





щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!





おみゃぁ~フル〇ンやないかぁいっ!


思わずスモールマグナムが濡れていないか

さり気に触る管理人。



ふっ、大丈夫やった。。。


しかし、何故?


理由は簡単!

子明の足が短すぎて

裾から出ちゃったよう。。。

PC110016.jpg

足短いべぇ~










犬子の歯磨き。

うち7犬子いますよね。

管理人が一人で

フルコースの歯磨きをすると・・・。





1時間かかります。



フルコースの歯磨きとは。

どうしても一番奥についてしまう
歯石の除去。

歯ブラシで歯磨き

シートでふき取り

このコースです。

一番奥の奥にある歯。

歯磨き難しぃ~(涙)。

この間、白眉の一番奥の歯がぐらぐらするので

お医者さんに行って聞いたら

抜けても良い歯と言われました。

そしてよく気付きましたねと褒められました。

褒められることは大好きです。

よってここに自慢気に書いてみました。

皆さんも私を褒めてくださいっ(笑)。




大喬にマナーオールを着させたら

楽天スーパーセールで買いました。

男の子用のマナーベルト。

PC110004.jpg


今回どうしても欲しかったマナーオール。

PC110005.jpg

うちのオシメ軍団。

大喬・子明・玄徳・文姫。

この犬子たちは、我がmbdの中でも屈指の

細見軍団っ。

ということで皆さん4Sサイズを使用しています。

ところがその中でもトップクラスの大喬と子明。




夜オムツを脱皮します。




朝起きた時に抜け殻とかしたオムツと

開放感に溢れた大喬と子明を

何度見たことか。。。

そこで知ったのが、マナーオール。

これなら絶対脱げませんっ。

ということで脱走兵大喬に着せてみました。



PC110009.jpg
なんか嫌なのじゃ。

ナチュラルに落ち込んでいます。


もともとオーバーオールが苦手な大喬。

立ち姿を撮りましたが、

PC110007.jpg
なんかピーンと体がなるのじゃ!

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルじょうたいになってます。

半端ない蟹股間です。

どうです?

この時の大喬との違い。

PB020004.jpg

PC110011.jpg

素晴らしく正直なのです。

この3枚で1ゆきちんです。

犬子服、たけぇ~のです。

もう少しだけ喜んでほしいのです。

だって相棒のなんちゃらヒートテックよりも

高いのですから。。。


ただ、このホールド感は、素晴らしぃ。

うちと同じく4Sサイズで脱げるよぉ~って方に

お勧めですっ!









うちのママン。

長いこと専業主婦をやっていて

家出してうちの家にやってきて

イオンで働いているごく普通のママン。

・・・なのですが。





友達に金持ちが多し。





しかも桁違いのお金持ち様。




何故!?




ということで、お友達がくれた
ストールをそのまま管理人にくれました。


見たことない程大判で、すんんげぇいい手触り。

ただタグをみると。





アラビア文字。





成分表すら読めねぇ~。

これ、どこで買ったやつ?

貰ってもいい値段なん?

どうやって手入れしたらいいかすらわからんのだが。。。




昨日の続き(笑)

貰ったのはマックのハッピーセットについてた

ヌヌーピーグッズと色んな雑貨さんです。

ハッピーセットのチャーリー。

PC080085.jpg

体がガクガク動きます∑(゚ロ゚〃)

tomkumaっちは仲達オシなので、仲達とチャーリー。

PC080086.jpg


仲達はおもちゃで遊ばない犬子さんなので

一緒に写真が撮れます(笑)。

これが子明だったりすると最早
制御不能になるのです。



PC080088.jpg
全然気にならないぬぅん。


なんとハッピーセット三つも貰いました☆彡

PC080089.jpg
何なんじゃ? 今仲ぅが写真撮ってるぬん、邪魔しないでぬん。


大変良い子に写真を撮らせてくれますが・・・。

PC080091.jpg
これは、なんか違うぬんっ!

お菓子入りの奴には律儀に反応してました。




流石です(。+・`ω・´)キリッ








管理人のお家がマックス温かい布団となりました。

敷パッドが羊毛100パーのちくちくするやつ。
その上に

冬用羽毛布団

相掛け羽毛布団

羊毛100パーちくちくするやつ

カシミア毛布

ベッドカバー

以上です。

マックス温かいのですが

犬子には暑いよう。

出たり入ったりを繰り返し、

管理人がそのたびに起きる始末。


子明

布団の中⇒出る⇒管理人の顔を舐める
⇒管理人吃驚⇒外で寝る⇒寒くなって布団に入る

文姫

布団の中⇒出る⇒布団の上をはしゃぎまくる
⇒管理人起きる⇒外で寝る⇒寒くなって布団に入る

これをエンドレスに繰り返すのです。

結構な頻度で繰り返します。



管理人がプレゼントをもらったらこんな風になってます

tomkumaっちからクリプレをもらってしまいました。

今回は、管理人がプレゼントをもらったら

どんなふうにしているのかをレポしたいと思います!


カッターを取り出す。


女子とは思えないくらい豪快に袋を破く。


中を見ては喜ぶ。

踊って、写真を撮ってもらう。



そして、管理人はいつも写真を見て思います。

何故、机の上を片づけてから

写真を撮らなかったのか・・・と。


PA280002.jpg


・・・君もね。








人間の最大3欲。

管理人は睡眠欲だけが突出してます。

ご飯は外に食べに行くなら美味しいもんですが

自分が家で食べるものには無頓着です。

普段晩御飯を食べない私が

晩御飯を食べるときは・・・。


ご飯+わさび醤油

ご飯+青じそドレッシング

みたいな感じです。

因みに青じそドレッシングは大好きなので

お湯+青じそドレッシング+しょうが

でスープにして飲みます。



大変不評です。




くんかくんか部


犬小部屋からリビングに犬子を開放すると

部活動が行われます。


PC070001.jpg
出動じゃぁ~、付いて来るのじゃぁ! 了解でゴワスっ!

菊のご紋が良く見える瞬間でもあります(笑)。



PC070018.jpg
こちら異常なしであります。




PC070003.jpg
なぁんにもないべ。



ダイニングテーブルの下は

要チェキポイントです。

PC070024.jpg
どうぬん?



PC070014.jpg
真剣になのじゃ!もしかしたらんまんまが落ちているかもなのじゃ!


たまに掘り出し物があるらしいです。









大変です。

管理人のガラケー、充電が持たなくなってきました。

今まで2週間に一回でよかった充電。

それが。

それが・・・。




一週間で充電~!!!!!!!!




なんと半分の寿命ですよ。

私の愛するガラケー。

月々2000円しかお金がかからないガラケー。

まだまだ頑張ってくれぇ~~~。







相棒が蚊の鳴くような声で夜呻いていました。

「**ちゃぁん、**ちゃぁん、**ちゃぁん」
(管理人の愛称)

「どうしたん、**ちゃんここにおるよ?」

「ま・・・万華鏡・・・。」



Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!



意味不明です。

朝方聞いたら

金縛りにあって取りあえず私を呼んだらしい

ということだけが判明しました。。。





・・・万華鏡は?





相棒が起きてくるまで

相棒が起きて来る頃になると

このような風景になります。


PC040051.jpg
まだでゴワス。



出待ちです。



後ろから忍び寄る影。

PC040050.jpg
もう少しでおじゃる?



出待ちが増えました。




・・・というわけではありません。

PC040055.jpg

白眉は台所にいるママンが

気になっているだけなんです(笑)。



来た来た!

PC040053.jpg
どうであります?




こちらは正真正銘の出待ち。



こうなって・・・。

PC040057.jpg





こうなる。

PC040058.jpg




朝ごはん待ち!









相棒に新しいヒートテックを買いました。

相棒が黒を買えというもんで。

昨年度のものよりも暖かくなったという

ヒートテック。

その名も・・・。



ヒートテックエクストラウォーム!



名前長っ。

サイヤ人⇒スーパーサイヤ人⇒超サイヤ人2
⇒超サイヤ人3⇒超サイヤ人4

と一緒の気分。

来年にはヒートテックエクストラスーパーウォーム

という名前になるのではないでしょうか?

さて、こちら。

お値段相棒の欲しいものは2千円近くします。

・・・えっ?

お高くないっ???

「これユニクロやけんねぇ(笑)」

とは最早言えないです。

「これユニクロやから(。+・`ω・´)キリッ!」

というくらいのお値段設定です。




犬子一コマ劇場

この季節です。

PB290011.jpg

着る毛布の袖に子明が入る季節となりました。



ステッカー。

PB220034.jpg

未だ声をかけられたことありません。




飛ぶけつ。

P6190032.jpg

相変わらず尻信者です。



多分イケメン。

PA310018.jpg

いぇ、イケワンですかね。



つい先ほどまで

DSC00100.jpg


イケワンだった子です。










しーちゃんよりおやつもらいました💛

しーちゃんは仲達超押しなので

仲達より御礼があるようです。

漢字の間違いは見逃してくださいっ。

PB300018.jpg

PB300021.jpg

PB300022.jpg

PB300043.jpg


どうしよう・・・。

うちの犬子のおやつが

めっちゃ美食になりつつある・・・。




一年間温めた服

このお尻丸出しさんは・・・。

PB300029.jpg



むっちんむちバディーは・・・。

PB300017.jpg



明らかに胴が長い子は・・・。

PB300026.jpg



ということで寒さに弱い

チワワンズは一足早くお洋服。

PB300035.jpg


今年のお正月に購入した

犬子福袋をやっとおろしました(笑)。


PB300034.jpg

お尻丸出しっ。


PB300037.jpg
セクシーダイナマイトなのじゃ

どうしても大喬は丈足りないのを

選んでしまう。

大喬だけ、お尻を出させるのが

ブゥゥゥゥゥウウウウムっ´3`)



PB300025.jpg
知ってるぬん。



PB300039.jpg
仲ぅのだけ、昨年のお古だぬん。

・・・それは君が太いから。。。



PB300027.jpg
どうでもいいべ。


子明は洋服を着せても動じない。

というか、うちの子皆動じない。

お洋服を着ていることに気づいているのか

いないのか・・・。









管理人はついにやってしまった。


あの・・・。

あのどピンクのロング着る毛布を着て・・・。






夜相棒を迎えに行ったぁ~!





ふぅ。

いや、ロングコートに見えるんじゃね?

と思って。

もうショートの着る毛布を着て

夜外出したので

ハードル下がっちゃったんだよねぇ。

まぁ相棒からは



「着る毛布にしか見えんけど」



とは言われましたが。

誰かにあったら、堂々としたらいいんです。

恥ずかしがると負けなのです。

どうしよう。





ドントストップおばさん化。





オフ会ラスト!

デザートにケーキがでてきて❤

PB220109.jpg


一息ついたら

撮影タイムじゃぁ~。

店内がクリスマスモードだったので

これ幸いに365日平常運転のこのブログに

クリスマス風を吹かせようとする管理人。

PB220124.jpg

うちでは絶対に飾らないツリーとか。


PB220107.jpg

だからここぞとばかりに撮った

ツリーと犬子とか。。。


しかし・・・。


PB220114.jpg
しっかりホールどでありますっ!





ぶれる。







PB220116.jpg

文姫姉さん大好きでごぉ~わぁ~すぅ~。



相変わらず背後霊となる玄徳・・・。

もはやホラー。



全く動かない犬子なら撮れるんですけど。

PB220111.jpg
仲ぅ優秀ぬん♪

んで一番しくったのが・・・。

からアゲさんの写真がないこと。。。

カフェで撮ろうと思っていたんですよ。

まぁ撮るには撮ったのですが。

全部、異次元のかなたの生物へと

変貌を遂げた写真です。


これが唯一まともな写真。

PB220093.jpg

ちりピントですけど。









このブログ。

犬子記録以外には

皆にうちの犬子を見てほしい~(主に親ばか)

ちょっとしたhappyな気持ちを届けたい

犬子のいる生活の素敵さを知ってほしい

日々の幸せってこんなに身近にあるんだ

なんてことを発信したくて書いてます。

まだそんなに書いていないのに

既に最初の頃の記事は

なんとなく恥ずかしいっす(´∀`*)ウフフ♡



晩御飯っ❤

結局晩御飯はお好み焼きを食べることに。

都市高⇒高速とセレブリティ溢れる

金遣いをして目的地へとバビューンしました(笑)。

夜だったので、外観なしです。

そして店内は非常にムーディ。

ムーディすぎて写真がこうなる。

PB220081.jpg

シャッタースピードが遅く

ぼけまくって亡霊玄徳と

最早柴犬になってしまった子明。

PB220077.jpg

目元に影が落ちすぎて

バイオハザードの犬みたいな文姫。

PB220086.jpg

異次元を渡っているとしか思えない

多分ラムさん。


あ、動かないものは

肘を机に固定して撮れました。

PB220104.jpg

お好み焼きです(。+・`ω・´)キリッ


まともな写真が無いのでおまけ

P1010012.jpg
スーパーサイヤ孟徳であります。

また相棒が孟徳で遊びよった。。。








うちのママン。

スマホにしてメールを未だ使ってません。

携帯のメールも最初はてこずってましたからね。


りようかいです。
(小さい文字が打てない)



メルします。
(ーが打てない)



はくひにこはんおねかいします。
(濁点ができない)


これはこれでとても

ほっこりするメールでした。




再びの出番

一気に行先難民になってしまった我ら。

どうすべっかぁ~とコンビニ会議開催。

もう晩御飯どころに行っちゃう?

PB220058.jpg
それがいいチー♪



なんて言っていると、相棒が・・・。

PB220056.jpg



急にざわざわとしだした犬子。



PB220060.jpg
どうしたぬん?


PB220061.jpg
どうしたんじゃ?




車のシートにしっこが(涙)




PB220062.jpg


なんてことでしょう!

(´∀`σ)σ相棒のお尻からアンモニア臭がっ。

そして再び・・・再び。




車がアンモニア臭に!




相棒のお尻とシートにリセッシュです。









着る毛布、ロングバージョンになりました☆彡

ちょっとピンクで可愛い感じ❤


なんと相棒と色違い。




これぞLOVEの証。





昭和の臭い漂うペアルック!



M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8とM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8。
どっちが良いか悩み中。
き・・・決めきらんっ(笑)







残念無念また来年

牡蠣、プリンとかなりお腹も一杯になり

次なる目的地ドッグカフェに

向かった一向。

次なる目的地は有名ドッグカフェ。




はいっ、駐車場が一杯で無理でした!!!




というわけで新たなるドッグカフェ&ランを目指す一行。

近くにあった所へ行ってみました。

そこでお出迎えしてくれたのは。。。

PB220052.jpg




グレートデンっΣ(゚д゚;) ヌオォ!?




PB220050.jpg




しかも子犬子グレートまでっ!







大型犬がわしゃわしゃいるランでした。

わざわざランを一つ開けてくださったのですが・・・。



PC070010 - コピー





ごめんなさい。

その柵の隙間から

うちの犬子出て行っちゃうんで(汗)



P8220057.jpg




PB220053.jpg


後ろ髪をひかれながら

ランを後にしました。。。








管理人はオタクです。

ということでオタクにありがちな

やる時はとことん突き詰めたいタイプです。

んで、管理人はかなりタイピング早いです。

話す早さで打つことができるのです。

エッヘン(。+・`ω・´)キリッ

さて、そんな管理人はキーボードの左隣に

鏡を追いて、自分のタイピングを見ながら

キーボードを打ったりします。

指を高く上げていないかチェックするんです。





阿保でしょ(笑)。





キーの上を滑るように

舐めらかに移動させる!


華麗に!

美しく!

そして艶やかにっ!




限りなく自己満足の世界っ。


塩プリン食べにれっつらごぉー

牡蠣小屋の次は

結構全国区のテレビに出ている

塩プリンを食べに行きました。

ここのプリン超うみゃうみゃなのですよ。

とはいっても、ここはお塩をつくっている所です。

PB220038.jpg

こんなに雰囲気のある感じで

P8240054.jpgPB220041.jpg

とっろとろの塩カスタードプリンを

食べられマッスル(☆Д☆)キラリーン♪

P8240052.jpg


敷地内で犬子マイスターを披露する相棒。

PB220039.jpg

芸能人並みの視線を独占してました。

こちらはおちゃめな男うーパパ

PB220044.jpg


お持ち帰り2個に実食に2個買って

犬子には一口もあげずに

いそいそとプリンを食べる管理人。

こういう時、うちの犬子は結構

お利口さんにしてます。

PA310048.jpg

こんな風に思っているかもしれないし。



P6120072.jpg

こんな風にやさぐれているのかもしれません。









管理人地味ぃに過去記事にタグを

つけまわっていました。

これでそれぞれの記事がバビューンと

全部出てきます♪

管理人の記事の基本構成が、

上段→犬子記事
下段→雑記

になっていて

だいたいカテゴリは上段の内容で

決めています。

ということで下段の内容なんかを

タグで補完してみました★

ついでにプルダウンを作ったので

PCから見ている人は右のプラグインに追加してます。


行けなかった人はごめりんちょ❤



特大パネル

DOLCEさんから

「パネルができあがりました」

という連絡を受けました。

いそいそとパネルを取りに行く管理人たち。

早速パネルを見せてもらったのですが・・・。






でかいっΣ(゚д゚;) ヌオォ!?






ちょっと車に入らない。。。

運転席と助手席のシートを

倒して何とか車に積み込みました。



犬子原寸大サイズくらいになる

と聞いていたのですが



これ孟徳原寸より正直大きいと思います(笑)

もぅ、大満足っ!

PB290005.jpg

うちにはタバコが無いので

相棒のガラケーを置いてみました(笑)。

PB290006.jpg


取り付ける高さ調節をして。

PB290007.jpg


完成。

PB300014.jpg


でも、これだけ見ても

やっぱり大きいのが伝わらないですね(汗)。

PB300013.jpg


ちょっと子明と比較。

PB290009.jpg


今までリビングに飾ってた写真は

写真ゾーンに移動。

PB300015.jpg

うちの家、犬子の写真だらけに

なりつつあります。




親ばか選手権を催したら、
中々の順位が採れそうなアイテムゲッツです(笑)。










子明が、グルーミングしてくれます。

親愛の証なのでしょう。

管理人を大好きなのでしょう。

そりゃぁ丁寧に、長い時間、





着る毛布を舐めまくります。





着る毛布が、管理人の毛だと思っているのでしょうか。

丹念に丹念にその毛並みを整えてくれます。

おかげで、管理人の着る毛布は、

足の裏の臭いがします。。。

犬子が舐めた後って足の裏の臭いに似てる・・・。



補足。
今日は相棒の誕生日やった∑(゚ロ゚〃)
・゚・☆★σ(○゚ω゚)σ『ハッピ-バ-スデ-相棒』






彼女がボールを手にしたら

文姫にボールを渡しました。

それから数分。

そっと遠くから観察する管理人。

PB270003.jpg
うごごごごごっごっ。



お貴族様トイプーとは思えない

ありようです。



PB270007.jpg




興奮が止まらないよう。



PB270009.jpg



大丈夫そうなので

少し近くに寄ってみました。


PB270010.jpg



PB270014.jpg



そんな文姫をそっと見守る黒い影。

PB270017.jpg
・・・。



PB270016.jpg
必至でおじゃる(笑)。

しっかり自分の分を確保している

白眉なのでした。


この後、文姫の頭がボンバヘッドだったので、
いそいそとブラッシングにいそしむ管理人でした。。。











管理人冬のボーナスで買いました。

犬子のお洋服。

『プレタポルテ チビマロン』にて

犬子の洋服6着を!!!!!!

大喬にお洋服を作ってもらってから

管理人の心が叫びます。




大喬だけ特別扱いしていいのか?





いや、よくないっ。




ということで頼んじゃいました(´∀`*)ウフフ♡

大変人気なので

すぐ注文できなくなってしまうのに

今回管理人が6着もまとめてオーダーしてしまいました。

よって既に注文できません。

要チェッキなのですよ。

大喬の場合は抽選で当たってラッキーでしたが

今回はお金を払います。

ということで、ぴったりサイズにした大喬とちがい

若干太っても大丈夫なように

保険をはる管理人。

これが各々のサイズです。

(首回り・胴回り・着丈・前丈)
孟徳⇒20・32・23・15
仲達⇒19・31・23・15
玄徳⇒21・32・23・15
子明⇒18・28・23・14

白眉⇒24・38・27・22
文姫⇒21・34・23・19
大喬⇒17・28・20・19

サイズを測るだけで60分もかけました。

ここ大事ですからね。

ちっちで汚されたくないので

男の子は容赦なく前丈を

超短くオーダーしました。





そしてここで気づいた現実。。。



子明胴長っ(゚△゚;ノ)ノ




子明、1.6キロなのに玄徳2.4キロと

ほぼ同じ体長でした(笑)。

あと世界最小の犬と言われているチワワの仲達

ほぼヨーキー軍団と同じサイズ。

立派に育ちましたっ!!!


ブランド名『プレタポルテ チビマロン』
そんな名はありません。
これ、管理人が勝手に命名




糸島の牡蠣小屋

途中でおトイレ休憩。

PB220020.jpg
ぬふふふん♪ すっきりだべ。

うんにょして心も体もすっきりした犬子たちを連れ

調子よくびゅんびゅん

コメリパワーなるところに行っていたmbd家。

ところがっ!

急に人が、急に警備員が。。。

PB220025.jpg


何事やっ!?





ホークスの優勝パレードやぁ!!!





PB300040.jpg




到着に20分程遅れてしまいました。

流石に泣きが入りました。

あのトイレ休憩をなかったことにしたい。。。

でもそうすると車の中で

モリモリ事件があったやもしれない。

どっちにしろoutだったのでしょう。

兎に角

土下座の勢いで謝罪をかます管理人でした。



本日のメーンイベントです。

牡蠣小屋。

PB220027.jpg

こんな風に焼きます。

PB220032.jpg

大体一人2000円くらいの予算で

お腹いっぱい食べられますよ!

11時前後くらいまでにつけば

待たずに入れます。

我が家は毎年一回の恒例行事。

今年も大満足です(☆Д☆)キラリーン♪









醤油好きを公言してから。

醤油をもらうようになりました(笑)。

まず一番初めにもらったのが

09110830_5410df0b6efa8.jpg

カトレア醤油!

私のマイベスト「甘くておいしい醤油」に

匹敵する醤油なのか?


試食じゃ~。








砂糖醤油じゃぁ~!






黒船が来航しよった!

相棒と二人で語る。


「ありやね。」


まだ醤油を頂きましたが

カトレア1リットルを消費してからになります。

楽しみ楽しみ♪


PA310041.jpg
うんうん、相変わらず美人の文姫譲❤






車中で

今回は2時間半のドライブ。

気になるのは矢張りこのお方。

PB220011.jpg
おじゃるっ♪

白眉です。

最近ほぼゲロリスト降臨してますからね。。。

置いていくのも可哀想。

ということで連れていきますが

白眉的にはどうなんでしょう。

ただ、

PB220024.jpg
幸せでおじゃるぅ~。

PB220016.jpg
楽しいでおじゃる~。

こんな顔を見せられると

やっぱり連れて行っちゃう。

兎に角対策としては

管理人の方に白眉を向け

四六時中見張るで落ち着いています。


今回は峠を何回も迎えましたが

ぎりぎりで粘ってくれた白眉。

PB220015.jpg
頑張ったでおじゃる。

やっぱり皆と一緒がいいよね💛









娘を差し置いて

婿を差し置いて





ママンがスマホになった!




(゚△゚;ノ)ノ




「電話の取り方がわからん」

「私スマホやないけ、わからんよぉ。
取りあえず電話かけてみよっか?」






ママンのスマホの画面が明るくなります。


画面に出るコメント。

『この方向に指をあてて動かしましょう』

動かすママン。

『電話にでる』





流石らくらくフォン。



説明書不要じゃん(屮゜Д゜)屮


今日は白眉の写真が超可愛かったので
サイズ大きくしちゃった(ノ≧ڡ≦)てへぺろ




はい、オフ会です。

次から次へオフ会。

一日のオフ会を2週間以上ひっぱっる

ため、こんな現象になってます。

今度は・・・。



SULLYんとこ(笑)。

目的地は糸島の牡蠣小屋。

牡蠣小屋お洋服ポイントっ!


炭が飛んだり

貝が弾けるのは日常茶飯事なので

汚れてもokな格好で行きます♪

エレガンツな格好は(-ε-〃)b゙ チッチッチッです。

あとビニールハウスみたいなところで食べるので

暑くなります。

脱いでも大丈夫な格好をします!!!

管理人がよくする

コートの下は寝間着はいかんのです。

あと、調味料は持ち込みokな所がほとんど。

管理人が持っていくのは
・マヨネーズ
・とろけるチーズ。
・おむすび(店舗によりけり)
・飲み物(店舗によりけり)
・紙皿(あると便利)

です。


さぁ、今回の待ち合わせは。

PA310036.jpg

・・・コメリパワー???

生命力が溢れるお店の名前ですが

田舎で超有名なナフコよりも店舗数が多い

ホームセンターらしいです。



あのナフコよりっΣ(゚д゚;) ヌオォ!?


たまげました。

こちらではホームセンターと言えば・・・。

DSC00154.jpg


ツーワンスタイル!(管理人はナフコで働いてません)









色んな犬子ブログをみることにより

犬子の情報を沢山得ることができます。

これも皆さんが

色んな経験・体験をしっかりと

ブログに上げてくれるからですよね。

そして私。

最近。



カエルの飼い方。

クワガタの幼虫の探し方。

蛇の生態。

金魚の選び方。

すんごいカレーの作り方。

可愛いウサギの歯について。



様々な知識を吸収中。

これが結構面白いです。


かなりのカテ違いなので

読み逃げピーポーですが

毎日楽しく読んでます(☆Д☆)キラリーン♪



や・・・役に立つときが来るかな(笑)。

因みに猫子ブログがもはや

同カテゴリーと思ってますから。





今回は写真が少ないので、これで終わりっ!

散歩も終わり、駐車場で立ち話。

PB150045.jpg
うち、暇サー。

PB150049.jpg
うちも暇だじぇ~。


犬子はこの状態で

ひたすら立ち話をするオフ会。


仲達に至っては・・・。

PB150060.jpg
寝るのが一番ぬん♪

リラックスここに極まれり。


んで、時間は過ぎ去ります。

その時間。





2時間。






まさか?


そう、そのまさか。

今回のオフ会終わり宣言っ!




( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!!




コレ、マジな話っ(・ω・)bグッ



二時間立ち話をするオフ会。


しかも駐車場(笑)。



今回も疲れ果てたうちの犬子(笑)。

PB150063.jpg
楽しかったのじゃぁ~♪










びびりましたか?

オフ会本場の関東・関西の方々よ。

これが田舎の恐ろしさじゃぁ~。

そして、気づきましたか?

犬子写真の少なさに。

両家とも写真を殆ど撮っていないのです(。+・`ω・´)キリッ。

カメラ4台持っているのに、

宝の持ち腐れ(笑)。

こんなオフ会参加したいという

強者どもはいるかぁ~???










今回のおみや。

リアンパパより。

PB150066.jpg

野菜と、もち吉の煎餅。

相棒が几帳面に

「コレ、俺の煎餅。」「コレ、管理人の」

と分けました。


カルム家さんより。

PB150065.jpg

お揃いのマグカップと、リンゴと醤油。

ん?

リンゴと醤油!!!

あれか、リンゴに醤油をかけよということかっ。

これは試したことなかったよ~((o・д・)bグッジョブ♪



おまけ

使い始めたオサレお八つ入れ。

PB150067.jpg

パストンママ、これお八つあんまり入りません(涙)。