fc2ブログ
最近忘れがちなアレ 2023.12.03
今回はこんな感じだジョー 2023.12.02
テントの次はタープです 2023.12.01
今回のテントはDODワンポールテント 2023.11.30
ランチ 2023.11.29

避難場所 1

隠れてます。

PA140058.jpg
ふん♪ふん♪ふん♪だべぇ~。



この顔は嫌な予感のする顔です。

PA160002.jpg
まだだべ。まだだべ。




PA160003.jpg
待ち遠しいべぇ~。




どんどんと・・・。

PA160001.jpg
来るべ、来るべ。




顔つきが邪悪になっていきます。

PA160004.jpg
来たべぇ!!!




はい、来ました。

PA160005.jpg
何してるでゴワス?




チームシルバーです。

PA140062.jpg
行くでありんす。




戦闘開始!




PA140057.jpg
だべぇ~!



玄徳と文姫はこのソファー下には入れません。

なんてこすいんでしょう。










可愛いカメラケースを買いました。

え?

デジャブ?

前もその記事見た?

大丈夫ですよぉ~。

だって・・・。



もう一個買ったんだもぉん!



PA170001.jpg

ほらね。

シックなワンピとか着た時は

熊じゃなくてこっちがいいでしょぉ~?

あ、でもこのシックな奴だと

皮のストラップが合わないかも。。。

新しいストラップ買った方がいいかなぁ?

いいよねぇ。

むしろ買うべきだよね!


これが管理人の頭の中の

三段論法。


えぇ、管理人結婚する前は、



散財女王として

他のものの追随を許さず君臨してました(笑)。





スポンサーサイト



オフ会ラスト!

いやね、ラストっていっても。。。


今回全然写真撮ってないんですよねぇ~。


まぁ、動かいない子は撮ってるんですけど。

例えば。


仲達。

PA030073.jpg
ぬん。






仲達。

PA030072.jpg
ぬっふん。




もう間違いさがしレベルで動かない(笑)。

同じ写真ではないんです(苦笑)


外が好きですが、動くわけではないんですよ。

隅っこで黄昏るのが大好き。

PA030068.jpg
いないいないぬん。


PA030069.jpg
ばれたぬぅん♪



動かないツートップをはる玄徳。

PA030075.jpg
帰りたいでゴワス。

常にカートの側か管理人の側をストーキング(笑)。


いやぁこの2犬子はひじょぉぉおに撮りやすい。

というか。

この子達くらいしか写真撮ってない。


まぁ、無理やり載せるとしても・・・。

PA030074.jpg

ボールを持ってご機嫌白眉と

マーキングにせわしい孟徳みたいなっ。


次回はしっかり写真を撮らなければと心に誓った

管理人です!

カメラも二台体制に戻りましたしねっ❤

さぁ、最後は恒例の。。。


集合写真1




15犬子っ!



PA030100.jpg
(管理人が撮ったおさしん)


どちらにしても残念仲達ヽ(´∀`)ノ








最近管理人の行くお店のいたるところに進出している

「じぶんまくら」。

で・・・。




測定だけしてもらいました(笑)。



測定してタイプを6タイプに分けるそうです。

 C:丸背タイプ  F:フラットタイプ  H:ヒップタイプ
 B:背出タイプ S:Sラインタイプ W:Wラインタイプ

管理人はwタイプ。

このタイプは腰が悪くなるタイプなそうな。

首・肩のコリが激しくなって、腰にくると。

そういうことを聞いて管理人がおもうのは。。。





日本人、首肩腰言っておけば
大概あてはまるんじゃぁ~!





という無料で見てもらって何も買わない人とは

とても思えない感想。

で管理人にあう枕とは。

3センチ、2センチのw字ラインの枕。



「オーダーメイドでしか売ってないですね。」



「そうですね・・・。」


というか3センチと2センチなら

枕必要ないんじゃね・・・?





得意な写真。

私の得意な写真。

それは・・・。




動かない犬子(。+・`ω・´)キリッ




というわけで

全然躍動感にあふれていない写真で

「チームからアゲ」をご紹介。

この写真が、数少ない写真から

必至こいて寄せて集めた写真だということは

ひ・み・つ❤



らむさん。

PA030117.jpg
ふんっだチー。

こ・・・この座り方は白眉もやる肥満座りではないかっ∑q|゚Д゚|pワオォ!!

なんて写真が撮りやすいんだっ!



メルさん。

PA030112.jpg
はっだチー!

カートに入れられたメルさん。

流石の私でもお写真撮れます(笑)。

こういう表情も子明にそっくりなんだよねぇ~。



リモさん。

PA030114.jpg
むっちむチー!

脂肪のマフラーと思ったら、毛でした・・・。

これを人間に言っていたら

グーパンちをくらってしまうところでした。




ニナさん。

PA030071.jpg
おりゃーやるかチー?いてこますチー!

これぞ、チワワです(笑)。

私の大好きなスムチーさんです。




ポッケさん。

PA030061.jpg
み・・・みじゅのむヂー

これもまたチワワ。

好物💛




タラさん。

PA030091.jpg
おやつくれチー。

小さく写った写真を切り取りましたよ、タラさん(涙)

全然止まってくれないんだもぉん!


そして・・・。

犬ブロガーとしてはやってはいけない

これをやっては嫌われるという

禁断の・・・。



ルニさんとネネさんの区別がつかない件について。

多分ネネさん。

PA030062.jpg
ちゅかまったチー。





恐らくルニさん。

PA030113.jpg
どっしりチー。










管理人の携帯メール履歴。

相棒相棒相棒相棒相棒相棒相棒相棒うーたん

相棒相棒相棒相棒相棒ママ相棒相棒・・・。

エンドレス。

というわけで

届いたメールを軽く無視していた管理人。

仕事の休憩にメールを見ると・・・。







リアンパパ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル!








リアンパパがこんなもの作ったよぉ~

という超ステキングアイテムを見せてもらった

管理人。

欲しいっ、どうしても欲しいっ。

くれっ。

下さいっ。

「うちで採れたみかんは?」

勿論頂きマッスル。

ということで、家まで持ってきてくれました。

ちょっとすっぱーなみかん。

1_20151028065702499.jpg

間違いなくビタミン豊富なので

阿保のように食べます。

そして、どうしても欲しかったのがコチラ

PA270004.jpg




ススススステッカー!



しかも耐水・耐光!

車に貼ったらぁ~と・・・。




うちの古い車に!?




ちょっともったいないくないかなぁ。。。


でも4枚もあるもんね。

いいいいいいいいいい一枚くらい使っても

えぇかな。。。

ヌヌーピーは永久保存かもしれないが(苦笑)


リアンパパありがとなのだ。

吃驚するほど大切に使うのだぁ~。



スイーツじゃやぁヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

お外でちょい遊んだので、また中へ(笑)

PA030057.jpg
きたチー! あみゃ~のきたチー! 何だチー?何だチー?



わしのスイーツじゃぁ!

PA030106.jpg
ベリーのプァフェ

と相棒のスイーツ。

PA030108.jpg
ホッチョケーキ


んまんまだったぜっ(☆Д☆)キラリーン♪


んでお外で犬子のおやつタイム。

給仕係はうーたんです!


PA030094.jpg
おやつだぬぅん。 おやつなのじゃぁ。 おやつだべぇ。


こ・・・これはっ∑(゚ロ゚〃)



PA030098.jpg
欲しいでありんす。 食べたいぬぅん。


は・・・恥ずかしいっΣ(ω |||)



うーたんがどれだけ場所を変えても。。。

PA030095.jpg
頂戴だべぇ~。



常にうちの犬子が先頭!



PA030096.jpg
チャンスなんだぬぅん。 こいつ、甘いんだぬぅん。


貴様ら、どれだけ食う気なんじゃ!



PA030097.jpg
凄いでありますっ、どんどんくれるでありますっ!


うちの犬子ったら。

うちの犬子ったら・・・(p_q*)シクシク








荷物が届く予定がないのに

郵便局の人が来ました。

こ・・・これはマイナンバーかっ!?

とハンコを片手に玄関で待ち構えていると。

「ハンコはいらないですよ。」

∑(゚ロ゚〃)

マイナンバーっはそこまで特別なんかっ!

と驚いたら、普通の郵便物でした(笑)。

こんな素敵んぐな切手で届いたもの❤

PA270003.jpg

なんとまたまたtomkumaさんからっ!

ふぉ~(〃ω〃) ポッ

PA270001.jpg



PB300045.jpg




tomkumaっちありがちょ~



一日の流れ

PA030081.jpg
外最高ぬん。

実は今回のオフ会。

11時集合の5時過ぎくらいに解散で

6時間ほど・・・。




一か所に滞在∑(゚ロ゚〃)




カフェsoraさんにて

カフェ⇒ラン⇒カフェ⇒ラン⇒カフェ

とエンドレスを繰り返していました。

正直・・・。



すっかりなじんだ管理人。



楽っ!!!






これ、ありですねっ!



ベリ②(b゚д゚*)good☆


ということで、カフェ♪

PA030084.jpg

ランチを食べますよぉ。

管理人はサラダ

PA030090.jpg

と明太スパっ!

PA030088.jpg

やっぱ明太最高ばいっ。

いやぁ。

ドッグカフェのメニューは

大したことなかろうもんと思ってましたが

んまかった╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !



んで食べたらまた外(笑)。

PA030059.jpg
水飲むの交代してほしいチー。


と見せかけて

大きな友達が来たので一度様子見でカフェに。

PA030083.jpg
お腹空いたかもでゴワス。



わかった、わかった。

頼んであげるよ、はい。


PA030102.jpg





水。










ユニクロでこれ買いました。

PA190003.jpg

アイロンでつけることができる

ヌヌーピーのワッペンです。

もう何につけようかウキウキ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

管理人はヌヌーピーをこよなく愛します。

その度を越した愛し方。。。

特に好きでもないMACKINTOSHのコート。

ヌヌーピーとコラボしたので買ってます(笑)。

合言葉は。。。




ヌヌーピーがついてるし。





しかもこのコート。

着心地悪いし(MACKINTOSHは固いのです)
*パリッとしていてスタイルが崩れません。

着る季節は限られているし(綿のコートです)
*あいまいな気候の時に重宝します。

なんですよね(笑)。

それでも何かとヌヌーピーがコラボするたびに

欲しくなってしまう管理人。

皆は誕生日の時に管理人には取りあえず

ヌヌーピーを与えとけば安パイだと思って

便利だそうです((●≧艸≦)プププッ


8チーとの写真・・・撮れず

すっかりなじんだ管理人。

若さのない管理人は、この年齢で培った

ずうずうしさがあるのです。

さぁ8チーとの素敵な再開を果たした管理人。

早速お写真お写真v(o゚∀゚o)v

オフ会報告では欠かすことのできない

メンバー紹介をしなくちゃねっ♪


しかし、8チワワンズ・・・捕まらないっ。

こういう時に管理人はどうするかというと。




潔く諦める。




んでブロガーのくせに写真を撮るのを諦めて。





遊ぶ。





カメラを構えたら珍しくもなんともない

自分の犬子を連写。

しかも動かない子(笑)。

PA030064.jpg

PA030066.jpg

PA030063.jpg


さりげなく一緒には写っている。

これでよしっ!





何かがすごく間違ったオフ会記事(笑)

8チーの紹介。。。

大丈夫、大丈夫。

多分かき集めたら・・・。










昨日は一日遊びに出ていました。

で家に帰るとなんと素敵なものがっ!

コレです。

PA250255.jpg
何だぬぅん?



じゃじゃぁーん!!!

PA250256.jpg
お顔ぼけてるぬん!



仲達のブローチΣ(゚д゚;) ヌオォ!?



PA250254.jpg
そっくりぬんっ!

PA250253.jpg
ちょっと仲ぅよりかっちょいいぬん。


tomkumaさんからのプレジェンツです♪



仲達からのお礼です♪

P9270208.jpg

P9270233.jpg

P6290021.jpg

P8070021.jpg


カメラのストラップにつけました☆彡

PA250195-001.jpg

すんごく可愛いです💛





仲達無双

今日は、相棒がいまは亡きsonyさんで撮った写真から。

彼の遺作です。
(相棒は死んでませんからね。SONYさんですよ。)

相棒曰く管理人が気づいていないところで

仲達がおもろーな表情をしているということなんです。


これは基本。

DSC00178.jpg
ぬんぬんぬん。

寝姿ですね。



全体的に見るとこんな感じ。

DSC00179.jpg
首が凝ってきたぬん。

ちょっときつい体制なんですけど。。。



そしてびっくりする程不細工な表情。

DSC00175.jpg
ぬぅん。



ちょっと可愛いしぐさをしたと思ったら・・・。

DSC00152.jpg




とんでもない表情に・・・。

DSC00151.jpg
ニヤ。








管理人がM10を使うということは

PENさんは基本相棒が使います。

というわけで、かっちょいいストラップを買いました。

PA160003-001.jpg


なんとこのかっちょいいストラップ

レンズキャップを挟む場所とメモカの予備を

入れて置けるポッケがついています∑(゚ロ゚〃)

PA160005-001.jpg


形から入るmbd家。

装備だけはいっちょ前です(☆Д☆)キラリーン♪






仲達と玄徳

P8080037.jpg
今から玄徳と遊んであげるぬん。




P8080033.jpg
ゴワス?



P8080034.jpg
あ・・・。




P8080042.jpg
楽しいでゴワス~!




P8080041.jpg
すごく楽しいでゴワス~!!!




P8080036.jpg
すごくすごく楽しいでゴワス!!!




ずぼっ。

P8080038.jpg
うるさいぬん。




P8080039.jpg
*@&%$###@~










マンションのエントランスに超巨大田舎蜘蛛でました。

男の手のひらサイズ。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

何回も言いますが、管理人は蜘蛛恐怖症です。

朝出勤前に見たので、帰りはびくびく。

その様はまるで、

13日の金曜日に出てくる怯えた金髪女。

超びくびくです。

本当に怖かったぁ(涙)。


因みに管理人は、ジェイソンに





一番最初に殺されたい。





びくびく怯えるよりは

何も気づかないうちに

シャワーでも浴びながら首ちょんぱをされたいです(笑)。



今回は遅刻しなかった(。+・`ω・´)キリッ

ふふふっ。

着きました、待ち合わせ場所に。


PA030055.jpg
来たぬぅん。 着いたのじゃぁ。 良かったであります。 到着でおじゃる。



待ち合わせ場所はsoraさん。

PA030045.jpg


おされですねぇ~。

犬子7匹連れてのカフェは初めてなのでドキドキです。

で。

こげなオサレカフェに入る前には

うんにょとちっちをしておかねばっ!

うちには限界まで我慢する犬子と

どこでもモリモリ派がいるんでね(*ノェノ)




ということであたりを散策。

PA030049.jpg
化け物がいるでありんすっ!




出会っちゃいました。




mbd、未知との遭遇です(笑)。





PA030047.jpg
じ・・・自分が行くでありますっ!




PA030051.jpg
こんちわメー♪


とてもおとなしいヤギさんでした(笑)


自分の脅威ではないと把握した大喬。

PA030053.jpg
くんかくんかするのじゃぁ~。




気づかれぬうちに

自分がくんかくんかされてました。

PA030054.jpg
特に何もなかったのじゃ♪


うちの大喬は、生存本能が皆無な気がします・・・。


なぁんてしている間にa comfortable room*一族と合流を果たした管理人。

ちょっと軽くジャブな感じでカフェで話します。

ここ大事。

ファーストインプレッション超大事っ!

一度軽くお話ししましたが

気持ちは初体験で(〃ω〃) ポッ

SULLIVANさんは、若者しか似合わない必殺の髪型

on the 眉毛の持ち主。

旦那のうーたんさんは

相棒と一緒の髭&ピアス。




ちゃべー!若いっ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)







会うまで年齢わからないっ(苦笑)。

虚弱体力管理人、体力のある若者とオフ会。

mbd家は、若さという壁を乗り越えることができるのかっ!?

月曜日へ続く。。。










とおっても小さなミニバッグ。

PA220001.jpg



中に入っているのはコレ。

PA220002.jpg


一番小さなジャム。


そう・・・。

昔から愛読しているmbdキッズの方ならもうお分かり(笑)。

読んでいない方はコチラ

パストンママが私に見せつけた

自然な感じにオサレなジャムの空き瓶を

お八つ入れにする。。。



丸っとパクりました。



しかも管理人はそれ専用の小さいバッグに入れる。

本家を超えるオサレ感。

田舎が横浜を超えてしまった瞬間です。

ただ一つ残念な点が。

まだ中のジャムを食べていないっ。

早くジャムを食べなくてはですっ。






目的地は宇佐!

予定通りに朝9時に出発した管理人。

ルンルンで目的地に向かいます。

しかし、ナビを見て気づいたΣ(゚д゚|||)

PA030039.jpg
このままでは遅刻するであります!

いつもはまける到着時刻が全然まけてないっ!

前回のオフ会で堂々と遅刻をしちまったmbd。

ここでかますと、

「なんて時間にルーズなだらしないおうちだ」

と皆さんに思われてしまいます。


PA030032.jpg
((●≧艸≦)プププッ であります



ということで。

PA030034.jpg





金、発動!





世の中、金があればなんとかなるのです。

世知辛い世の中です。



PA030038.jpg

とはいっても、500円もかかりませんが。


さて道すがら。

PA030035.jpg
体力温存だべ。

と寝ている犬子もいますが

眼力ランランの子もいます。


PA030040.jpg
楽しいのじゃぁ~。

赤信号で止まった時。

隣に止まったバスの運転手さんと管理人が

口パクで会話をしました。





「五匹?」




「いいぇ7匹」




「まじで?」



と会話(あくまで口パク)した時の犬子。


運転手さんに

笑顔のサービスをする犬子の写真なのでした。










調子をぶっこきまくっている管理人。

可愛いカメラケースを買ってしまいました。

これでおされなお洋服を着ている時も

カメラを斜めがけして持ち運びができるのです(。+・`ω・´)キリッ

penさんもM10さんも両方使えますよ。

こんな風に収納します。

PA160001-001.jpg


で、カバーをかぶせると・・・。

PA160002-001.jpg




キャー可愛いっ*。(*´Д`)。*°



((=゚Д゚=))ノアイ

実は管理人、こう見えて可愛いものが大好きなんです。

年甲斐もなくなんですけど。







新たなる旅立ち

今回のオフ会、集合時間は11時!

ふっ、いつもいつもいつも。

うちが桁外れの集合時間だと思った貴女<。

大間違いですよぉ~。

家を9時に出れば余裕っすヽ(´∀`)ノ

おいて行かれるのではと若干の不安がある犬子。

PA030019.jpg
あっちは、こんな芸もできるのじゃ。

アピール合戦が始まります(笑)




PA030017.jpg
びよよぉんであります!びよよーんでありますよ!

兎に角ジャンプする孟徳。





PA030026.jpg
可愛いでゴワス。おいどん、可愛いでゴワス。

外が嫌いなくせに、皆の雰囲気にのっかる玄徳。





PA030024.jpg
連れてくぬん。

そして、動かないけど外が大好きな仲達なのです。








因みに。

チワワンズは一番最後にカートにのせます。

皆が乗っていくなか取り残されるチワワンズ。。。

PA030029.jpg
おいて行かないで欲しいぬん。




不安げ。

この表情から

連れて行ってもらえると確信してもらうと

このように変化します。

PA030031.jpg
お出かけぬん♪










友達リアンパパさんが

可愛いドーナッツを買って

家まで持ってきてくれました(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

PA180006.jpg

リアンパパ、結構限定のやつとか買っとる。

管理人より女子力が高いんやないかと(笑)。

で入っていたのは4種類。

相棒と管理人の二人で分けたぁ♪

PA180007.jpg

本当はさぁ、フランケンシュタインも

管理人が食べたかったのぉ(´-ω-`)

でも相棒がクリームが入っているの食べたいっち言うけん

泣く泣くフランケンは譲ってやった。

や・・・優しすぎる∑(゚ロ゚〃)

私。

そしてmbd家。

これにてハロウィーンぽいことはおしまい。

女子力が皆無の管理人です(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪





弟と姪2

PA190001_20151019192505bc9.jpg


さて。

管理人の誕生日に弟と姪②が遊びに来ました。

うちの犬子は勿論フィーバー状態٩(ˊᗜˋ*)و✧

PA190005.jpg

そんな中。




1犬子。

PA190001.jpg
怖いぬん。




臆病仲達さんは机の下に避難しています。

PA190008.jpg
早く帰ってほしいぬん。

恐怖で目がべしょべしょです(苦笑)。



ふと見ると、場所を移動。

PA190010.jpg
まだ帰らないぬん・・・。

より安全場な場所へと移動をしたようです。


姪①は犬子が大好きなのですが

実は姪②は犬子が大嫌いなのです。

しかし、仲達は追っかけてこないので大好き。

仲達のことをウサギさんといいます。

というわけで、迷惑なことに仲達は

外に出されました。

PA190019.jpg
ありえないぬん。




そしたら黙っていないのが他の犬子。

PA190023.jpg
もう少しであります。



なんてことでしょう!

バリケードは崩壊寸前です。

PA190026.jpg
いけるのでおじゃる!頑張れば行けるのでおじゃる!



恐怖した姪②がとった行動。

PA190021.jpg

海ほたるで買った

イルカの笛を無表情で吹いていました。










仲達だけが好きな姪②。

公園に行きたいというので

仲達を連れてお散歩に行きました。

白眉は大嫌いということなのですが

(好き好き攻撃が超怖いらしい)

ママンの犬子なので一緒です。

PA190037.jpg

・・・。

PA190048.jpg

ままなりませんでした。










昨日はカルム家さんより

お誕生日にお米が届きました(屮゜Д゜)屮

生活必需品、まじ(嬉´Д`嬉).。.:*☆ です。


PB300023.jpg





管理人生誕祭

犬子に管理人を強制的に祝わせる。

P6120112.jpg

P6080072.jpg


P7050159.jpg

P7030037.jpg

P6290017.jpg

P6100061.jpg

P6300002.jpg



ガガガ━Σ(ll゚д゚(ll゚д゚ll)゚д゚ll)━ン!!!



管理人は一つ年をとりました。

生誕祭開催中。









管理人の誕生日はペペの誕生日。

これからはずっと一人で誕生日。

楽しかった誕生日だったんだけどな。

一緒に誕生日を迎えたかったな。

一緒に13歳を迎えたかったな。

お誕生日おめでとう、ぺぺ。

もうちょっと一人で待っててね。



犬子一コマ劇場

P7030045.jpg
ん~。



P7030046.jpg
べろりんちょ。





怒られている子明です。

P9120027.jpg
聞こえないだべぇ~。

大喬は知らんぷりです。




まるで双子。

P9140047.jpg
で、あります。 で、ごわす。


P9140048.jpg

驚異のシンクロ率です。




尻。

P7090061.jpg

プリプリ。




傍にいたがる。

DSC00009.jpg
大喬姉さん大好きでゴワス。



玄徳はすごい甘えん坊です。

P7030035.jpg
仲達兄さん愛しているでゴワス。

多分、管理人のことより好きだと思います(涙)。










朝起きて、床に足を着く。

朝の陽ざし、輝く光を受けて、

私の足元を軽やかに舞う。









羽毛が。






ふわふわ舞い散っております。

管理人は海外製のとてもお高い羽毛布団を買いました。

風なんか吹かなくても、あたり一面ふわふわです。

流石金を払っただけはあります。

実感しまくり中。

こんなに軽いのね。

鼻息一つでふわふわよ。




・・・誰がやった?






間違いなく玄徳です。

羽毛布団をかみちぎってる(涙)。

しかもこれ2回目。。。

掃除をしても掃除をしても

どこからか現れてふわふわしている

ダックス。


あぁ・・・このフワフワ一枚いくらなんやろ。

管理人泣きそう。





大きな犬子とチワワンズ

オフ会ラスト!

中型犬じゅんちゃん。

P9270200.jpg

うちのチワワンズにとっては大型犬。



P9270206.jpg
ほれっほれっボールだじぇ~。



超挑発をするクレさん。

それに比べてうちの犬子。



P9270202.jpg
凄いぬん。



P9270203.jpg
できないぬん。



P9270191.jpg
他人の振りだべ。





正真正銘の大型犬のお友達。

P9270214.jpg

もっふもふ。

P9270223.jpg
遊ぶじぇ~。



初見の犬子さんでも変わらないクレさん。

勿論うちの犬子。



P9270217.jpg
命知らずなのじゃ。



P9270231.jpg
降参だぬん。



P9270194.jpg
勇者だべ。


近づきもしません。


2犬子さんともとても良い子だったんですけど。。。


管理人なんかはがっつり触りまくりました。

特に大型犬最高~!

可愛かったです❤

うちのチワワ軍団でなければ仲良く遊べたかと(笑)。

正直大型犬さんの目線には

うちのチワワンズは入っていなかったですね(笑)










これで長きにわたって続いたカルム家さんとの

オフ会記が終了~!

とぉっても楽しい一日でした☆


名残惜しいですが。。。

最後にさくっとお写真を撮って。

P9270238.jpg

もう仲達のぬぅんの表情は諦めて(笑)。

帰り道。

勿論爆睡。

P9270240.jpg
疲れたぬん。


いつも大喬は足元にひいている

ペットシーツで寝ます。

P9270241.jpg
ねむねむなのじゃ~。

満足そうな寝顔です(n*´ω`*n)




さぁ、何日か通常記事を挟んで。

ついでに管理人の誕生祭をやって。





またオフ会記事じゃ~。



ベストショット!

ちょっと調子に乗って

管理人が撮ったベストショットとか

載せてもよいでしょうか?

大喬。

P9270219.jpg
泡泡が口からでたのじゃ!

この口の下の泡がたまらんっ(*ノωノ)




仲達。

P9270204.jpg
気分いいぬん

なんかふわふわして可愛い気がすると。




子明。

P9270167.jpg
楽しいべぇ!

子明らしいのが撮れた💛



クレルさん

P9270154.jpg

これ、かなりのお気に❤



カルムさん。

P9270163.jpg

優しい雰囲気。



主さんが撮ってくれた仲達。

DSC00725.jpg

走ってるΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

・・・ように見えて、実は軽やかに歩いている写真(笑)。


後はぁ。。。

眉毛の立派なニナさん。

P9270198.jpg
ふんごっ!



ぽやっとしたぽっけさん。

P9270195.jpg
うにゅん。



ちょっとぽっちゃりラムさん。

P9270197.jpg
でへっ❤


・・・え?

3チー知らんぞとな?

普通にお友達に会えちゃったんですよ。

偶然。

8チー軍団を率いるSULLIVANさんとばったり会ったのです!

と言っても初対面ですけど(笑)。








実は10月9日の記事に出てきた友達が

SULLIVANさんのことなのです。

この一週間後に遊ぶ約束をしていて

そこで初めましてをするはずだったのに

会えてしまったんですねぇ(笑)

その時の様子をブログで紹介してくださってるんですが

私のことを。。。

若い女性。


若い女性。


若い女性。


と書いてありました。

もうSULLIVANさん、正直なんだからぁ(ノω`*)ノ

とても大事な個所なので3回も書いちゃったよ。



しかぁしっ ヾ(`Д´)ゝ



若くて美人な人とは残念ながら書いてありませんでした。


(´,_ゝ`)ぷ



SULLIVANさんたら、本当に正直なんだからぁ( ノД`)



大喬のラン

最近チワワとしての自覚がばりばり出始めた大喬。

天真爛漫の座は子明に譲り渡しています。

走り回る子明をじっと見つめ。

P9270103.jpg
楽しそうなのじゃ。




一緒に遊ぼうと誘い。

P9270111.jpg
子明、一緒に遊ぶのじ





スルーされてました。

P9270113.jpg
ゃあ・・・。




カルクレさんとのおやつ争奪戦に敗れ。

P9270177.jpg
あっちも欲しいのじゃぁ・・・。




可哀想なので、管理人と遊びました。

P9270134.jpg
すっごく楽しいのじゃ♪








昨日、M10さんが届きました(*゚▽゚)ノ

3.7ゆきちんで、私に見受けされました。

PA140001-001.jpg

おぉ、愛い奴よ。

隅々まで可愛がってやるけんのぉ~(n*´ω`*n)


ということで白くて可愛くてお気に入りのpenさんが

サブカメラさんに。。。

違うんよ、気持ちは君に。

決して浮気ではないから。。。

と思いつつも試し撮りしてみました。

penさんのレンズキットについていた14-42mmで撮ったもの2枚。

玄徳。

PA140006.jpg

白眉。

PA140011.jpg


単焦点にレンズを変えて。

孟徳。

PA140001.jpg

孟徳、セピア。

PA140004.jpg

ん~。

操作方法も違うし、まだまだ練習が必要です(´∀`*)ウフフ♡


因みに。

M10さんはファインダーを覗いて写真が撮れます。

邪魔な眼鏡をはずしてファイダーを覗き、




「なんなんこれ、ファインダーぼけてちっとも見えんやん」




と一人怒った管理人です。

眼鏡外したら見えんの当たり前やのに・・・。




子明のラン

子明はランを満喫する子。

兎に角走りまくります。

P9270100.jpg
待つだべぇ~。

無謀にもjrtに走りで挑むチワワ。





呼べば帰ってくる。

P9270105.jpg
何だべぇ~?

一応小さいけれど飛行犬写真(笑)。





そして華麗に・・・。

P9270120.jpg
ばびゅーんだべ。

ターンを決め






縦横無尽に

DSC00675.jpg
自由だべぇ~、満喫だべぇ~。

走りまくる。





あまりに恐ろしく走るので。

P9270160.jpg




あまりに跳びまくるので。

P9270119.jpg





乗っけてみた。

P9270168.jpg
怖いべ・・・。










相棒がデジイチを欲しがるので。

結局ミラーレスを一台






・・・買った。






交換レンズも沢山買ったので

この交換レンズが使える

オリンパスのOM-D E-M10にしました。

折角なので違う機種がいいかなぁ~と

いうのもありますが本命の理由。




中古で安かったから(笑)。



本体だけを中古で「非常に良い」状態ででていたんです。


これで細々としていたレンズ交換をせずに

2台を駆使してばしばし撮っていこうと思います。



管理人が(笑)。



・・・そう、気分は。

自分がカメラを2台所有している気分。



仲達のラン

ずうずしくカルクレさんを押しのけおやつをねだる。

P9270176.jpg
食べたいぬん、それ欲しいぬん。





そして落ちてないか探す。

P9270183.jpg
あるぬん、どこかにきっとあるぬぅん。




お決まりのミミズをみつけ。

P9270127.jpg
ぬんぬんぬんぬんぬん。



P9270126.jpg
何ぬぅん?




P9270128.jpg
ミミズぬん、ミミズさんだぬぅん!



P9270129.jpg
ぬぅふぅぅぅうううううううううううん。



仲達は走らないのです。










ランに入った瞬間。

大人四人がそれぞれカメラを構えました(笑)。

ブロガー魂炸裂。

そんな日々から早数週間。

とうとうsonyミラーレス壊れる。

前々から新しいのいる?と聞いていて

外に行った時しか撮らんしぃ~と言っていた相棒。






急にデジイチを欲しがる。






やけん、聞いたやぁんスーパーセールの時にっ( ✧Д✧) カッ!!

それ後出しじゃんけんやん!




犬子一コマ劇場

P6120073.jpg

誰にも気づかれずに寂し気。







P6290035.jpg

角度によっては微妙な玄徳。






P7220018.jpg

すんげぇいい子でご飯を待つ。







P7100072.jpg

相変わらず玄徳のチューを嫌う。







P8070025.jpg

縦列駐犬。







P7030053.jpg

多分納得はいってない。










あれ?

写真投稿に関してめっさハードルが上がっている気がする((((;´・ω・`)))

しょ・・・賞とかに応募しているわけではないよ(涙目)

お写真ブロガーの方、私は調子に乗ってません。

自分の腕をわきまえていますっ!

not炎上!

ビバ普通!

期待をしていてくれた皆皆さま

今日は華麗にスルーでお願いします(*゚v゚*)



さて管理人が投稿しているのは主に犬子とわずかに相棒。

その相棒の草野球の様子が雑誌に使われていたのを

友達が偶然発見したのです。

それがこちら

P6210025.jpg



で何故か経済紙。

どうも野球に関するコラムで相棒の

写真が使用されたようなのです。

でも商業誌であることに変わりはありません。

これで実証されたのです。

いつの日か我がmbdがワールドワイドになる

可能性があることを∑(゚ロ゚〃)





1犬子遊び仲達

仲達は1犬子遊びが非常に上手です。

P8050002.jpg
今から一人遊びするぬん。




P8050008.jpg
ぬぅん。




P8050007.jpg
ぺろんだぬん。



P8050006.jpg
ぺろぺろだぬぅん。



P8050005.jpg
ぬっ・・・。




P8050004.jpg
ぬぅ・・・。



P8050003_20150914133906007.jpg

ぬぅっふぅん💛

管理人は仲達が

素晴らしく可愛いと思っています。










管理人はこっそり写真投稿を行っています。

といっても投稿するのは

自分で撮影したブログに上がっている写真です

ブログに上げた写真は

著作権はこっちにあるよぉ~といっても

使いたい人は勝手に使いますし。

特に商用利用でなければ

どうせなら大きな画像でどうぞなのです(笑)。

皆さんもご自由にお使いくださって大丈夫です(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ

そしてうちの犬子が全国展開に!!!




・・・が。


あろうことか、あろうことか。






相棒が採用されやがった!







可愛いうちの犬子をさしおいて

可愛くない相棒がデビューした!



・・・ありえないっ。

長くなったので雑記、次回へ続く。。。




日向ぼっこ

土日は通常記事でぇす♪

うちの犬子の大好きな日向ぼっこ。

そんなに直射日光に当たって

暑くならんのかしらと思います(笑)。

DSC00096.jpg
あったかいぬん♪




いつの間にかやってくる孟徳。

DSC00097.jpg
気持ちいいであります。




日向ぼっこ満喫中。

DSC00101.jpg
最高だぬぅん。




実は大喬もいます。

DSC00098.jpg
トラップだぬん。





おまけ(*´v`)


今日はおさしんが少ないので

可愛いプリ尻3犬子を。

DSC00090.jpg

プリンプリンプリン💛

体重1600gの子明が一番太って見える不思議。










「ねぇ、大喬の鼻になにかつまってない?」

この一言がすべての始まりでした。

「ちょっと待ってん、明かり持ってくる」

「ねぇ、大喬鼻の穴あいてないんやないん?」

「は?まじで!!!!!!???????」

事件勃発です。



よぉく明かりで見てみると

鼻の穴の奥が確かにふさがって見える。




(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ





だいきゅぅ~。

人知れず障害を抱えていたなんて。。。

って落ち込み始めてふと、仲達も見てみる。





「・・・あれ?」




仲達もやよ?

あれあれ?

玄徳も!?




ということで、犬子の鼻の穴はふさがって見える

ようにできていました。

犬子と家族になって早13年ほど。

新たな発見をしてしまいました(苦笑)。




ランランラン!

ランに来たじょぉ~(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

ななつ星が見えるラン。

P9270048.jpg




お友達ブログでよく出てくるので

是非行きたかった憧れラン。

P9270049.jpg

結構評価が高いらしく

私も是非一度泊まりたい(笑)。

取りあえず、受け付け受け付け❤

・・・と思ったら固まるうちのチワワンズ・・・。

P9270052.jpg
お・・・音がするでおじゃる。


P9270053.jpg
ここは怖い所だぬぅん。


この不安そうな顔((●≧艸≦)プププッ

受け付けにいた犬子さんの歓迎吠えに

恐怖していました。

どこまでも怖がりなうちの犬子です




*写真はイメージです。

DSC00158.jpg
とてつもない不安が押し寄せてくるぬん・・・。



*写真はイメージです。

DSC00161.jpg



怖がり大喬はランに着くなり

体をぶるぶるさせて気持ちを落ち着かせてました。

*写真はイメージではありません。

P9270054.jpg
ふぅ、怖かったのじゃぁ。

三者三様の怯え方でした。

流石チワワンズ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !







スキップとうちゃん私の大好きな・・・




ヌヌーピーを送って下さったのです!


P7100075.jpg




スヌーピー超好きっ!

スキップとうちゃんありがとぉヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪





んまかった!

カルム家さんの車の後をついていく我ら。

主さんはおもむろに高速道路の方向へ行っています。


「ねぇ、まさかの高速やないん?」

「いやぁ~違うやろ」

「でも高速看板の方行ってない?」

「まじで!?」





「高速乗ったぁ~∑(゚ロ゚〃)」




どこまで遠くに行くのか、ドキドキしていたら。

P9270039.jpg

超近場で降りました。

P6120145.jpg

高速代金400円切ります(笑)。

そして連れてきてもらったところがコチラ。

P9270041.jpg


んまんまな雰囲気がもうでてる。

DSC00159.jpg


席に座るともうコースの用意が。

P9270043.jpg

いやぁ、完璧なおもてなしっす。

何から何まで用意してもらって、
甘んじてそれを享受するっす。

見てください、このんまそうな料理を。

P9270044.jpg

まじ美味しかったです。

管理人調子に乗って豊後牛2人前追加しましたよ?

お1人様2000円以上する高価食材よ?

超ごっきげぇん٩(ˊᗜˋ*)و✧

あ、カルム家さん先お会計済ませてくれたんですね?

おいくらでした?





ブログ開設1周年記念???




Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)







時計よ、巻き戻れ。

豊後牛を追加したあの時へ戻るんだ。

できる、できるはずだ・・・。

吐け、吐くんだ管理人。

あの牛をなかったことに。

できる、できるはずだ・・・。







_○/|_ ごちそうさまでした。

次回。

超うまいものを食わせることを決意した瞬間でした。






先月管理人は楽天スーパーセールにて

5分で7ゆきちんを遣った女です。

しかし収入がその月だけばびょぉ~んと

上がったわけではありませぬ。

今月はけちけちばばぁとかすのです。

そんなmbd家。





給湯器が壊れました。






ガ━━━ΣΣ(゚Д゚;)━━━ン!!




ノンストップ金。

お金が出て行ってしょうがないです。

不幸極まれりです。

風呂超寒いです。

気合を入れて髪を洗います。

かかった修理代。

部品代5,600円、出張料2,200円、工料7,200円。

P6290022.jpg


合計16,000円でした。

なんとなく。

修理が終わってめっちゃ熱いお湯でシャワーを

浴びてやった。。。






移動

橋、見た!

よし、飯!


・・・に連れて行ってもらう(笑)。

途中で急に車を止める主さん。

どした?

と思うと・・・。


「ここ写真ポイント!」






ガ━━(゚Д゚;)━━ン!





なんというブロガー能力の高さ。

P9270032.jpg

いそいそと撮らせてもらいました(*゚▽゚)ノ


この写真を見ると、いかに高いかわかりますね!


んで主さんからもらったお土産を

家まで待ちきらんで

こそっと食べよった管理人。

ふと気づく。

P9270035.jpg
(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ

サイドミラー畳んだままやんっ!

相棒と大慌てで「教えてやらんとっ!」


「まだかね?」

「まだかな?」

「まだ開かんよぉ~」

「どしたんかな、メール気づかんかったんかな?」

P9270036_20151006203605529.jpg


「開いたぁ~v(o゚∀゚o)v」

「うちら超いいことしたねぇ~♪」




等と、旅特有のハイテンションでいました。

犬子は勿論。。。

P9270037.jpg
ぬふふん。  だべだべ。

寝てるし(笑)。



後ろには大喬がこんな状態。

P9270038.jpg

寝る寸前。









皆さんは音声認識をパソコンやスマホで

使っていますか?

管理人、調子に乗って使ってみようとしました。

パソコンに向かって

「オーケーグーグル」

と言うだけですね。

「ok google!」

何度言おうと反応しません。

したら相棒が

「マイクあると?」






ないっす。






P8010167.jpg







((((((((((((*ノノ) ヒドイワーッ






九重夢大吊橋

長さ390m、高さ173m、幅1.5mの、歩道専用としては「日本一の吊り橋」です。

標高777メートル。

高所恐怖症の方にはちぃっと無理がある橋。

管理人?

・・・全然ok!

相棒?

・・・高所恐怖症な男(苦笑)

私は一度来てみたかったんですよねぇ~。

提案してくださった主さんにまじ感謝。

犬子はNGなので、主さんに犬子を預けていざ出発!



因みに橋のど真ん中はスケスケ(笑)。

P9270015.jpg




この素敵な景色を。。。

P9270012.jpg




小股をひゅぅ~ひゅぅ~させながら見る相棒。

P9270014.jpg




すんごい勢いで管理人たちを追いてさっさか歩きます。

P9270017.jpg




で、吊橋って揺れるんですね。

歩いていたときは気づかなかったんですが

止まって写真を撮ると微妙な揺れ。

管理人は高い所の恐怖というよりも・・・。






酔わないかΣ(´Д`lll)?





と心配でした(苦笑)。

と②さんと和やかに話す管理人たちの目の前に現れる相棒。

お?流石に合流する気になったか?







「マジ無理。引き返す。」

P9270018.jpg

彼は500円の料金のうち100円分だけ渡りました。




P8070024.jpg

P8070023.jpg
まじです(笑)。





P9270028.jpg
ひよったさー。



P9270031.jpg
早いお帰りだじぇ~。




ちゃんと料金分堪能した管理人と②さんが

帰ってきて見たもの。

観光客に囲まれ地面を堪能している相棒の姿でした。

P9270023.jpg










これなんだ?

P9290243.jpg

松茸です。

私自慢ではないですが

自分で松茸なんか買ったことないです。

何で家にあるんでしょ?

それはカルム家の主さんにもらったからです。

Σ(゚□゚(゚□゚*)

えぇ。

皆さまそうお思いでしょう。

驚愕でしょう。

これには深い管理人の勘違いがあるのです。

当日のやり取りにて

「管理人さん、松茸好き?」

「好きよぉ。キノコ類何でも好きぃ」

ここでもう重大な間違いがなされています。



主さん→お!松茸の販売所があるぞ。

管理人→今日のお昼は松茸が食べられるところ?



はい、来ましたぁ~。

松茸を買うという選択肢が存在しない

管理人の思い違いです。

P7090064.jpg






しくったぁ~(´・_・`)





えぇ。

管理人はお友達に松茸を買ってもらいました☆彡

相棒と家に帰って「永谷園のお吸い物の匂いがする」

と言いながら、大変堪能させていただきました。





着いたぁ(;´Д`) うぅっ。。

北口から大きなほうの入場口に行こうと

wifiスイッチオンっ!

しかし、現実はどこまでも過酷。

P6290033.jpg

google先生起動せずっ(屮゜Д゜)屮

さっきまで電波入ってたのに。。。

wifiの使えないタブレットなんて・・・




ただの重い板やぁん(涙)。





なんて悲嘆にくれているとお電話がっ!

管理人は泣きつきます。


「wifiの電波が届かんよぉ~」

ということで北口にまで来ていただけました。




オフ会日記3回目にしてようやく登場!

P9270027.jpg
久しぶりの登場さー。


jrt カルムとクレルさんでぇす٩(ˊᗜˋ*)و✧

前回の登場から一か月も経ってません(苦笑)

そして、ひっぱた割には結構皆に

ネタバレしているという事態が(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ

さぁ、ようやっとのことで合流できたので

早速橋を渡るべよぉ~。

P9270011.jpg

どぉですか?

このたたずまいっ。

さぁ、今からこれを渡りますよぉ~!!!








楽天スーパーセールで買ったもの、ラスト。

ウィッグ💛


ウィッグ好きなんですよねぇ~。

昔は髪を巻くのに20分。

今はネットを被ってウィッグを付けるのに3分。

なんという楽ちんさっ!

手抜き万歳です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !


でウィッグ被って女子会。

懐石のコースです。

昼から贅沢だって?

だってメンバー。

夫婦共働きかつ子供なし2組と
実家暮らしの正社員2組の女子会ですもの。

自分投資大好き女子です(笑)。

P9240113.jpgP9240114.jpg
P9240115.jpgP9240116.jpg
P9240117.jpgP9240118.jpg
P9240119.jpgP9240120.jpg
P9240122.jpgP9240123.jpg

写真に撮り忘れたのですが

これに松茸の土瓶蒸しが加わります。


まぁ可もなく不可もなく2回目はないかな。

自分投資大好き人間は結構辛口乙女ばかり。

ということでお値段分居座って

3時間分話し倒しました(笑)。

何やかんや言って、話ができればokなのが女子会(笑)。




今頃(笑)! シルバーウィークのロング散歩

お休みの日のロング散歩。

大体2時間~3時間お外に出てます。

ちょっとまだ暑いかなぁ~ということで

コンクリート道路ではない公園でのお散歩。


P9210051.jpg
ふんふんふんなのじゃぁ~♪




んで休憩中管理人を見つめる文姫。

P9210056.jpg
楽しいでありんす、大好きでありんす





問題児子明の場合。

P9210052.jpg
体力回復だべ。

少しでも体力を回復するため

隙あらば地面に横になる・・・(゚△゚;ノ)ノ



ロング散歩のため、場所も変えます。

車に乗るとご機嫌っ♪

無題

P9210079.jpg





1無題

P9210069.jpg


この笑顔が見たくて管理人は日々頑張ってるのだと思う!







場所を変えてまた公園!

P9210088_201509250816188cc.jpg




P9210083.jpg
楽しいでおじゃるね♪



ここで、懲りずにチャレンジ!

P9210104.jpg
今から行くでありんすぅ~。



と楽しく飛行犬をそれぞれ撮ってみようと思ってました。

ところがふと玄徳を見ると・・・。







尋常じゃない蚊が!






ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!






誰に断ってわしの玄徳の血を

吸っとんじゃぁ~!!!!!!!!





闇に滅せよ。





バチバチバチバチバチ。

これほど私の生涯で蚊を殺したことがあったでしょうか?


沢山の蚊を滅してきました。

9月。

まだまだ侮れない季節でした。。。





バーベキューに御呼ばれ

土日なので通常記事でぇす。


野球のリーグ戦に7年ぶりに優勝したので

監督(私の友達)の家に喜びのバーベキューに

御呼ばれしました。

・・・とはいっても

単に野球について語りかっただけ何でしょうが(笑)。

連れて行ったのはこの子。


P9200010.jpg
また選抜だべ。

うるさいからじゃ( ✧Д✧) カッ!!

子明はしつこい性格なので

体力の続く限り抗議の声出しをします。

他の犬子は諦めを覚えているんですが

まだまだ修行が足りない子明です。




さて私の仕事が終わって突然相棒に言われたので

手ぶらで参戦。

P9200015.jpg




ただ食い。




しかも。

P9200026.jpg




自動的に焼き上がり、お皿に食べ物が乗る。




管理人はもちろんそれを・・・。



完全に受け入れる。



私に求められているもの。

それは・・・。




べしゃり一択(-∀-)。




えぇ、私に任せていただければ

円滑に皆様にお話を振り場を盛り上げますとも(=゚ω゚)ノ


因みに子明はというと。

P9200018.jpg
何それ?おいしそうだべ。

こんな感じでした。



えぇ感じに夜も更けて。

P9200030.jpg






そろそろバーベキューもお開きムードの頃。

P9200029.jpg



ぺっかぺか光る魔法のステッキで

子明は遊ばれていました。

P9200038.jpg

今どきの子は恵まれているのですよ。

管理人が子供の頃のステッキ。

ミンキーモモ(知ってる?)やクリーミーマミ(知らないかなぁ。)に

あこがれていたころのステッキ。

私のは。





蠅叩きだったんだよね。










いつも犬子ばかりを取っているので

空など撮ってみました。


P9200009.jpg

雲の名前なぞ知らないので。

P9200008.jpg

写真をただ載せるだけ(苦笑)。

しかも。


・・・正直ただの空。





そこに芸術性などを見つけることは

できません。


んですっごく女子らしい可愛らしい写真を撮る

makananiさんを真似してみる。


P9200042.jpg





・・・玉?




幻想的世界が撮れるはずだったんだけどな(苦笑)。




つ・・・着かない。

本日の記事の写真は全く
関係のない写真を使っています。

居残り組の写真を

無理くり

当分出てこないので

使う機会が無かったものを

可愛いので使ってます(´∀`*)ウフフ♡

夢大吊橋。

住所はこちらを入れてくださいとHPにあったので

ナビに入れました。

うちのナビ結構古いので夢大吊橋はなく

近辺住所をセッティングされました。




・・・で?




「目的地周辺につきました」




ナビは言います。

P6080075.jpg

えぇ。

山のど真ん中に着きました。

橋なんてどこにもありま千円。

道路のど真ん中で停車し

ただただ相棒と一緒に呆然とする管理人。

もうね(p_q*)シクシク。

急いでメールです。

「道に迷ったぁ~少し遅れる」



2P8010166.jpg


古いカーナビがいかんっ。

えぇ。

やっぱりここはグーグル大先生よね。

お願いグーグルマップよ、起動っ!

DSC03257.jpg

因みに。

夢大吊橋はにはとても賑わった大駐車場と

駐車台数30台のしょっぼい北口の両方あります。

待ち合わせは勿論大駐車場。

google先生は、管理人たちにお教えします。

P9140056.jpg

P7090060.jpg

P6290029.jpg




北口への経路を。


ど・・・どこに行っても北口の看板があるのですっ!

google先生が、管理人に北口へ行けというのです!!!

どこをどう行っても北口に行くのですぅ~。

そして着いてしまったのです、北口に。


勿論オフ会メンバーはいません。

時間も遅刻。

メールします。

「北口に着いたぁ~(涙)もう少し待っとってぇ~」

・・・オフ会する前に管理人の精神ポイントはレッド点滅です。








因みに。

このとき管理人の携帯、充電がなくなる寸前。

携帯の電池が切れてしまうかもという恐怖とも

一人戦っていました。

ち・・・違うんです。

前日の夜確認した時には充電の残量が2つあったんです。

持つと思ったんです!

ここで充電が切れたら、どえりゃーことになります。

必殺の・・・。





音信不通。





ばっくれたと思われてしまいます。

管理人の精神ポイントはレッド点滅にもかかわらず

すごい勢いで減っていったのです(;д;)






さぁ、出発!

さぁ出発となると、こうなります。

P9270003.jpg
どこ行くでごわす。 連れていくであります。 追いていかないでくだしゃんせ。




必死のアピール。

いやね、今回山に行くでしょう?

山道を走るのよぉ~。

P9270004.jpg




無理じゃぁん・・・。



というわけでこのメンバー。





大喬。

P9270007.jpg
日頃の行いがよいからじゃ。

酔わないからです。



仲達。

P9270008.jpg
やったぬん、ランキング1位の実力ぬん。

二度言いますが、酔わないからです。




子明。

P9270009.jpg
また選ばれてしまったべ。

しつこいようですが、酔わないからです。





チーム酔わない発動。



そしてまだオフ会メンバーがでてこないという、

このしつこさ(笑)

遠足は準備段階から楽しいものなのです(●´艸`)フ゛ハッ










管理人の大好きなイオンの火曜市。

大体一回に買うのはこんな感じです。

P9290244.jpg

写真に入りきれなかった左側にはキノコが沢山(笑)。

んで、なんでこんな写真が載ったかというと・・・。

レジに並んでいる管理人のかごをすっごい見るおばちゃん。

なんやろ、この人?

って思ったら。

「玉ねぎ1人10個までなんよ、レジの人に聞かれたら
二人にしてもええ?」

とタメ口で言われました。




勿論、管理人は。




「ほかの方のご迷惑になるので嫌です」




と笑顔で断ります。



管理人モットー。





裁判して負けるようなことはしない。





因みに、おばちゃん玉ねぎ20個かごに入れてるの。
私3つかごにはいってるんやけど、わし買えんじゃん。。。