fc2ブログ
本日の晩御飯 2023.12.05
初めてのこと 2023.12.04
最近忘れがちなアレ 2023.12.03
今回はこんな感じだジョー 2023.12.02
テントの次はタープです 2023.12.01

データできあがり❤白眉

DOLCEさんで撮ったデータのお披露目です♪

・・・ただの自慢とも言いますが(笑)。

パソコンの方は

右のプラグインが変わったのが分かるかと思いますが

スマホの方はプラグインが

見れないと思いますので

gif画像でご紹介します(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ

2秒で次の画像へと変わりまぁす。

1_20150815172735c8a.gif


こんな感じです



リードやハーネス、消せるものは消して頂いたので

こんなに素敵な仕上がりに💛

081.jpg
自由でおじゃる。



実際は10mロングリードがついています。



080_20150817135716bd3.jpg
私、今から自由を満喫するでおじゃる。


10mロングリードがついています。



076.jpg
自由って素敵でおじゃる。




10Mの自由です。




078_20150817135715dd5.jpg
私今から羽ばたくでおじゃる。




10Mの範囲で(笑)。









因みに前回作ったgif画像がこちらです。

h2.gif

かなり昔なので

ご覧になってない方もいるかなぁって思いまして。

白眉はびっくり顔なんですよ。

大分スタジオにも慣れたのがおわかりになるかと。

そして、白眉の口調がまだおじゃるになってません!

まだ1年も経っていないブログですが

すでに年月が経過してますね(笑)。




スポンサーサイト



幸せのバトンが回ってきたぁΣ(・ω・ノ)ノ!

最近色んなところで見る「バトン」。

まさかボッチの私が参加するとはっ!!( ; ロ)゜ ゜

私に回した人をボッチ村に勝手に入村させることにしました。

これで彼もボッチです。

というわけで管理人にバトンを回した兵は。。。




ボッチーごりご13 さんです。


うちは7犬子いるので

少々長くなりますがヨロピクなのです。


Q1  愛犬の種類と名前の由来は?

チワプー白眉⇒眉が白いし、頭がよくなりますように
ならなかった。

ヨーキー孟徳⇒天下統一をめざすくらい覇気があり、皆に尊敬されるように
全く覇気は感じられない。

トイプー文姫⇒才女として気品あふれるように
才女はどこかに落としてしまった。

チワワ大喬⇒とにかく可愛いから。
今も可愛い。

チワワ仲達⇒寿命をまっとうして幸せになれるように
幸せそう。

ヨーチー玄徳⇒とにかく皆に愛されるように
あまり愛されてない気がする。

チワワ子明⇒文武平等たれ


三国志から名前つけてます。

ふっ、どうせ名前負けさ。。。


Q2  性別と年齢は?

白眉♀4歳11ヶ月
もうすぐ熟女に。

孟徳♂2歳11ヶ月
働き盛り、マーキング盛り。

文姫♀2歳1ヶ月
色気ダダ漏れ。

大喬♀1歳8ヶ月
ちっとも大人にならない。

仲達♂1歳7ヶ月
すでに老人の雰囲気。

玄徳♂1歳3ヶ月
我慢ができないお年頃。

子明♂生後11ヶ月
進む悪。

Q3  お家での呼び名は?

はくちゃん

もうちゃん、もうさん、もうし

文姫

大喬、だいきゅう

仲達、ちゅうちゃん

玄徳

子明、ちめい

その他、皆をまとめて「私の可愛い子」

Q4  あなたにとって愛犬は何代目?

子明で8代目

Q5  愛犬の特技は?

白眉・毛布噛み噛み

孟徳・咬みちぎり

文姫・好き好きアタック

大喬・おしめ装着後どこでもジャー

仲達・どこでもぬぅん

玄徳・立ち上がってのお願い

子明・いたずら

Q6  愛犬の弱点は?

しいて言うなら・・・相棒(笑)?

Q7  愛犬とどこにでも行けるとしたら何処に行きたいですか?

職場。
ここに行けたら、24時間一緒におれるけん。

Q8  一番可愛い写真を貼りつけて下さい。

んー。

では半年内で自分が撮ってブログにあげてないのを。

P7050195_201508282121049e7.jpg
P6080065.jpg
P8140049.jpg
P7090040.jpg
P8050003.jpg
P7020018.jpg
P6210044.jpg


Q9  もう1頭飼うならどんな犬?

やっぱりMダックスかなぁ。
名前は奉先(呂布)がいいなぁ。

Q10 メインにあげているご飯は?

今はカナン。
チワワンズがこれだと食べるけん。
でもローテするから、次はアカナかな。

Q11 お気に入りのおやつは?

胡瓜。
祭りがおこる。

Q12 愛犬にこっそりと人間の食べ物をあげたりしてますか?

え・・・っ?
してないよ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あげたりしてないよ。
チューが欲しいけんとかいって、口からものとかやってないよ?
それでうへへへ💛とかなってないよ?

Q13 愛犬バカ度は何%?

管理人はふつー。
冷静沈着輩やからふつー。

Q14 愛犬に買ってあげたいものは?

家を1LDKにしてあげたいかなぁ。

Q15 このバトンを2名の方に繋いでください。

この前会ったばかりで頼みやすい、jrtカルムとクレルさん。

だけ・・・でいこうとおもったら、ネタ切れの人発見したけ、
回してみた。

シークレットで(笑)。

この回す、それぞれ個性がでてておもろー。

募集してみたり、一人にだけ回したり。

個人的に私が好きだったのが「やだ」と一言書いた・・・。

ぐりまま。

素晴らしぃっ。

なので私のシークレットバトンもありっ(v*´Д`)v








昨日の雑談の続き。

管理人は土日に骨が折れたら

月曜日まで我慢するものだと思ってました。

土日に空いている第一次救急医療なるものを

知らなかったのです。

で、相棒の付き添いで行った

第一次救急医療。

ここは比較的症状が軽い人が来る土日外来です。

そこにいたのは・・・。




「昨日から右半身がマヒしてて

朝から呂律がまわらないんです」






脳梗塞じゃ・・・(( ;゚Д゚))ブルブル





「膝の怪我から白いものが見えるんです」





ほ・・・骨((;゚Д゚)?



とても軽度とは思えない人が来てました。


そして救急車が呼ばれていました。

管理人は思いました。

日本人は我慢しすぎなんではないかと。



野球のリーグ戦

夏は野球のシーズン。

ほぼ毎週日曜日に試合があります。

ということで管理人。

P6280005.jpg




野球貴婦人。




先日連れて行ってない玄徳を連れて行きました。

P6280008.jpg

おっと、真っ白画像。

マニュアル撮影からオートに変えて。。。(笑)



P6280013.jpg
誰もいないでゴワス、超怖いでゴワス。


玄徳は犬子依存なので

他の犬子がいないと、ずっと震えます。。。

管理人よりも犬子なのです。

P6280011.jpg
帰るでゴワス。


・・・まだ試合すら始まってません!



暇なので自撮りモードを使ってみました。

P6280014.jpg
早く帰り隊でゴワス。


P6280016.jpg
早く帰るでゴワス。

オートだと押せばいいので自撮りしやすいですね。

この後可愛らしか女子に撫でられてガクブルしていました~♪










先々週、相棒が野球終わって帰宅すると

膝がぼっこり腫れてました。

打撲と擦り傷です。

そして次の週相棒反対の膝が

ぱっくりいきました。

まさかの両膝負傷状態。

病院に行って縫ってきました。

そして看護婦さんがほかの人に話しているのを

聞いて愕然。



「マキロン、あんまり意味ないんだけどね」




(゚ロ゚;)エェッ!?、まじで!!!



怪我をしたら流水でじゃーじゃー洗うのが

一番良いらしいです。


知らんかったぁ。

むしろ管理人はマキロン最強と思ってました。



シュシュ→スヌード→可愛い

スヌードを買わなくては買わなくてはと思いつつ

買わない管理人。

ということで

髪が長い頃使っていたシュシュをスヌードへと昇格。

つけやすく結構可愛いと思っているのですが

いかがでしょう。。。

P6170034.jpg
ご飯であります。


管理人的にはありなんですが。。。


P6290023.jpg
この邪魔なのを付けたでありんす。


何より安くて・・・。



P6290025.jpg
ご飯でありんす!


種類も沢山❤



P6170030.jpg
涎が垂れそうでゴワス。


面倒くさいので、皆で共有状態(●´艸`)フ゛ハッ



P6290026.jpg



このシュシュをつけて真剣な顔がなんともいえませぬ💛



P6290030.jpg

お行儀よくマテをして。



P6170033.jpg
もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ。


P6170032.jpg
なんでごわす?

いぇ、可愛いなぁと思いまして。










2年ぶりに皮膚科に行きました。

大事に大事に使っていた塗り薬がなくなってしまったのです。

私が2年にわたり使ってきたお薬。

お医者さんから言われた言葉。





「あれ、二か月分だったんですけど」




(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!




どうりで効かなくなってきたわけです。

今回は1年くらいの粘りにしようと思います。



全体写真

今回はDOLCEさんで撮影してもらうわけではないので

自力で全員集合写真を撮らなくてはいけませんっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

何となく、幸先いい感じ?

P8090147.jpg


あれ?

P8090139.jpg
・・・?



どうしたん、リアンさん?


P8090144.jpg
いないべ。 いないでありんす。 いないでおじゃる。


ごめん、ごめん。

大喬がおらんかったね。


で全員集合!

P8090152.jpg
いまだぬぅん!



P8090148.jpg
もうおしまいだぬぅん!


全員集合は難しいね・・・。









まぁ、これは難しいねということで

うちの犬子でも撮ろうかとしていたら・・・。

P8090157.jpg



ゆったりと歩くリアンさん。



P8090158.jpg

隙間から除く白眉の笑顔が笑える。。。



ちっちゃい子とおっきい子

大喬はザ★チワワなので

好奇心旺盛で気が強いのですが怖がりです。

P8090090.jpg
何なんじゃ?あっちは大喬じゃ!



まだ尾っぽインしてませんが・・・。

P8090109.jpg
皆あっちの後ろに隠れるのじゃ。



こうするともう駄目。

P8090201.jpg
ちょちょちょちょちょっと待つのじゃ。



というか。

リアンさんの方がびっくりしてます(笑)。

P8090200.jpg
!?



リアンさんはすぐ通常運行に戻りますが。

P8090203.jpg
・・・。




大喬は尾っぽインのままですね(苦笑)

P8090202.jpg
あっちに触れというんかぁ??????


リアンさんはとってもおおらかさんです。

P8090135.jpg

フラットコーテッドレトリバー という珍しい犬種さんなんですよ♪

とても可愛いですね♪

大型犬、大好き💛


昨日はたくさんの方に、大丈夫~?って声をかけて頂きました。

皆さんとてもお優しいです。

どうもありがとうございました。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン



今日2個目の日記です。

帰ってきましたぁ~!!!

ということで経緯を。


管理人は責任者。

たとえ公共の交通機関が止まっていても

出勤をせねばなりません。

その際にタクシーに乗って事故にあっても

公共の交通機関ではないので

微妙なライン。

よって残された方法は・・・。




歩く



責任者舐めんなよぉ~と

スーパーの袋に貴重品と着替えとタオルを入れ込み

部屋着のまま出発。

準備万端で臨んだつもりが。。。



パンツぐしょぐしょ事件勃発。



下着の替えなんて持ってきてねぇよぉ~(涙)。

超涙目で人っ子一人歩いていない道路を

ぐんぐん歩く管理人。


すると。。。

さらに上の人から今日はお休み電話。




( ノД`)シクシク…



というわけで歩いて帰宅しました。

d(*'-'*)b イエーイな犬子。

そうだよね、嬉しいよね。

管理人はパンツをぐしょぐしょにして

洗濯物を増やしただけだったよ。。。





リアンさんはこんな子

感じの悪い孟徳。

P8090082.jpg
うへへへへ、羨ましいでありますか?  じぃ~。


調子ぶっこいてます。

P8090081.jpg
なでなででありますよ?  じぃ~。


リアンさん。

P8090057.jpg




動じませんっ!



流石大型犬。

どうですか、このうちの犬子との違い。


のっしのっしと歩き。

P8090058.jpg



ちょっとちっちをし。

P8090060.jpg


相棒のお股にお顔を入れ込んでいました。

P8090086.jpg




多分、なかなかのかほり。









夜11時には寝たはずの相棒。

ふと気づくと、2時なのに起きてる。

どうしたの?

ストレスでもたまってるん?

眠れないの?




いいぇ、違います。




やつは次の日の野球が楽しみすぎて眠れないのです。

地区大会に優勝したので

その上の大会の試合があるのです。

遠足の前日に眠れない小学生と一緒。

朝も早々5時に起きていました。

どんだけ楽しみなん(苦笑)








8時10分

ご心配をおかけてしております。

台風で家が揺れております。

信じられない量の水が道路を流れています。

しかし、我が家全て出勤です。

犬子はいたって平穏。

管理人も今から頑張って出勤してきます。

コメの返しは、無事帰宅してしようと思います。

ちょ~こえぇよぉ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



またあの子に会いました

イオンのドッグランです。

P8090072.jpg
来たぁ~であります。



いつもの如く貸切状態。

P8090075.jpg
皆ついてくるであります!




テンションが上がりすぎて。

P8090073.jpg
ついてきてるでありますか?




孟徳は別の生き物になりました。

P8090074.jpg
ぐいぐぃ行くであります。



子明もこの通り。

P8090062.jpg
ふわっちゃぁ!


全部ブレブレ(笑)。


孟徳がご機嫌の理由がコレ。

P8090084.jpg
こんにちわであります!

二度目まして☆彡




もう大好きすぎてブレブレ(笑)。

P8090079.jpg
仲良くするであります



P8090224.jpg
何、あれ?


なぁんて思われてなければいいなぁ(笑)









パパさんから、「プチトマト沢山とれたよぉ」

というメールをもらい

すぐ欲しかった管理人は

「明日会いましょう!」と即レス(笑)。

今回は7犬子連れて行きましたよ★

頂いたもの。

P8090235.jpg

仕事から直で来たので、管理人は手ぶら。。。



オフ会であるまじき、丸儲け。




セルフ撮影、子明

撮影中は一生懸命で写真を撮る暇もありませんでした。

ということで撮影終了後

なんとなく写真を撮ってみました٩(ˊᗜˋ*)و✧

スタジオ内で撮影です。

どうですか?

P8010179.jpg



ちょっとおしゃれだと思いません?

P8010178.jpg


流石プロの撮影スタジオです。

P8010177.jpg


鏡もデコラティブ。

P8010176.jpg


普通の写真がお洒落に見えます。




ついでに子明もお洒落に見えます。

P8010180.jpg





トイレだけどね




お世話になったれーこさんとkazさんです💛

P8010183.jpg

うちの犬子をとっても可愛くしあげてくれます(´∀`*)ウフフ♡

また11月か12月くらいに撮影予定。

ふふっ、DOLCEさんは

専属カメラマンで撮ってくれ

データももらえるのに2ゆきちんという安さなのだ(。+・`ω・´)キリッ

9月にはブログ1周年を記念して

mbdカレンダーをプレゼントするのです!

ただ撮影が年末になるので

届くのは先なんですけどね(笑)。

卓上カレンダーにします。

うちのブログ記念日は9月11日。

応募あるかなぁ。

ほら、みな抽選会とかするじゃないですか?

あれ、私もやってみたいのよ。

うちの犬子のカレンダーなんで完璧な自己満☆

応募いかないかもしれませんね。

そしたらエアーでやらせ抽選をしようっ!!!

9月11日、一日限りの募集です♪

まだ受けつけしとらんけねぇ~。




屋外撮影ラスト

出番ですっ!

P8010065.jpg
来たぬぅん!


行くよぉ~。



行くぬぅん。



あ・・・あれ?

ちょっと休憩するぬん♪



えっと、ちゅ、仲達?



仲達、最早一歩たりとも動かず。



最後に、家族写真を撮りました。










もらったデータ。

実は仲達の枚数が一番多い。

仲達。

お顔は・・・ですが人気があるんですよ、エヘン(。+・`ω・´)キリッ


先日、うちの弟が家に来た時も

この出来上がった写真を見て

何この子、ぶっさいくやぁ~。

と言いながら、ずっと抱っこしてました。

とっても愛嬌のある犬子さんです((ノェ`*)っ))タシタシ


ぶさかわ犬。


はまると、たまりません💛





孟徳の撮影


孟徳!

P8010126.jpg
ボールとったであります♪




期待満面の孟徳。




すぐに撮影は終了しました。

P8010132.jpg
楽しかったであります。




初めてロングリードが役に立った!








子明が顔を舐めます。

管理人は顔舐め信者なので

それは嬉しきことなのです。

でも。

鼻の穴ぐりぐり攻める

口をぶちゅぶちゅっ❤

鼻の穴を攻めまくる

口の中に舌をねじ込もうと企む

こ・・・これはっ!


自分の鼻水を舐めているのと同意義!?


なんて悪


恐ろしや、子明。。。



白眉の撮影

どこぞのモデルかっ!

なんとカメラマンさん2人ついてます!

超贅沢極まりないのです(☆Д☆)キラリーン♪


ズドーンとした

いかにもプロな感じで撮ってもらうのです。


雑誌の取材のよう(〃艸〃)ムフッ



プロ犬子とは違うので

うちはボールが必須ですけどね(笑)

P8010083.jpg
今日はじらしが過ぎるでおじゃる。。。





出番が終わった白眉。

P8010110.jpg
もらったでおじゃる。


ボールがもらえて大満足♪

P8010108.jpg
超楽しいでおじゃる。

咥えているだけで何が楽しいのか、意味がわからん。








鼻うがいを相棒が始めました。

面白そうだったので

管理人もやってみました。

両方の穴から

びよぉんと液体が垂れてます。

ネタになるかと思いましたが

明らかに撮影したらダメな感じなので

断念。

鏡を見てひとりで笑いました。




文姫の撮影

今日の記事を読む前に一つお知らせ。


管理人。

この日の撮影、ワンピースを着ていきました。

バッチグーで行ったはずなのですが・・・。




透けてる。




いぇ、大事なところは透けていません。

アンダースカートに

お尻まで隠れるトップス来てますから。

しかし、恥ずかしいくらいに透けてます。

皆さまがご不快にならないよう

写真少な目でヨロシコ☆


さて本編。






ボールを投げても・・・。




あっちはここを動きんせん。





文姫ストーカーが発動しております。





最早ただ邪魔なロングリード



仕方がないので静止画です。



これで文姫の撮影は終了。

P8010122.jpg
あっちの撮影は終わったでありんす。



P8010121.jpg

以上、後ろから見るとアルパカな文姫でした(笑)。






この前、ランに行ったので写真を撮ろうと思ったら。。。

メモカをPCに接続したままで忘れてました。

今のカメラって内臓メモリーみたいなのないんですね。

全く写真が撮れませんでした。

昔は極小メモリーで数枚は撮れたはず。

管理人は写るんです世代なので

きちんと覚えてますとも!

カメラ・・・今まで何台買い替えてきたことでしょう。

ゆきちんするカメラなら覚えているだけでも7台は買ってますよ


それだけカメラって進化してるということでしょう。。。




玄徳の撮影

最早定例行事と言っていいDOLCEさんでの犬子撮影

今回は初めての屋外撮影をしたので

その様子を。


ドドーン!

P8010046.jpg
帽子をかぶって準備万端でごわす!



この日のために

管理人は10Mのロングリードを買いました(☆Д☆)キラリーン♪


P8010059.jpg
何か嫌でごわす。



いきなり動きません!




P8010054.jpg
ちょっといつもと違うでごわす。



流石内弁慶玄徳。

少しの違いに気づいてしまいましたか。。。




P8010055.jpg
ここここここここ怖いでごわす。



P8010058.jpg
なんか絡まってるでゴワス~


埒が明かないので

結局管理人が動きます(笑)。

P8010056.jpg
助けてでゴワスぅ~




ロングリードの意味全く無し。。。









実はデータ出来上がっています。

もうね、めっさ可愛いのよ。

早く紹介したくても。。。

記事がたまってる(笑)。

この後、「あの事」も書かなくちゃいけないし

既に一か月以上前の記事もあったりする(。+・`ω・´)キリッ

ちょっと秋ごろに

めっさ夏な匂いを感じさせるかもしれません。




最終回 帰り道で

高速の大村湾パーキングエリアによりました。

長崎お土産をまぁったく買っていないかったんですよ(笑)

んで。

うちの犬子は極力外ではトイレをしない子。

今回も子明は朝から一回もちっちをしていません。

一応マナーパンツをつけたらするかなぁと思って

付けてはみたんですが、それも駄目。

で、限界を迎えたらしく。。。

P7250173.jpg
でたべぇ


お外で開放的にしたらしい。。。



じゃぁ玄徳は?

P7250176.jpg
もりもりでゴワス。



大をしました。

お二方とも素晴らしい笑顔です。



この大村湾パーキングエリアは、恋人の聖地らしいです。

初めて知りました(笑)

写真を撮ってください的なスポットがあったので、パチリ★

管理人は既に帰り道なので、ズラも脱ぎ去っています。

んで買ったものの一つ。

P7250188.jpg

犬子用のカステラ。

これは買うでしょう(笑)。

そして珍しいものを見たら勿論食べる。

P7250168.jpg

びわソフト❤


ついでに川登サービスエリアにもよってみる。

また食べる。

P7250190.jpg

みかんソフト。

さらに食べる。

P7250192.jpg

佐世保バーガー。


三人と4匹は、大満喫をしておうちへと帰りました٩(ˊᗜˋ*)و✧









ぱすとんままさんとの楽しいオフ会記事は

これにて投稿終了です。

ながぁい記事読んでいただきありがとうございました(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ

もう横浜へ帰られてしまったぱすとんままさん。

ざびじぃよぉ~。

そんな私にこれを貢いでくれました。

P7260211.jpg

犬子用の水飲みカップ。

うちの犬子が大層気に入っていたので

わざわざ遠く横浜のダイソー出身の逸品を

nicoさんが運んでくれました。。

最後までありがたやぁ~。

また、会おうね。

P7250187.jpg
また会うばいっ!   また会うずらっ!




抽選に当たりましたのよぉ~。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン

管理人、またこっそりとtomkumaさんのプレゼント企画に参加してました☆彡



で、当たったのぉ~。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。



届いた可愛い子💛

P8130028.jpg



鼻血(* ̄ii ̄)ブー




P8130029.jpg
ががががわいぃ~



早速うちのかわいい子と

P8130030.jpg


コラボさせようとして

P8130031.jpg


ゲートの側に置くも。。。

P8130034.jpg




失敗。




机の上で

P8130037.jpg



愛でようとするも

P8130039.jpg



狙われる。

P8130040.jpg
あれが欲しいでおじゃる。



仕方なくやらせ画像をとって。

P8130045.jpg
こんにちわニャン♬



職場で愛でようかと思います。

P8130044.jpg
tomkuma家から来たニャン♥


ぜひ、犬子で作ってほしい。

うちの犬子をモデルにして(笑)。

tomkumaさん、どうもありがとうございました( ゚д゚)) 。_。))ペコリ









犬子を連れて散歩していたら


「あっ、管理人さんですよね!私いつも見てます」


って声をかけられたらどうしよう(●´ω`●)ゞエヘヘ

なぁんて思ってます。

でもね、実際。

アクセス解析の都道府県別訪問者。

うちの県 9 名

も一回言っときましょう。

9名。

そのうちの2枠は相棒と私(別回線)。

もはやそんな人は存在しないことは明らか(笑)。





カフェにもパストンコンビが行く

P7250116.jpg
カフェに来たずら!今から芸をやるズラ♪




P7250118.jpg
いないいない~




P7250119.jpg
ばぁばいっ。  ばぁずら。




P7250126.jpg
カフェに来たので、水を飲むばいっ!




P7250125.jpg
ごくごくごくごくごく。





P7250128.jpg
やたら美味いばいっ!




ふつーーーーーーの水道水です。









颯爽と右、左。

シュシュシュっと変な動きを見せる仲達。

「あれ?ねぇねぇ見てん、仲達g・・・!」







Gやぁ~!




仲達がGを必死に追いかけていました。

すんごい動きを見せてました。

二度と見たくないです。




第三目的地・亀山社中

第三目的地です♪

とぉっても奥深くにありました。

でさぁ、何で10センチヒールできた私?

それは出がけにシューズを履いたら

格好に合わなかったから。

坂の町、長崎。

ひぃ~こら言いながら歩きました(苦笑)

皆さま、長崎にはシューズですっ!





こんな資料をパチリしたり。

P7250147.jpg



真似っこしたり(笑)。



結構楽しめました★


近くにはこげなところもあります。

P7250152.jpg

で、赤丸の所にあしだかがいました。。。

管理人は、自制しました。

あんまりぎゃー言わなかったです。

そして、おばちゃんが箒を持って追っ払ってくれました。





おばちゃん最強伝説in長崎。




しゃっしゃっと履いていました。

すげぇ~∑(゚ロ゚〃)


そんなおばちゃんは

のりのりで小道具を持ってやってきます。

ポーズ指導も受けできた写真を撮ります。

ほらほらこっちもと言われ。。。


調子に乗る。



長崎のおばちゃん、気が合う。










スタジオ撮影したら、今度は外へ。

近くの公園へ行くのです。

どうです?この白眉。

P8010034.jpg
我慢でおじゃる。ぐっと我慢でおじゃる。

緊張した顔が分かりますか?

車が駄目なんですよぉ~。


P8010052.jpg
外だぬぅん!



第四目的地は原爆資料館でしたが、ここはおふざけをする場所ではないので。
これで目的地コンプリです。




私たちはどこに向かっているのでしょうか?

第三目的地に向かっています♪

ちょっと歩く距離があって日差しも強くなってきたので

犬子は涼しい車の中でお留守番。

ということは・・・。

勿論相棒もお留守番╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !



途中で見ず知らずのおじさんに話しかけられ

「あんたたち長崎の人かと思った。」

道を聞かれました。

どうも我が物顔で歩いていたようです(笑)。




こんな素敵な場所を歩き。

P7250137.jpg


ちんころこまい神社を抜けて。

P7250140.jpg



はい。
道の途中にいらっしゃいました、いらっしゃいました★

P7250141.jpg
竜馬ど~ん


大きなブーツ♪

DSCN1553.jpg




勿論・・・?







履くでしょう!












犬子ブログなのに

犬がでないのもなんなんで。

8月2日にDOLCEさんで撮影した模様でも書くことに。

今回は私が野望としている犬子カレンダーを少し撮影。

これから何回かに分けて季節ものを取るつもり。

今回は2月!


P8010027.jpg
あっちの出番でおじゃる❤


見て見て。

このプリチーさ💛

P8010029.jpg



首がないのよぉ~。



実際の撮影風景は。

P8010031.jpg

ちょっとさびしげ(笑)。



目的地その2! ラテアートを求めて

グラバー園で遊んだ後はランチです。

夏休み。

昼時さぞかし人が多かろうと望んでいきましたが。。。




気合の入れすぎ



P7250122.jpg

お店のテラス席にすっと座れました。





今回は管理人が玄徳を抱っこして回っていたので

玄徳の写真が少なめ。

ということでぱすとんままさんがお写真撮ってくれます♪

DSCN1523.jpg
むきぃでゴワス。差別でごわす。


ほらほら、可愛い可愛い❤


DSCN1512.jpg
むっ!許すでごわす。


子明はいつもの如く相棒に遊ばれている様子。

P7250124.jpg
ヘアーアクセだべ。オサレだべ。



で、食べたのはトルコライス。

長崎名物ですね。

P7250131.jpg

880円→値段相応。

殿方は物足りない分量らしいです。

因みに管理人はお腹一杯。

いいの、いいの。

本命はこちら。



ラテアーツ



P7250134.jpg

400円

説明しなくてもわかりますね。

坂本竜馬!

これはぱすとんままさんが頼みました。

せっかくなので、私は違うものを。

P7250133.jpg




誰?



お・・・大橋巨泉?



わ、わしが頼んだのはシーボルトぞ!?


物議をかもしたシーボルトです。

このラテアート

上手に飲むと最後まで柄が残ります。

P7250136.jpg



・・・きしょ。









車が故障しました。

修理代。。。


4・5ゆきちん


勿論突発的出費です。

予定外出費。

んで、今月の主なゆきちん出費。

8月2日に行ったDOLCEさんの撮影2ゆきちん。

8月2日に行った美容院代2ゆきちん。

バーゲンで買ってしまったバッグとワンピ、しかも3着。

P8100025_20150811172411db3.jpg



リアルに遣いすぎた。






どうせ犬と一緒の時は着れないのに。


犬子のリードもってクラッチバッグなんて邪魔なだけなのに。



(,,#゚Д゚):∴;’・,;`:この馬鹿ちんがぁ。


突っ込まれる前に、自分で怒っとく。



園内散策

ちょこっと休憩をはさんだので

園内散策♪

噴水があったので写真を撮ってみる☆彡

ちょっと上達したんではないかい?



「犬子と噴水」

P7250106.jpg
楽しいべぇ~♪



ちょっと調子に乗って。。。

「頭から噴水(笑)」

P7250107.jpg
何となく馬鹿にされているような気がするでゴワス。。。



大丈夫、玄徳。


管理人も化粧デロデロだから。。。




建物内はどこも犬子さんが入れないので

相棒は常にこの状態(笑)。

P7250112.jpg
見世物になってるダベ。  皆が見ていくばい。


こちらはフリーメイソン・ロッジの門。

1_2015080411380090c.jpg

ゲームみたいに探し回るのかと思いきや

分かりやすいように看板がありました٩(ˊᗜˋ*)و✧


んで、こちらはハートの石。

P7250113.jpg

園内には二か所あるようです。


その周りには恋愛成就の赤い糸が。。。

P7250114.jpg



呪いみたい・・・。









美容院に行きました。

管理人はいつも通り前下がりのストレートボブ。


相棒。

後ろ。
P8010189.jpg

刈り上げ。


横。

P8010193.jpg

刈り上げ。


頭頂部。

P8010191.jpg

髪の毛集合。


なんちゃってEXILE風(笑)




そして我が家、EXILE全く知りません。。。

これ、スタイリストさんお任せスタイル。

知りもしないのにEXILEっぽいんじゃない?

なんとなくで会話をしてます。

適当な夫婦です。



グラバーガーデン・カフェ

グラバーガーデン・カフェ。

なんというおされな名前でしょう。

しかしてその実態は。。。



イオンのフードコート、屋外版



で。

貸衣装で体力を消耗したのでここにてちこっと休憩。

参考になるかもしれないので一言感想をば♪



長崎名物食べるミルクセーキ。

P7250089.jpg

・暑い日には美味しかった。ちょっと割高。


角煮饅頭。

P7250093.jpg

・豚角煮好きにはたまんない味。



カステラアイス。

P7250096.jpg

カステラ美味。想像通りの味。


そして犬子には勿論。

P7250097.jpg

ぱすとんまま持参のおやつ。

ちっ、ここで横浜おされ感がでてる。

うちの黄色のタッパーとはレベルが違う。。。

まぁ、そのタッパーさえ

ダイニングテーブルに忘れたんですが。



大失態。

えへっ❤



そしてこれらをわき目も振らず写真に撮る管理人。

暑いので、一枚入魂。

ちょっとばかりピントが合わなくても一枚入魂。


P7250095.jpg
必至だべぇ~。



ぱすとんままさんといえば・・・。

P7250091.jpg

勿論ビール(笑)。



P7250099.jpg
ぶれがないばい。。。









windows10にしました。

どうせパソコン買い換えようか悩んでいるところなので

まぁ、いいかっというくらいのノリです。

チャレンジャーな私は、バックアップもせずにバージョンアップ。



男前っ!





どっきどきしながら立ち上げたら・・・存外にいい感じ🎶

管理人はタブレットも使っているので違和感もないし

フラットなデザインも好きです。

設定もそのままきちんと持ち越してるしいいんじゃね?

何かあった時に検索をかけても

まだ解決法があまりないのが残念ですが。。。

皆さんどげな感じでしょ?


なんて書いてたら、起動しなくなった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

いやぁ~必至こいて原因究明。

画面真っ暗な中、ポインターだけが輝いてる。

なぁんにもできないの。

めっさ泣きが入ったね。

立ち上がりの時に急いでキーおして

色々試すことに。

管理人は復元ポイントすら作らないので

自力でどうにかするしかないのですよ。。。

どうにかこうにかなんとかなりましたが

うちのパソが寿命なのかバージョンアップが原因なのか・・・。

皆さん、



バックアップはとりましょう(笑)。



大事です(苦笑)。




因みに我が家ではパソコン・ネット関係は管理人の管轄です🎶



ダイエッツ成功でおじゃる❤

そう!


成功したのですよ、白眉のダイエットが!!!!!




P6290018.jpg
こんにちわっ、new白眉でおじゃる!



なんと500gもの減量に成功★



見よ、この素晴らしきボデェーラインをっ。

P6290020.jpg
スタイル抜群でおじゃる?





P6290019.jpg
仲達や、先に肥満組から卒業でおじゃる。
おかしいぬぅん、おかしいんだぬぅん。。。




毎朝40分の散歩!(ママンが)



夕方40分の散歩!(ママンが)



ご飯は減らさずにダイエットです!

P6290038.jpg
ちんちん臭って健康管理もばっちりでおじゃる。



ただ肥満座りだと思っていたのですが。

P6290039.jpg

この座り方は治りませんでした。。。








最近、白眉の毛が伸びてます。

だいぶもふっとしてきました。

サマーカットにしたはいいが、夏真っ盛りにはもっふもふ。



最新白眉。

P8010099.jpg

来年は、少し時期をみてカリアゲータですね。



そんなに魅力的か!?

何でも遊び道具にしようとするうちの犬子。

一匹が始めると

ぞろぞろとその遊びが流行しだすのです。


P7020023.jpg
ん・・・ごわす?



P7020021.jpg
こ・・・これゎでごわす!



P7020022.jpg



楽しいでごわすぅ~!!!




P7020020.jpg
それ、楽しいぬん?



P7020025.jpg
次、わしの順番だぬん!



P7020026.jpg
た・・・



P7020027.jpg
たのs



P7020028.jpg




楽しいぬぅううううううん!





大流行の兆しです。



管理人的に今日の写真結構可愛いと思ったんやけど、どやったかな?




レトロ写真館

グラバー園内部にはレトロ写真館という場所があります。

当時の衣装が1時間600円から着用できます。


そしたら・・・。





着るでしょ!



相棒。

P7250077.jpg

待つでしょ。



例え公衆の面前でも。

ポーズは必須。

その間。

DSCN1416.jpg

当然待つでしょ。



グラバーさんがいたら。


愛人のように。



自分の旦那は。

DSCN1443.jpg

嫁を信じて待つでしょ。


管理人は。


長崎でもぶれなく健在。



ぱすとんままさんも着用し、

二人でテンション↑↑↑になって遊んでました☆

もしかしたら・・・もしかすると

パストン兄弟の徒然日記で

そのうち見れるかもしれないし、

見れないかもしれない(笑)。









昨日の答え。

苺苺苺→まりなる
楽汰→るんた
手真似→さいん
愛夜姫→あげは
勇行侍→いいじ
紗冬→しゅがあ
心→ぴゅあ
空翔→あとむ

戦後のキラキラネーム

亜幌→あぽろ
亜歴山→あれきさんどる
六十里二→むそりに

いやぁ、凄いっす。

全然読めないです。

これからこんな名前の方が普通になるんでしょうか。

管理人は〇〇子見たいな名前を見るとホッとします(笑)。

昭和ですから。

知ってます?

昨今の子は、管理人達の年の人を90年代生まれって言うんですよ。

ふぉぉお(p_q*)シクシク

明日から土日なので通常記事挟みます♪

予告!
明日の記事、犬子の写真可愛いぞぉ~❤



第一目標 グラバー園

大体2時間半くらい?

P7250049.jpg

高速でばびゅーんと。

P7250051.jpg

着いたのはいいが・・・暑い。




グラバー邸入口で記念撮影するも

相棒おされカチューシャ車に忘れる!
(頭が痛くなってはずしたんだって。残念な男だ。)

そして、犬子は抱っこ。

犬子さんと優雅にグラバー邸を巡るには

夏ではない方がいいようです´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)

一人一匹計算で行きましょう!


さてグラバーさんの所にはエスカレーターであがります。



管理人パチリ。

P7250054.jpg


お前らは・・・。


管理人パチリ。

P7250055.jpg


お前らはぁ。。。


管理人パチリ。

P7250053.jpg



夫婦かぁ~!


等と遊んだり、


P7250059.jpg

写真を撮るぱすとんままさんを更に写真を撮ったり(笑)。



長崎編3回目にして未だグラバー邸の中には入りません。

それは日光によって頭が蒸発したのか

テンションが上がりまくって

記念撮影をしまくったせいです( ・`ω・´)





テンションが上がっているので、子明この写りでもok。

P7250060.jpg

本当は砲台があってそれをバックに撮ってるつもり。

ぶっさいくなうつりの子明。

ピントもあってない。

今見ると全然okじゃない。。。

でも、いいんです。

歴史背景とかちゃんとした写真なんかはぱすとんままさんが

ブログでちゃぁんとしてくれますもん。



いぇえい、人任せっヽ( ゚ 3゚)ノ









キラキラネームの大研究という新書を読みました☆

凄かったです。

皆さん読めますか?

私は一個も読めなかったです。

ご家族の話のネタにどうぞ。

解答は明日するので、皆コメ欄で遊ぼうやぁ(笑)。



苺苺苺←これが一番難問
楽汰
手真似
愛夜姫
勇行侍
紗冬

空翔

おまけ・戦後のキラキラネーム

亜幌
亜歴山
六十里二←これが一番簡単



金立SA2

ドッグランの子明といえばコレ。

P7250039.jpg
楽しぃべぇ~。

やたらと走り回る。

凄い勢いで走り回る。


で玄徳はというと。

P7250045.jpg
抱っこでゴワス。

満面の笑みで抱っこ要求。

玄徳は何度も言いますが

お外があまり好きではありません。

同じ育て方をして両極端な性格。

雨上がりのこの日。

目的地の長崎に着く前にして

管理の洋服は汚れました。

勿論玄徳の抱っこしろ攻撃のせいです(´-ω-`)

いいんですよ

可愛い我が犬子のすることですからね(涙)。


さてあまりドッグランで長い時間を過ごすわけにはいきません。

ドッグランだけで記事を伸ばすこともできません。

ドッグランを早々と後にして。。。

DSCN1386.jpg
待ってるでゴワス。




管理人好き勝手に行動。




勿論生クリーム増量。

管理人の分だけ買います。

で、写真を撮り忘れていたので、飲みかけの写真を撮ります。

P7250047.jpg

スタバさんも、さぞ不本意でしょう。

こんなみじめなフラペチーノをアップにされても。

P7250048.jpg
大丈夫ずら!

だよね?

うちのブログなんかスタバさんからしたらミジンコの屁です。




景品が届き始めたようです。


食べ方としては。。。

前歯で挑むと、欠けます。

初心者はトンカチで砕くのがお勧め(≧ω≦)b

私くらいのプロフェッショナルだと奥歯で挑みます。

ただ衝撃が頭を走るので気を付けねばなりません。

一番安全なのは牛乳やコーヒーに一分くらい浸す食べ方です。

ただ、これをしてしまうと負けた気分になるのです。




金立SA

相棒と管理人膀胱ぱんぱんっ!

ということで金立SAによりました。

夫婦で犬子を預けトイレへgo!


・・・で帰ってきたら。

あれ?

犬子のいるところに明らかにおかしい水の後。。。





・・・誰がやった(( ;゚Д゚))ブルブル?




正解



子明→うんにょ

玄徳→ちっち

始末→ぱすとんまま様

管理人→最上級土下座五体投地発動

_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_





さて。

この金立SAにはドッグランがあります。

最近は増えましたよねSAにドッグラン。

すばらしいことであります。

これはちょっと寄るでしょ!

DSCN1353.jpg

因みに管理には10センチヒールを履いているので

身長170センチになっております( ´艸`)ムププ

相棒はちょっとおされしてカチューシャなんぞつけております。

ここのドッグランにはのようなものも!

DSCN1359.jpg

すばらしぃっ!





で。

実際のドッグランの様子・・・と思ったら、

結構長くなったので今日はここまで。。。








よく他のブロガーさんが書いている。



イツメン。



イツメン = いつものメンバーです。



かっちょいぃ響きです。

よって管理人もぱくります。

うちのイツメン = 管理人 + 相棒。

これからイツメンとでたら、このメンバーです。

批判は受け付けておりません。





本格的に以前書いた記事が押し出されています(笑)。

ということで土日はオフ会ではなく書き溜めたものを

挟んでいきたいと。。。



行くぜっ!長崎

そう。

ぱすとんままさんとの最終オフ会。

場所は長崎!

だいたい高速で2時間30分くらいでしょうか。

管理人達は悩みます。

ピンク→管理人 青→相棒

「何時に迎えに行ったらいいかね?」

「グラバー園何時から?」

「んと、かなり早くから開いとるよ。8時からって」

「ふぅん、色んな所に行くんやったら早い方がいいんやないん?」
「わかった」

で辿り着いた結果。




朝6時。





当然のこと・・・。





ぱすとんままさんに拒否られる。




いやぁ。
今考えると何で6時とかいう答えを導き出したのか

不思議で仕方ないですね(笑)。

さぞかしぱすとんままさんもびっくりしたことでしょう。

でもあの時はあれが最善だと思ったのですよ。

ふっしぎぃ~( ´罒`*)✧



結局集合時間は朝の7時30分になりました。

これでも超早い気がします。

普通のオフ会ってこんな時間にしてない気がします。

いままでそんな時間のブログを読んだことがありません。

何かが間違っているのでしょうか(笑)?

いうてもまだ3回しかしたことないので分かりま千円。

とりあえずぴかぴかお天気だったので

恰好だいぶ緩いです。

3回目ということもあり

早くも洋服がオサレでなくなってます。

長距離車移動で楽かつ涼しい恰好を追求した結果

半分寝間着みたいな恰好にいきつきました(○゚ε゚○)プ




気になる選抜隊がこちら。

P7250031.jpg
二回目の選抜だべ。風がきてるべ。


P7250032.jpg
帰りたいでごわす♪



チーム「酔わない」。




本当は白眉とか連れて行きたいんですけど

酔うんですよねぇ。

私たちだけならまだいいんですけど(苦笑)。

ということで酔わない隊から

まだ一度も選抜されていなかった玄徳と

いざという時に運びやすい子明が選ばれたのでした☆



さぁ、行くぜっ!








クイズの受付終了しました!

沢山の方に参加をして頂き、超嬉しかったです♪

見事正解なされた方がいるので

かったいの送ります。

皆さんの回答を見ていると中々面白かった(笑)。

私の年齢ふり幅、結構でかかった!



景品に一つ200円弱しかしないかったいの。

安いので、お返ししなくても胸が痛まないっ(○゚ε゚○)プ

消え物なので、処理に困らないっ。

貰わなければ、多分一生食べないレアもの。

まぁ、何て優秀。

これからもその普及にいそしみ

うちでのプレゼントはこれ一択としていく所存です。

全くおされではないけど、ネタにはなります(笑)。


プチプチオフ会?

うふふふ。

ぱすとんままさんだと思ったでしょ?

プチプチオフ会といっても

どうせぱすとんままさんだと

思ったでしょう~?





違うもんねぇ~。


今回はフラット★リアンとの絆のリアン父さんとリアンさんに会ったのだぁ❤

P7260201.jpg




大型犬。



管理人大好物の大型犬ですよ!


びびる仲達。

P7260199.jpg
ふぉおおおだぬぅん!




全然平気の孟徳。

P7260194.jpg
こんにちわであります!  兄さん超すごいぬぅん。



すげぇぜ、孟徳。

P7260197.jpg




・・・とみせかけて。



華麗にリアンさんをスルーして

リアン父さんのもとへ・・・。

P7260198.jpg
好きであります!



と・・・とりあえず集合写真を撮りますか?

P7260206.jpg

文姫と孟徳合体っ!
(よく見ると頭が文姫・下半身孟徳)



P7260208.jpg

うちの犬子、どこかを見る。



P7260205.jpg

リアンさん、どこかを見る。



P7260204.jpg

お互い、どこかを見る。




これぞ地方犬の実力!












どこで会ったん?

そうお思いの方もいらっしゃるでしょ。

実はショッピングモールの入り口(笑)

ここで小一時間場所も移動せず世間話。

おされ感一切なし╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

管理人が日帰り旅行のお土産を渡し

リアン父さんが自分で育てたお野菜をくれるという

ぶつぶつ交換をしました(≧ω≦)b


P7260210.jpg

めっさ美味しかったロールケーキと

P7260209.jpg

新鮮お野菜。


正直得をしたっ(☆Д☆)キラリーン♪