new 玄徳
本日は玄徳です。
撮影時間の一番短かった玄徳。
玄徳は・・・実物よりも写真の方が可愛く見える。
なぜならば。。。
動かないからっ!
破壊王でも悪戯王でもない彼は可愛いっ。
高級感さへ漂っている玄徳。
写真ならば気品だって溢れている(笑)。
本当に、ほんとにカワエェ💛
玄徳の得意技。
ろけっとうんにょ。
その名の通り
黄門様からうんにょが
ぽんっと飛び出てきます。
うんにょが宙を舞ってでてきます。
なんかね・・・
なごむ。
本日は玄徳です。
撮影時間の一番短かった玄徳。
玄徳は・・・実物よりも写真の方が可愛く見える。
なぜならば。。。
動かないからっ!
破壊王でも悪戯王でもない彼は可愛いっ。
高級感さへ漂っている玄徳。
写真ならば気品だって溢れている(笑)。
本当に、ほんとにカワエェ💛
本日は仲達です。
仲達は動かないので、写真がすぐ撮り終わります。
普段ブログの登場回数も多いですが
話題に事欠かない子です。
DOLCHの皆さんにも大変ご好評です。
ぶさかわで(笑)。
今回は色んなペアでも撮ってもらいました。
やっぱり兄弟フォト。
大喬の耳がねてしまうのが残念!
大喬がokだと今度は仲達が・・・。
しゃっきーんなのじゃ。
疲れたぬん。
・・・(笑)。
今日は大喬です。
大喬は本当に耳が寝てしまうのと
一番落ち着きがないので大変でした~。
でもどの角度でみても管理人的に
パーフエクトチワワ。
・・・多分に親ばかフィルターかかっているのは
承知の助です。
前回撮った中で面白かった顔こわばり大喬。
と
アップだったのでリサイズするのが
微妙だった二枚。
普段自分では取れないこんなアップ写真に
になっちゃう管理人でした。
今日は文姫です。
文姫は写真写りがとても良いです。
びびりではないので、ほぼ普段通りの
写真です☆
管理人が好きなのはこの写真。
えぇ感じで管理人の顔がわからず、
文姫のほっこりしたお顔が可愛い。
私たちのBIG LOVEが伝わります(笑)。
そしてこれがシルバーペア。
しゃきーんでありんす。
しゃきーんであります。
管理人のことが大好き二大巨頭です
両方同じだけ可愛がらないと、必ずすねます。
愛い奴めぇ~☆
本日は孟徳っちです。
もぅ、かわえぇかわえぇ、管理人の孟徳。
影が薄く、ここでは恐らくNO.1で登場数が
少ない犬子さんです。
でも、コレなんか
くまさん、こんにちわであります。
鼻血ぶーもんですっ
ヨーキーズフォト♪
並ぶと可愛さ倍増!
やっぱヨーキー最高です。
新しく撮った写真のお披露目です!
2.2秒で次の写真になります。
左のプラグインのアルバムを新しくするのですが
携帯からだとプラグインが見えないんですよね。
ということで、全く同じ写真でコメ入りを作ってみました。
今回の白眉は、前回と比較すると幾分
表情が柔らかくなっています。
前回の分とまとめてあるので、違いは分かるかと。
他にも、こんな可愛い写真があります。
私、今回は可愛く写ります。
あら?こちらにもカメラが!
ちょっと疲れました。
はう
親ばかですが。。。
可愛すぎです。
あまりに仲達が不細工といわれるので
相棒が言った。
「麻呂がないけ、不細工って言われるんやないん?」
それでは検証してみよう!
最初は油性マジックで書こうかと思いましたが
炎上しては危ないので無難にペイントしました。
それではマロ眉を書いた子達です。
孟徳。
自分、自信ありであります。
文姫。
あっちは何でも似合うでありんす。
玄徳。
かっこいいでゴワス。
そして・・・。
メインでっしゅ仲達。
キリッだぬぅん。
(´・艸・`;)ぁぁぁ
仲達だけ。
仲達だけ似合わない!
もう一枚。
これは・・・セーフ?
ちょっといいだべ?
しょうがないのじゃ。
どうじゃ?
寄ってみる。
さすが大喬姉さんだべ。
もちっと寄ってみる。
かぎやすいべっ!
足のピーン度がマーベラス!
ありがとだべ。
どういたしましてなのじゃ。
くんかくんかした子明は満足されたよう。
管理人宅は今日も平和です。
遊んでいてヒートアップ。
膝のポジション巡ってヒートアップ。
器舐め舐めを争ってヒートアップ。
色々な要素でちょっとした喧嘩が起こります。
そんな争いが起こった時には長姉の出番。
白眉の出陣です。
その大きな体を割り込ませ
一括。
見事にヒートアップが収まります。
本当にすごい。
人と接するときと犬に接するときの違いがすごい。
そんな白眉が争いごとに参加!
・・・どうしたんやろ?
と思ってみると。
まさかの、
うんにょ争奪戦。
うんにょ巡って本気で争う大喬・仲達・白眉。
こんな子に育てた覚えは無い
先日の相棒歯医者記事。
・・・異様にポチが少ない。
昨日はそうでもなかった。
皆、相棒に興味が無いようだ。
正直な方が多い(笑)。
どうしょう、もう一回相棒の歯医者ネタがある。
ひよる?
ひよっちゃう??
ほとぼりが冷めた頃に投稿しよう!
管理人は気を付けないと体重が落ちてしまう人。
相棒は気を付けないと体重が増えてしまう人。
とっても両極端な二人です。
ンで何がいいたいかというと。
こういうこと。
同じ体高に同じ体長誕生日は一週間違いの兄弟。
挙句の果てに大喬の方がフードの量多し。
・・・仲達太った?
首なくない?
何だぬぅ~ん。
ウェストもないよね?
気のせいだぬぅ~ン。
しくった!
お洋服を着せていたので気付かなかったぁ~。
これはアウトな感じだぁ。
1グラムだけフード減らしてみようっ。
効果あるかなぁ。。。
「なんか、前歯の裏が欠けて穴が開いたぁ」
「土曜日病院行って来ぃ~?」
相棒、歯医者に行ってくる。
「ねぇねぇ、歯石とってもらったぁ」
「(*´д`)?? 」
「今度上の歯もせないけん。」
「∠( ゚д゚)/ 「え」 」
相棒のかけていたと思っていた歯。
溜まりに溜まっていた歯石だったと。
若先生に御大先生。
両方の先生から
「これはすごい」と言われた相棒の歯石。
1回2500円。
・・・歯石とりで???
いい大人な相棒、歯医者さんで歯の磨き方の指導をうける。
管理人は突っ込みたい。
小学生か!
「朝か晩、どっちかでいいからしっかり磨いたらいいって。」
幼児か!
相棒曰く、歯石バリアーがなくなったので
冷たいものがしみるらしい。
歯医者曰く、相棒は血が出るまで歯磨きをしろと。
突っ込みどころが多すぎる。。。
ちなみに犬子の歯石王はこちら。
がりがりやられるであります。
何故か孟徳だけ一番奥の歯に歯石がつきやすい。
ということで管理人がガリガリ時々やってます。
カメラマンのKAZさんに色々次回の提案を受け
相棒といそいそとペットショップに行ってみました。
管理人は思ったわけですよ。
季節の被り物を今から一ヶ月に一個買えば
家計に無理なく、カレンダーまでできるんじゃね?
この発想最早いっぱしのブロガーじゃね?
と(笑)。
ということで東区民の愛するイオンへ。
買ったのはコレ。
2月の被りもの、鬼。
財布に優しい1200円!
取り敢えず孟徳に着用。
自分頭が重いであります。
激可愛!
あまりの可愛さに皆に大人気。
何だべ何だべ、その素敵アイテム!
羨ましそうにしていた玄徳にも着用。
本当でゴワス、頭が重たくなったでごわす!
これまた激可愛つ!
じゃぁじゃぁ、美人さんは?
我慢でありんすね。
似合うぅ~♪
ならばと仲達に着用。
頭が重たいんだぬぅ~ん。
やぁん、安定の不細工ぅ!
DOLCEさんで犬子の撮影をしてきました♪
今回の撮影風景。
KAZさんチェック中♪
もうね、見るからに可愛いのが取れそうな予感が
ムンムン。
KAZさんの洋服がトレーナーなのは
犬子を抱っこするため。
かなりお優しい配慮。。。
犬子飼いにはたまりません☆
一匹ずつ撮るから待ってる犬子。
左側が明るいのは照明。
もうビカビカに照らして可愛くしちゃってください。
そして・・・。
まさかの撮影風景これでお終い(笑)。
またもや、犬子のステイと目線をもらいで
管理人は写真を撮る余裕無し!
以下、会長のれーこさんが私のコンパクツな
キャメラで撮ってくれた写真です。
狙っている文姫。
これ、美味しい気がするでありんす。
はまっている大喬。
絶妙なるフィット感なのじゃ。
我が物顔で遊び倒す子。
見て分かるとおり
リラックスしすぎなうちの犬子。
度を越すリラックスで
家でおトイレしてきたにも関わらず
5匹もうんにょをいたす(苦笑)。
超恥ずかしい。
リラックスが度を越している子の代表。
最高だぬぅ~ん。
微妙に明日へ続く。。。
昨日の記事の片隅に写っていた仲達。
めっちゃ悪いことをしてる!
あっ、何が?
って思いますよね。
うちのリビングには中々お高いカーテンをしています。
それをねぇええええ。
ぐへへへへ。
噛んでるの。
そこは、許していないのですよ。
駄目駄目な所ですよ。
うへへへ。
んふふふふ。
いひひひ。
なんでごわす?なんでごわす?
わしもするでごわす。
ε=ε=ε=(艸゚Д゚*)嫌ァー
撮影者:相棒
かっちょいい~タイトルです。
光を背に受けて=逆光。
なんですけどね。
普段の孟徳。
影の薄い孟徳です・・・。
大人しくて謙虚な孟徳。
普通に写真を撮るとこんなにオーラがありません。
しかし、これが逆行ともなると!
自分、孟徳であります。
超かっけぇ~!
自信に満ち溢れて見えます。
おぉ文姫も撮ってみよう。
ぴっか~んでありんす。
逆光過ぎた(笑)。
ということで再度孟徳。
あれ?
悪がいる・・・。
明日に続く。
トイプーは毛が絡みやすい。
毎日のブラッシングをしているのに
気付けばできていることもチラホラ。
そして多頭飼いは舐めあうので、更に倍率ドォーン。
ブラッシングしてもしてもぼさこになっちゃう。
お洋服袖有りは最早鬼門といって過言は無い。
ということでこうなりました・・・。
リメイクしたでありんす。
袖解いちゃった(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪
なんかしっくりこないでありんす。
それは面倒くさくて、解いたのが途中までだから。
大丈夫でありんす。
あっちはこれで満足でありんす。
・・・キラキラの瞳が胸に刺さる。
流石に家着とはいえ・・・。
生意気仲達を制裁でありんす。
やっぱり胸が痛む。
姉さん、マウントさせていただきくでありんす。
管理人が悪かった。
ごめんなさい。
袖無しを買わせて頂きます。
昨日ご紹介したレストソファー。
現在の状況はこげな感じ。
あれ?
犬子の数が足りない??
写真をひき気味で撮る。
なんだこりゃ
ぺぺからのお下がり、現在ゲージに入れている
冬用のベッドを隣に置いたのです。
3000万円のぬくもりでありんす。
ぺぺ姉さんのものは総じて高いの、私知ってる。
ひどい・・・。
ひどいよ、みんな。
それはね、7人乗りのベッドではないんだよぉ~。
重みでフワフワじゃなくなっちゃうよ?
まじでごわすか?
明日から気を付けるのじゃ。キラーン☆
今日が良ければそれでいいんだぬぅん。
世の中思った通りにはいかないもんです。
大喬のお気に入り座椅子を粗大ゴミに出し
あまりに可哀想だったので、新たに購入。
ミスターマックスで899万円だった大き目座布団?
格好よくレストソフアーと名付けて見ました(笑)。
早速堪能中。
これはすごすぎなんだぬぅん。
兄さん、顔が喜び過ぎだべ。
き、きもちが・・・い・・・ぃ・・・ぬぅ・・・。
仲達兄さん、ご臨終だべ。
適度に凹みがあり、うまいこと収まるようです。
収まる仲達。
これはさぞお高い品なんだぬぅん?
そうだよ、仲達899万円だよ。
管理人は即買いしたの
だってママンは似たようなやつをペットショップで
ペペに3000万円で買っていたもの。
文姫も参戦。
どうだぬぅん?
あっちにはわかるでありんす。これはお高い奴でありんす。
あんなに人気を独占していたペラペラ毛布が
寂しくたたずんでいます・・・。
子明格好いいレストソファーに飽きる。
遊ぶべ、遊ぶべ。つまんないだべ。
嫌だぬぅん、堪能するんだぬぅん。
二匹で堪能中。
ふぉぉおおおお。
不細工すぎ(笑)。
ご心配をおかけいたしました。
管理人です。
いなくなる前にに泣くだけ泣いたからか
現在は悲しいというよりも喪失感の方が大きいです。
まだまだふとした瞬間に涙ボロボロこぼれちゃいますが
ひとまず復活。
普段通り、いつも通りの生活を送っていた方が
時間の空白が無くて良いみたいです。
空元気でも元気は元気。
明日からまた通常運行いたします。
ちょっと長めで文ばっかりの今日はリハビリ日記。
取り敢えず、皆のせてみました。
わちゃらか~。(゚ω゚;A)
・・・うん、とにかくリードをまとめてみよう!
ま・・・まとめてみよう!
しきらんっ!できんっ!無理っ!
管理人は、安全安心もしもの時のために
外でリードを手ばなすということができません。
なのでこのまま何とか頑張ってみる。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
諦める。
一枚も。
一枚もかっちょえぇ写真が撮れなかった。
ゥゎ━。゚(゚´Д`*゚)゚。━ン!!!
1月9日深夜1時半、ペペが天寿を全ういたしました。
昨年末から本当に坂道を転げ落ちるかのように
死に向かっていきました。
何度も息をしているのを確かめてホッとする日々。
毎回毎回泣いている私を他の犬子が慰めてくれました。
急激に食欲が衰え、足元がふらつき、目が虚ろになり。
もうね、沢山頑張って充分頑張って、
私たちがきちんと心の整理をつける時間をペペが
与えてくれました。
お顔が変わって、やせ細って、
それでもフラフラになりながら甘えようとするんです。
可愛くて可愛くてしかたがありませんでした。
最後は本当に眠ったまますっとこの世を去ったペペ。
苦しまず、寂しい思いをさせずに送ってあげることが
できました。
12年という思っていたよりも本当に短い時間。
でもとてもキラキラ輝いている12年です。
このキラキラをしっかり記録しておけばよかったな。
管理人の記憶力あまりよくないから、こぼれていっちゃいそう。
このブログは明日はお休みして、
11日から書き溜めている分が自動更新されます。
普通におバカな記事が投稿されてます。
やっぱりね、後で読み返した時に楽しいことばかり
書いておきたいです。
何年たっても終末介護のことを書くことはないと思います。
ペペのことを書くなら、やっぱり楽しいことで。
本日のブログにコメを頂いても、お返しはできません。
やっぱりね、辛いから。
よむだけで精いっぱい。
先にお知らせしておきますね。
泣くだけ泣いて2、3日したらまた復活してきます。
今日はこれでおしまい。
休日の日は、ちょっとだけ遠出の特別なお散歩。
時間もちょい長2時間です。
今回はちょっと大きな公園へレッツラゴーなのだ。
オニューのカートも出陣!
せ・・・せまくないでありんす!
狭いカート時代→せませまカート
なんとなく柄違いにしてみました。
一万円しないのに、本当に使いやすいカートです。
子明が加わったことで、リード担当に変更がありました。
相棒が二頭引き白眉・孟徳と大喬・仲達コンビを。
私は一匹ずつ文姫・玄徳・子明を担当します。
実際の散歩風景。
早く行くでありんす。
行くでごわす、行くでごわす。
なんだべこの昂揚感。すっごく楽しくなってきたべ。
お分かりでしょうか?
管理人がもつリードはフリーダム犬ばかり。
華麗なるリードさばきが要求されます。
そしてこういう時にカラーリードが役に立つ。
どの色をどうしたら絡まないかがすぐに分かるんですよ。
ハイ、緑後ろ手にまわして。
ハイ、ピンクを持ち替える。
おっと、青をちょっと引っ張って。
と大忙し。
合流風景。
楽しいべぇ。
楽しいでごわす。
楽しいでありんす。
えぇえぇ、あなたたちはね。
管理人はとっても大変なのよ
更に歩くと、撮影ポイント発見。
取り敢えず二匹乗っけてみる。
よし、ここで撮影じゃぁ~。
散歩風景、明日に続く。。。
まだ相棒の体重で凹んでいない座椅子。
子明もお気に入りのご様子。
本日は4コマ漫画ならぬ5コマ写真仕立てにしてみました。
大喬ねぇさん、このダサい座椅子中々心地がいいべ
ダサいって言ったら駄目なのじゃ。
うちの管理人が傷つくのじゃ。
また粗大ごみに出されてしまうのじゃ。
わしはとてつもなく悲しい思いをしたのじゃ。
わかったべ。ダサいのは秘密だべ。
そうなのじゃ。ダサいは禁句なのじゃ。
わしたちはダサい同盟なのじゃ。
ダサい同盟だべ。
オチ作れなかった・・・。
許してちょんまげ
我が家の犬子の食事風営と言えばこれです。
goodのコマンドくれ。
子明がいません。
それにはこのような理由があるのです。
子明、貴族のお食事。
では、検証をば。
一粒一粒じっくり見る。
さぁどの粒食べるべ。
どこに行く子明!?
これにするべ。
カリカリだべ。
また選ぶ。
さて、次はどれにするべ。
だからどこに行く子明!
これがいいような気がするべ。
を延々とリフレインします。
お食事群雄割拠の我が家。
放置されたフードを他の子が見逃すはずがありません。
よって子明のみ皆と別個でのご飯になります。
ご飯に執着心がないからなのでしょう。
これがお医者様曰く気分やさんなのだそう。。。
・・・何が?
って思いますよね。
コレ。
おねぇ、あにぃ直伝っ、足ピーンだべ。
足が短いため、仲達のようなスケキヨ感はありませんが(苦笑)。
うちのチワワ軍団は、皆足ピーンします。
血統が違う子でもするということは
チワワは皆これをするんかいな?
絶対寝ていて疲れがとれない気がするんだけどなぁ。
普通に寝てます。
ふぅんごぉだべぇ。
やらせではありません、寝てます。
因みに、下の足もピーンってなってます。
お正月に福袋を購入しました。
イオンに入っているペットショップの福袋です。
昨年も買っていて4Sサイズ、5000円です。
中身はこの通り。
でぃずにー男の子バージョンなのです。
1万円分のお洋服。
・・・よし、来年着ようね♪
おまけ
並ぶ三匹。
子明さん4ヶ月を迎えております。
ぐんぐん大きくなってきて可愛い盛りでふね。
オトイレも3ヶ月を迎える前に完璧になり
なかなかしつけのしやすい犬子さんです。
一番中の良い犬子は仲達です。
仲達は早く去勢しているので
子供の性格がそのまま残っているからかな。
遊ぶべ、遊ぶべ。
いない、
いない、
ばぁだべっ♪
首元をさするとうっとり。
ほわぁ~だべ。
むふぅ~だべ。
体重も一キロを越し、ようやっと安心できる感じです。
どんな子になるのか。
去勢をするとどうなるのか。
とっても楽しみな管理人です★
犬子の世話になりますが
餌やりとトイレの始末は相棒のお仕事です。
朝ご飯は相棒の出勤前。
きちんと犬子毎にgを量ります。
ご飯を待つ姿にはそれぞれの性格が表れます(笑)。
じっと自分のご飯が盛られるのをまつ白眉。
それ、私の。
私知ってる。
白眉は自分のご飯が盛られると
定位置に付きひたすら相棒をじっと待ちます。
待つ白眉。
お利口孟徳とめっちゃ近い仲達。
早く食べたいぬぅん♪
背後に回る文姫。
それはあっちのでありんす。
相棒が怖いため取り敢えず背後で待っています。
自己主張の激しい玄徳。
わしのでごわす。
早くするでごわす。
結構な頻度で怒られています。
めっちゃおめでたい日が誕生日の仲達♪
四ヶ月を過ぎてのお迎えなので
赤ちゃん頃の写真はありません。
お迎え当初の頃。
まだ尻毛が貧粗なんだぬぅ~ん。
社会科適当ができていなかったので
すっごい臆病だった仲達。
でも兄弟だから?
大喬とは仲良し。
同じ匂いがするんだぬぅん。
あっという間に大人に。
仲達は早めの去勢をいたしました。
ん?
すっごく水を幸せそうに舐め、
うっとりだぬぅん。
白眉を座布団代わりに使うふてぶてしさを得て、
白眉姉さんはフカフカなんだぬぅん。
素敵な出会いに感謝。
お誕生日おめでとう、仲達。