fc2ブログ
白眉の病院 2023.12.09
後は帰るだけなり 2023.12.08
朝は若干寒いので 2023.12.07
もう朝。 2023.12.06
本日の晩御飯 2023.12.05

あるある本

「○○県あるある」という本を読みました。

結構衝撃の事実が多くてびびりました。

びびくりまくったその内容とは・・・。

・親戚を地名で呼ぶ

ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!


熊本に住んでいるおばあちゃん
→熊本のおばあちゃん

これが地方ルールだと!!!!!

じゃぁ皆何て読んでるの?

普通だよね、白眉?

DSC00020[1]
普通でおじゃる?




・体育座りを体操座りという

(゜ロ゜)ギョェ

だって先生からそう習ったよね、白眉???

無題
皆そう言ってるしでおじゃる




・焼き鳥に行ったら「とりあえず豚バラ」

∑(゚ω゚ノ)ノ キュ!!!

じゃぁじゃぁじゃぁ、皆なに頼むのさね、白眉!?

DSC00049.jpg
キャベツ?




・定休日を店休日と書く

ショボ━(´・ω・`)━ン

これがおかしいのは分かる。
無題
残念ながらおかしいでありんす。



・両替をこまめると言う。

(´・ω・`)ボンショー

ぎ・・・銀行で通じるもん。
1_20141117130410e79.png
通じますなぁ。



他にもこんな事例。

刺身醤油が甘い。

お正月に三社参りをする。

普通のごはんを白ごはんと呼ぶ。

離合が共通語だと思っている。

これが、これが全部地方ルールなんて信じられん。。。









管理人は視力が右0.01、左が0.07です。

視力検査で一番上のでっかい奴が普通に見えない人です。

お出かけはカラコン、普段はメガネの愛用者。

ドジな管理人はメガネを

・・・踏む。

・・・壁にぶつかってメガネを壊す。

(真っ直ぐ歩いているのに、真正面から
壁にぶつかってしまう痛い子です。)

ということでお安い奴を使っています。

でもよく見ているメガネのブログさんが超オサレ。

超かっけぇーやつを写真にあげている。

通販できないのが残念。




スポンサーサイト



我慢強い犬子

我慢強い犬子。

・・・そうそれは我が家では白眉。

一番割を食らう犬子と言っても過言ではない。


例えこんなことを仲達がしようとも。

無題
ふぉあちゃぁ~。




動じない。




そんな白眉を仲達は大好き。

ひたすら敬愛の耳舐め。

DSC01433.jpg
好きだぬぃ~ん。



されるがままの白眉。



しつこい仲達。

3_20141116182616ac1.png
リスペクト半端ないんだぬふぅん。



白眉さん、、微動だにしなさすぎっす。



いつまで舐めるんだ?仲達。

2_201411161826159be.png
まだまだまだまだぁ~。


その姿は、まるで聖者のようだよ。



もう・・・もういいんではないか?仲達。
1_201411161826132a2.png
今度は角度を変えるんだぬふ~ん。


白眉、お疲れ様です(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ


白眉の耳は、いつもピカピカ☆彡









ブログ村でお気に入りを入れても

それが誰か判明しないことを学んだ管理人。

早速自分もふぉろーしてみました★

ふぅ、大仕事した。

・・・その数6組。

不定期更新の方とかね、分からないじゃない。

エヘ。




いやぁ、しかしね。

マイページをみると、あたかも超仲良しな感じ!

例えエアーであろうが、余は満足じゃ



ソファーアーム下がお好き

大喬、最近のお気に入り場所は

ソファーのアーム下。

微妙に見えている所がよいらしい。

ここから皆を観察している。

1_20141115075244713.png
ぬふぬふ★



玄徳はお気に入りルート、ソファー裏を通る。

2_201411150752459ca.png
むふっ♪
気付かれなかったのじゃ。




しかぁし、目ざとく玄徳が発見っ

4.png
ごごごごごわすっ
「はつ!?」なのじゃ



玄徳は恐らくヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪ な気分で。。。

かまえる。

無題
行くで・・・行くでごわす。



大喬の至福の時を壊した玄徳

この後しこたま怒られる(笑)。








昨日ブログ村のマイページを見るとこのようなセリフが。


『あなたをフォローしているメンバーは 1人です 』


お気に入りフォローが一人いるっ!

おぉ、感動★

しかも絶妙に一人!

今まで全く気づきませんでした。

毎日このフォロー様がいなくなっていないかチェック。

ドキドキの日々が続いています。



犬子一コマ劇場

チワワ三匹同じゲージに入れてみました。

DSC01404.jpg
元気やのぉ。

二匹温かい所に陣取ってしまいました。



悩んだ挙句、寝室用のひざ掛けを格下げしました★

DSC01372.jpg
心なしかお値段高そうな気がしんす。

犬子ご愛用品となりました。



寒い季節となりました。

無題
温かいのじゃ~。

大喬白眉の上にがん乗りです。


相棒が画像加工しました。

DSC00129.jpg

白眉がかっちょよくなりました。



6匹います。

DSC01405.jpg





本当です。

DSC01405_2014111406455474c.jpg







おまけ
031.jpg

風は吹いてません。

セットです。






今までに購入したCDの取り込みを始めました。
dropboxに入れ込んで、全部処分するためです。
何百枚にも及ぶ取り込み作業。
わが青春ブルーハーツやユニコーン等等・・・。
非常に懐かしい気持ちでいっぱいでふ。

リンダリンダを歌いながら踊り狂って怪我をしたのは懐かしい思い出♪




犬子の本気

管理人犬子がお尻をあげて構える姿勢が



大好きです。




特に大喬の尻上げは角度が素晴らしいっ!



行くぜぇ~っ!(横からの図)

無題




行っちゃうぜ~っ!!(正面からの図)

DSC01255.jpg



という気合満々なのに

狙っているのが

すごくしょうもないことなのが超可愛いっ☆



例えばこの大喬。

1_201411130805510a6.png
行くのじゃ~。

狙っているのはうんにょ。

うんにょ拡散するために狙っています。

勿論管理人によって阻止されます。

またまた大喬。

DSC01260_2014111308055322d.jpg
ふふふなのじゃ。




何かを狙っていますが

自分が孟徳に

狙われているのには全然気づいていない!

そして大喬。



文姫の皿なめなめを狙っています。

DSC01401.jpg

仲達はこんなに近くでスタンバイしているのに

大喬に勝てないのが愛おしい。

全部全部本気なのが可愛さ満点♪








管理人は臭いにとっても気を使ってます。

寝間着→部屋着→仕事着としているのも、獣臭を抑えるため。

ただ仕事着に着替えても犬子と戯れることもあります。


そんなある日。。。

どうも自分が納豆臭い。

他の人に聞くも、そんな匂いはしないとのこと。

でも絶対に自分から納豆臭がする!

納得いかずに家で着替えると・・・。

スカートの内側下部に茶色い形跡が

これは・・・うんにょか?

もしかしてうんにょが?



。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!







管理人が犬子をクンカクンカしている姿。
相棒から見ると変態に見えるようです。
仕方ないじゃん、好きなんだもん★



ニューゲートの反逆

メリクリマー♪

メリクリマー♪

わったっしかっらメリクリマー♪

あと一ヶ月まで迫ったメリクリ。

ハロウィ~ンもスルーした管理人はクリスマスも



完全スルーよぉ★



さて我が家で猛威を振るっているニューゲート。

管理人達も流石に学び、必要以上に足を上げ

ニューゲート様を乗り越えています。

ニューゲートよ。

すでに攻略したのだよ、私達は。



Ψ(☆w☆)Ψ ケケケッ



お便利ニューゲートは、このような使い方もできます。

DSC01294.jpg
さて自宅警備にでかけるかの。



台所およびペペの部屋前シャットダウン!

DSC01293.jpg
ぬふう~ん♪



性格の悪いこの犬子達は

ペペの部屋の前でチッチをするのです。

DSC01297_20141112091529136.jpg
あれ?
行けなくなっているでぬふ~ん。




しかし、次世代ニューゲート只者ではなかった。

こちらに移動したニューゲート

最近着る毛布を着だした

管理人と相棒に対して反逆を。

毛布がゲートに引っかかる。

挙句の果てにバターンと倒れる。

大きな音にびっくりさせられた上に

いちいちゲートを戻す二人。

また辛苦を飲まされています。








着る毛布を着用すると犬子に大人気。

超フィーバーされちゃいます。

お勧め★

すぐ獣臭が漂うのが残念!






たった今、玄徳が管理人の膝の上でゲロロンをした。

といっても、毛玉をちょっと出した感じ。

でもね、ゲロロン・・・

文姫の頭の上でやっちゃったの

管理人、ちょっと悲しいなぁ。il||li▄█▀█●il||li






犬子のセリフあて

誰がどのセリフか分かりやすいように

セリフでなるべくわかるようにしています。

色付けは分かりづらいですしね。

性格なんかを考慮して




なんとなく高貴な文姫→なんちゃって廓言葉

DSC01249.jpg
るんるんでありんすぅ~♪




中々能天気な大喬→とりあえず語尾に「じゃ」

DSC01328 (3)
左を見るのじゃぁ~☆



DSC01330 (3)
そして右も見るのじゃぁ~★




微妙にどんくさい玄徳→とりあえず語尾に「ごわす」

無題
孟徳兄さんと同じ体高になったでごわす。




ここら辺は大分浸透しているはずですが、残りが安定しない。

んで、こうしようかなぁって感じで。


白眉は・・・おじゃる?
DSC00004.jpg
最近また毛がモフってきたでおじゃる。




孟徳は我慢強いのでなんちゃって

軍隊っぽくしようかな。

無題
ショートヘアーの頃の自分であります。


血統が良いらしいので子明は

逆にだべぇで田舎っぽさを。

1_2014111207364768c.png
どうぞよろしくお願い申し上げるべぇ。


血統書が届いたら片方にCHがいました。

うちでは他に文姫が両方の家系にCHがいたみたいです。

共に血統書を見てから気づいたんですけどね(苦笑)。



悩ましいのが仲達。

こうなったら最後に「ぬふぅ~ん」てつけちゃおうか。

もしくはおじいちゃん言葉とか?

1_20141112081117772.png
仲達でぬふぅ~ん。




案外いけてるかも(笑)。








皆さんは沢山撮った犬子の写真をどうしていますか?

管理人は、dropboxとSDカードで保存して

デジフォトで垂れ流しをしています。

一台はトイレに壁掛けをし、暫しの間

癒されているわけです。

SONYタイマーがあろうと

例え割高であろうと

SONY信者の管理人はデジフォトもSONY。

カメラ2台ともSONY。

タブレットもSONY。

テレビもSONY。

音楽も勿論2台ともSONYで。。。

二台あるうちの一台デジフォトが壊れました。

SONY信者たるもの、何かを買う時に他の機種は見ません。

見たら浮気しちゃうでしょ?

価格com何かもっての他!

今回も・・・

泣く泣くSONYで。




野球の納会でべっくらすることが。
なんとメンバーのうち2組も離婚してた!
うちは超超超ラブラブラブなのですが・・・

そんなことになったら犬権争いが勃発しちゃう(苦笑)。




自分、子明であります。

ちょこちょこ子明を外に出しています。

スクエア体系の子ばかりなので

足の短い動きがとっても面白いです。

DSC01392.jpg
高速尻尾フリフリ得意だべぇ。




無題
寝るのも仕事だべ。




1_20141111084504b33.png
子明だべ。




DSC01393.jpg
床掘りは勉強中だべ。




無題
これからあんじょうよろしゅうたのむだべぇ









相変わらずご飯をあまり食べませんが、現在体重は570g。

管理人の袖口が現在お気に入りの場所です。

DSC01411_201411222243386bb.jpg



同じころの大喬より100gは重たいので

取り敢えず良い感じなのではないでしょうか♪

振り返ると大喬は480gでお迎えしたので、大変でした。

そして子明、間違いなく

マイペースな子です。

恐らく管理人達がそういう子を好きなんでしょうね。

お蔭で、謙虚な孟徳を見ると切なくなってしまいます。

孟徳、新しい子が来ると必ずすねます。

今回もすねまくりました。


他の犬子は皆フィーバーです。

そして、今現在もうフィーバーが終わってしまいました。

何故なら皆マイペースだから。

きっと似た者同士で仲がいいんでしょうね。






文姫6種混合を打ってきました。
体重が1.9→2.2に増えていて先生に褒められちゃった★
今が丁度よいそうなので、軽くならないようにきをつけます。




ベッドとなった毛布

白眉はフリー生活を満喫中。

孟徳も放ってみたら、久しぶりにマーキングを

していたので、孟徳はフリー無理かな?

さてさて。

ボロボロ毛布はこのようにセッティングを行い(?)

白眉のベッドとなりました。

DSC01368.jpg

最初こそ興味が無い振りをしていますが。




時間が経つと・・・。

DSC01369.jpg




快適満点のようです。

DSC01370.jpg




だんだん増えていきます。

DSC01371.jpg
ちょっと、ちょっと試してみるのじゃ。




やっぱりベッドを好きな位置へ移動。

DSC01367.jpg




いつの間にか大人気。

超密集。

DSC01365.jpg
かわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ



そしてちゃっかり者。

DSC01366.jpg
だっこぬん。









昨日は子明の初お風呂しました。

ブロガーとしては写真を撮るべきでしょうが

何せ相棒お風呂、管理人が洗うということで

撮影なんて無理無理(笑)。

とても可愛かったとだけ言っておきましょう!

順調に成長中です。




管理人は今日野球の納会。
お酒飲めないし、晩御飯も食べないので
本当話に行くだけ(苦笑)。

・・・なのに会計5000円。
・・・相棒と二人で1万円。




犬子のカート

ご覧下されば分かると思うのですが。

DSC01200.jpg
おでかけなのじゃぁ♪



DSC01201.jpg
何でありんす?
何でありんす?





DSC01202.jpg
狭いんだぬ~ん。



カートをもう一台購入しようかと(苦笑)。

管理人はオサレブロガーではありません。

ということで安定のアイリスオーヤマ。

現在使っているのもお安く1万円いかない。

しかも超使いやすい。

イオンとかで見る3万クラスよりも使いやすい。

言わなければ値段もばれない。

管理人の住んでいる所ではカートを見るだけで

超オサレ&ハイソサエティーに見える。

言わなければばれない╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !







最近の子明。

相棒が一生懸命撮ってくれた写真。

一生懸命すぎて・・・。

DSC01361.jpg




トイレ失敗しているのに気付いていない。

残念。





因みに相棒、最初はカート必要ないと言ってた。

届いたら、率先してカートを押したがる。

ウケケケ(●・´艸`・)



毛布、ご臨終

今年の春、コストコで出会いました。

お値段1000円ちょっと、とてもリーズナブル。

管理人のひざ掛けとして愛用していた薄っぺらい毛布。

この度永年を迎えることになりました。

全部こやつらのせい。

無題
なんでごわす?なんでごわすか?
ぬぁんじゃ~?
ぬぼ~っ。
何ですか?

語尾がゴワスと、標準語の君たちだよ。。。

後ろの目が光ってるのと、ぬぼっとしたのは違うから!

破壊王ヨーキー軍団です。

見て下さい、この穴のあきよう。

DSC01287.jpg


穴から体が出てしまっています(笑)。



比較図・孟徳

DSC01242.jpg
むっ、コレ以上は無理な気がする。



比較図・文姫

DSC01143.jpg
孟徳はん、あっちでも無理でありんす。



これ以上穴が開くとひざ掛けの役割をはたさないので

無理くりまた毛布に押し込む。




なのにまた出てくる。

DSC01142.jpg
再度チャレンジでありんす。


DSC01141.jpg
やっぱり無理でありんした。


管理人たちの必殺技、



毛布封じ込みの術



が通用しなくなったので

新しいものを購入したいと思います。

ここはおされにいくか

また安いのにするのかは考えどころ。

間違えるな管理人!

考えるんだ管理人!!

後悔するのは自分なんだ!!!

・・・コストコ行ってきます。







でも、穴から顔を出す犬子がこれまた可愛いんですって。

現在このひざ掛けはめでたくゲージ卒業をし

フリー生活を楽しんでいる白眉のベッドとなっています。

壁紙を破壊した白眉が成長したもんですよ。

4歳になってやっと落ち着きました★




管理人は見てしまったのです!

玄徳が足を上げてちっちするのを!

ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…

去勢間に合わなんだ。。。

まぁ、彼も雄になったということで。



同じ犬種を飼っているとね。。。

大喬と仲達をそろって連れていると

同じくらいの大きさのチワワなので比較をされます。

つい先日、子供が大喬をみて

「この子可愛い」

そして仲達を見て

「この子可愛くない」

とほざきやがりました。

と言いました。

この顔のどこが!

DSC00845.jpg
ぐぅ~



この顔のどこが!!!

ドドーン

DSC00847.jpg
ぶひぃ~




この顔のどこがぁ!!!!!!!!!

ズドーン

DSC01341.jpg
ぐぃぅぉおあぁ~



飼い主の欲目やな(☆Д☆)キラリーン♪






子どもは正直です。

でも管理人から見ると、本当に可愛いんですって。

本気でエンジェルと思ってます。

カッコ、性格を含むですけどね・・・。




性格のどぎつい管理人は言いたかったです。
「君も可愛くないよ」と。
大人だから我慢したけど。。。





お犬様の時よ到来ぜよ!

夏を乗り越え、お膝の上へ是非


かも~ん


の時期がやって来ました☆

管理人お気に入り真っ赤なスヌーピートレーナーと犬子。

DSC01342.jpg
ふぉ~ぬくぬくじゃ。




管理人お気に入りのグレーのスヌーピートレーナーと犬子。

DSC01306.jpg
ふごーっふごーっ。
ごわすごわすごわす。

お膝の上で寝ている犬子を見るのは管理人の至福の時。


例えトイレに行きたくとも

足がしびれようとも我慢。


我慢。


我慢。


血尿出るほどの膀胱炎になったのは今年のお話。



寒くなると、相棒のお昼寝中でもこんな事態に。

DSC01204.jpg
わしの聖地が・・・。→聖地ネタはコチラ


ステキ☆

天然毛布ですわ。

天然の毛なので、少し生き物臭がしますわ。




ソファーで転寝する管理人と犬子。

何気に重いですわ。

うなされますわ。

一匹一匹クローズアップすると・・・。


親子のような白眉と大喬。

DSC01184 (2)
ん?



お世辞にも可愛いと言えない恰好の文姫。

DSC01180_20141106071230aa4.jpg



とてもとても可愛い孟徳。

DSC01178.jpg



無防備としか言いようのない玄徳。

DSC01175_201411060712275c0.jpg



ちゃっかりいいい場所にいる仲達。

DSC01172_201411060712261b9.jpg


皆でぬくぬくっ♪







ヨーキーは自立心が高いのでしょうか?

玄徳が一人遊び上手で

あんまり甘えてくれません。

管理人は超寂しいのぉぉ。





それぞれのライヴァル

ペペ→白眉→孟徳→文姫→大喬→仲達→玄徳

言わずと知れた犬ヒエラルキーです。

しかし、いつの世にも下剋上を企てる者がいます。

・・・ここでは穏便にライヴァル関係としましょう。

まず白眉とペペ。

単独QUEENのペペではありますが

各々、各部屋のボスであります。

白眉は時たまペペに挑みます。

結果。

DSC01062.jpg
首噛むぞぇ?ええんかぇ?

で終わります。




白眉と文姫。

文姫は時々白眉にそっと腰ふりをやります。

愛を深めている仲達と白眉。

その背後からやってくる不穏な影。

DSC01069.jpg
チャンスでありんすぅ




仲達が白眉の顔を舐めている時にそっと腰を振る文姫。

DSC01071.jpg
腰振らさせて頂いてよかでありんす?




軽く無視されて、傷ついた文姫。

DSC01070.jpg
姉さん、冗談ですがなぁ~



何事もなかったかのように仲達とともに愛を深める。。。



やはりトップに立つというのは

誰にとっても輝かしいもの。

下剋上を狙われるのは、常にトップ。

管理人の足は白眉に腰を振られ

更に腰を振っている白眉の上で

文姫が腰を振るという姿は

時々管理人家では見られます。







管理人はコストコの大きなサイズポテチが大好きです。

大好きなのですが

食べると次の日にお尻から水が出てきます。

どうも油を取り過ぎて

体が拒否っているのではないかと推測されます。

たまにお肉を大量に食べると、これまたお尻から水がでます。

何故なら管理人の体は炭水化物でできているからです。

朝→ご飯と納豆 昼→おむすび二つ 夜→無し

これが管理人の食生活。

プリウス並みの燃費です。







ゲートの罠

期待の新鋭機として管理人宅に導入された新兵器。

この立派なゲート。

DSC01284.jpg
こいつ倒れないでごわす。
とびこえられないでありんす。

元気にその猛威を振るい、うちの犬子をシャットアウト。


しかし、あの手作り貧祖なゲートより少しばかり高さが高い。

よって管理人たちは・・・。





足を強打する




もしかして老化なのか?



もしかしなくても老化なのか?



間違いなく老化なのではないだろうか?



新しい環境に誰もが適応できていないのである!

犬子だけではなく人間にも精神的ダメージを与える

このnew兵器ゲート。

市販品は伊達じゃないぜ!


管理人の足の青あざもただ事ではないぜ!







犬子がこれだけいると、名前を呼び間違える。

相棒は怒るときにまず「文姫!」

管理人が怒るときにまず「玄徳!」

そして二人とも謝る。

「ごめんごめん、間違った。」

恐らく犬子には通じていないであろうが

本当にスマン。





チラリズム☆

ちらっと犬子が見える写真って思わず




可愛いぃっ~




ってなりませんか?

管理人の脇隙間から覗く可愛らしい犬子。

DSC01210_20141112083007d72.jpg




良く見ると・・・。

DSC01207_20141112083002b5d.jpg
ここにわしがいるでごわす!

可愛い。

DSC01206 (2)




可愛い。

DSC01208_2014111208300407d.jpg




あっ、可愛くなくなった。

DSC01209.jpg
ぬぅ~~~んっ!!!!!

最初に戻る・・・(笑)。






11月に入り、シャワーからお風呂に変わりました。

お風呂になると変わること。

犬子を洗いまくること。

残ったお湯がもったいないので、犬子を毎回洗います。

犬子大迷惑(苦笑)

だって洗濯に使ってもお湯結構のこっちゃうんだもん。

相棒が湯船に浸かっている横で、犬子を洗う管理人です。

因みに。

知り合いには3人家族で一人お風呂に入ったら

お湯を捨ててまた湯船を入れなおすという兵がいます。

金持ちです。

水道代聞いたらたまげてしまいました(屮゜Д゜)屮





玄徳すくすく成長中♪

いやぁ~、すっかり忘がちですが

玄徳ってまだまだ子犬なんですよねぇ。

この頃なら

毎日ブログの主人公でもよいくらいなはず。

なのに子明がきちゃうし。

成長記録と言いながらも、玄徳の成長全然書いてないっ(A;´ 3`) ぁせぁせ


ごめんね♪ごめんねぇ~♪



ここ一番最近の玄徳激写。

DSC01271.jpg
なんでごわす?

大分大きくなって現在2.4キロくらい。




体高も体重もぐぐぅ~んと大きくなりました。

一番の仲良しは仲達です。

無題
ちぃ~と大きくなったからと言って調子にのっとったら
痛い目みることになるんじゃけのぉ~。




そして何と言っても歯!

絶賛生え変わり中なのですよ。

見て見て、この空きっ歯(笑)。

DSC01268.jpg
嫌でごわす。口を開けないでごわす。




ふははははは。

人間様に勝てるわけないであろうがぁ!

DSC01269.jpg
嫌ぁ~恥ずかしいでごわすっ




ほれほれほれほれ。

DSC01270.jpg
NoOOOOOOoooo




犬歯はまだまだかな?

DSC01272.jpg
生きっ恥をさらしてしまったでごわす。



歯茎もまだピンクで、子犬の証。

ゆっくりゆっくり大人になっておくれ。







玄徳、今月末には玄徳子ちゃんになる予定。

そぅ、玉玉ちゃんをとる予定です。

まだマーキンをしていない時期なので

仲達のようにマーキングと足上げちっこを

しないで育ってくれるとありがたいのですが。

孟徳は孟徳子ちゃんになって、マーキングと

足上げちっこの回数が激減。


まぁ、これは人間の都合ですから

出たら出たでしかたないですね。


膝の上の攻防

膝の上で寄り添う大喬と仲達。

DSC01152.jpg

まじ天使。

ずっとこのままで、時が止まればいいのに。。。



そんなわけない。




おもむろに動き出す子一匹。

DSC01151.jpg
にょきぃ~んっ!




仲達相手に

DSC01258.jpg



マウントをしだす。
DSC01257.jpg
あ~れぇ~




いつもの無表情で(苦笑)。

DSC01259.jpg
ご無体なぁ~。




例え下から玄徳が見ていようと

DSC01260.jpg




実は横で白眉が見ていようと

DSC01263.jpg




彼女は黙々と腰を振る。

DSC01256.jpg


管理人の膝の上で。







大喬がマウントをするのは仲達だけ。

仲達だけには決して負けなく無いらしい。

無題



そして仲達は最近玄徳に

マウントを取られようとしている。

仲達、下剋上起きちゃうよ?

がんびゃれ!




我が家のドッグラン事情 文姫の場合

とにかく管理人のことを


MAX☆LOVE


な文姫。

管理人がどこに行こうとも

絶対に着いて来ます。

無題2
わっちは、貴方に着いていくでありんすぅ~。
地獄の果てまでもぉ~♪




こえぇよ( ✧Д✧) カッ!!


管理人が側にいさえすれば

他の方とも挨拶できます。

無題1
文姫と言いんす 。どうぞよろしく お願いいたしんす 。




犬んこさんとは微妙ですが。

DSC01156 (2)
浮気は許しんせん。




たまに、仲達やらと合流します。

DSC01160.jpg
他の子と仲良くしてたぇ。 浮気じゃないでありんす?





めっちゃ監視されます。

DSC01154.jpg
次はないからぇ。



折角なので、多くの犬と触れ合いたい管理人。

文姫の

愛が・・・愛が重い。







相棒がお小遣いで2万円の買い物をしようとしています。

相棒曰く

「ほら、この前子明の時に、ババーンと決めたやん?」

何故か、得意げ(´∀`*)ウフフ♡


ばばーんと決めたのは家計のお金ですけど。。。

まぁ、いいけどさっ。



我が家のドッグラン事情 仲達。

以前、孟徳が一人旅に出かけてしまうドッグランの様子を

お伝えしました。→コチラ

では、ほかの子はどのようにしてドッグランで遊ぶのか?

仲達はひたすら「ぬーん」をしています。

管理人の膝に足をのせて

DSC01155.jpg
「ぬ~ん。」





ちょっと振り返って

DSC01150.jpg
「ぬ~ん。」




立ち止まって

DSC01149 (2)
「ぬぬぬ~ん。」

ぬ~ん祭り。

いいんですけどね、幸せそうで。









おまけ

管理人の後をひたすら追いかける白眉。
無題
待って待ってぇ~。

彼女は、触ろうとする人の手を

華麗に避けて回る神業を披露して回ります。

人間嫌いではないのですが、警戒心が強い子です。




可愛い孟ちゃん激写

うちんとこ孟徳はさぁ

そぎゃん可愛ぃか~っちぃう

ポーズばあまりせんけん

そげなポーズが撮れた時は

もう、激写ばい激写。


見て見てぇ~。

テデイベアみたいな座り方。

DSC01275.jpg

いつも通りの低空飛行テンションですけど。




おしい、こっち向いてくれ。

孟ちゃぁん!

DSC01277.jpg
何?

・・・笑顔くらいくれたっていいのに。

いぃもん、白眉にもらうから。




白ちゃぁん!

DSC01276.jpg
何?



白眉、お前もか!
(ブルータスお前もかのセリフでどうぞ)



子明本日の体重580g
+10g+20gの成長なりぃ~☆





最近。

相棒が夜中にぶつぶつ独り言をつぶやいています。

あまつさえ、笑ったりもしています。

・・・病気ではありません。

FIFA15のせいです。

PS4で、お友達とお話ししながらサッカーしてます。

ふと夜中目が覚めたとき、その情景を見た私の

驚きようといったらありません。

Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

相棒が伝説の

ぼっちキング

になったのかと思いました。

因みにぼっちキングの称号とは

自分の脳内でお友達を作成するともらえます。








犬との散歩

管理人のおうちは

一度に六匹全部連れてお散歩に行きます。


平日なら朝の6時くらいで

休日だと相棒が起きてから。

マンションの共有部分は

犬を下におろしてはいけないので

こんな状態♪

無題1

超詰め込みっ

ふっ、うちの犬カートはおされのためにあるのではありませぬ。

効率的、かつ安全に犬子を運ぶためにあるのです。

それから相棒が四匹、私が二匹連れて散歩します。

相棒こんな感じ。

DSC01042.jpg
おりゃりゃ~。

正面から見ると、こう。

無題3
いぐぞぉ~ごらぁ~。

めっちゃ楽しそう♪

DSC01039.jpg
はよぉ~はよぉ~。

んで、何故このような組み合わせかというと

文姫は管理人がリードを持たないと歩かず

仲達はダッシュをしたいので二頭引きができないからです。

そして管理人が先に行かないと、今度は玄徳が歩かないっ(´-ω-`)

管理人は右手に文姫、左手に仲達を持って

ダッシュ→待つor戻る→ダッシュ→待つor戻る

を繰り返しています。

待ってる二匹。

無題2
奴らまじ遅くね?うちらのダッシュすごくね?

そして合流。

DSC01043.jpg
待ったぁ~?まじ遅いんだけど。

ペペは妹が山の中を歩き回るような散歩をしていましたが

さすがに6匹それは無理。

この子達もいつまで散歩を楽しんでくれるかな?








うちの犬子達は

一犬子以外散歩デビューで困ったことはありません。

皆いきなりハーネスつけていきなり紐つけて歩いても平気。

だってマイペースな子達だもの。

例外はこの子。

201307.jpg
歩きません。一歩だって歩きません。絶対に歩きません。

テリア気質という頑固さゆえ

普通に散歩ができるようになるまで

地道に本当に一年くらいかけて練習しました。

アスファルトの上を歩いてくれた時

相棒と感動しまくりました。

すごく大変だったけど

それも今ではめっちゃいい思い出。

新しい子が来るたびに当時を思い出し

相棒と頑張ったよねぇ~としんみりしています。

子明はどうかしら?

予備のBBベルトを活躍させる日が楽しみです。


8dogs

管理人の愛する相棒は

とてもステキングな旦那様です。

とても優しく

自由奔放な管理人についてきてくれます。

趣味は草野球。

フットサル。

ゲーム。

とお金もかからない理想の旦那様。

そんな相棒、出勤直後のメール。

「昨日のチワワ可愛かったよね?」

「やぱりいいチワワ?」

毎日何故か出勤後に届く、私にでは無く

まだ飼ってもいない犬子へのLOVEメール。



・・・明らかに迎えたがってる。




めっさ迎えたがってる。


・・・が、すでにうちは7dogs。


管理人の所はペペ以外年齢も近く

介護やお迎えの時が一斉に来るのは明らか。

色々話し合っているのを考慮しての欲しい宣言で。

相棒がこの子と一緒にいたいとい願うのは、白眉以来。


相棒悩むこと数日。




その名も子明(しめい)君。

DSC01347.jpg
ぶさーっ。


写真はこれだけ。

ストレスになったらいけないんで

不細工写りですがしょうがない(苦笑)。

09月01日生のロングコートチワワ。


家族記念日は11月7日です。



子明は、英傑呂蒙さんよりお名前頂きました。









んで、明日よりしばらくは子明登場しません。

まだまだ家にも慣れていないので

一週間はゲージの中で過ごしてもらうためです。

写真もあまり撮らないと思うので、通常ブログになります。

次回『犬子との散歩』

こうご期待!?



これが管理人の力である

大喬に齧られ。

DSC00897.jpg
ガジガジは、あちきの生きがいじゃ。




文姫に脱走され。

DSC00706.jpg
あっちの身体能力は無限大でありんす。




玄徳アタックにより無残にも倒れ。

DSC00703.jpg
こんなひ弱な網がいけないのでごわす。




辛うじてゲートの役割をしていました。

DSC00386.jpg




ふはははっはははっ



見るがよい。

今まで散々辛苦を飲んできたが、人間の力を見よっ!



NEWゲートであるっ。



楽天にて半額。

更にポイントを使って2000円で購入した新鋭機ぞなもし。

1_201410260706176f9.jpg

つっぱりもできますが、そうすると犬子を出すとき

いちいち緩めないといけないので、置き方にしました。



仲達早速噛み噛み攻撃を噛まそうとする。

3.jpg
これは!
これは、なんて噛み応えのありそうなやつじゃ。





舎弟玄徳、興味を示し始める。

2_201410260706184e4.jpg
兄さん、兄さん、どんな感じでごわすか?


・・・早速ビターアップル振りかけました。


ビターアップル二本目。

まじお世話になっております。








今日は朝4時に起こされました。

昨日の5時とかいう話は幻だったようです。

所詮夢物語。

これからも毎朝4時に管理人は起きます。

これで相棒の方が犬に人気があると怒髪天を衝きますが

まぁ現状管理人が人気ナンバーワンなので良しとしましょう。

本日の雑記は「怒髪天を衝く」という言葉使えて満足です。

そして日記の下の方は雑記だと今決めました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



犬子の洋服

朝方など、大分寒くなってきましたね。

これからの季節、皆さんのブログを賑わせるのは。

「ステキングな犬子の洋服」。

様々なブログで、おされな洋服を見ます。

もうそろそろ気づかれているかもしれませんが。


管理人宅の犬子達は基本



裸族です。





管理人は、毎年のように犬子の洋服を買い

毎年のように断念しております。

まだお洋服に希望と期待を持っていた頃。


アンダーウェアーを着せた白眉。

無題2
顔が大きくみえるのは、気のせいでおじゃる。

白眉はすぐに大きくなったので

アンダーウェアーは瞬く間に

びっちびっちになってしまいました。

ペペのおされ着と懲りずに白眉。

無題1
だから何故犬柄を着せる?

しかしここで問題発生。

実はペペと白眉は肌が弱く

お洋服禁止令が出てしまったのです。


そして、多頭飼いの宿命か・・・。



洋服を脱がせあうのです!



ということで結局裸族に。

それでもやはり可愛い洋服

というものは気になります。

んでここぞとばかりに

スタジオに持っていきました。



孟徳のスカジャン

dogs-46.jpg
これ特価で980円だったやつであります!

まぁ、そうなんですけど。




中々高かった文姫のおされコート。

dogs-44.jpg
って福袋に入っていたやつでありんすか?

元値が高かったんですぅ!


管理人は満足です。

例え着てない洋服がたんまりあっても。

ついつい買ってしまって無駄になっていても。

こうやって日の目をあびることがあって満足です。

おされな洋服を着た犬子のブログを見たって

全然羨ましくないんだから(((((*ノДノ)えーん






番外編。

やっぱりスヌーピー柄のサニタリーショーツ。
無題
なじぇ、なじぇ、あっちのこの姿をとるのじゃぁ~!!!!

ぷぷっ☆

それはおまぬけだから。




犬子顔の舐めあい

うちの犬子は皆仲が良いため

互いに互いを舐めあいます。

大変微笑まし、美しい情景です。



白眉→文姫

DSC00574.jpg
今日はあっちが舐めるでおじゃる。

ライヴァルの白眉と文姫は

互いに舐めあう関係。




大喬→文姫

無題
好きじゃぁ~好きじゃぁ~大好きじゃぁ~
ちょっとウザイでありんす。

大喬は最初文姫と同じゲージだったので

基本文姫が大好きです。



仲達→文姫

DSC00569.jpg
ちょっと舐めていいぬん?

DSC00619.jpg
おぉ~幸せぬん。
少うし って言ったでは ないでありんすか ?

なんて、なんてハートウォーミングな光景!


なのに、なのに。


玄徳→文姫は何故か違うのですよ。

DSC01074.jpg
好きでごわす。好きでごわす。
顔舐めるなって言ったでありんしょがぁあああ!

DSC01072.jpg
わっちを舐めるなんて百万年早いぃわぁあ


文姫、豹変。

何故?

何故なの、文姫・・・。







母が敷きパッドをくれました。

母「これウールが40%入ってるから温かいんやけど

チクチクするからいる?ダブルやから使えるやろ?」

管「ありがとぉ~」

・・・でもね。

それ。
去年私がチクチクするからって母にあげたやつなの(´-ω-`)

帰ってきちゃった(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪

管理人は考えました。

そして逆転の発想!

敷きパッドを羽毛掛け布団の上にかけてみた( ✧Д✧) カッ!!

結構温かいデス。

でも、何となく負けた気分がします。




大喬と仲達の遠出

昨日は大喬と仲達を連れて里帰りをしてきました☆

車で片道3時間の遠出。

合間に休憩を取り、その度に写真をパチリ☆



大喬~休憩するよぉ。

DSC01329.jpg
ふぁいっなのじゃ。

このように普段は無表情と言っていい大喬が

超ぶっちゃいくに(笑)。


大喬もう一枚写真撮らせてぇ。

DSC01331.jpg
舌んこだしてサービスじゃ。



仲達はひたすら幸せそう。

DSC01315.jpg
ぬひょん♪



幸せそう。

DSC01333.jpg
ぬふんっ♪



幸せすぎて、鼻水をとばしまくり。

DSC01334.jpg
ぷしゅっ~。



外で気分転換したら、お水を飲んで。

DSC01320.jpg

DSC01319.jpg

そろって里帰り♪

DSC01318.jpg







里帰りついでに牡蠣小屋に行きました。

牡蠣小屋の看板犬パチリ☆

DSC01324.jpg

相棒と海産物をパチリ☆

DSC01323.jpg

確か・・・。

サザエ4コ
ホタテ4コ
ハマグリ10コ
エビ2尾
牡蠣大10コ
イカ1杯

だったかと。

これで6300円でした☆



犬子の爪切り その2

仲達は爪が白いため、管理人が切っています。

よって本日は大喬と玄徳の様子をリポーツッ!

大人しく切られている大喬。

DSC01233.jpg
わしはいい子なんじゃ。




んなわけない。

DSC01235.jpg
なんてわけないのじゃ~




諦めた様子の大喬。

DSC01236.jpg
疲れたのじゃ。



んなわけない。

DSC01237.jpg
嘘にきまっとるのじゃ~!!!!!!!!!




相棒にしっかりホールドされた大喬。

DSC01234.jpg
か・・・体が動かんのじゃ~。




んなわけない。

DSC01232.jpg
とでも言うわけないのじゃ~



見てお分かりの通り

大喬は抵抗が激しいです。

小さいのにパワフルです。



・玄徳の場合

きょとんとした玄徳。

DSC01241.jpg
なんか足をもたれたでごわす。



さぁ、切りますよ?

DSC01240.jpg
ん?


切りました。

DSC01239.jpg
なんか、バチッていったでごわす。



DSC01238.jpg
ふぅ~びっくりしたでごわす。


いぇいぇ、まだ切ってますから(苦笑)。

仲達とペペは非常におとなしく管理人に切られています。

いやぁ、すまんね相棒よ。








うちの犬子は時々海苔を食べます。

管理人が好きでむしゃむしゃ食べているのを

物欲しそうに見るのでちこっとあげるのです。

犬子は皆海苔が好きらしいのですが

上あごにひっついて



ずっとずっとずぅっつと




むしゃむしゃ



ってしています。

それを見るのがまた楽し。




犬子の爪切り その1

・白眉の場合

怖いので、遠い目をする白眉。

DSC01217.jpg
遠くを見つめるでおじゃる。



明らかにフリーズしている。

DSC01218.jpg
コツは焦点を合わさないことでおじゃる。


顔が強張る白眉。

しかし白眉は相棒へ忠誠を誓っているため

大人しく我慢をします。

DSC01219.jpg
今、我慢の時でおじゃる。


でも実は管理人。

美容院に行ってEXILE風の刈り上げなっている

相棒の髪形の方に目がいってしまう(笑)。



・孟徳の場合

明らかにホールド状態の孟徳。

DSC01227.jpg
く・・・くっしょぉおおであります。


精一杯の抵抗を見せる孟徳。

DSC01228.jpg
ぬおぉおおおお。


嫌さのあまり縮こまる後ろ足。

DSC01226.jpg
助けてほしいであります。


孟徳は全身全霊で嫌がります。

無言で抵抗します。

それを管理人は菩薩のような笑顔で見守っています💛




・文姫の場合。

大人しくしている文姫。

DSC01230.jpg
南無阿弥陀仏波阿弥陀仏。


目が死んでいます。

DSC01231.jpg
魔訶般若波羅蜜多心経


されるがままです。

DSC01229.jpg
怖くないでありんす。これは夢でありんす。

粛々と爪切りという運命を受け入れているようです。

結局大人しくしている子が早く終わるんだけどね。。。









もうそろそろ正月の準備を始めます。

我が家はおせちを食べません。

その代わりにと言っては何ですが、



数の子1キロ。



蟹2キロ。



冷蔵庫パンパンですよ~。

これを管理人夫婦だけで平らげます。

普通にお値段の高いおせちが買える(笑)。

でもおせちって食べないものも多くて

結局5年くらい前からこのようになりました。

一年に一回の贅沢です!

好きなものだけをたらふく食べる。

そして当分食べたくなくなる・・・みたいな(苦笑)

極端すぎと言われます(苦笑)。




犬子の食事風景

我が家の犬子はそれはそれはお行儀良く

食事をいたします。

きちんと相棒の指令を待ち・・・。

DSC01055_20141016202210ef2.jpg
まぁだぁ? はぁよっ もぅえぇんやないん?



ほら、こんなに美しい

DSC01056.jpg
もぐもぐもぐもぐもぐ
ごわすごわすごわす
最初はね。。。


まず仲達が食べ終わります。

それはフードを噛まないから。

すっごい勢いでバッキュームします。



二番目に食べ終わるのが大体同順で孟徳・玄徳コンビ。

それから白眉、大喬もしくは文姫と続きます。

しかし早く食べ終えると

まだ食べている子がうらやましい。

うらやましくて仕方がない。

背後より忍び寄る、まだ食べたい組。

DSC01118.jpg
えぇなぁ 欲しいでごわす


空の器ペロペロ争奪戦を行った後

大喬と文姫が食べているのを見ているうちに

あれ?これ食べていいんじゃね?

という風に頭が動いてしまうらしい我が犬子。

DSC01064.jpg
もしかしてもらえるでごわす?

・・・アホです。

大喬はねぇ、すごいですよ!

めっちゃ唸ります。

食べながら唸ります。

側を通っただけで唸ります。


絶賛威嚇中。

DSC01065.jpg
うごぉぉぉ、何人たりとも側によってはならんのじゃぁ~



めっちゃ怒られ、文姫の方へ移動。

DSC01066.jpg
1粒、1粒でいいけん。


文姫はひたすら食べます。

ゆっくり優雅に食べます。


片側から迫られても。

DSC01063.jpg
文姫姉さん、ご相談があるんやけど。




両側から迫られても。

DSC01062_20141016203713f24.jpg
一粒下さいでごわす。


微動だにしません。

例え他の子が狙っていても、彼女は気品が溢れています。

すげぇよ、トイプー。










おまけの写真。

それでも側で物欲しそうにしている仲達。

DSC01119.jpg
うらやましぃぬん。