fc2ブログ
おでかけラスト 2023.05.29
ソーセージを食べるためだけに 2023.05.28
つらたんな事実 2023.05.27
スイーツばいスイーツ! 2023.05.26
観覧料200円! 2023.05.25

気にしないぬん

top画像。

ちこっと変わりました。

わっかるかなぁ~(笑)?

くるみはん→こちら まだまだリクエスト募集しとるよぉ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !



さて。

ソファーの上にある

三か所のお犬様ポイント。

P4030005.jpg




何故か仲達はよくここにおる。

P4030004.jpg





心地よき場所とは思えないんだけども

P4030002.jpg

わざわざここにおるということは

ちゅぬんはこの場所が好きなのであろう。






真ん中の場所は

P4030009 (2)
小喬がお好み💛








美容や健康に良いと言われている白湯。

これってレンチンやらポットのお湯やなくて




水を一度15分程度煮沸させ

その後50度程度までに下げたもの





なんやて。

15分の煮沸て・・・




白湯って金持ちの飲み物やったんやな( ¯ㅁ¯ )



興味深かった本
『ペイン・キラー』 バリー・マイヤー


見た映画
『マードレス』(アマプラ)
社会派ホラーかな。

『ジョーンズタウン集団自殺 -偽りの死の楽園-』(アマプラ)
良き作品じゃった。


いつも応援ありがとうございます。
押して頂けると、すっごく嬉しいです♪





スポンサーサイト



その後のぬん

昨日の毛布にくるまった仲達。

寝相が結構頻繁に変わっていたので

写真を撮ってみました(笑)

ここから

P1230001.jpg




こうなって

P1230002.jpg




更にこうなって

P1230003.jpg




多分暑くなって

P1230004.jpg




こんな感じに。

P1230005_20230123132426343.jpg




猛烈に可愛いんですけどーーーー!!!









管理人。

通勤靴は靴箱に入れていません。

靴箱はお気に入りの観賞用みたいなもの(笑)

そこに余裕をもって陳列されております。

で新しい靴を購入したらその分靴箱から出して

売ってはいるものの

中には売るのは嫌だから通勤靴に下げてしまおうと

ストックしているものが




現在7足( ¯ㅁ¯ )





面倒なので1足履きつぶしたら次に行くパティーン。

ということで出番なしの靴





7足( ˙-˙ )





しかも通勤で管理人はほぼほぼ歩かない。

なので通勤靴も傷まない。

結局靴箱+クローゼットに靴がーーーーーー。

な人になっております(苦笑)


興味深かった本
『扉を開けて』 共同通信ひきこもり取材班
『おひとりさまの認知症』 高瀬義昌
『老活のすすめ』 坂東眞理子

見た映画
『マーダー・ライド・ショー2 デビルズ・リジェクト』(U-NEXT)
3の方が好きやったかなぁ。


仲達の鳴き声

うちの仲達。

IMG_4484.jpg


ほぼほぼ吠えませぬ。

ただ。

時々声は出します。





『ナー』と( ✧Д✧) カッ!!




P4260013_20230116070600813.jpg

言わせていただければ




猫子の鳴き声です( ¯ㅁ¯ )



一度皆さんにお聞かせしたいっ!!!

と思うのですが

仲達がこの声で鳴くのって

一年に一回あるかないかくらいの

レア中のレアなんですよね(笑)

P3290028_202301160708124f9.jpg

家族である我らでさえも

仲達がどういうときに「ナー」となくのか

分かってないくらい(苦笑)

あとこれまた半年に一回くらいの割合で

アオーンと凄くか細く




遠吠えします(苦笑)



この声もとても小さく

気を付けないと聞き逃すくらいです。

PC150070.jpg


謎多き犬子さんです(灬ºωº灬)









idecoのお話ですが制度が若干変わりまして

確定給付企業年金だと年額14.4万円まで

企業型確定拠出年期だと年額24万円まで

となりました。

相棒のやつが企業型だと24万円まで増やせるなぁと

会社に聞いてもらったところ

確定の方でした(笑)

まぁ確定給付企業年金だと

原本割れをすることないから確実にもらえるし

企業側の負担が多いわけだし

よしとしよう。

お金に関する情報は貪欲に行くのじゃーーーーーー

な管理人でした(笑)




興味深かった本
『さっちゃんは、なぜ死んだのか?』 真梨幸子
『「エホバの証人」の悲劇』 林俊宏
『家づくりのお金の話がぜんぶわかる本2023』

見た映画
『そこにいた男』(アマプラ)
『岬の兄妹』が良かったので
同監督のショートムービー。


仲達9歳のお誕生日

(。ゝω・。)σ【☆゚+.誕生日オメデトウ゚+.☆ 】

な仲達の誕生日1月1日です(笑)

仲達の一年を振り返るということは

まるっと2022年を振り返ることになるんですよねぇ。



昨年の1月散歩。

P1150051.jpg

相変わらずスタートだけ超元気な仲達。



2月散歩風景。

P2120034.jpg

後半疲れ気味の仲達(苦笑)



4月キャンプに行って

P4240158.jpg

動かない仲達。



5月キャンプに行って

P5210232.jpg

やっぱり動かない仲ちゃん。




7月は暑いからひっくり返り

P7160002_2022111807553032e.jpg




9月は総選挙で

P9150025.jpg

首位陥落を味わいました。




でここまで書いてあんまり大喬と変わり映えないなぁと

昔仲達。




2012年。

DSC00685_20221118080549087.jpg



細っ(笑)










というわけで毎年恒例の

元旦仲達の誕生日でした(笑)

では元気に一言。




アケオメ━━━(o゚∀゚)=○)´3`)∴━━━コトヨロッ!




興味深かった本
『自民党の統一教会汚染』 鈴木エイト
『「神様」のいる家で育ちました』 菊地真理子
『老~いどん!』 樋口恵子

見た映画
『マーターズ』
というわけでオリジナル版(笑)
うん、やっぱりこっちの方がえぐえぐのえぐ。



つらたんの終焉

土曜日の夜んこまんを見届けて

次の日の朝。

管理人は相棒に言った。

仲達ちっこを確認してない(ㅎ_ㅎ)

はい。



まだ続くつらたん( ˙-˙ )




元々仲達はちょこちょこやなくて

貯めるだけためて一気に放出する

P4290022.jpg


回数少ないタイプ。

ただつらたん中の管理人の脳内では

腎臓をやってしまったのではないかと

もう胸に嵐が吹きまくる。

相棒にちっこ確認をくれぐれも頼むと

仕事に行く管理人。

ただ相棒の昼の報告によれば

仲達ずっとこの状態。

P9160007_20220821201807478.jpg

普段から動かない男は

P7270027.jpg




夏も勿論動かない( ¯ㅁ¯ )




仕事から帰ってチッコ確認まだできない仲達。

ずっとクーラーの部屋で寝ているから水分もろくにとらない。

暑さと雨と湿度で全然動けていないしなぁ

ということで

仲達だけ連れて早歩きで散歩ヨロ。

3分くらいして相棒より入電。

ちっことんこした!!!

P4260021.jpg

了━d(*´ェ`*)━解☆

管理人的結論。



運動不足+夏バテ。





つらたん終了となりました。

夏の水分補給。

フードと同量の水を入れて

冷蔵庫でふやかしフード。

あとはヨーグルトを水で溶いた

ヨーグルト水。

水をあんまり飲まない仲達には

この対策で夏乗り切ってます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

因みに熱中症が死ぬほど怖い管理人は

散歩に行った仲達を速攻水あびさせました(苦笑)








管理人の現在のシャンポー&リンスは

ボタニスト。

この度新ラインROOTH発売記念として

490ml・1760円が

2点購入で700円引きっ+(艸゚Д°)シュテキッ★

ということで勿論2点購入。

得したぁ~と思ったらなんと

何故かわからんけどももう一回クーポン使えるらしい。

したら




買うでしょ( ºωº )





結局シャンポー3本・トリートメント1本

購入してしまいました。

で気づいたら。

詰め替えタイプ。

400ml・1370円

2個買ったら250円引きらしい。




・・・悩む(笑)



興味深かった本 
『フェミニズムってなんですか?』 清水晶子
『夫婦格差社会』 橘木俊詔
『国税局査察部24時』 上田二郎

見た映画
『ピラニア リターンズ』
調子に乗って2まで見ちゃった(笑)


発動。

つらたんです( ˙-˙ )




つらたん発動8月20日。

(*´□`)ノぁぃ!!

今度は何かと言いますと。

IMG_2755.jpg

このぬんが。

あのぬんが。

ご飯を食べなかった。




一大事じゃぁー--(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)




一応おやつをあげてみる。

PC310080.jpg

超食った。

ご飯を食べなくてもおやつ食べるなら

問題ないとは言うけども

あのぬんがご飯を残すというだけで

玄徳のIBDが頭をよぎる。

相棒と二人で腹水チェック。

その後。

そういえばぬんんこまんしてなくない?



猛烈なマッサージがはじまり

綿棒で菊の御門を刺激し

IMG_6009.jpg

んこまん無事にでる。

一つ選択肢が消える。

そう。

この日は土曜日。

病院がない時間や曜日に限って

何かが起こるのです。

これぞ





マーフィーの法則!




明日へ続く








ある日。

駅から職場に行く道のりで。

パンフレットスタンドを

普通の歩道に置き

その横に

無言で

カードを右手に掲げている人がいました。

控えめに言って




怖い



チラ見で凝視すると




エ〇バの文字が(屮゜Д゜)屮




あれで勧誘してるのか?

めっちゃ怖いよ?

皆凄い顔してみてたよ?

逆効果やないんかねぇ(苦笑)




興味深かった本
『最高の老後』山田悠史
『就職先は海上自衛隊』 時武里帆
『新疆ウイグル自治区』 熊倉潤

見た映画
『ピラニア』
2010年のやつ。
最期怒涛の如く阿鼻叫喚。



仲達コレクション

この部屋の隅が仲達の居場所。

P7030015.jpg




だいたい8割がたここにいます(苦笑)

P7030016.jpg




でたまに

P7030013.jpg





床舐め匍匐前進がスタート。

P7030014.jpg





終わったら寝に入ります。

P7160001_202207180726477db.jpg

素晴らしいスペックの寝方です。









うちのママンが笑顔で

これ買ってきたよと管理人にくれたもの。






コオロギチョコ。





まてママン。

私が虫アカンの知っとるよね?

なのになんで私が好きそうと思う???

むしろ一口も食べきらないんだが・・・。


興味深かった本
『不倫と正義』 中野信子・三浦瑠麗
『山口組分裂の真相』 尾島正洋
『犯罪の証明なき有罪判決』 吉弘光男

見た映画
『フレッシュ・ミート』
ちょっと思ってたのと違うラストやった。


バクチな男

スタートダッシュを

かましたりかまさなかったりな男仲達。

P4240020.jpg





入場ですっ(*´□`)ノぁぃ!!

P4240022_20220426070816efb.jpg





残念ながら今回はかまさなかったよう。

P4240024.jpg



この後ひたすら管理人。

P4240023.jpg





この仲達を量産。

P4240025.jpg











病院に行ったらそのまんま検査入院。

結局管理人が入院道具を後から持っていくことに。

盲腸の入院の記憶が新しい今。

めっちゃ必要なものが手に取るようにわかる( ✧Д✧) カッ!!

ということでさくさく準備して病院へ。

そんな管理人。

しばらくして気づく。




パンツ入れ忘れたっ!!( ; ロ)゚ ゚



興味深かった本
『ドキュメント死刑に直面する人たち』 佐藤大介
『特捜検察の闇』 魚住昭
『住友銀行暗黒史』 有森隆

見た映画
『LUCK-KEY』
日本のリメイク作品。


凝りもせずスポーツモードで撮ってみる

なんか舐め舐めしていた仲達の様子。

P4090042.jpg
P4090046.jpgP4090047.jpg
P4090049.jpgP4090035_20220409080850160.jpg
P4090036_20220409080851995.jpgP4090037.jpg
P4090038.jpgP4090039.jpg
P4090040.jpgP4090041.jpg

撮ってみた思った。




仲達でスポーツモードを使う意味がなかった。




あとこれ

写真を量産しすぎて

メモカ今のやつやと容量すぐ足りんくなるわ(´ε`●) ブ!








本日紹介した本の『私、ピカピカの一年生』は

円形脱毛症になった漫画家のコミックエッセイです。

何を隠そうというか隠してもないけど

管理人も円脱になった経験ありありのあり!

まぁ免疫疾患の一つにもありますし

その時は34歳の従妹が

くも膜下出血で亡くなったストレスもあったのでしょう。

女性は円脱になるとショックで治りが遅いんだとか。

管理人は皆に円脱になったと

言いまくって

見せまくって

ショックを受けることなく

たった半年で毛が生えてきました

というかママンや相棒の方がショックを受けていました(笑)




興味深かった本
『私、ピカピカの一年生』 小豆だるま
『ボクには世界がこう見えていた』 小林和彦
『脳は回復する』 鈴木大介

見た映画
『ヘレディタリー』
子役の子めっちゃ怖いんですけど?


朝ふと見ると・・・

凄い恰好で寝る仲達がおった。

PC170006_2021121707375375b.jpg




どんな顔して寝てるのかなぁと

PC170007_20211217073754cb5.jpg





写真を撮ったら

PC170009_202112170737568f2.jpg

こんなやった(゚д゚)




そのあとちょっと持ち直して(笑)

PC170010_2021121707375066e.jpg





いつもの黒目半目で寝ていらっしゃった。

PC170011_20211217073751650.jpg











皆さまお気づきになったでしょうか?

三枚目の仲達の写真。

鼻の下に一部黒部分があることを。

これ気になって病院に行って先生にお尋ね済み。

これね。






老化によるシミですって(爆)





犬子も人間と一緒。

年取るとシミができるのねぇ~(笑)


興味深かった本
『死刑と正義』森炎
『もしも刑務所に入ったら』河合幹雄
『袴田事件を裁いた男』尾形誠規