fc2ブログ
おでかけラスト 2023.05.29
ソーセージを食べるためだけに 2023.05.28
つらたんな事実 2023.05.27
スイーツばいスイーツ! 2023.05.26
観覧料200円! 2023.05.25

具合が悪いときはいつも通りストック写真♪

しれっとキャンプで砂を食べていた文姫。

IMG_6799.jpg




案の定次の日から具合が悪くなる。

P2020135.jpg




ということで病院に連れていく管理人。

体を丸めていないのでお腹は痛くない様子。

触ってみてもお腹が張った様子無し。

ただ5回ほど吐いて砂を出しているので

腸閉塞にはなってないだろうけども

一応見てもらいに行くことにしました。

レントゲン画像を見ると

大腸まで砂はおちているので大丈夫とのこと。

P6100098.jpg




先生から出にくいようやったら

指で掻きだす必要があるかも・・・って言われたけども



全然平気。

犬子のんこまんは平気。






普通に手で触ることあるし。

んで。

仕事から帰ってきたら

ちゃぁんと砂入りんこまんしました。

P6190033.jpg

今まで砂を食べることなかったので

油断していました。

管理人も気を付けます。

まぁ大したことないとは分かってはいたのですが

しっかり前日から物が食べられなくて

ゲーリー発動した管理人です(ノ゚3゚)ノムチュチュチュチュ



テレビレントゲン2,000円
点滴2,600円(ガスター・プリンペラン)
注射1,500円(セレニア)

合計6,710円お支払いして帰宅しました。








U-NEXTでポイント使ってみた映画が

アマプラで




無料になった。






地味にショックっ・・・。





興味深かった本
『高学歴親という病』 成田菜緒子

見た映画
『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』(アマプラ)
続編。
1より格段に面白くなってた。
これは面白い!!!

『キャビン・フィーバー』(U-NEXT)
まーまー。

いつも応援ありがとうございます。
押して頂けると、すっごく嬉しいです♪





スポンサーサイト



ケースby文姫

まぁ駄目やろうけども文姫も一応モデル。

P1060029.jpg





どーーーした文姫+(艸゚Д°)シュテキッ★




何々?

この日特別デーーーーー?

P1060028.jpg




こうなるともう洋服などどうでもよくなって

P1060030.jpg





単なる文姫写真を量産しまくる管理人。

P1060026.jpg





あー。

P1060032_202301060811252a4.jpg

顔バリしておけばよかったなぁ|ω・`)








普段管理人はやっすい肉しか買いません。

そんな管理人が今年はふるさと納税で

おにーーーくを購入。

したら。。。





何作ってもうまいじゃんっ!!( ; ロ)゚ ゚





まぁ吃驚。

これはいかん。

この美味しさにお口が慣れたら大変ばいっ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)



興味深かった本
『「カルト」を問い直す』 櫻井義秀
小説・『まりも日記』真梨幸子
小説・『隣はシリアルキラー』 中山七里

見た映画
『サスペリア』
2018年のサスペリア。
面白かった♪


お出かけ前

10月16日日曜日。

本当は日曜日と月曜日でキャンプ行こうと思ったけども

月曜日が雨予定やったんで

日曜日のデイキャンへ。

犬子もハイテンション。

PA160003_2022101620101650c.jpg

ここから





こう!

PA160004_20221016201018340.jpg




・・・が

PA160005_20221016201019273.jpg

行けそうで行けない(笑)





更にこうっ!!!

PA160006.jpg




でもやっぱり行けないヽ(´∀`)ノ

PA160007_202210162010227e2.jpg

文姫可愛い(´∀`σ)σ









管理人がゴーストバスターズを見ていたら

丁度悲鳴が上がるシーン。

相棒が横から

「またB級見よるん?」

と言ってきた。




超A級ですけどぉぉぉぉ?




めっちゃお金かかってますぜぇ(笑)



興味深かった本
『入門被差別部落の歴史』 寺木伸明
『立ち直りへの道』 松林三樹夫
『「ふつうの家族」にさよなら』 山口真由

見た映画
『パラノーマル・アクティビティ第2章』
ちょ・・・ちょっとびびった。


プロのヘアメイクアーティスト

れーこさんはプロのヘアメイクアーチスト。

PA010118.jpg



おやおや?

PA010117.jpg





それは無料でしてくれるのかね(笑)?

PA010120.jpg




出来上がりぃ~。

PA010123.jpg





微妙な崩し具合が

PA010125.jpg

かわゆしよぉ(灬ºωº灬)











年金5万円で生活をするという本を読みました。




・・・無理じゃね?




これ正直な感想(苦笑)

で友達と話したわけよ。

いくらくらいあれば最低生活できると思うって。

管理人は10万円。

っていったら

盛りすぎって言われたんよねぇ。

8万円くらいでいけるんじゃね?

って。

持ち家前提やけども

8万円厳しーって思うっちゃけどねぇ。

というか10万円でも結構厳しいと思うんだが(ㅎ_ㅎ)


興味深かった本
『最新・新宗教事情』 島田祐巳
『樹海考』 村田らむ
『旅のオチが見つからない』 低橋

見た映画
『ザ・ウォード』
途中から微妙に気づくことはあるけども
面白かった。


文姫が一番手ごわし

とりあえずモデルとなると

興奮状態に陥って

動き回るし表情も大変な文姫。



こちら興奮覚醒状態。


P8040054.jpg



いまだ冷めやらず

P8040059.jpg





あんまりマテをされるんで

ちょっと顔がこわばりだし

P8040062.jpg





若干怒る文姫(苦笑)

P8040055.jpg





どうにもならんで

手を出してみたけどもこれまた微妙。

P8040064.jpg





でめっちゃ頑張って撮れたのがこれだったんですわぁ。

P8040068.jpg




因みにボディーはこんな感じ。

P8040061.jpg











ほんとにどっこも行ってないというか

行けないというか・・・

ということでおうち時間満喫目的で

こちら買いました。

P7290022.jpg

おまけが沢山ついてきた(笑)




深鍋がついているやつが欲しかったのです。

P7290024.jpg

コレでコストコ購入のスパゲッティを

温めながら食べられるわぁ~ヽ↑●´∀`●↑ノ


興味深かった本
『殺人者はいかに誕生したか』 長谷川博一
『どうしても頑張れない人たち』 宮口幸治
『切り裂きジャック』 仁賀克雄

『1944 独ソ・エストニア戦線』
心に響く作品やった。


文姫病院から一週間後

経過の報告するのに

文姫の写真を撮ろうかと思った管理人。

折角なら文姫洗うかーとシャンポーしました。

P7250004_20220725125036bf7.jpg




でシャンポーした後。

P7250001_20220725125037859.jpg





速攻トイレでかます女。

P7250002_20220725125034d89.jpg

なんとなくシャンポー前にしてほしかった( ¯ㅁ¯ )




肝心のできもの。

P7250017_20220725125039ac7.jpg

写真ではわかりづらいですが

ダイブ小さくなりました。





手術回避ですっ(b`-ω-´)b

P7250022.jpg

大変喜ばしいであります!






おまけ

P7250010.jpg

顔ベタ付け文姫(笑)










accoと電話していて教えてもらったんやけども。

楽天でお買い物0と5のつく日。

5倍ポイントデーって




+2倍( ¯ㅁ¯ )




楽天会員+1倍+楽天カード+2倍+5と0のつく日+2倍=ポイント+5倍

なんですって!!!

皆さんしってらした?

管理人知らなくてびっくり。

結局いうとポイント2倍なんちよっ!!( ; ロ)゚ ゚




興味深かった本
『映画を早送りで観る人たち』 稲田豊史←映画好きは読んでほしい。
『母親になって後悔してる』 オルナ・ドーナト
『自衛隊最高幹部が語る台湾有事』 岩田清文他

見た映画
『ハンティング・パーク』
ヴィヴィアンつえぇぜっ!


文姫の病院

本日mbd総選挙ラストデーなりっ( ✧Д✧) カッ!!


先に言っておきますが

命にかかわる病気ではありませぬ。

コチラ文姫。

P7160017_20220716124551fc1.jpg

できものできました( ¯ㅁ¯ )

表皮嚢胞。

結構ポッピュラーで月英もできたことあります。

なんかね。




比較的若い子にできるらしいのよ!





P7160020_20220716125218477.jpg

現在5ミリ。

塗り薬と飲み薬を飲んで様子見。

でかくなったら手術っす。

P7160019.jpg

どうかー------

でかくなりませぬように。




診察料 600円
10日分
塗り薬1,000円
内服薬2種類1,000円。


因みに。

相棒が一人で行ったため

薬の種類を聞いてないのよ。

もぉー----。

ないわ( ・ὢ・ ) ムムッ










そういえば。

相棒お財布を入れ替え終わって

中に何も残っていないか確認しているときに




「1万円でてきた!!!」




とめっちゃ喜んでた(笑)

折りたたんでないないしていたのを

すっかり忘れていたらしい。

・・・平和だ´3`)


興味深かった本
『死刑になりたくて、他人を殺しました』 インベカヲリ★
『世界を揺るがした聖遺物』 杉崎奏
『日本の不都合な現実』 ひろゆき

見た映画
『背徳の王宮』
内容はあれじゃが思ったよりも面白かった。


女帝も入場

犬子は誰か走っていたら並走するのが大好き。

P5200081.jpg




というわけで。

P5200083.jpg





いつものごとくちめたんとげっつんが乱入。

P5200084.jpg





なんならげっつん文姫の前に

P5200085.jpg





完全にかぶせてくる( ¯ㅁ¯ )

P5200086.jpg




まぁ文姫の場合は

後でボール投げれば好きなだけ写真撮れるしなぁと

P5200089.jpg

それにしても楽しそうだ(灬ºωº灬)







前ブログに「ちゃべー」って書いたら

意味が分からないと言われました。

で。

リア友に

「チャベー」って言葉東京の人知らんかったー

と言ったならば




「私もその言葉知らんけど」




と返される管理人。

こっちの方言かと思ってたので

周りの人に聞いたら

どうも





管理人しか使っていない言葉らしい( ¯ㅁ¯ )





管理人。

新たな言葉を生み出していたみたい( *´꒳`*)੭⁾⁾



興味深かった本
『なぜ、わが子を棄てるのか』 NHK取材班
『住んでみなければ絶対にわからないタワーマンションほんとの話』
 のらえもん
『悪徳商法わざと引っかかってみました』 多田文明

見た映画
『デス・レター』
微妙かなぁ。


文姫9歳のお誕生日

こちらちょうど一年前の文姫。

8_20220518072622340.jpg

ちょっと髪型に飽きて

二つ結びしてた頃。

これは8月限定でまた飽きちゃったんですよねぇ(笑)




9月文姫。

91.jpg

遊びほうける孟徳とは違って

常に管理人を待ってくれる文姫。

最高に可愛い・・・(灬ºωº灬)




10月文姫。

10_20220518072624063.jpg

撮影で着物を着る。

我が家に文姫ほど着物が似合う犬子はおらんっ!

文姫しか勝たん!!!




11月文姫。

11_20220518072626bda.jpg

毛を伸ばしているため

ちょっとO脚に見えちゃうレア文姫。

これはこれで+o。ドキュ―(*゚д゚*)―ン。o+゚。





1月文姫。

1_202205180726280f6.jpg

8歳文姫で一番もっさりしてた頃。

・・・可愛い。





4月文姫。

4_20220518072629c97.jpg

はしゃいでる文姫。

笑顔がアイドル。




5月の文姫。

P5200103.jpg

曇りでも輝く笑顔。


で何が言いたいかというと。

1年ずっと文姫が可愛い。

どうか9歳も可愛くありますように٩(ˊᗜˋ*)و✧




((*´Д`p【нарру вiятнDау】q´Д`*))













写真を振り返っていたら

ウェディングドレスの管理人発見。

そうかぁ。

去年の9月やったわ。

ドレス着たの。

なんかとおぉい昔のように思ってたわ(笑)





興味深かった本
『非・映え女子』 oyumi
『産めないけれど、育てたい。』 池田麻里奈
『逃げたい娘 諦めない母』 朝倉真弓

見た映画
『スパイラル:ソウ オールリセット』
ソウシリーズって
結局シリーズ1が一番なんだよなぁ(笑)


文姫よりいづるもの

これなぁんだ。

P4160050.jpg



文姫のボディをカットした毛でできた

P4160055.jpg





名前の通り毛玉(*゚∀゚)ゞデシ

P4160053.jpg




皆ボールだから遊ぶかと思って投げてみたけども

P4160054.jpg

さほど興味がなかったらしい(苦笑)










っていうかさ。

なんでワイヤレスイヤホンやないの?

て思う方いるっしょ。

ワイヤレスってさぁ充電せにゃぁいかんやん。

わしそれが超面倒くさいタイプの人なのよ。

なもんでワイヤレスイヤホンのことを

全然知らなかった管理人。

驚愕の事実を知る。




音楽ってイヤホンに入れ込むんやないんやね💛




管理人は

スマホとかから音楽を飛ばして聞くって

今知ったの(*゚∀゚)ゞデシ


興味深かった本
『黒い報告書クライマックス』 週刊新潮編集部
『殺人犯はそこにいる』清水潔
『大避難 何が生死を分けるのか』 島川英介

見た映画
『ディケイド 腐敗する者たち』
私は好きやけど好みがめっちゃ分かれるやろなぁ。