fc2ブログ
白眉の病院 2023.12.09
後は帰るだけなり 2023.12.08
朝は若干寒いので 2023.12.07
もう朝。 2023.12.06
本日の晩御飯 2023.12.05

文姫は違うぜっ★

呼べば管理人の方へ走ってくる文姫。

PA220022.jpg





ずっとご機嫌な顔で

PA220024.jpg




管理人の方へ来てくれる💛

PA220025.jpg





望遠レンズ持ってきたかいがあったばいっ。

PA220026.jpg






手前みそで申し訳ないのですが

PA220029.jpg




とんでもなく可愛い( *´꒳`*)੭⁾⁾








今年の蚊はしつこい。

10月下旬になっても元気に家の中におるのです。

勿論蚊と格闘する管理人。

が。

ふと見るとケージ中に




尋常じゃなく震える孟徳が(✽´ཫ`✽)





蚊と戦う管理人を見て恐怖する孟徳。

蚊の季節は孟徳にとっても

試練の季節です。



興味深かった本
『地図バカ』 今尾惠介

見た映画
『ブギーマン』(UNEXT)
2005年のやつ。
☆2つ半だった。
面白かったから☆4つあげてやったぜっ!


スポンサーサイト



メイン病院へ

翌日朝。

出勤前にかかりつけの病院へ行ってきました。

とりあえず問診と血液検査。

結果としては

炎症値が~0.7のところ7.0以上

リパーゼが10~160のところ497

P3050173.jpg


この数値の出方はとってもダメな感じ。

ただし。

黄疸もないし食欲もある。

体重むしろ増加。

何より

P1060033.jpg


入院治療と絶食まではしなくていいという

主治医の見解なので

そこまで深刻ではないと信じ切って




胃が痛いながらもギリ踏ん張れる管理人。




そして玄徳が食べなくなったご飯が




文姫にて華麗に復活っ(´・Д・)」




P1080003.jpg

3~4日はご飯の量を半分にして

ガスター&デイァバスター服用で頑張りまぁす。




プリペラン&ガスター&止血剤を点滴。
血液検査も加えて 8000円ちょっとのお支払いでぇす。









この日。

文姫のちりから血がでているからか

ちめたんが大興奮してマウント。

ちめたん。

犬子にはやっていい時とやってはならぬときがある。

今この時。





それはやってはいけない行為である( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!





興味深かった本
『テレビに映らない北朝鮮』 鴨下ひろみ

『コロナウイルス -感染者-』(UNEXT)
初期のコロナ感染者と家族の話。
日本は本当に人を責める国民性やなぁと
しみじみ思ったわ。

『ブラッド・ワーク』(UNEXT)
一昔前の懐かしい感じのサスペンス。


夜間救急動物病院へ行く2

虫の息の管理人と通常運行の文姫。

PA010343.jpg


診断してもらったら

熱なし。

脈拍普通。

息も上がってない。

見た目普通。


PA010345.jpg





急を要する感じではない。




救急病院の先生が速攻血液検査する必要まではないけども

明日病院へ行けないというならばここでもできますよ

ということでした。

勿論次の日出勤前に動物病院コースなので

対処療法の点滴と注射を打ってもらい

お支払い。

17000円ちょっと。

PA160153.jpg


夜間はとにかく何でもお値段がお高いのです。

診察料が8000円ですけんね、まず。

まぁだからこそ30万握りしめていったんですけど。

これで明日病院に行くまで文姫の

血便と嘔吐がましになるなら

安いもんです。


夜間診察料 8000円
皮下点滴3500円
皮下・筋肉注射2500円
セレニア100円
皮下筋肉注射追加1500円







はい。

メンタル弱弱管理人。





一晩で体重1.3キロ減(✽´ཫ`✽)



中々の記録を更新いたしました。



興味深かった本
『ポテトチップスと日本人』 稲田豊史

見た映画
『ハウス・オブ・マンソン』(UNEXT)
このマンソンはいまいち。

『ヒプノティスト-催眠-』(UNEXT)
スウェーデンっぽさがあって良き良き。


夜間救急動物病院へ行く1

一番最初に言っておきます。




速攻星になる案件ではありませんd(゚д゚*)グ





はじまりは・・・文姫嘔吐。

P9170012.jpg


黄色い胃液にぶつぶつの血液が見られる感じ。

文姫は元気なので

これくらいなら様子見でと思った2時間後。

PB100020_202309072214485e3.jpg


がっつり血便。





わしが死ぬ。





グーグル先生も早く病院へ行けとおっしゃっている。

時は夜の9時30分。

ということで夜間救急病院へ電話をして

車で向かいます。






現金30万円をてにもって( ✧Д✧) カッ!!





PA010342.jpg

上限ギリん時に限って

お金の支払いがたくさんでてくる不思議。。。








ちょっと体調がいまいちだった9月上旬。

昼寝をしたら






6時間寝てしまった(*꒪꒫꒪)チーン





でなんかスッキリ(o゚3゚b)b

このところで一番の絶好調な感じになってます。

・・・が。

また気管支をやられている管理人。

疲労感もとれなんか絶好調な感じなんだけども



ゲーッホゲホゲホゲホゲーーッホ



となってます(笑)



興味深かった本
『病気の壁』 和田秀樹

見た映画
『キル・ビル Vol.1』(UNEXT)
うーむ。
『キル・ビル Vol.2』(UNEXT)
私には合わんかったな。


掃除機と戦う女

文姫10歳。

P7310001_2023073112144624f.jpg





いまだ掃除機と戦う女。




常にダイソンヘッドへ

P7310004_202307311214484de.jpg






攻撃を仕掛けます。

P7310005_20230731121449121.jpg





ママンは

P7310006_20230731121451668.jpg

文姫ガン無視で掃除機かけます(笑)








大変足がかゆかったのです。

普段はドライヤーの熱風をがんがんあてて

痒みをごまかすのですが

ドライヤーないんで

手でばんばん足を叩きました。

結果。





広範囲で内出血|•́ω•̀ )シュン




とりあえず皆に見せて





ネタにしました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !



興味深かった本
『考古学者が発掘調査をしたら、怖い目にあった話』
 大城道則

見た映画
『ボヘミアン・ラプソディ』(UNEXT)
何回見ても感動してしまうぜ。

『ZOOMBIE ネクスト・レベル』(Amazon)
動物のゾンビでズーンビ(笑)
嫌いじゃないわぁなB級(o゚3゚b)b


文姫10歳のお誕生日

哀しいかな文姫ももう10歳ですよぉ( ¯ㅁ¯ )

10年前の文姫はこんな感じ。

2222 (2)





管理人がひとめぼれして

DSC00345.jpg

相棒に言う前に

家に連れて帰ってきたのだ(〃艸〃)ムフッ






今見ると凄い毛量ですな。

DSC00352_2023062320090454c.jpg






3犬子しかおらんかったのに

こんないたずらもされたわ。

2222 (3)




1歳近くになると

ほぼ今の文姫になりました(灬ºωº灬)

DSC00019.jpg





11回目のお誕生日まで

また元気に過ごしてくだちゃいませ。

P5280150.jpg



((*´Д`p【нарру вiятнDау】q´Д`*))




興味深かった本
『学校というブラック企業』 のぶ

見た映画
『マイナス21℃』(UNEXT)
映画よりも終わった後の
彼のリアルの状態の映像に感動した(笑)

『悪魔の棲む家』(UNEXT)
2006年リメイク版。
吹き替え版しかなかった・・・。


rinおばちゃまへ

うちのママンは
写真一目見て
「KAZさん似やねぇ」
と言っておりました(笑)


具合が悪いときはいつも通りストック写真♪

しれっとキャンプで砂を食べていた文姫。

IMG_6799.jpg




案の定次の日から具合が悪くなる。

P2020135.jpg




ということで病院に連れていく管理人。

体を丸めていないのでお腹は痛くない様子。

触ってみてもお腹が張った様子無し。

ただ5回ほど吐いて砂を出しているので

腸閉塞にはなってないだろうけども

一応見てもらいに行くことにしました。

レントゲン画像を見ると

大腸まで砂はおちているので大丈夫とのこと。

P6100098.jpg




先生から出にくいようやったら

指で掻きだす必要があるかも・・・って言われたけども



全然平気。

犬子のんこまんは平気。






普通に手で触ることあるし。

んで。

仕事から帰ってきたら

ちゃぁんと砂入りんこまんしました。

P6190033.jpg

今まで砂を食べることなかったので

油断していました。

管理人も気を付けます。

まぁ大したことないとは分かってはいたのですが

しっかり前日から物が食べられなくて

ゲーリー発動した管理人です(ノ゚3゚)ノムチュチュチュチュ



テレビレントゲン2,000円
点滴2,600円(ガスター・プリンペラン)
注射1,500円(セレニア)

合計6,710円お支払いして帰宅しました。








U-NEXTでポイント使ってみた映画が

アマプラで




無料になった。






地味にショックっ・・・。





興味深かった本
『高学歴親という病』 成田菜緒子

見た映画
『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』(アマプラ)
続編。
1より格段に面白くなってた。
これは面白い!!!

『キャビン・フィーバー』(U-NEXT)
まーまー。


ケースby文姫

まぁ駄目やろうけども文姫も一応モデル。

P1060029.jpg





どーーーした文姫+(艸゚Д°)シュテキッ★




何々?

この日特別デーーーーー?

P1060028.jpg




こうなるともう洋服などどうでもよくなって

P1060030.jpg





単なる文姫写真を量産しまくる管理人。

P1060026.jpg





あー。

P1060032_202301060811252a4.jpg

顔バリしておけばよかったなぁ|ω・`)








普段管理人はやっすい肉しか買いません。

そんな管理人が今年はふるさと納税で

おにーーーくを購入。

したら。。。





何作ってもうまいじゃんっ!!( ; ロ)゚ ゚





まぁ吃驚。

これはいかん。

この美味しさにお口が慣れたら大変ばいっ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)



興味深かった本
『「カルト」を問い直す』 櫻井義秀
小説・『まりも日記』真梨幸子
小説・『隣はシリアルキラー』 中山七里

見た映画
『サスペリア』
2018年のサスペリア。
面白かった♪


お出かけ前

10月16日日曜日。

本当は日曜日と月曜日でキャンプ行こうと思ったけども

月曜日が雨予定やったんで

日曜日のデイキャンへ。

犬子もハイテンション。

PA160003_2022101620101650c.jpg

ここから





こう!

PA160004_20221016201018340.jpg




・・・が

PA160005_20221016201019273.jpg

行けそうで行けない(笑)





更にこうっ!!!

PA160006.jpg




でもやっぱり行けないヽ(´∀`)ノ

PA160007_202210162010227e2.jpg

文姫可愛い(´∀`σ)σ









管理人がゴーストバスターズを見ていたら

丁度悲鳴が上がるシーン。

相棒が横から

「またB級見よるん?」

と言ってきた。




超A級ですけどぉぉぉぉ?




めっちゃお金かかってますぜぇ(笑)



興味深かった本
『入門被差別部落の歴史』 寺木伸明
『立ち直りへの道』 松林三樹夫
『「ふつうの家族」にさよなら』 山口真由

見た映画
『パラノーマル・アクティビティ第2章』
ちょ・・・ちょっとびびった。


プロのヘアメイクアーティスト

れーこさんはプロのヘアメイクアーチスト。

PA010118.jpg



おやおや?

PA010117.jpg





それは無料でしてくれるのかね(笑)?

PA010120.jpg




出来上がりぃ~。

PA010123.jpg





微妙な崩し具合が

PA010125.jpg

かわゆしよぉ(灬ºωº灬)











年金5万円で生活をするという本を読みました。




・・・無理じゃね?




これ正直な感想(苦笑)

で友達と話したわけよ。

いくらくらいあれば最低生活できると思うって。

管理人は10万円。

っていったら

盛りすぎって言われたんよねぇ。

8万円くらいでいけるんじゃね?

って。

持ち家前提やけども

8万円厳しーって思うっちゃけどねぇ。

というか10万円でも結構厳しいと思うんだが(ㅎ_ㅎ)


興味深かった本
『最新・新宗教事情』 島田祐巳
『樹海考』 村田らむ
『旅のオチが見つからない』 低橋

見た映画
『ザ・ウォード』
途中から微妙に気づくことはあるけども
面白かった。