fc2ブログ
おでかけラスト 2023.05.29
ソーセージを食べるためだけに 2023.05.28
つらたんな事実 2023.05.27
スイーツばいスイーツ! 2023.05.26
観覧料200円! 2023.05.25

ついでに孟徳も

ふと見ると

P1230022.jpg

おそらく暑かったんでしょう。





孟徳が炬燵からちょいと出てました(笑)


P1230023.jpg





めっちゃぬぼーっとしています。

P1230024.jpg





もうね。

P1230025.jpg





これを可愛いと言わずに何が可愛い?

P1230026.jpg


うちには

世界一可愛い犬子が9もおりますのよ(笑)











バナナの叩き売りイベント見に行きました。

で普通に思ったの。





一房多すぎるってっ( ºωº )




だいたい15本くらい?

普通に腐らせちゃうわぁ~。

だいたい600円くらいで落札されて行ってました。



興味深かった本
『強盗殺人実話』 甲賀三郎
小説・『ラスプーチンの庭』 中山七里
小説・『白医』 下村敦史

見た映画
『悪夢のいけにえ』(アマプラ)
悪魔ではなく悪夢(笑)
まぁ内容も題名からお察しな感じー´3`)


スポンサーサイト



孟徳現在

楽天スパセで買ったトリミングシザーセット。

半額+400ポイントくらい使って

だいたい1000円くらい。

PC120001_20221212142238641.jpg

矢印のカーブシザーが欲しかったのです。




で使ってみたけども

あんまりまだ上手にカットできませぬ(笑)

PC120003_202212121422423e1.jpg





そしてまだ迷っているのでカットできない矢印部分。

PC120002_20221212142240095.jpg





絶賛中途半端ですヾ(*゚∀゚*)ノ

PC120004.jpg








スマホ。

画面をタッチしても反応してくれず

画面すら開けないとき。





マウスを有線で繋ぐと動かせる。





豆知識でした(笑)


興味深かった本
『ミュージアムの女』 宇佐江みつこ
『非科学主義信仰』 及川順
『ヤクザと金融機関』 海棠進

見た映画
『守護天使エンジェル』
復讐ターン遅いし短いよ。
もっとぐわばぁっと復讐せなっ!!!


孟徳ですよぉ~

皆さんだいぶ見慣れたでしょうか。

PA160088.jpg




見慣れてくると

PA160131.jpg




短いのも

PA160132.jpg




可愛いもんです(灬ºωº灬)

PA160133.jpg





ただ・・・アップでみたら

PA160134.jpg

なんか目が怖いねこれ(笑)

パンダの目を見たときみたいな感じー。








本日下に書いている

小川洋子の『掌に眠る舞台』

私の中で「あぁTHE☆小川洋子だわぁ」。

なのです。

微妙に気持ち悪くて意味が通らない不思議な世界観。

『博士の愛した数式』や『ミーナの行進』を読んで

まぁ素敵と思って次にこれを読んだならば





「・・・え?」






と打ちのめさんばかりになる感じ(笑)

好き好きすー💛



興味深かった本
『ある赤軍派女性兵士の25年』 江刺昭子
『コロナワクチン接種の爪痕』 中村篤史
小説・『掌に眠る舞台』 小川洋子

見た映画
『バイバイマン』
凡人ホラー(笑)



孟徳のスタイル

総選挙結果でしれっとお披露目しましたが

孟徳バッサリいっちゃいました(p゚∀゚q)

P9080004.jpg




最近玄徳の耳が立ったせいか?

孟徳玄徳の区別が微妙と数件コメいただきまして

以前より可愛いと思っていたお友達オルジュさんの

スタイルをまねてみることに。

P9080006_20220908071358a11.jpg




なんか違う・・・( ¯ㅁ¯ )




P9080007_20220908071400547.jpg

体とのバランスが良くない気がする。

顔だけちっちゃい(笑)?

マズルを今よりも少し大きめにして

もう少し丸い感じの仕上がりにすべきだったかなぁ。

で顔をでかめに仕上げてバランスをとったらいい感じ?

なんか

今まで坊ちゃん刈りだった男の子が

急に丸坊主をした感じが否めない。




この先どうしようかなぁと思いつつ

P9080015.jpg

すんごい頭をなでなでしやすくなって

孟徳の頭を触りまくってる管理人なのです。









本日。

ささやかに管理人のお誕生日( ´罒`*)✧

また自分の年齢を

覚えなおさないとだわぁ。

だいたい本当の年齢よりも

+1歳で勘違いしてることが多いのです。

ホント覚えきらない自分の年齢(苦笑)



興味深かった本
『非行少年たちの神様』 堀井智帆
『「お金」で読む日本史』 本郷和人
『葬式消滅』 島田裕巳

見た映画
『パーフェクト・トラップ』
((o・д・)bグッジョブ♪



孟徳10歳のお誕生日

孟徳区切りの10歳っ!

今日は3犬子まとめてのおめでとうを

がっつりいただくわっ(´・Д・)」



フィーーーーーバーーーーーーーーー!!!




ということでこの1年を(笑)

去年の9月にはキャンプに行ってたわっ。

IMG_8756.jpg


KAZさんレーコさんも一緒だったみたい。

IMG_8753.jpg

ちっとも覚えてなかったわっ( ¯ㅁ¯ )

去年の9月だったのね。



あらやだ。

11月にもキャンプ行ってるじゃない。

PB140030.jpg

しかも孟徳寒そうよ?




1月にはダンボールに入ってたみたいね。

P1210078.jpg

孟徳全然楽しそうじゃないけど。



で。

4月キャンプ行って

P4240175.jpg



5月キャンプ行って

P5200192.jpg



6月相棒骨折して

P6110008.jpg

って・・・。




貴方キャンプしか行ってない一年じゃないっ(*`皿´*)ノ




まぁどこも行ってないよりましかしら。

時も9月。




そろそろキャンプの時期ね(*´ω`)┛




あらヤダ。

孟徳お祝いの記事が

普通の記事みたいになってしまったわ。

管理人の大事な大事な孟徳さん。

また1年






キャンプに行くわよ(ㅎ_ㅎ)









なんかネタみたいにしてみた(笑)

こちら来た時の孟徳。

popo (1)

今と別犬子過ぎ(〃艸〃)ムフッ




こちらアスファルト嫌い時期の孟徳。

popo (3)

散歩嫌いだったのです(苦笑)





んで今の孟徳。
(短くする前ね)

P7310026.jpg

すこぶる元気くん!

正直男の子の可愛さを

孟徳が教えてくれたっちゃんねぇ。

孟徳やなかったらうちの9犬子全部女子やったかもよ。

おぉこわっ(  ˙ ˡ̼̮ ˙ )

孟徳もいよいよ10歳。

あと何回もこの記事が書けますようにっ。。。



・゚・☆★σ(○゚ω゚)σ『ハッピ-バ-スデ-』



興味深かった本
『指揮官たちの第二次世界大戦』 大木毅
『江戸で部屋さがし』 菊地ひと美
『僕らはそれに抵抗できない』 アダム・オルター

見た映画
『YUMMY』
いやぁ中々のスプラッター具合だった(b`-ω-´)b


端から期待できない孟徳

お手紙大好き孟徳。

解放した瞬間にダッシューみたいなことは

孟徳はやりませぬ。

P4240029_202204260656265f8.jpg



ということで。

P4240030_202204260656270e9.jpg




早速(苦笑)

P4240027.jpg




因みに。

P4240028.jpg

ちっこしながら

周りも警戒しとるんですよ(ノ∀`)アヒャ









さて相棒。

手術(*゚∀゚)ゞデシ

っていうか肋骨二本やってても

一つも肋骨の話出てこなかったわぁ(笑)

相も変わらず手術のリスク説明

怖い言葉ばーーーーーっかり。

感染症の話なんて恐ろしいの一言ばい。

で手術時間は2時間~2時間半らしい。

え。




盲腸に3時間半に比べれば楽勝ですが。




5日日曜日怪我→とりあえず救急の病院
6日月曜日→もう検査入院
7日火曜日→手術

という流れっす。

うまくいけば半年後にはプレートを

外す手術になるみたい。




興味深かった本
『認知症グレーゾーン』 朝田隆
『SNS暴力』 毎日新聞取材班
『ストーカー病』 福井裕輝

見た映画
『ヘドロ人間』
むかぁしむかしの映画です♪


超絶嫌いな子

すごぉく不服なのを体全体で表現する孟徳。

P4230104.jpg



塗布が終わるや否や

P4230105.jpg




ダッシュ。

P4230109.jpg




からの階段にゴシゴシ

P4230106.jpg




からのからのソファーにゴシゴシ。

P4230140.jpg

でもね。

彼よりもさらに嫌がる犬子いるんですよねぇ~(苦笑)








このノミマダニ予防のフロントライン。

体重5キロ未満で1本なんですよね。

で前もこれ書いたことあるんですけども

我が家は1本を2犬子に使います。

だいたい皆2キロくらいなんで。

白眉のみ3キロなんで白眉は若干多めに使う感じで

1回につき5本を使う感じです。

あんまり強い薬は最低限の塗布で終わらせたい管理人。

この感じで一か月半。

きちんと効果は感じられます。

皆さんにお勧めというわけではありませんが

ご参考ということで(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ



興味深かった本
『原発事件は終わっていない』 小出裕章
『餃子の王将社長射殺事件』 一橋文哉
『被差別部落の真実』 小早川明良

見た映画
『バクラウ』
エッジが効いてる映画だわ。


気に食わない孟徳

ソファーに上がるための階段。

どうも孟徳はこの位置にあるのが気に食わないらしい(苦笑)

P1240080.jpg




ということで一生懸命動かす。

P1240081.jpg




誰も手伝ってくれないので1犬子頑張る。

P1240085.jpg





毎日毎日

P1240086.jpg






何回もこの作業をする孟徳。

P1240088.jpg





孟徳的には

P1240090.jpg





この位置が正解らしい。

P1240092.jpg

他の犬子からしたら





はたはた迷惑( ¯ㅁ¯ )










そういえば。

皆さん管理人がお休みの時

1人でプロジェクターにて映画見てると思うでしょ?

それが違うのよぉ~。

管理人の週に決まったお休みはママンもお休み。

前映画みてたら

ビーチク丸写りのバインバインしたシーンが。

ちゃべー。

もう気分は




思春期の青年。



よって

PCで見てるというね(笑)



興味深かった本
『加害者臨床』 廣井亮一
『戸籍が語る古代の家族』 今津勝紀
『平安貴族嫉妬と寵愛の作法』 繁田信一



見た映画
『タッカーとデイル』
最高っ!


あかーん

孟徳入場。

IMG_8832.jpg



と同時に。

だいきゅーのんこまんタイム発動。

彼女は。





何回かにわけてんこまんをする。




ということで

だいきゅーに気を取られている間

孟ちゃんの入場シーンも撮りのがす。



辛うじて。

IMG_8838.jpg





お手紙ポイントをめっちゃ匂っている孟徳の写真を

IMG_8839.jpg

撮った管理人であった。











新しいACアダプターに変えて一か月も経たずの時。

管理人着る毛布に引っ掛けて

PCを床に落っことす。

その瞬間

新しく買ったACアダプターが引っこ抜けて

よくよくみるとPCに刺す部分が破損。

更によくよくよくみると

PCのACアダプターを刺すメス部分の中に

ACアダプターの破片ががっつりと入り込んでいる。。。

そうジャストフィット状態で。






イヤーーーーーーーー!!!(゚ロ゚ノ)ノ






興味深かった本
『少女たちの裏稼業』 石原行雄
『死刑捏造』 藤原聡
小説・『ペッパーズゴースト』伊坂幸太郎



もう確定事項なんやけども

キャンプ記事を引っ張りまくった後遺症として

今回のカレンダー撮影記事は





年をまたぐことがすでに確定。





ネタがあることはいいことだけども

リアルとブログの時間差がめっちゃ開いてゆ~く~(笑)

ということで成長記録の孟徳。

相変わらず髪の毛がボッサボサだけども

ローマ字で当てると

090_20211107211236bc7.jpg

なんかお洒落に見える(笑)




花なんて置くと

092_202111072112328d3.jpg

無造作ヘア―を作って

わざとぼさらせてる雰囲気もヾ(*゚∀゚*)ノ




いやぁ小道具って便利やわぁ。

093_202111072112349fd.jpg






そして撮影を邪魔する

089_20211107211235a09.jpg

いつもの子。













ざるそばをモリモリ食べたい。

ということで昼に作ったざるそば。




6人前(σº∀º)σドヤ






相棒と二人で平らげました。

この時麺つゆがなかったので

麺つゆを作った管理人。

作り方は簡単。

器にだしの素と水をちょい入れてレンチンで溶かす。

水入れる。

甘い醤油を入れる。

完成っ!!!

絶妙な目分量で入れると

普通の麺つゆとたいして変わらん味になります(笑)




本日の一冊
『DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機』 Beth Macy
『東大卒貧困ワーカー』 中沢彰吾
『カルトの子』 米本和弘