fc2ブログ
白眉の病院 2023.12.09
後は帰るだけなり 2023.12.08
朝は若干寒いので 2023.12.07
もう朝。 2023.12.06
本日の晩御飯 2023.12.05

白眉の病院

さて。

お薬飲んでの経過観察。

P3200046.jpg


今回は相棒一人で病院へ行ってもらったのですが

相棒先生にまだ咳が出ると伝えて

お薬が追加になりました。

・・・?

ん???

相棒よ。

白眉咳してないよ?

ふんがーとはなるけども

それは咳やないとよヽ(*゚ロ゚)ノ

P5290195.jpg

ということで追加分の利尿剤は使わずに

2週間くらいでまた病院に行くことにしました。

ピモベハート(強心・血管拡張)14日分・1400円
フロセミド(利尿剤)21日分・2100円
診察料・600円



で。

次の経過観察結果。

管理人お仕事の為また相棒に託しまする。

利尿剤を飲ませなかった理由と白眉の動画をとって見せた結果。

利尿剤は飲まんくても(●`・ω・)ゞ<ok!

心臓のお薬だけになりました♪(o・ω・)ノ))

一応腎臓の血液検査もしてもらったけども

値も正常値。

フーーー。

これで寿命まで逃げ切るよーー白眉っ!


血液検査(診察料含む) 2,100円
ピモベハート30日分 3000円








管理人お仕事だったので

2回目の結果は職場で。

いつもはメールのところ今回はなぜか電話。

もう電話がかかってきただけで





管理人の心臓が1回死ぬ( ºωº )





したら結果はよき感じ。

そのあと相棒が血液検査の結果を話し始めたので




これが本命かぁ!!!




と心臓2回目の死(*꒪꒫꒪)チーン




で結果は良好。

び・・・びびらせんじゃねぇよぉ。



興味深かった本
『私の中を整理する片づけ』 ミニマリストますみ

見た映画
『呪怨 パンデミック』(UNEXT)
これ正直・・・怖い(笑)?

いつも応援ありがとうございます。
押して頂けると、すっごく嬉しいです♪






スポンサーサイト



今回はちゃんと望遠レンズもってきた!!!

のですが。

PA220015.jpg






ご老体は

PA220016.jpg





ボールがなければ

PA220018.jpg





走らないわけで(苦笑)

PA220019.jpg





望遠レンズのあまり意味がない写真を

PA220020.jpg

量産しました(o゚3゚b)b









夏用のスーツから冬用のスーツに衣替え♪

夏用はスーツカンパニーの黒スーツなのですが

冬用はアパレルのお洒落黒スーツ。

冬用のスーツは

ラインとか超きれいで気に入ってはいるんですが





胸ポケットがない(*꒪꒫꒪)チーン




これ結構致命的に使いづらかったりします(苦笑)




興味深かった本
『ブラック支援』 高橋淳

見た映画
『サイレント・ワールド』(Amazon)
これほどまで魅力ないキャラに厚みのないストーリー
漂う安っぽさがあるパニック映画はそうそうないかな(笑)


白眉13歳のお誕生日

本日我が家のご老体。

元気に13歳のお誕生日を迎えることができましたっ!!!

ヽ(〃・ω・〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪

ペペ子を12歳2ヶ月21日で看取ったときと比べると

全然元気さが違うんですよね。。。

12歳という年齢をまず超えてくれたことを

非常にうれしく思う管理人です。

ですけどーーーーーーー。

ブログを始める前に迎えた白眉は

小さなころのお写真も少なく •́ω•̀ )シュン
(ブロガーあるある)

まぁ写真の使いまわしをば(苦笑)

aaaaa (5)




お迎えしたのはいいものの

aaaaa (7)






初日をダンボハウスで過ごした白眉です。

aaaaa (6)





そして時は流れ(笑)





なんかほっそりしていた白眉。

aaaaa (4)

今見るとあんまり可愛くないな(苦笑)




これで3歳くらい。

DSC00077.jpg





大変貫禄のある現在となりました。

P8070003_20230807092617040.jpg





老いてなおフサフサっ(o゚3゚b)b





皆の目標となるべく。

まだまだmbd家の歴史を紡いでもらうのです。

P8070007_2023080709261917a.jpg


で。

白眉くらいを振り返ると


あれね。

写真の違いが大変よくわかりますね( º﹃º )









2010年のころの管理人。

相棒がまだ髪ふさふさでパーマかけてた。

あと。

相棒があからさまに痩せてた。

まぁ管理人も茶髪やし

時代を感じさせるくるくる巻きしてたけどな(笑)



舞子写真も撮った。

これ結構弾丸ツアーで

元生徒のところに泊まるつもりやったのが

あかんくなって

漫喫に宿泊するという事態になったんだよねぇ。

うぅん懐かしい(´,,•ω•,,`)ニヒヒ♡



興味深かった本
『食欲人』ディヴィット・ローベンハイマー

見た映画
『ルック・オブ・サイレンス』(UNEXT)
「アクト・オブ・キリング」を被害者側から見た映画。
歴史は勝者によって作られるということが
よくわかる2作品。

『超科学実験体 ゾンビロイド』(UNEXT)
これは見てはならぬ。
くっそつまらぬ(苦笑)


白眉と毛布

毛布といえば白眉。

P4030007_202304030829130e2.jpg




色々確かめながら

P4030008_20230403082915b6c.jpg





綺麗にまとめ上げ

P4030006.jpg




納得いく出来上がりになったら

P4030009_2023040308291038e.jpg






ちゅばちゅば開始。

P4030010_20230403082916cc6.jpg






相も変わらずインテリアを見るのが好きな管理人。

最近はリビングダイニングがとっても広くて

どんだけ光熱費かかるん?

みたいなおうちが多いです。

あと

大きなソファーにテーブル。

その間隔がありすぎて




そのテーブルどやって使うと?




とどうしても思ってしまう庶民管理人。

ソファーでコーシー飲んで

テーブルに置きたいとき




手が届かんやぁん( ºωº )





興味深かった本
『現代の奴隷』 モニーク・ヴィラ

見た映画
『僕が跳びはねる理由』(UNEXT)
結構前に日本で出版された本を
元に作られた映画。

『悪童日記』
心が元気な時に見る映画。
じゃないとずーーんと届きすぎる。
これ小説三部作のうちの第一部。
これで満足したならば
小説は読んではならぬ。
ならぬのだ(笑)


勝手に福袋

犬子の洋服福袋を買わなくなった管理人。

今年は一味違います。



2万円で好きなだけ買うっ( ✧Д✧) カッ!!



ZOZOのセールで2万円分服買ってやりました(笑)

セールなので2万円で10着。

中々だと思いませぇん?

まずは白眉に2着。

P1050010.jpg

白眉は1犬子専用サイズなので

白眉専用のお洋服になりまする。

表記お値段より半額なんばぁいっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !




このお洋服がお気に入り。

P1050011.jpg




レトロな感じがしゅき(灬ºωº灬)

P1050013.jpg





こちらは提灯袖がかわゆす。

P1050014.jpg





基本女の子の犬子服は

P1050015.jpg


ぶりっぶりが好きっす(ㅎ_ㅎ)










足の親指の裏。

できもの?

みたいなのができて歩いてピンポイントで当たると

結構痛いんですよねぇ。

これはあれじゃね?

魚の目ってやつ???

うちの弟ができてたことがあるんで

もう間違いなく魚の目やろということで





自己手術開催。





固い部分をカッティングして

みると



ん・・・芯がない( ¯ㅁ¯ )




これタコやったな。

ただタコを削っただけになりました。

ま、いっか。



興味深かった本
『プリズン・ドクター』 おおたわ史絵
『馬鹿ブス貧乏な私たちが生きる新世界無秩序の愛と性』
『産んでくれなんて頼んでないし』 シオリーヌ

見た映画
『アメリカン・サイコ』
久しぶりに見たんやけど
字幕が・・・
?ミネラルウォーター?
ってのがちょいちょい(苦笑)


白眉12歳のお誕生日

9月のお誕生日2犬子めぇ~。

おめでとうは3犬子めで(笑)


ということで本日は白眉の12歳のお誕生日。

【*・ω・】ノ゚+。:.゚才×〒゛├ウ゚.:。+゚ ヽ【・ω・*】



あー。

めっちゃシニア枠だわぁと悲しくはなってしまうけども(苦笑)

ちっちゃかったころの白眉を。

2010 (2)





来た当日からモリモリご飯。

2010 (3)

この頃は食べない犬子がおるなんて

思ったこともなかったですなぁ(´・Д・)」ナァー




まぁびっくりお目目は昔からで

2010 (4)





ブログなんてしてないから

写真の後ろにダイソンやら

圧縮した布団とか写ってる(笑)

2010 (1)




五か月も経つとこの通り。

2010_20220628082723d04.jpg

でも全然今とは違う感じなんだよねぇ。






でこっちがリアル白眉。

P6280007_20220628082724391.jpg

気づかなかったけども

白い毛の部分がいつの間にかこんなに(屮゜Д゜)屮

そうかぁ。

ご老体も着々と年を重ねて行ってるんだねぇと

これをみてちょっと切ない気分になっちゃった(。´・(ェ)・)

そんな白眉のお誕生日でしたぁ~。












白眉とペペ子が一緒に写っていたので

久しぶりに小さいペペ子も(灬ºωº灬)

2002 (2)

2002 (3)

2002 (1)


可愛すぎてびびる💛




興味深かった本
『「子どもの貧困」を問いなおす』 松本伊智朗
『サイレントマザー』 石川瞭子
『専業主婦になるということ』 野崎佐和

見た映画
『検事フリッツ・バウアー』
「顔のないヒトラーたち」をまた別の側面から見た映画。


愛しきご老体

ボール大好き白ちゃん。

P5200140.jpg




ただ悲しきは

P5200142.jpg




スタートの地点ですでにこの差が開いていること。

P5200143.jpg




トイプー相手に

P5200146.jpg




この距離を縮めることは

P5200147.jpg




勿論かなわず

P5200149.jpg




なんですが・・・

P5200150.jpg

それでも楽しく走っている姿を見ると





愛おしさが大爆発する!!!











すんげぇ暴落した株価。

あらぁ買い増し時期だわぁと思ったけども

実は楽天銀行の今の預金額

100万しかない(σº∀º)σドヤ

これ管理人的に楽天銀行に入れておく

最低金額なんですよねぇ(苦笑)

100万以上預けておけば

ATM使用料月5回無料

他銀行振込手数料月3回無料

になるのですわ。

他の銀行からお金持ってくればいいんだけど




微妙に面倒くさい。




多分こういう風に思っちゃう人って

あんまり投資向かないんでしょうね(*ノ∀'*)σ




興味深かった本
『罠』 深笛義也
『夫婦をやめたい』 南和行
『日本が消える日』 佐々木類

見た映画
『オールド』
いやぁ怖い話だわ。


二人で

相棒にフレックスで早く仕事に行ってもらい

一応白眉の病院へ二人で行ってきました(笑)

P3090074.jpg





で念のためにレントゲン撮ってもらいました。

P7230002_20220509193341061.jpg

結果。

ポメラニアンとチワワのミックスという血統なのに

気管はまっすぐではないけども

つぶれてはいませんということ。







イエーーーーーーーーーーーーーーーーーーイイイイイイイイイ!!!






管理人。

白眉の気管が弱いのはわかってるんで

これは-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 。



んで雑音が少し感じられたから

心臓も見てもらってたら

若いときのように健康とまではいかないけど

雑音もそんなにひどい感じではないしということで。




イエーーーーーーーーーーーーーーーーーーイイイイイイイイイ!!!




一応定期的に見てもらって入るけれど

年齢も年齢だし心肥大

多少してるのかと覚悟してたのよ。

なのでこれも-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 。


結果。

P4160077.jpg





心配が見事に払しょく。

帰りはナチュラルハイ。

コンビニによって車税払うのも

清々しく支払えたわ(p゚∀゚q)



レントゲン代 2,000円
一応薬をいただきましたんで
咳止め4日分 400円
気管拡張剤4日分 400円

合計3,080円







まだまだプライムセールで買ったもの。

スマート家電。

LEDライトでぇす。

1,027円。。

P7180002_20220718115239039.jpg

これも買うときにリンクをするを選んでおけば

もう設定いらず。

アレクサに

「照明つけて・消して」

と言えば照明のオンオフをしてくれます。

明るさ調節も

「アレクサ照明明るさ50パーセント」

といえば明るさ50パまで落としてくれます。






超便利(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ



補足。
管理人みたいにアレクサに繋ぎまくって
スマート家電に手を出し始めたら
wifi接続台数が多いルーターに変えた方がよろしげです。
因みに我が家は60台まで接続できまぁす♪



興味深かった本
『コロナと無責任な人たち』 適菜収
『昭和の黒い影』 別冊宝島編集部
『江戸の災害』 フレデリック・クレインス

見た映画
『アパートメント:143』
小野不由美の「ゴーストハント」を
思い出す作品。


つらたん発動

それは5月6日夜のこと。。。

歯磨き後白眉咳始動っ!

IMG_5051.jpg


7日(土)の夕方からのどに詰まったかのような咳連発!!!

IMG_5062.jpg


8日(日)咳はでなくなったけどもパンティング。

IMG_5005.jpg


9日(月)病院行こうと思ったらパンティングもしなくなり

P1100019.jpg


通常状態の白眉に戻る。

ちょっと気管をやっちゃっただけみたいでした。

んで一連の流れを文章にしたらこれだけのことなんだけど

この三日間。





マックスつらたん管理人降臨( ✧Д✧) カッ!!





管理人玄徳の時も大喬の時も

病気発覚の時一人で病院へ連れて行ったんですよね。

軽く一人で病院に行くことにトラウマが。

病院に行かねばと思うともう動悸して

胸が重たくなって

夜中の2時くらいに目がギンギンになるのです。

一旦診断されたら平気なんですけど(苦笑)

そして犬子の調子が悪くなるとともに

ご飯食べられず下痢を起こし体重を激減させる管理人。

現在あばら骨の上に皮膚状態。



今月健康診断╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !




良き数値を出す自信が全くない。









ご存じ我が家には9犬子おうちにおります。

9犬子もいたら大量に消費するのがペットシーツ。

そりゃぁ膨大な量を年間使っています。

そんなペットシーツ。

管理人が買っているのがなんと





1000円も値上がったっ!!( ; ロ)゚ ゚





いや。

色々お値段が上がるのはしょうがないと思うのよ。

でもさ。

いきなり1000円も値上がる( ¯ㅁ¯ )?

どびっくりですわ(涙)


興味深かった本
『おひとりさま女子の田舎移住計画』 柏木珠希
『日本人の死因の不都合な事実』 岩瀬博太郎
『規制の虜』 黒川清

見た映画
『犬鳴村』
どんなに内容があれでも
ホラーをイヤホンで見ていると
そこそこびっくりする(笑)



キャンプに行くぜ・・・のその前に

お天気をめっちゃにらめっこしながら。

やっと。

やっとのことお出かけですばー---いっヽ↑●´∀`●↑ノ

時は4月24日。

強力な



ノミダニ予防をせねば( ¯ㅁ¯ )



ということで。

液を投下。

P4230090.jpg

文姫は何にでも興味津々(笑)

でもまだちみの番ではないのよぉ。




スースーするんでね。

P4230091.jpg

犬子は嫌がるんですわ。





今は飲むタイプのものもありますが

P4230092.jpg

色々調べた結果

うちは滴下タイプ。




そして先に言っておきます。

P4230093.jpg

相棒の部屋着の毛玉は

どうか見過ごしてください(笑)









4月。

管理人は忙しい。

年報。

今年の監査の準備。

極めつけは事業所の引っ越しに関する

あらゆること。

ストレスと体力の限界を迎えた結果。




コートとワンピースを買った( ✧Д✧) カッ!!



冬物でお安くなっているとはいえ

そこはGRACE CONTINENTAL。

久しぶりの散財。

着るの来年だけど(笑)



興味深かった本
『東アジアの家族とセクシュアリティ』 小浜正子
『詐欺の帝王』 溝口敦
小説・『カインの傲慢』 中山七里

見た映画
『スキャナーズ』
パッケージが秀逸すぎるけど
中身も結構オモロかった。