fc2ブログ
選抜理由。 2023.03.27
相棒帰ってくる。 2023.03.26
選抜100パの彼女も勿論。 2023.03.25
犬子紹介 2023.03.24
唐戸市場です。 2023.03.23

今回は一味違うぜっ★

最終入場なので埋もれまくる白眉。

IMG_8833.jpg





いつもと変わり映えしない

IMG_8836.jpg





点検作業。

IMG_8835.jpg





しかし今回は違うっ!!!




走ってる白眉だぜぇ━(´ェ`)━!!!

IMG_8841.jpg




・・・逆光だけど(笑)

IMG_8843.jpg











相棒が隣で囁く。

「新しいの買ったらえぇやん。」

嫌。

それは嫌なのよ。

まだ買う風が管理人には吹いていないの。

という事でやること。




PCを開ける!

AC接続部分を取り出す!!

必死になって入り込んだ部品を除く!!!





でけたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ




まぁACアダプターは駄目になったので

また新しいの買ったがな・・・。






興味深かった本
『つけびの村』 高橋 ユキ 
『家族遺棄社会』 菅野久美子
『老後破産』 NHKスペシャル取材班



撮影データがあがってきました♪

というわけで今年の白眉。

083_20211107194835ea4.jpg

白眉は毛の色も毛量も

ほぼほぼ変わりない

美魔女ご老体です(笑)



年に2回。

必ず洋服を着せずに写真を撮る

成長記録。

084_20211107194835708.jpg





スタジオでプロに年二回も撮ってもらうだなんて

めっちゃセレブっすと言われることもありますが

088_20211107194838b46.jpg




我が家的に犬子にかかるお金は

全て

086_202111071948374de.jpg




光熱費と同類の必要経費。









管理人。

大体1日5冊ほど本を読むのだけれど

流石にこれだけの量を読むと

片っ端から読んだ本のタイトルを忘れる(笑)

ということで。

せめて印象に残った本を1日最低1冊くらいは

書いておこうと思ったのです(p゚∀゚q)

ということで。

本日より日記の一番下に

ポツンとタイトルと作者名が書かれておりまする。

過去一年くらいの奴を思い出しながら書こうかなぁと。

くらーーい本が多いんで

皆さんはあまり気になさらないでくださいねぇんっ。




興味深かった本
『刑務所の精神科医』 野村俊明
『妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した僕の話』 ジュータン
小説・『ヒトコブラクダ層ぜっと』 万城目学



頑張るご老体

皆が相棒の後ろを追って遊んでいる中

P9260146.jpg

矢印のところにいる白眉。

何をしているかというと





未だにチェック(苦笑)

P9260151.jpg




それはそれは入念に

P9260152.jpg






抜かりなくチェックをするご老体。

P9260153.jpg





ようやっと一息つくようです(灬ºωº灬)

P9260173.jpg

お疲れちゃーんっ★









管理人がビッグボトルのタバスコを持っているのは

以前ご紹介しました。

うちにはまだビッグボトルあります。

PA010001_20211001074741e5c.jpg




ポッカレモン(d゚ω゚d)オゥイェー♪




これまたなんにでもぶち込むんでね(笑)

PA010002_20211001074743068.jpg

凄い勢いで減っていきます。

欲しい方はコストコで売ってますよぉ(〃゚艸゚)クスッ

レモンは二本セットですがっ。



お高いいつものキャンプ場に来ました(笑)

ということでご老体の入場。

P9260083_202109271954487e5.jpg





水マーを1回しただけの白眉。

P9260084_20210927195444ba9.jpg





今回は余裕しゃくしゃくのご様子。

P9260085.jpg





まずは周りを一周。

P9260086.jpg




ご老体は用心深いのです。

P9260087.jpg










後は衣装チェンジしてブーケの写真を

さっくさっくと撮っていきます。




大き目ビジューが沢山ついたドレス。

手に取った感じは派手に見えますが

実際に写真を撮るとこれくらいでちょうど良き感じ。

高級感がでてきます(d゚ω゚d)オゥイェー♪



カラードレス。

管理人は真っ赤とかが好きですが

パキっとした色よりもこれくらい淡い色合いの方が

やっぱり優しく見えるかなぁ(笑)



ちょっとだけベージュが入ったような色のドレス

しれっと管理人くらいの年の方にお勧め。

真っ白のドレスよりも

肌の色が綺麗に見えますっ!!!


今回の白眉

出だしの白眉。

P9260061.jpg

絶好調っ!





その後。

キラキラした仲達の後ろで

しょっぱい顔をしてる白眉。

P9260063.jpg




水を飲んだ後。

リバース。

朝ご飯は食べてないので

本当に飲んだ水をそのまんま出した感じ。





水をマーしたらスッキリしたのか

P9260064.jpg




白眉めをつぶって

P9260065.jpg




賢者タイム突入。












ママンからの一言。





トイレが水漏れしとる。




ザワァ────(;:゚:;д;:゚:;)────ァァァ






もうトラウマになるぜぇ?

トイレのトラブルクラーシアンっ♪

に電話するわけもなく

自力でまた頑張る管理人。

前回は温水便座の接続部分であった。

今回は・・・。

手洗いの上蓋が若干ずれていたようで

裏側から水が漏れていた。

はめなおすことで見事解決(d゚ω゚d)オゥイェー♪

ふぅ。

大したことなくてよかったぜっ。



白眉11歳のお誕生日

本日は我が家のご老体のお誕生日。

毎日白眉だけ朝晩リンゴ時間がある日々を送っています(笑)

PA100152.jpg

そんな白眉のこの1年。





お高いキャンプ場に初めて行って

PB150160.jpg

死ぬほど吐いた白眉。

流石の管理人も若干心が折れました( ¯ㅁ¯ )




冬には大人気の白眉。

P2040018.jpg

夏は誰もそばに寄ってきませぬ。






2回目のキャンプは吐かなかったので

体力ががっつりあった代わりに。

IMG_8713.jpg

んこまんを食べようとして相棒に怒られてました。





そして軍曹のおうちに行って

P4170084.jpg

おもちゃを大満喫。



爪やすりをすれば

P5300019.jpg

いつもアヘっとした顔になる可愛らしき白眉。






この1年も

P5160208.jpg

どうか無事に健康であれば

多少んこまんを食べようとも許す所存であるのです。

(p*'v`*【★* HAPPY BIRTHDAY *★】*'v`*q)










おめでとうのお言葉はラスト孟徳の時にです(笑)

さて。

我が家のんこまん食いといえばこの白眉ですが

あと隙を見て食べようとするのが

仲達と子明にげっつん。

見事にチワワンズ(苦笑)

特に子明なんかは

白眉を怒っている最中に横からかっさらうという

とてもこすいことをやってのけております。

女帝なんかは他人のんこまんなんかに見向きもしません。

流石っス(b`・д・)b




まだ見ぬあの子に会うために

白眉洗濯。

ドライ途中の休憩。

P4150053.jpg

白眉は乾かすのにしこたま時間がかかるので

途中で休憩入れまする。

白眉を洗ったのは

baby子に会う予定があったため。

白眉は子犬子がめっちゃ好きなんですわ(笑)

P4150052.jpg




baby子に会うためには綺麗でなくてはなりませぬ。

P4150051.jpg





完全ドライ白眉。

P4150050.jpg

洗いたてはまた格別に大きくなります(p゚∀゚q)










出勤時に履いた靴下。

P4160018.jpg



まだ破れてない( ✧Д✧) カッ!!





まずはドッグランだぁ

今回も11000円のキャンプ場に来ました。

ここに来たときは常に値段を言います。






だって11000円もするんだもんっ💛





ということで

この暗雲立ち込めるキャンプ日和の中

IMG_8672.jpg





まずはドッグランを満喫させましょう。

IMG_8629.jpg





最初はご老体。

IMG_8630.jpg


IMG_8631.jpg




走れや!





せめて






もう少し楽しそうにしておくれ。。。











数年に一度のガスの点検がありました。

ガス施設の点検・・・A

ゴム管等接続具の点検・・・A

大型湯沸かし器・ふろがま・・・A




オールAじゃったー゚+。゚(ノ`・Д・)ノオォオォ゚。+゚




もう20年近く使っているガス関係。

どれも悪くなっていないことに

点検した方も驚いていらっしゃった(笑)

これが壊れるとかなりの諭吉が旅立ってしまうので

まじ助かるわぁ。




ママンGoto

うちのママン。

相棒や私と違って結構外交的。

ということで我らは家にこもるが

ママンはしれっとゴートゥー。

ということは・・・。



PC130005.jpg





こうなる。






PC130004_20201213190451ffd.jpg



白たんドアにくぎ付け。



PC130006_20201213190449063.jpg





切なくて涙出てくるわ。





PC130007_20201213190450037.jpg

これ見ると

犬子おいて泊りでおでかけはやっぱり無理ねぇ。









我が家にあるもので20年選手のもの。

カセットコンロ。

キャンプに持って行き初めて思った。

もっとスリムで軽い奴が欲しい。

キャンプ用の小さい奴とか

風から守ってくれるやつとかもあるけれど





総じて高い





我が家はリビング部分でしか使わないから

風に強くなくていい。

とにかく安くていい。

ということで近くのホムセンで買った。

PC060003_20201207083748d41.jpg




1500円。







奥が昔の。

でけー(笑)




ご老体

ママンは白眉にお洋服を着せるのが好き。

PC010003.jpg




毛の毛量が凄いから

首からは勿論。

PC010001.jpg





脚ではなくて

PC010002.jpg

腹からも毛が飛び出てる(苦笑)





はみ肉ならぬはみ毛(b*'Д')b イョッ




さて。

話は変わって歯磨きジェルがマイナーチェンジ。

容器が変わったんですが

PC010001 (2)

管理人的に微妙に使いづらくなった。

でも誰もそんなこと言ってない悲しさ。。。









桐野夏生の「日没」を読んだんやけれども

めっちゃよかった。

えぐさ爆発ですんげぇよかった!

大満足の管理人。

他の方の感想も見て見ようと思ったら

ある方が書いていた。

ハッピーエンドかと思ったのに

イヤミス要素があるよーと。






桐野夏生だぜ?




桐野夏生に何を求めておるの?





結構吃驚した(笑)