fc2ブログ
白眉の病院 2023.12.09
後は帰るだけなり 2023.12.08
朝は若干寒いので 2023.12.07
もう朝。 2023.12.06
本日の晩御飯 2023.12.05

おらる相手がいないと

いつも元気なげっつんですが

PA220045.jpg




慣れない場所なので

PA220047.jpg





大人しめ(*ノ∀'*)σ

PA220048.jpg




オラオラする犬子も人もおらんと

PA220049.jpg






借りてきた猫子状態なのですよ(笑)

PA220050.jpg

周りを警戒して姿勢も低くお耳もイカ状態デ━d(ゝω・*)b━ス!!







ほぼほぼ放置プレーな管理人のインスタ

久しぶりに覗いてみたら

『認証バッジを取得しよう』

とありました。

取得したらどなるのよ?

って思ったら

『フォロワーはあなた本人であることを確認できます。』

らしいです。

・・・ん?




偽物が出るようなインスタではないのだが´3`)




そういうのは超絶人気インスタのみに

言えばえぇよ(笑)



興味深かった本
『母はしねない』 河合香織

見た映画
『RED』(UNEXT)
ブルース・ウィリスやっぱり
かっちょいー禿だわ。
相棒にもこうなってほしいだわさ。


スポンサーサイト



推し犬子げっつん

の朝。



この状態から

P9200001.jpg






P9200002.jpg






いけんと思ったのか若干目を開けて

P9200006.jpg






やっぱり

P9200003.jpg






で最終的にここ。

P9200007.jpg

朝の時間に

この月英を

ぼーっと見ている管理人なのでした(笑)









管理人が最近買ったビッグピアス。

P9180001_20230918192110467.jpg

可愛いなぁと思ったんですが

思った以上にビッグで。





重い(*꒪꒫꒪)チーン





なんか付けたら

どこぞの部族みたいな仕上がりになりました(苦笑)

しかもこの揺れるピアス。

揺れてシャナリシャナリ音がする。

たとえると



耳元で風鈴が鳴り続けている感じ(´口`)↓↓




うるさくてつけてらんねーぜっ💛

興味深かった本
『年収100蔓延で生きる』 吉川ばんび

見た映画
『アメリカン・ゾンビランド』(Amazon)
楽しいゾンビ


げっつん

朝4時半。

管理人の隣にいたげっつん。

P8100038_20230917055039ec0.jpg





震えてる。

P8100039_202309170550410be.jpg


管理人が




ブローークンハーーーーート(✽´ཫ`✽)




震えながら台所の方を見るげっつん。

食欲があるのか確かめるために

こっそり朝ごはんのパンを

他の子に気づかれないようにちこっと上げる管理人。

いつもならがっつくはずなのに




どこぞの令嬢のような食べ方!!!!!!(゚ロ゚屮)屮





具合・・・悪い?

もう朝ごはんも食べられず何もする気が起きず

げっつんを撫で撫でしてたら

P9170006_2023091705553095b.jpg

へそ天でいびきかき始めた・・・。





これは

P9140005_20230917055036c13.jpg







なんか気になることがあったんやな(苦笑)

P9140006.jpg

げっつんはしれっと臆病なもんで

ちょっとしたことに恐怖を抱く子なのです。

何もなくてえがった(´,,•ω•,,`)ニヒヒ♡

しかし震え一つでこんなに人間の心をもてあそぶとは。

犬子恐るべし(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル












スポーツ見るの大好きな管理人。

勿論朝4時起きしてラグビー。

夜7時にはバレーボールと

かなり楽しませていただきました。

同時放送の時には

テレビでラグビーみてPCでバレーを

同時視聴。

大変忙しかったぁ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)

バレーボールもかなり昔から見ていて

かろうじて名前を覚えている元全日本の選手が

熊田康則選手くらいからかなぁ。

子供のころからスポーツすきなのデ━d(ゝω・*)b━ス!!

因みにバレーボールは完全に男子の方が好き。

あのパワーはすごい。

ズバーンとアタックが超気持ちいいっす(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

それに対してうちの弟は

女子の方が繋いで繋いでで面白いとな。

弟は高校バレーでセッターをしていたので

ちょっと見方が違うかもですなぁ。



興味深かった本
『道迷い遭難』 羽根田治

見た映画
『リトル・シングス』(Amazon)
大変好みのラスト。
ということでハピエンではございません。


月英6歳の誕生日

去年の6月と言えば

相棒が肋骨と鎖骨を骨折した月やった・・・。

P6110009.jpg

懐かしき思い出である(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪

さて。

げっつんはまだまだ未放出の写真が沢山あるのよぉ( *´꒳`*)੭⁾⁾



ほら。

可愛い!!!

P8160029.jpg




小さい頃はあんまりギョロ目はなかったげっつん。

IMG_2612.jpg

実は違う子をお迎えする予定だったんだけども

ご縁があり我が家に来ました。




これぞ運命っ( ✧Д✧) カッ!!





管理人大好きっ娘に育ち

嬉しい限りですな💛

P8190005.jpg





結構わがままで

しれっと臆病な子に育ちあがりましたが

P9230029_20230507194421555.jpg





そこもまた可愛いのです。

P9250012-001.jpg





我が家の中ではまだ若者。

PA140006_2023050719442225c.jpg

ゆっくり時間よ流れておくれ。





((*´Д`p【нарру вiятнDау】q´Д`*))








月英の生まれた2017年の管理人たち。


朝倉に行ったり

呉に行ったり

鹿児島行ったり

P3270022_20230507064911dfb.jpg





まだ・・・元気やった(笑)



興味深かった本
『オウムを生きて』 青木由美子

見た映画
『ザ・デア―理由なき監禁―』
理由あるやんっ(苦笑)

見た映画
『ゲーム・オブ・デス』
ゴアなスプラッター。


( ¯ㅁ¯ )( ¯ㅁ¯ )( ¯ㅁ¯ )( ¯ㅁ¯ )( ¯ㅁ¯ )( ¯ㅁ¯ )( ¯ㅁ¯ )

朝には回復したように見えたので

普通にごはん食べさせ薬も飲ませず出勤。

帰宅した管理人が見たもの。




血便の嵐(屮゜Д゜)屮





P9130015_202212152154554a0.jpg

ということで

薬飲ませる→嘔吐で全部出す

薬飲ませる→嘔吐で全部出す

胃薬追加で薬飲ませる→やっと大丈夫。

晩御飯は食べさせず次の日の朝は

ウェットフード+カリカリフードプラス+粉サプリ

を煮込んだもの。

P9130013_20221215215746dea.jpg


げっつん食欲もりもりで元気。

下痢も嘔吐もないけども出勤前に一応病院へ行ってきました。

P9130017_202212152158381ef.jpg


熱を測定して様子見て経過を説明して

先生曰くまぁ元気(笑)

気温が下がったからでしょうねぇとうことで

診察終了。

薬は多めにもらって

他の子にリレーが行ったときに使います(-∀-)



注射2本。
吐き気止め→プロナミドとガスター
下痢止め→ディアバスター
各10日分 6,600円








この日の病院。

平日なうえに午前中だけの診療。

だからか診療助手の方が少ない?

なんか自然に先生に言われることもなく

月英の体温を測るときも

注射を打つときも

管理人が月英を保定してました(笑)



後お会計時。

ご年配の方がカウンターで

500円支払ったとめっちゃごねていました。

結局まだお会計2人しかしていなかったということで

レジにあるお金を全部数えていましたが

お口の悪い管理人は

このやり取りのせいで

30分も待つ羽目になり後ろで




払ってねぇよ。




と心の中で呟いておりました。




興味深かった本
『加トちゃんといっしょ』 加藤綾菜
『生きられた障害』 二階堂祐子
小説・『ほねがらみ』 芦花公園

見た映画
『エクス・マキナ』
怖いわぁ~。


ザワァ────(;:゚:;д;:゚:;)────ァァァ

金曜日の夜。

相棒がふと管理人に

「ねぇ。げっつんの背中にしこりがあるっちゃけど?」




ザワァ────(;:゚:;д;:゚:;)────ァァァ




はい。

胸に嵐です。

で慌てて管理人が触ってみると

皮膚の上にあるわけではなくて

背中の皮膚の中になんとなく

こぶみたいな感じでぼわんとしたものが

確かにありました。

IMG_7361.jpg

明日動物病院行き確定ですな。

つい先週。

げっつんの六種混合ワクチンうちに行ったばっかり・・・

P9050006.jpg



∑(o'д'o)ハッ!!


これワクチンの副反応じゃね?

と思って早速ググル管理人。

すると

ワクチン打って一週間後くらいに

しこりができることあるみたい。

安心したぁ~。

P2020007.jpg

ちょっと様子見して

その後こぶはなくなりました(*´ω`)┛









皆さん。

宝石とかって興味あります?

管理人。




全く興味ない人( ¯ㅁ¯ )




なんだけども

祖母・ママンから受け継いだ宝石があります。

そこそこ大きいルビーとかエメラルドとかダイヤとか色々。

で管理人には子どもがおりません。

この宝石を受け継ぐ者がおらぬっ!!!

んー。



普段使いにでもするか´3`)



と言うことで今レトロなデザインの

嘘っぽい感じになってしまっている指輪してます。

普段使いなので風呂の時も洗い物の時も外さなーい。

っていうか

管理人この指輪たち



ジップロックに入れて保管してるんだよねぇ(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪




興味深かった本
『歴史の中の多様な「性」』 三橋順子←オモロー!!!
『国際報道を問いなおす』 杉田弘毅
小説『天使たちの課外活動』 茅田砂胡

見た映画
『ドールメーカー』
き・・・禁じ手にでおった


残念

げっつんが入場したのはいいのですが

P5200066.jpg



これ

P5200067.jpg




気づきました?

P5200068.jpg




げっつん。

P5200073.jpg





洋服半分脱げてるってっ(苦笑)!!!



こんなにアップで撮ってもらっても

P5200079.jpg





勿論脱げてます(◍ ´꒳` ◍)b










ポイ活流行っていますが

特にポイ活なるものをしていない管理人。

普通にカード払いをして買い物するだけ(苦笑)

そんな管理人でも楽天の通算獲得ポイント





1,044,475円分( ✧Д✧) カッ!!






いつの間にか100万円分ポイントいただいていました。

ポイントは必ず使い切っている管理人。

100万円分ポイントでお買い物ただでしたんだよなぁ。

普通に凄いや(笑)



興味深かった本
『半グレ』 NHKスペシャル取材班
『闇の女たち』 松沢呉一
『福島が沈没した日』榊原崇仁

見た映画
『REVENGE』
ふるちんで銃を持って戦う男。
笑いしか出てこなかった・・・。


げっつん入場っ

いつも元気なげっつん。

P4240037.jpg




今から走るぜっ!

P4240038.jpg




と見せかけて

P4240039.jpg




急激な方向転換。

P4240040.jpg




まぁこれがげっつん( *´꒳`*)੭⁾⁾













今回のキャンプニューフェイス2



ダイソーで購入した3号メスティン。

100均で1000円の高級品(笑)

P4240152.jpg

今回これを使って料理したけども

普通にメスティン(笑)

バリもとらんでいいし

シーズニングもせんで大丈夫でした!

蓋が結構しっかりと本体とかみ合うので

重石をせずにご飯炊いても大丈夫でしたわぁ~。



興味深かった本
『平成家族』 朝日新聞取材班
『モラニゲ』 榎本まみ
『エクソダス』 村山祐介

見た映画
『ブルーリベンジ』
題名通りなのよ。ブルーなリベンジ。


月英5歳の誕生日

今日はぁ~。

げっつんのお誕生日(b`-ω-´)b

月英はブログしている間に迎えているので

写真はモリモリまだストックあるの(*゚∀゚)ゞデシ

P8150003.jpg




小さいころから食欲衰え知らず!

P8160008_20220426085718d31.jpg




月英の名前は秒で決まりましたわ( ´罒`*)✧

P8160030_2022042608572087a.jpg

というか我が家の犬子は皆

管理人が名前つけしていて

迎えた瞬間に名前が管理人におりてくるのです(笑)







他の犬子との顔合わせもなんなく済み

IMG_2607.jpg




小喬は華々しくげっつんの攻撃対象となりました。

P8200027_20220426085723756.jpg





その後はげっつんを迎え(苦笑)

PA140007.jpg




現在のげっつんへ( *´꒳`*)੭⁾⁾

P4240163.jpg



5歳のお誕生日(o´ェ`ノノ゙☆パチパチパチパチ








そんな誕生日を迎えた月英。

なんと。

AMAZONで犬子のための

商品を見ていたら

61W6HqzLKlL.jpg




おるやんっ!!( ; ロ)゚ ゚




しれっとアイリスオーヤマさんで

凛々しくモデルしてました(笑)



興味深かった本
『拡大自殺』 片田珠美
『ミズーラ』 ジョン・クラカワー
『3650』 斎藤充功

見た映画
『ヨンガシ』
んー微妙かなぁ。


超絶嫌がる子

まず呼んでも来ない。

P4230111.jpg




すんごい嫌そうに塗布された後は

P4230115.jpg




勿論コレ。

P4230118_20220423201020670.jpg



嫌がるげっつんのそばを

P4230124_202204232010226c5.jpg




そっと通っていく仲達が

P4230125_20220423201023724.jpg




ちょっとシュール(笑)

P4230126.jpg




そんなげっつんの動いている姿(b`-ω-´)b











期限が一か月に迫った保存食です。

P3190065.jpg


これを大量の水に漬け込むこと2時間。

P3190066.jpg




昨日の晩御飯の残りもぶち込んで

P3190067.jpg

オジヤにして食べるのです。

しかしなんてことでしょう!

出来上がりの写真を撮るのを忘れた管理人でした(笑)



興味深かった本
『災害不調』工藤孝文
『戦国、まずい飯!』 黒澤はゆま
『奨学金が日本を滅ぼす』 大内裕和

見た映画
『エクストリーム・ジョブ』
楽しい映画やった。