( ¯ㅁ¯ )( ¯ㅁ¯ )( ¯ㅁ¯ )( ¯ㅁ¯ )( ¯ㅁ¯ )( ¯ㅁ¯ )( ¯ㅁ¯ )
朝には回復したように見えたので
普通にごはん食べさせ薬も飲ませず出勤。
帰宅した管理人が見たもの。
血便の嵐(屮゜Д゜)屮
ということで
薬飲ませる→嘔吐で全部出す
薬飲ませる→嘔吐で全部出す
胃薬追加で薬飲ませる→やっと大丈夫。
晩御飯は食べさせず次の日の朝は
ウェットフード+カリカリフードプラス+粉サプリ
を煮込んだもの。
げっつん食欲もりもりで元気。
下痢も嘔吐もないけども出勤前に一応病院へ行ってきました。
熱を測定して様子見て経過を説明して
先生曰くまぁ元気(笑)
気温が下がったからでしょうねぇとうことで
診察終了。
薬は多めにもらって
他の子にリレーが行ったときに使います(-∀-)
注射2本。
吐き気止め→プロナミドとガスター
下痢止め→ディアバスター
各10日分 6,600円
この日の病院。
平日なうえに午前中だけの診療。
だからか診療助手の方が少ない?
なんか自然に先生に言われることもなく
月英の体温を測るときも
注射を打つときも
管理人が月英を保定してました(笑)
後お会計時。
ご年配の方がカウンターで
500円支払ったとめっちゃごねていました。
結局まだお会計2人しかしていなかったということで
レジにあるお金を全部数えていましたが
お口の悪い管理人は
このやり取りのせいで
30分も待つ羽目になり後ろで
払ってねぇよ。
と心の中で呟いておりました。
興味深かった本
『加トちゃんといっしょ』 加藤綾菜
『生きられた障害』 二階堂祐子
小説・『ほねがらみ』 芦花公園
見た映画
『エクス・マキナ』
怖いわぁ~。