げんとくんのシャンプー
こちらげんとくん専用シャンプー。
となりのキレイキレイノ容器にシャンプーをいれ
水をちょい入れてポンプを押すと
理想的な泡がでてくるの(*゚∀゚)ゞデシ
最初管理人。
タッパーに入れ蓋をして
シェイキングターーーーーイム
と言いながら
腰を振ってすごく頑張ってシェイキングしてました(苦笑)
で頑張った割には
泡はすぐにへたってしまう。
とうことで泡立てポンプを使うことに。
色んなポンプを使用した結果
管理人的にキレイキレイが一番良き感じでした。
今は三日に一回シャンプー。
でもうちっとよくなったら
一週間に一回。
げんとくんは元々アレルギー体質なのに加えて
内臓疾患になってしまったので
皮膚の細菌が繁殖とってもしやすいのです。
がんばろねぇー----。
ある日聞かれました。
「ねぇ自分さ家のスケジュールってどうやって管理しよるん?」
で管理人。
「覚えとく。」
と言ったらめっちゃ驚かれました(苦笑)
後はメールでやり取りしたら
それが終了するまで捨てないとか
それくらい。
私仕事のスケジュールも
ほんとここ数年で
スケジュール帳で管理始めたくらいなんです。
私からすると
あれを細かく書いている人の方が
豆で凄いなあぁって感じで。
職場においているスケジュール帳も
ほんのちょぴー---っと
メモする感じでしか使ってないのに対して
他の部署の人のを見ると
すんごい分厚いスケジュール帳使ってて
そんなに書いて面倒くさくないのかと
不思議でたまりませぬ。
興味深かった本
『死海文書』 ナショナルジオグラフィック
『男が心配』 奥田祥子
漫画・『メイドインアビス』つくしあきひと
見た映画
『悪の教典』
小説の方が良かったかなぁ。