fc2ブログ
最近忘れがちなアレ 2023.12.03
今回はこんな感じだジョー 2023.12.02
テントの次はタープです 2023.12.01
今回のテントはDODワンポールテント 2023.11.30
ランチ 2023.11.29

端から期待しない

ヨーキー気質が超強い玄徳。

PA220040.jpg




呼んでもガン無視なのはわかっているので

PA220041.jpg




もう好きなようにさせます(*゚艸゚*)-3

PA220042.jpg





まぁ必死で地面をにおってる姿は

PA220043.jpg





これはこれで可愛い気もするんですけどね(´,,•ω•,,`)ニヒヒ♡

PA220044.jpg








管理人はトマトジュースが大好き。

トマトジュースを略してトマジューと呼んでいます(笑)

トマジューめっちゃ好きなんで

大量に飲んでしまうのですが

飲んだことをちゃんと覚えておかないと

次の日




血便してもぉたーーーーーー(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)




となるのです(*゚艸゚*)-3




興味深かった本
『家で死ぬということ』 石川結貴

見た映画
『ブキーマン3』(UNEXT)
2がなかったので3を見る。


スポンサーサイト



食べなくなった(((((*ノДノ)えーん

げんとくんがご飯を食べなくなってしまいました。

P7310032.jpg

思い返されるIBD発覚時。

あの時もご飯を食べなくなったんですよね。

ただちょっと違うのが

P5280007.jpg

他の犬子のご飯は食べること。

今玄徳は専用の療法食をたべているのですが

大変恐ろしいことにそれが嫌になったらしい( ¯ㅁ¯ )

普通食に戻しても大丈夫なものか。

P5280014.jpg

うちの先生の意見は

食べた方がよいということなんで

今はハーフ&ハーフで食べていまする。

何故ご飯にこだわる子に限って

こうなってしまうのかぁ~。

P5290199.jpg

白眉は大変偉かとですよぉ(灬ºωº灬)







雀の涙の昇給をした今年。

6月の手取り。




下がってる( ºωº )





しょぼしょぼ昇給では増えた税金額を賄えませんでした。

つらたんっ・・・。


興味深かった本
『NASAは何かを隠してる』 船瀬俊介

見た映画
『1917 命をかけた伝令』(UNEXT)
全編ワンカット映像。
凄いとしか言いようがない作品。

『アバンダンド』(UNEXT)
普通。


rinおばちゃまへ
結婚の有無、男女の区別
そんな情報を伝えることなく
対等な立場の人がおりますっていう
パートナーという言葉は
とっても良きだと私は思いまする♪



玄徳9歳のお誕生日

去年の五月。

P5210216.jpg

キャンプに行ってました!




しかも。

P5210234.jpg

泊まりで撮影してもらったんですよねぇ。

今年は諸事情により

5月の撮影はキャンセル。

また10月にカレンダー撮影になりマッスル。




結局毎年9回一年を振り返っちゃってるんで

今日はちっこい玄徳を振り返り♪(o・ω・)ノ))

ちぃちゃい大喬よりもさらに小さい玄徳(笑)

DSC00557.jpg




この玄徳から今の玄徳は想像もつきませんヾ(o´∀`o)ノ

DSC00484.jpg





玄徳は小さいころから撮影してもらっているので

041_2023040616065896d.jpg

2014.8




かわゆし玄徳がいっぱい( *´꒳`*)੭⁾⁾

201410.jpg

2014.5




201501.jpg

2014.10





1歳の玄徳。

201507.jpg

この頃はフサフサ毛がしてたわ。。。



我が玄徳。

今では管理人がご飯を食べさせています。

ご飯を食べるだけでものごっつ褒められる玄徳(苦笑)

ちょっとでも自分のヨーダでウェットになると

カリカリを食べなくなる繊細な犬子です(灬ºωº灬)


IBDは現在寛解状態。

調べて読んだ論文によると

IBDで寛解状態になり薬が必要にならなくなった子は

全体の26%とありました。

中には寛解することはないというお医者さんもいますが

現在玄徳は2年お薬を飲んでいない状態。

人間の癌だと5年寛解状態だと完治といってもいいようです。

なので勝手な目標まであと3年。

一日一日を積み重ねて健康jに1年を過ごしていき

また来年もこうやって寛解状態を保てますように!!!



((*´Д`p【нарру вiятнDау】q´Д`*))







2014年の頃の管理人。

相棒の野球に行ったり

メイドコスして

バトル写真を撮ったり





元気だった( ¯ㅁ¯ )




人は10年でこんなに老いさかるものなんか・・・。



興味深かった本
小説・『神の子どもたちはみな踊る』 村上春樹

見た映画
『来る』(UNEXT)
久しぶりに面白いと思った
邦画のホラー。
原作は読んでたけども
楽しめたわぁ( *´꒳`*)੭⁾⁾

『BLISS』(UNEXT・399pt)2019
ドラッグ&ゴアの映画。
もー画像点滅と揺れで
見るのに疲れが・・・。


玄徳の毛色

管理人の膝の上にいる玄徳を

一生懸命動かないようにして撮った写真。

P2150004_202302180806396b0.jpg




何この薄らぼけた写真( ºωº )




この部分が撮りたかった(笑)

P2150006_20230218080642da0.jpg

毛先結構ゴールド。

以前は玄徳がシルバー・孟徳がゴールドの毛色だったんですが

ここ数年は玄徳もゴールドより。

で単焦点レンズなもんで

これまた腹筋をフル活用して

倒れながら撮った玄徳の横顔。

P2150005_2023021808064051f.jpg


と顔正面。

P2150007_20230218080636439.jpg

またシルバーよりの毛色になりつつあります。

玄徳の色味はゴールド&シルバーな感じ。

実はボディがシルバーなのはスタンダードカラーから外れていて

内臓疾患を持っている場合があるんです。

いやぁIBDの玄徳ドンピシャで

内臓弱いです(苦笑)









U-NEXTで映画を見始めて少々。

やはり月々のお支払いがお高いだけあって

その作品数の多さだけでなく

色々良き機能をそろえていらっしゃる。

アマプラは映画は字幕・吹き替えでそれぞれ一本ずつになりますが

U-NEXTは作品を選べばそこから字幕・吹き替えの選択ができます。

後は管理人は使わないのですが再生速度が

0.6~2.0倍まで0.2刻みにあり

ピクチャーインピクチャーの再生ができます。

マイリストの並び替えがもうすぐ終了順にできるのも

何気に便利。

映画の詳細情報も見やすいです。

お金をかけると

色々やっぱり充実したコンテンツになるんだなぁと。

まぁアマプラはその安さが魅力なんですけどね。

散々お世話になっておりますし(笑)


興味深かった本
『ある行旅死亡人の物語』 共同通信大阪社会部
『たりる生活』 群ようこ
『わたしと統合失調症』 佐竹直子

見た映画
『パラノーマル・アクティビティ4』(U-NEXT)
展開がずっと一緒(笑)
とりあえず見る。


玄徳皮膚の状態

去年の今頃げんとくん。

P4160068.jpg

ボディの毛を伸ばしていましたが

IBDがよくなってくると

この下で皮膚炎が進行していたので

毛を刈り上げて三日に一回のシャンプー。

ボディはかさぶたも無くなり

綺麗な状態になりました。

P1260018.jpg

ふけもありませぬ。




指先もだいぶ状態が良くなり

P1260022.jpg

今は一週間に一回のシャンプーです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !





・・・が。

腰蓑ヘアーの所に

皮膚炎発見( ¯ㅁ¯ )

P1260021.jpg

ということで腰蓑なくしました。

よくみるとかさぶたってます(´-ω-`)





あとしっぽもーーー。

P1260020.jpg

まだまだがんばるまん(*゚∀゚)ゞデシ








さて積雪1ミリの管理人の地方の大寒波。

たとえ1ミリでも。。。



交通機関大乱れ。


小中学校皆休み。



1ミリでもっ!!!




ということで管理人は駅から歩いて帰りました。

駅から家までは30分弱。

タクシーなんか捕まらないんだよ。



1ミリでもな( ✧Д✧) カッ!!


興味深かった本
『ブラック・ハンド』 スティーヴン・トールティ
『今だから話せる泥棒日記』 青木一成
『喰うか喰われるか』 溝口敦

見た映画
『ナインスゲート』(アマプラ→U-NEXT)
U-NEXTに無料であったので
ラストまで見られた(笑)


げんとくんのシャンプー

こちらげんとくん専用シャンプー。

P9200026_2022092011380666f.jpg

となりのキレイキレイノ容器にシャンプーをいれ

水をちょい入れてポンプを押すと

理想的な泡がでてくるの(*゚∀゚)ゞデシ

最初管理人。

タッパーに入れ蓋をして




シェイキングターーーーーイム




と言いながら

腰を振ってすごく頑張ってシェイキングしてました(苦笑)

P9050003_20220920114139b88.jpg

で頑張った割には

泡はすぐにへたってしまう。

IMG_7627.jpg

とうことで泡立てポンプを使うことに。

色んなポンプを使用した結果

管理人的にキレイキレイが一番良き感じでした。

今は三日に一回シャンプー。

IMG_8599.jpg

でもうちっとよくなったら

一週間に一回。

げんとくんは元々アレルギー体質なのに加えて

内臓疾患になってしまったので

皮膚の細菌が繁殖とってもしやすいのです。

がんばろねぇー----。







ある日聞かれました。

「ねぇ自分さ家のスケジュールってどうやって管理しよるん?」

で管理人。

「覚えとく。」

と言ったらめっちゃ驚かれました(苦笑)

後はメールでやり取りしたら

それが終了するまで捨てないとか

それくらい。

私仕事のスケジュールも

ほんとここ数年で

スケジュール帳で管理始めたくらいなんです。

私からすると

あれを細かく書いている人の方が

豆で凄いなあぁって感じで。

職場においているスケジュール帳も

ほんのちょぴー---っと

メモする感じでしか使ってないのに対して

他の部署の人のを見ると

すんごい分厚いスケジュール帳使ってて

そんなに書いて面倒くさくないのかと

不思議でたまりませぬ。


興味深かった本
『死海文書』 ナショナルジオグラフィック
『男が心配』 奥田祥子
漫画・『メイドインアビス』つくしあきひと

見た映画
『悪の教典』
小説の方が良かったかなぁ。


玄徳のごはん変更

IBDも完全寛解している玄徳。

ただステロイド辞めてからアレルギー大復活。

P7250008_20220725114029b38.jpg




IBDが寛解しているのにフードをチェンジするのが怖い。

怖いけども

重度アトピーの管理人は知っている。

痒いのは辛い。

P7250009.jpg




ということでフードチェンジ。

ロイヤルカナン 療法食 犬用 消化器サポート



ロイヤルカナン セレクトプロテイン(ダック&タピオカ)

P7250013_20220725114027d5e.jpg



したらさ。

これ粒が今までで一番の大きさやった(苦笑)

でもまぁ玄徳は

我が家でも指折りのめっちゃよく噛む犬子。

なので大丈夫。

これが仲達ならバッキューム飲み込みするんで

一瞬で天国が見えてしまう(笑)

P7250012_20220725114032f37.jpg

で何かあったらいけないので

前のご飯も勿論ストック。

益々我が家のフード備蓄量がひどいことに(b`-ω-´)b







管理人自分でいうのもなんですが

物凄い量の本を読みます。

んじゃばどうやって読む本を見繕っているかというと

新刊であればe-honという

トーハンのやってるオンライン書店で予約本を

全部チェックして面白そうなやつを片っ端から読んでます。

Amazonなんかもチェックはしますが

私は断然e-hon派です。



興味深かった本
『霊と金』 櫻井義秀
『東大を出たあの子は幸せになったのか』 樋田敦子
『中高年ひきこもり』 藤田孝典

見た映画
『ポーカーナイト』
なんかキレがいいっ。



禿が広がっちゃったので

たっくさん総選挙ご参加いただき
本当にアリガ㌧!∑゚+d(゚д゚*)+゚なのでぇす♪
管理人とっても嬉しかったですっ。
1年に一回のご参加のそこのあなたっ!!!
また来年に会いましょう(笑)


ステロイドの服用を辞めたら

見事に皮膚炎大復活した玄徳。

掻き掻きを和らげるために

ボディの毛を伸ばしていたのですが

もう隠しきれぬほど禿が広がってしまったので




刈り上げました( ¯ㅁ¯ )






P7160005_20220716140228939.jpg




刈り上げれば禿も目立たぬ。

P7160003_202207161400068fa.jpg

んで掻き掻き保護のために洋服着用。



刈り上げたことで

薬はめっちゃ塗りやすくなりました。

P7160008_20220716140444c1c.jpg












いやぁ。

下のお話なんで

ご飯中の人はお帰り下さいなの話なんやけども。

最近管理人まじでBBAだなと思う案件。




ちっこに若い時ほどの勢いがない( ¯ㅁ¯ )




そばにおった友達に聞いたところ

「私まだジョーっちいくばい」

と答えが返ってきた。

思うんだよなぁ。

管理人周りの同年代の子よりも

老いが早いんだけどー--。

老眼も四十肩もヘパーデンも皆が

管理人の後をついてくるぜっ!


興味深かった本
『獄中で酔う』 青井硝子
小説・『未踏の蒼穹』ジェイムズ・P・ホーガン
『鉄道にまつわる怪異譚』 寺井広樹

見た映画
『ウィリーズ・ワンダーランド』
あんまり有名やなさそうと思ったら
まさかのニコラス・ケイジ主人公やった(笑)
一言も話さないニコラス。
ジャンルで言うとホラコメかなぁ。


管理人今更ながら気づいたんですけど・・・。



なんか玄徳の耳が立ってる気がする!!( ; ロ)゚ ゚



P6140012.jpg





いや。

チワワもヨーキーも立ち耳だから

これが正しいのかもしれないけどー。

P6140014.jpg

気づいた瞬間なんか違和感(笑)



今年3月の玄徳は

P3240063_20220614071449f2d.jpg

こんな感じ。



更に昔昔の玄徳はこんな感じ。

P1010038_202206140719578c0.jpg



更にお迎え当初はこんな感じ。

DSC00552.jpg

徐々に立っていってたのかな。

毎日見てると気づかないもんだぁ(苦笑)



で。

このちっこい玄徳の写真と同フォルダーにあった

仲達。

DSC00610.jpg



細い。



ウケる。







ネット小説なんかでよくあるパターン。

自分の彼氏が女友達と

自分のプレゼントを選んで送るパターン。

管理人はそれを読むといつも思う。




他の女と買い物行ってんじゃねーよ。




他の女が選んだもの渡すんじゃねーよ。






これ大半のじょっしーの意見だと思う。

(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪


興味深かった本
『誰も書かなかった介護現場の実態』 宇多川ちひろ
『老人ホーム八年間の暮らし』 菅野国春
『性的虐待を犯した少年たち』 アンデシュ・ニューマン

見た映画
『アサシン・クリード』
ゲームは面白かったんだけどね。


げんとくん

寝ている玄徳歯が出ているうえに舌まででてた。

P5260002_20220530194713f45.jpg




可愛いのでめたくそ写真に撮る(笑)

P5260003_20220530194715bc9.jpg




そんな写真ばかりだと可愛そうなんで

毛布をかぶった可愛いげんとくんと

P5270006.jpg





普通に可愛いげんとくんもアップしておく╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

P5270007.jpg

やっぱり歯がでてるけどー(ノ∀`)アヒャ










健康診断が終わると

とりあえずご飯。

前日6時に晩御飯にかけうどんを食べて後は絶食なんで

流石の管理人もおなかすくのだっ!!!

検査後は好きなもの食べて(●`・ω・)ゞok

ということで腹いっぱい好きなものー



・めっちゃ凝縮された木綿豆腐一丁。
・ゆでた野菜
・玉ねぎのマリネ
・納豆



を食べました。

普段ローカロリーフード食べると

それでお腹いっぱいになってしまって

エネルギーが足りなくなってしまうので

ローカロリーなものばっかり食べられんとです。

ということで家にだれもおらんし

心置きなくエネルギー足りない食事を堪能。

あ。

後今。

胃カメラ後遺症で





めっちゃおならが出まくってます(〃゚艸゚)




興味深かった本
『東電被爆二〇二〇』 小笠原和彦
『期限切れのおにぎり』 鈴木哲夫
『震災と死者』 北原糸子

見た映画
『ゴーン・ガール』
私は嫁側だな(笑)
わしの感想が気になった人は見なされ。