fc2ブログ
全員入場後 2023.11.28
後で撮りなおしましたけどね(笑) 2023.11.27
相棒相棒相棒 2023.11.26
大喬は別 2023.11.25
おらる相手がいないと 2023.11.24

混合ワクチンと白眉の病院

文姫と玄徳の混合ワクチンに行くのに

ちょっと気になっていた白眉も病院へ連れて行きました。

血便吐血から完全復帰した文姫。

P8100009_2023100717351001a.jpg

元気すぎてわらける(笑)







IBDからの完治はほぼないということで

会うたびに褒められる玄徳(*゚艸゚*)-3

P8100022_20231007173511f9e.jpg

ご飯も今は普通のご飯です。

・・・っていうかそれしか食べないからなんですけど(苦笑)





で問題の白眉。

P8070001_20231007173507004.jpg






心臓ノステージが上がっていたので

投薬開始です。

P8070002_202310071735083b3.jpg

先生ももうお年なのでねぇと。

管理人も白眉13歳ですし

投薬は開始となりますが

そのまま寿命で逃げ切れるのではないかと。





信じ切って色々調べない( ºωº )




混合ワクチン 6,270×2犬子
白眉 診察料600円 ベトメディン21日分 2,100円









1年ぶりの美容院。

耳元に歩く風鈴ピアスを付けました(笑)

PA070001.jpg


髪の毛めっちゃ褒められました-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

多分シャンプー変えたからかなぁと言ったら

髪にあっているのでこれを使い続けた方がいいよと。

今管理人が使っているのが

ボタニカルスカルプセラム シャンプー の

ROOTHストレートタイプ。

そんな高くないしリピ大決定っ(◍ ´꒳` ◍)b

あと1年ぶりに美容院に行ったら

カット料が上がってました(笑)

今はどこも値上げですねぇ。

カット料が5000円でしたわ。

まぁ前は行くたびに矯正かけてたんで

カットだけなら大分安いんですけど(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧



亜鉛サプリ教えてほしいとあったので

管理人はこれ買いました(o゚3゚b)b

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

亜鉛(約6ヶ月分)送料無料
価格:1,620円(税込、送料無料) (2023/11/1時点)





興味深かった本
『消齢化社会』 博報堂生活総合研究所

見た映画
『デッド・アンド・アライブ』(UNEXT)
あれ?
結構面白かったぞ。

いつも応援ありがとうございます。
押して頂けると、すっごく嬉しいです♪





スポンサーサイト



3犬子いっぺんに病院の巻

まず小喬。

食欲あり。

見た目は普通。

ただし。。。




吠えない。





これ異常(苦笑)

お腹の張り具合から見てまた屁づまりやろうと

メイン病院へ。



そして文姫。

その後吐血・血便なし。

あいも変わらず元気。

よってついでにメインで血液検査。




最後孟徳。

目の怪我の経過観察。

メイン病院へいくついでにセカンド病院へ足を延ばす。




結果。



小喬

P9150005_20230922204450c94.jpg




文姫

P9150023.jpg

    慢性膵炎の可能性消滅。
    LIP 497→97(10~160)
    CRP 7.0以上→0.9(~0.7)





孟徳

P9140008_202309222044485f5.jpg






ヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪




文姫血液検査 2,700(診察料含む)
小喬レントゲン 2,000(診察料含む)
孟徳 500円(診察料)









管理人は心の壁が大変厚く高いタイプのため

ショプ店員さんにがっつり覚えられるのが

微妙な人です。

この間靴を6足爆買いしましたお店に

「弟よ姉が靴を買ってあげよう」

と弟と相棒に1足ずつ合計3万予算内で靴を選びなさいと

3人で行きました。

1度の買い物くらいで顔は覚えられてなかろうと

お店に入ったら




「前回のお買い上げが最高記録ですっ!」




と話しかけられることに。

グイグイ来ないでーーーーーーーー。

見た目ウェルカムタイプに見えますが

管理人はクローズドな人なのです。

多分もうこのお店行かないと思う・・・。

ごめんよ陰キャで(´口`)↓↓

あ。

靴は相棒に1足弟に1足しっかり買いました♪


興味深かった本
『手洗いがやめられない』 朝日新聞記者

見た映画
『ヘルレイザー レベレーション』(UNEXT)
久しぶりに見たけど
顔の針の本数こんなに多かったっけ(笑)?


メイン病院へ

翌日朝。

出勤前にかかりつけの病院へ行ってきました。

とりあえず問診と血液検査。

結果としては

炎症値が~0.7のところ7.0以上

リパーゼが10~160のところ497

P3050173.jpg


この数値の出方はとってもダメな感じ。

ただし。

黄疸もないし食欲もある。

体重むしろ増加。

何より

P1060033.jpg


入院治療と絶食まではしなくていいという

主治医の見解なので

そこまで深刻ではないと信じ切って




胃が痛いながらもギリ踏ん張れる管理人。




そして玄徳が食べなくなったご飯が




文姫にて華麗に復活っ(´・Д・)」




P1080003.jpg

3~4日はご飯の量を半分にして

ガスター&デイァバスター服用で頑張りまぁす。




プリペラン&ガスター&止血剤を点滴。
血液検査も加えて 8000円ちょっとのお支払いでぇす。









この日。

文姫のちりから血がでているからか

ちめたんが大興奮してマウント。

ちめたん。

犬子にはやっていい時とやってはならぬときがある。

今この時。





それはやってはいけない行為である( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!





興味深かった本
『テレビに映らない北朝鮮』 鴨下ひろみ

『コロナウイルス -感染者-』(UNEXT)
初期のコロナ感染者と家族の話。
日本は本当に人を責める国民性やなぁと
しみじみ思ったわ。

『ブラッド・ワーク』(UNEXT)
一昔前の懐かしい感じのサスペンス。


夜間救急動物病院へ行く2

虫の息の管理人と通常運行の文姫。

PA010343.jpg


診断してもらったら

熱なし。

脈拍普通。

息も上がってない。

見た目普通。


PA010345.jpg





急を要する感じではない。




救急病院の先生が速攻血液検査する必要まではないけども

明日病院へ行けないというならばここでもできますよ

ということでした。

勿論次の日出勤前に動物病院コースなので

対処療法の点滴と注射を打ってもらい

お支払い。

17000円ちょっと。

PA160153.jpg


夜間はとにかく何でもお値段がお高いのです。

診察料が8000円ですけんね、まず。

まぁだからこそ30万握りしめていったんですけど。

これで明日病院に行くまで文姫の

血便と嘔吐がましになるなら

安いもんです。


夜間診察料 8000円
皮下点滴3500円
皮下・筋肉注射2500円
セレニア100円
皮下筋肉注射追加1500円







はい。

メンタル弱弱管理人。





一晩で体重1.3キロ減(✽´ཫ`✽)



中々の記録を更新いたしました。



興味深かった本
『ポテトチップスと日本人』 稲田豊史

見た映画
『ハウス・オブ・マンソン』(UNEXT)
このマンソンはいまいち。

『ヒプノティスト-催眠-』(UNEXT)
スウェーデンっぽさがあって良き良き。


夜間救急動物病院へ行く1

一番最初に言っておきます。




速攻星になる案件ではありませんd(゚д゚*)グ





はじまりは・・・文姫嘔吐。

P9170012.jpg


黄色い胃液にぶつぶつの血液が見られる感じ。

文姫は元気なので

これくらいなら様子見でと思った2時間後。

PB100020_202309072214485e3.jpg


がっつり血便。





わしが死ぬ。





グーグル先生も早く病院へ行けとおっしゃっている。

時は夜の9時30分。

ということで夜間救急病院へ電話をして

車で向かいます。






現金30万円をてにもって( ✧Д✧) カッ!!





PA010342.jpg

上限ギリん時に限って

お金の支払いがたくさんでてくる不思議。。。








ちょっと体調がいまいちだった9月上旬。

昼寝をしたら






6時間寝てしまった(*꒪꒫꒪)チーン





でなんかスッキリ(o゚3゚b)b

このところで一番の絶好調な感じになってます。

・・・が。

また気管支をやられている管理人。

疲労感もとれなんか絶好調な感じなんだけども



ゲーッホゲホゲホゲホゲーーッホ



となってます(笑)



興味深かった本
『病気の壁』 和田秀樹

見た映画
『キル・ビル Vol.1』(UNEXT)
うーむ。
『キル・ビル Vol.2』(UNEXT)
私には合わんかったな。